Misc - 山蔭 道明
-
脳脊髄液減少症に対して,三度にわたる腹臥位X線透視下ブラッドパッチにより症状が改善した一症例
枝長充隆, 諸原清香, 濱田耕介, 小松克也, 立花俊祐, 山蔭道明
日本呼吸療法医学会学術集会プログラム・抄録集 46th (Web) 2024年
-
遠隔虚血プレコンディショニングは非アシル化グレリンの分泌によってJAK2/STAT3経路が活性化し心臓虚血再灌流傷害を減弱させる
澤下泰明, 平田直之, 吉川裕介, 寺田拡文, 山蔭道明
日本麻酔科学会学術集会(Web) 67th 2020年
-
Sonoclotで無輸血手術が可能となった血小板増加症を合併した大動脈弁輪拡張症の1症例
畠山陽介, 枝長充隆, 吉川裕介, 松本友美, 寺田拡文, 木井菜摘, 山蔭道明
Cardiovascular Anesthesia 22 ( Suppl ) 2018年
-
妊娠高血圧症を合併した多発性硬化症の妊婦に硬膜外麻酔のみで帝王切開を施行した1症例
佐藤優真, 君塚基修, 吉川裕介, 枝長充隆, 山蔭道明
日本臨床麻酔学会誌 38 ( 6 ) 2018年
-
In reply: Desflurane anesthesia and cognitive function
Shunsuke Tachibana, Tomo Hayase, Michiaki Yamakage
JOURNAL OF ANESTHESIA ( SPRINGER JAPAN KK ) 31 ( 4 ) 637 - 637 2017年08月
速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)
-
児玉 萌, 本間 舞子, 渋川 圭介, 鎌田 康宏, 柳谷 晶仁, 山蔭 道明
麻酔 = The Japanese journal of anesthesiology : 日本麻酔科学会準機関誌 ( 克誠堂出版 ) 66 ( 5 ) 542 - 545 2017年05月
-
Several new Japanese guidelines issued
Michiaki Yamakage
JOURNAL OF ANESTHESIA ( SPRINGER JAPAN KK ) 31 ( 2 ) 161 - 162 2017年04月
その他
-
限局性の下行大動脈解離が生じたバルーン大動脈弁形成術(BAV)の1症例
佐藤慧, 吉川裕介, 茶木友浩, 枝長充隆, 山蔭道明
Cardiovascular Anesthesia 21 ( Suppl ) 2017年
-
経直腸的前立腺生検における超音波ガイド下仙骨硬膜外麻酔の有用性 : 脊髄くも膜下麻酔との比較
澤田 敦史, 新山 幸俊, 山蔭 道明
麻酔 ( 克誠堂出版 ) 65 ( 5 ) 511 - 515 2016年05月
-
ICUにおける治療抵抗性体液過剰症例に対するトルバプタンの有効性に関する検討
髙橋 科那子, 升田 好樹, 巽 博臣, 吉田 真一郎, 数馬 聡, 後藤 京子, 今泉 均, 山蔭 道明
ICUとCCU = Japanese journal of intensive care medicine : 集中治療医学 ( 医学図書出版 ) 40 ( 3 ) 231 - 236 2016年03月
-
Kimijima Tomohiko, Edanaga Mitsutaka, Yamakage Michiaki
Journal of anesthesia ( [Springer Japan] ) 30 ( 3 ) 510 - 513 2016年
-
D-LACTATE IS A FEASIBLE BIOMARKER FOR DIAGNOSIS OF INTESTINAL ISCHEMIA IN THE ICU
Shinichiro Yoshida, Yoshiki Masuda, Hiroomi Tatsumi, Hitoshi Imaizumi, Kanako Takahashi, Satoshi Kazuma, Yoichi Katayama, Michiaki Yamakage
CRITICAL CARE MEDICINE ( LIPPINCOTT WILLIAMS & WILKINS ) 43 ( 12 ) 2015年12月
研究発表ペーパー・要旨(国際会議)
-
神経伝導検査により診断した術後横隔神経麻痺の2症例
数馬 聡, 升田 好樹, 今泉 均, 巽 博臣, 後藤 京子, 高橋 科那子, 今井 富裕, 山蔭 道明
日本集中治療医学会雑誌 ( (一社)日本集中治療医学会 ) 22 ( 1 ) 49 - 50 2015年01月
-
Can age-related mitochondrial dysfunction affect volatile anesthetic potency?
