所属 |
医学部 先端医療知財学 |
職名 |
教授 |
ホームページ |
論文 【 表示 / 非表示 】
-
大学に移動してきた医療開発の重心 ~新たな社会構造の中で大学は知財戦略をどうすべきか
石埜 正穂
IPマネジメントレビュー 2016 ( 12 ) 4 - 9 2016年
-
ヒト由来の細胞を使用した再生医療の実用化における課題
石埜 正穂
Bio Clinica 31 ( 11 ) 57 - 61 2016年 [査読有り]
-
『誇張されたもの』との誤った認定を受けて進歩性が否定された事例(平成24年(行ケ)第10419号 審決取消請求事件).
石埜 正穂
A.I.P.P.I. 59 ( 3 ) 217 - 229 2014年 [査読有り]
-
再生医療における日本の特許戦略
石埜 正穂
腎と透析 77 ( 6 ) 914 - 918 2014年
Misc 【 表示 / 非表示 】
-
特許になるものとならないもの B.新しく、自明でなく、かつ具体的な発明
蛋白質 核酸 酵素 49 579 - 85 2004年
-
特許になるものとならないもの A.有用な発明
蛋白質 核酸 酵素 49 181 - 5 2004年
-
ロタウイルス
臨床と微生物 31 155 - 161 2004年