所属 |
保健医療学部 作業療法学科 作業療法学第一講座 |
職名 |
教授 |
論文 【 表示 / 非表示 】
-
腱振動刺激を用いた運動錯覚による介入が橈骨遠位端骨折患者の術後早期の疼痛に与える効果
早崎涼太, 山本大稀, 中村充雄, 中村眞理子
日本作業療法研究学会雑誌 24 ( 2 ) 15 - 21 2021年12月 [査読有り]
担当区分: 最終著者
-
つまみ動作における力調整課題中の手内在筋・外在筋の筋活動の特徴
中村 充雄, 山本 大稀, 中村 眞理子
日本作業療法学会抄録集 ( (一社)日本作業療法士協会 ) 55回 PP - 26 2021年09月
-
要支援・要介護者のQOLの比較 北海道農村部における調査結果
浅野 友佳子, 金野 円佳, 中村 充雄, 中村 眞理子, 奈良 進弘
日本作業療法学会抄録集 ( (一社)日本作業療法士協会 ) 55回 PN - 37 2021年09月
-
高次脳機能障害に関する効果的な啓発活動の検討 北海道中空知地方における啓発活動の1例
浅野 友佳子, 荒井 裕香利, 嶋崎 静子, 中畑 佐和子, 中村 充雄, 中村 眞理子
高次脳機能研究 ( (一社)日本高次脳機能障害学会 ) 41 ( 1 ) 121 - 121 2021年03月
-
地域高齢者の社会参加が減少する要因
浅野 友佳子, 中村 充雄, 中村 眞理子
日本公衆衛生学会総会抄録集 ( 日本公衆衛生学会 ) 79回 376 - 376 2020年10月
担当区分: 最終著者
書籍等出版物 【 表示 / 非表示 】
-
作業療法学全書 改定第3版 第2巻 基礎作業学
中村 眞理子( 担当: 共著, 担当範囲: pp20-30)
協同医書出版社 2009年
-
考える作業療法 活動能力障害に対して
中村 眞理子( 担当: 共著, 担当範囲: pp26-40)
文光堂 2008年
-
地区プロダクト2年臨床 実習(身障).カリキュラムプランニング-その方法と臨床実習への応用-
沢田雄二, 坪田貞子, 中村満喜子, 中村眞理子, 萩生雅人( 担当: 共著, 担当範囲: pp106-111)
社団法人日本作業療法士協会 1992年
Misc 【 表示 / 非表示 】
-
平成27年度学術研究助成金実績報告書 健常者と整形外科疾患患者におけるメンタルローテーション課題の認知処理時間について
佐藤 雅, 中村 充雄, 中村 眞理子
北海道作業療法 ( 北海道作業療法士会 ) 34 ( 1 ) 35 - 37 2017年02月
-
筆記時の構えが非利き手の書字訓練に与える影響
酒谷 瑛璃子, 中村 充雄, 中村 眞理子
北海道作業療法 ( (公社)北海道作業療法士会 ) 32 ( Suppl. ) 117 - 117 2015年09月
-
3軸加速度計を指標に用いた更衣動作評価の可能性の検討
中村 充雄, 中村 眞理子
北海道作業療法 ( (公社)北海道作業療法士会 ) 32 ( Suppl. ) 99 - 99 2015年09月
-
多発性脳梗塞後に在宅復帰された対象者の家族機能の経時的変化について
廣田 真由子, 中村 充雄, 中村 眞理子
日本作業療法学会抄録集 ( (一社)日本作業療法士協会 ) 49回 P1238f - P1238f 2015年06月
-
高次脳機能障害者の家族機能について オルソン円環モデルによる分析
浅野 友佳子, 廣田 真由子, 中村 充雄, 中村 眞理子
日本作業療法学会抄録集 ( (一社)日本作業療法士協会 ) 49回 P1096h - P1096h 2015年06月
共同研究・競争的資金等の研究課題 【 表示 / 非表示 】
-
利き手と非利き手の機能的特徴に関する検討―巧緻性要素のGradingを指標としてー
研究期間:
2021年-2022年03月 -
入試広報活動・高校生向け研究要覧の作成
研究期間:
2018年三瀬敬冶, 中村眞理子
-
本学保健医療学部入学試験における個人面接試験の評価技術の検討と改善の試み
研究期間:
2017年三瀬 敬治、高橋 弘毅、中村眞理子
-
学内科目間連携教育による学生の実践力強化に向けた取り組み―学生のクリニカルリーズニングを促す合同講義のための教育教材の開発―
研究期間:
2017年坂上真理, 中村眞理子
-
本学保健医療学部入学試験における集団面接試験の評価技術の検討と改善の試み
研究期間:
2016年三瀬敬治 中村眞理子
講演・口頭発表等 【 表示 / 非表示 】
-
固定の種類における包丁操作による効率性の検討
中村眞理子, 後藤葉子
日本調理科学会平成29年度大会
発表年月: 2017年08月
-
肘の高速位置決め運動の特性
浅野友佳子, Dikaios Sakellariou, 中村充雄, 後藤美奈子, 中村眞理子, 澤田雄二
第38回日本作業療法学会
発表年月: 2004年06月
-
Characteristics of Supporting Group Collaboration with Higher Cortical Dysfunction ―in Case of Nakasorachi District of Hokkaido on the Basis of Literature Review―
Yukako Asano, Daiki Dobashi, Mitsuo Nakamura, Mariko Nakamura, Toshiaki Muraki
16th International Congress of the World Federation of Occupational Therapists.
発表年月: 2014年06月