Michiaki Yamakage
JOURNAL OF ANESTHESIA ( SPRINGER JAPAN KK ) 28 ( 6 ) 805 - 806 2014年12月
その他
-
局所麻酔薬の頭皮下投与後の血中濃度
山下 美妃, 向 祐志, 戸田 貴大, 猪爪 信夫, 郡 修徳, 茶木 友浩, 杉野 繁一, 早瀬 知, 山蔭 道明
臨床薬理 ( (一社)日本臨床薬理学会 ) 45 ( Suppl. ) S267 - S267 2014年11月
-
スガマデクスナトリウム(MK-8616,Org25969)の筋弛緩拮抗作用 : 浅い筋弛緩状態からの回復
武田 純三, 岩崎 寬, 山蔭 道明
麻酔 ( 克誠堂出版 ) 63 ( 10 ) 1075 - 1082 2014年10月
-
特発性肺高血圧症を合併した成人の部分肺静脈還流異常症修復術の麻酔経験
西原教晃, 川口亮一, 吉川裕介, 時永泰行, 山蔭道明
Cardiovascular Anesthesia 18 ( Suppl ) 2014年
-
体温調節のメカニズム (特集 体温 : 測定から管理まで) -- (体温総論)
岩﨑 創史, 山蔭 道明
救急医学 = The Japanese journal of acute medicine ( へるす出版 ) 37 ( 9 ) 991 - 995 2013年09月
-
札幌医大附属病院緩和ケアチームにおけるオピオイド使用動向と今後の課題
渡邊 昭彦, 水口 亜紀, 佐藤 明美, 山内 正憲, 山蔭 道明
日本緩和医療学会学術大会プログラム・抄録集 ( (NPO)日本緩和医療学会 ) 18回 385 - 385 2013年06月
-
難治性慢性疼痛患者の満足度に与える因子の検討
杉目 史行, 山内 正憲, 新谷 知久, 岩崎 創史, 水上 奈穂美, 大森 英哉, 一宮 尚裕, 山蔭 道明
日本ペインクリニック学会誌 ( (一社)日本ペインクリニック学会 ) 20 ( 3 ) 362 - 362 2013年06月
-
多発性骨髄腫の疼痛管理の問題点
水口 亜紀, 渡辺 昭彦, 佐藤 明美, 山内 正憲, 山蔭 道明
日本緩和医療学会学術大会プログラム・抄録集 ( (NPO)日本緩和医療学会 ) 18回 514 - 514 2013年06月
-
小児の術後鎮痛における経静脈的自己調節鎮痛法の現状についての後ろ向き調査
水上 奈穂美, 杉目 史行, 山内 正憲, 山蔭 道明
日本ペインクリニック学会誌 ( (一社)日本ペインクリニック学会 ) 20 ( 3 ) 375 - 375 2013年06月
-
棘上筋下のガングリオンを超音波ガイド下に穿刺・吸引した1症例
関根 利佳, 山内 正憲, 杉目 史行, 佐々木 英昭, 山蔭 道明, 一宮 尚裕
日本ペインクリニック学会誌 ( (一社)日本ペインクリニック学会 ) 20 ( 3 ) 414 - 414 2013年06月
-
胸部大動脈瘤ステントグラフト内挿術中にアデノシン三リン酸(ATP)誘発性気管支痙攣を生じた3症例
高田 幸昌, 川岸 俊也, 木井 菜摘, 樋口 美沙子, 山内 正憲, 山蔭 道明
麻酔 ( 克誠堂出版(株) ) 62 ( 4 ) 402 - 405 2013年04月
-
局所麻酔薬の過剰投与に対する脂肪乳剤の有用性
藤本 万理恵, 大瀬戸 翔大, 山下 美妃, 郡 修徳, 新谷 知久, 山内 正憲, 山蔭 道明
日本薬学会年会要旨集 ( (公社)日本薬学会 ) 133年会 ( 4 ) 129 - 129 2013年03月
-
超音波ガイド下中腋窩線および肋骨弓下腹横筋膜面ブロック Thiel遺体を用いた薬液の広がりの検討
室内 健志, 山内 正憲, 魏 慧玲, 高田 幸昌, 水口 亜紀, 山蔭 道明, 藤宮 峯子
麻酔 ( 克誠堂出版(株) ) 62 ( 1 ) 60 - 63 2013年01月
-
YAMAKAGE Michiaki, BEPPERLING Frank, WARGENAU Manfred, MIYAO Hideki
Journal of anesthesia 26 ( 6 ) 851 - 857 2012年12月
-
体温マッサージ療法がアトピー・アレルギー性皮膚炎に与える影響
佐々木 英昭, 山内 正憲, 山蔭 道明, 山本 みえ子
臨床体温 ( 「臨床体温」編集委員会 ) 30 ( 1 ) 49 - 49 2012年12月
-
デコルテマッサージがアトピー・アレルギー性皮膚炎に与える影響
佐々木 英昭, 山内 正憲, 山蔭 道明, 山本 みえ子
臨床体温 ( 「臨床体温」編集委員会 ) 30 ( 1 ) 3 - 7 2012年12月
-
KIMURA Yoshinobu, YAMAUCHI Masanori, INOUE Hikaru, KIMURA Saori, YAMAKAGE Michiaki, AIMONO Mako, SUMITA Shinzou
Journal of anesthesia 26 ( 4 ) 574 - 578 2012年08月
-
Ultrasound-guided and radiographic monitoring-assisted peripherally inserted central catheterization
Mitsutaka Edanaga, Ryu Azumaguchi, Michiaki Yamakage
JOURNAL OF ANESTHESIA ( SPRINGER JAPAN KK ) 26 ( 4 ) 623 - 624 2012年08月
速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)
-
重度の拘束性換気障害を合併した脊髄性進行性筋萎縮症患者の麻酔経験
宇野 あゆみ, 新山 幸俊, 橘 信子, 山内 正憲, 渡邊 昭彦, 山蔭 道明
麻酔 ( 克誠堂出版(株) ) 61 ( 8 ) 830 - 833 2012年08月
-
難治性疼痛患者への介入におけるMMPIの有用性
杉目 史行, 山内 正憲, 水口 亜紀, 新谷 知久, 渡邊 昭彦, 大森 英哉, 山蔭 道明
日本ペインクリニック学会誌 ( (一社)日本ペインクリニック学会 ) 19 ( 3 ) 322 - 322 2012年06月
-
カルバマゼピン血中濃度測定に基づく抗てんかん薬のローテーション
橘 信子, 山内 正憲, 渡邊 昭彦, 高橋 三佳, 山澤 弦, 御村 光子, 山蔭 道明
日本ペインクリニック学会誌 ( (一社)日本ペインクリニック学会 ) 19 ( 3 ) 389 - 389 2012年06月
-
緩和ケアチームがかかわった骨髄移植関連症例における鎮痛剤の使用状況
渡邊 昭彦, 水口 亜紀, 山内 正憲, 山蔭 道明
日本ペインクリニック学会誌 ( (一社)日本ペインクリニック学会 ) 19 ( 3 ) 416 - 416 2012年06月
-
がん患者の疼痛緩和におけるトラムセットの有効性
水口 亜紀, 渡邊 昭彦, 山内 正憲, 山蔭 道明
日本ペインクリニック学会誌 ( (一社)日本ペインクリニック学会 ) 19 ( 3 ) 417 - 417 2012年06月
-
緩和ケアチーム介入患者における集中治療室利用症例の検討
渡邊 昭彦, 水口 亜紀, 高橋 三佳, 水上 奈穂美, 藤井 明美, 山内 正憲, 山蔭 道明
日本緩和医療学会学術大会プログラム・抄録集 ( (NPO)日本緩和医療学会 ) 17回 368 - 368 2012年06月
-
呼吸不全と敗血症性ショックを呈した患者の体外膜型人工肺補助下での縦隔洗浄ドレナージの麻酔経験
河村 真衣子, 黒田 浩光, 渋川 圭介, 鎌田 康宏, 山内 正憲, 山蔭 道明
臨床麻酔 ( 真興交易(株)医書出版部 ) 36 ( 4 ) 607 - 610 2012年04月
-
【ペインクリニック教育の課題と展望】 学生・初期臨床研修医が理解と興味を持つペインクリニック教育 札幌医科大学医学部
山内 正憲, 山蔭 道明
ペインクリニック ( 真興交易(株)医書出版部 ) 33 ( 3 ) 335 - 342 2012年03月
-
痛みの評価
山内 正憲, 山蔭 道明
ペインクリニック ( 真興交易(株)医書出版部 ) 33 ( 2 ) 271 - 279 2012年02月
-
重度の拘束性呼吸障害を合併した脊髄性進行性筋萎縮症患者の麻酔経験
宇野 あゆみ, 新山 幸俊, 橘 信子, 山内 正憲, 渡辺 昭彦, 山蔭 道明
日本臨床麻酔学会誌 ( 日本臨床麻酔学会 ) 31 ( 6 ) S464 - S464 2011年10月
-
腕神経叢ブロックとプロポフォールを用いて管理したMELAS症候群の1症例
立花 俊祐, 山内 正憲, 岩崎 創史, 渡辺 昭彦, 山蔭 道明
日本臨床麻酔学会誌 ( 日本臨床麻酔学会 ) 31 ( 6 ) S443 - S443 2011年10月
-
30秒で予測できる新型電子体温計の有用性
桶谷 章夫, 山内 正憲, 新山 幸俊, 山蔭 道明, 諸原 清香
日本臨床麻酔学会誌 ( 日本臨床麻酔学会 ) 31 ( 6 ) S518 - S518 2011年10月
-
プレガバリン内服治療中に小脳腫瘍が見つかった一例
並木 正伸, 山内 正憲, 山蔭 道明
日本臨床麻酔学会誌 ( 日本臨床麻酔学会 ) 31 ( 6 ) S507 - S507 2011年10月
-
麻酔科医によるテルモ社製CVレガフォースEXの使用感について
玉城 敬史, 山内 正憲, 渡辺 昭彦, 山蔭 道明
日本臨床麻酔学会誌 ( 日本臨床麻酔学会 ) 31 ( 6 ) S473 - S473 2011年10月
-
確定診断まで時間を要し疼痛管理に難渋したEwing肉腫の一症例
水口 亜紀, 渡辺 昭彦, 高橋 三佳, 山内 正憲, 山蔭 道明
日本臨床麻酔学会誌 ( 日本臨床麻酔学会 ) 31 ( 6 ) S370 - S370 2011年10月
-
札幌医科大学附属病院緩和ケアチームにおける近年の活動実績と今後の課題
高橋 三佳, 渡辺 昭彦, 水口 亜紀, 山内 正憲, 山蔭 道明
日本臨床麻酔学会誌 ( 日本臨床麻酔学会 ) 31 ( 6 ) S369 - S369 2011年10月
-
札幌医科大学附属病院緩和ケアチームでのトラマドール使用状況と今後の課題
渡辺 昭彦, 高橋 三佳, 水口 亜紀, 山内 正憲, 山蔭 道明
日本臨床麻酔学会誌 ( 日本臨床麻酔学会 ) 31 ( 6 ) S271 - S271 2011年10月
-
術中心停止症例の検討 当院における1980年代、1990年代と2000年代の変遷
川島 如仙, 岩崎 創史, 山内 正憲, 渡辺 昭彦, 山蔭 道明
日本臨床麻酔学会誌 ( 日本臨床麻酔学会 ) 31 ( 6 ) S271 - S271 2011年10月
-
MASAMUNE Taishi, YAMAUCHI Masanori, WADA Keiichi, IWASHITA Hironobu, OKUYAMA Katsumi, INO Hirofumi, YAMAKAGE Michiaki, ISHIYAMA Tadahiko, MATSUKAWA Takashi
Journal of anesthesia 25 ( 4 ) 576 - 579 2011年08月
-
Intrathecal neurolytic block in a patient with refractory cancer pain
WATANABE Akihiko, YAMAKAGE Michiaki
Journal of anesthesia 25 ( 4 ) 603 - 605 2011年08月
-
外傷性多発骨折に対する緊急手術の麻酔終了直後に発症した脂肪塞栓症候群の1例
吉田 司, 新谷 知久, 山内 正憲, 成松 英智, 山蔭 道明
臨床麻酔 ( 真興交易(株)医書出版部 ) 35 ( 8 ) 1294 - 1296 2011年08月
-
30秒で測定できる新型電子体温計の小児での使用経験
諸原 清香, 新谷 知久, 山内 正憲, 山蔭 道明
臨床体温 ( 「臨床体温」編集委員会 ) 29 ( 1 ) 73 - 73 2011年08月
-
頭頸部放射線治療に伴う重症口内炎に対する痛み治療の満足度評価の検討
水上 奈穂美, 渡邊 昭彦, 山内 正憲, 高橋 三佳, 山蔭 道明
日本緩和医療学会学術大会プログラム・抄録集 ( (NPO)日本緩和医療学会 ) 16回 396 - 396 2011年06月
-
骨転移が疑われた慢性腰下肢痛に対し、集学的アプローチにより骨髄炎との診断・治療に繋がった1例
高橋 三佳, 藤井 明美, 米田 舞, 吉永 敏弘, 渡辺 昭彦, 山内 正憲, 山蔭 道明
日本緩和医療学会学術大会プログラム・抄録集 ( (NPO)日本緩和医療学会 ) 16回 541 - 541 2011年06月
-
神経ブロック直前に薬剤性血小板減少症が疑われた帯状疱疹神経痛の1例
新谷 知久, 山内 正憲, 山蔭 道明, 渡邊 昭彦, 水口 亜紀
日本ペインクリニック学会誌 ( (一社)日本ペインクリニック学会 ) 18 ( 3 ) 324 - 324 2011年06月
-
肩関節術後痛に対する鎖骨上アプローチでの持続腕神経叢ブロックの効果
新谷 知久, 山内 正憲, 水上 奈穂美, 新山 幸俊, 大曽根 順平, 本間 広則, 川股 知之, 山蔭 道明, 廣瀬 總明
麻酔 ( 克誠堂出版(株) ) 59 ( 11 ) 1385 - 1390 2010年11月
-
右心房内を占拠した巨大心臓腫瘍の1症例
宮下 龍, 君島 知彦, 濱田 耕介, 浦濱 聡, 山内 正憲, 山蔭 道明
Cardiovascular Anesthesia ( (一社)日本心臓血管麻酔学会 ) 14 ( Suppl. ) 170 - 170 2010年10月
-
癌患者および慢性疼痛患者の下肢冷感に対する漢方薬の有効性
高橋 三佳, 山内 正憲, 渡辺 昭彦, 高橋 和伸, 水上 奈穂美, 新谷 知久, 山蔭 道明
臨床体温 ( 「臨床体温」編集委員会 ) 28 ( 1 ) 22 - 26 2010年08月
-
整形外科領域における痛み 整形外科疾患に対するペインクリニック
山内 正憲, 山蔭 道明
北海道整形災害外科学会雑誌 ( 北海道整形災害外科学会 ) 52 ( 1 ) 20 - 24 2010年08月
-
癌性および慢性疼痛患者の下肢冷感に対する漢方薬の有効性
高橋 三佳, 渡邊 昭彦, 水上 奈穂美, 新谷 知久, 山内 正憲, 渡辺 廣昭, 山蔭 道明
臨床体温 ( 「臨床体温」編集委員会 ) 28 ( 1 ) 45 - 45 2010年08月
-
エアウェイスコープ^【○!R】とカフインフレーション法で経鼻挿管に成功した開口障害の1例
川端 一裕, 千田 典史, 山内 正憲, 山蔭 道明
日本歯科麻酔学会雑誌 38 ( 3 ) 311 - 312 2010年07月
-
超音波装置による仙尾靱帯同定の有用性
橘 信子, 山内 正憲, 水上 奈穂美, 新谷 知久, 渡邊 昭彦, 山蔭 道明
日本ペインクリニック学会誌 ( (一社)日本ペインクリニック学会 ) 17 ( 3 ) 363 - 363 2010年06月
-
頭頸部放射線治療に伴う重症口内炎に対する痛み治療の満足度の調査
水上 奈穂美, 渡邊 昭彦, 山内 正憲, 橘 信子, 山蔭 道明
日本ペインクリニック学会誌 ( (一社)日本ペインクリニック学会 ) 17 ( 3 ) 366 - 366 2010年06月
-
山蔭 道明, 澤田 敦史
日本臨床麻酔学会誌 = The Journal of Japan Society for Clinical Anesthesia 30 ( 3 ) 342 - 355 2010年05月
-
バルーン式ディスポーザブル持続注入器の投与速度に及ぼす温度と抵抗圧の影響
福岡 英子, 山内 正憲, 水上 奈穂美, 山蔭 道明, 渡辺 廣昭, 並木 昭義
臨床体温 ( 「臨床体温」編集委員会 ) 27 ( 1 ) 50 - 54 2009年08月
-
ロクロニウムにアナフィラキシー反応を示した心臓外科手術の1症例
望月 宏樹, 山蔭 道明, 吉田 真一郎, 古瀬 晋吾, 山内 正憲, 並木 昭義
臨床麻酔 ( 真興交易(株)医書出版部 ) 33 ( 6 ) 1051 - 1053 2009年06月
-
山蔭 道明
日本臨床麻酔学会誌 = The Journal of Japan Society for Clinical Anesthesia 29 ( 3 ) 275 - 289 2009年05月
-
Two cases of Menkes disease: airway management and dental fragility
J. Yamashita, M. Yamakage, S. Kawana, A. Namiki
ANAESTHESIA AND INTENSIVE CARE ( AUSTRALIAN SOC ANAESTHETISTS ) 37 ( 2 ) 332 - 333 2009年03月
速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)
-
樋口 美沙子, 杉野 繁一, 平田 直之, 古瀬 晋吾, 山蔭 道明, 久米田 幸弘, 並木 昭義
麻酔 ( 克誠堂出版(株) ) 58 ( 3 ) 393 - 393 2009年03月
-
神経ブロックに特化した携帯型超音波診断装置S-Nerve
本間 広則, 山蔭 道明, 君塚 基修, 山内 正憲, 並木 昭義
臨床麻酔 ( 真興交易(株)医書出版部 ) 33 ( 2 ) 253 - 257 2009年02月
-
Guideline-oriented perioperative management of patients with bronchial asthma and chronic obstructive pulmonary disease
Michiaki Yamakage, Sohshi Iwasaki, Akiyoshi Namiki
JOURNAL OF ANESTHESIA ( SPRINGER TOKYO ) 22 ( 4 ) 412 - 428 2008年11月
書評論文,書評,文献紹介等
-
ペインビジョンによる健常者の痛み程度の測定
望月 宏樹, 新谷 知久, 西條 博正, 水上 奈緒美, 山内 正憲, 山蔭 道明, 並木 昭義
ペインクリニック ( 真興交易(株)医書出版部 ) 29 ( 11 ) 1549 - 1549 2008年11月
-
Urinary bladder and oesophageal temperatures correlate better in patients with high rather than low urinary flow rates during non-cardiac surgery
H. Sato, M. Yamakage, K. Okuyama, Y. Imai, H. Iwashita, T. Ishiyama, T. Matsukawa
EUROPEAN JOURNAL OF ANAESTHESIOLOGY ( CAMBRIDGE UNIV PRESS ) 25 ( 10 ) 805 - 809 2008年10月
-
経皮的気管切開キットを用いた緊急気道確保 fresh cadaverによる検討
関 忍, 杉野 繁一, 中山 雅康, 山内 正憲, 佐藤 順一, 山蔭 道明, 並木 昭義, 青木 光広, 鈴木 大輔, 辰巳 治之
麻酔 ( 克誠堂出版(株) ) 57 ( 7 ) 908 - 909 2008年07月
-
筋弛緩のリバースと効果残存に伴う問題 (特集 筋弛緩薬--薬理と臨床の新展開)
大曽根 順平, 山蔭 道明, 室内 健志
麻酔 ( 克誠堂出版 ) 57 ( 7 ) 838 - 844 2008年07月
-
難治性心室性不整脈により体外循環離脱に難渋した1例
澤田 敦史, 平田 直之, 山内 正憲, 山蔭 道明, 金谷 憲明, 並木 昭義
北海道外科雑誌 ( 北海道外科学会 ) 53 ( 1 ) 127 - 127 2008年06月
-
入室時の発作性心房細動のため手術延期となったが同日、緊急手術となった骨盤内臓全摘術の1症例
澤田 敦史, 杉野 繁一, 福岡 英子, 山蔭 道明, 金谷 憲明, 並木 昭義
北海道外科雑誌 ( 北海道外科学会 ) 53 ( 1 ) 127 - 127 2008年06月
-
Isovolaemic haemodilution decreases the shivering threshold in rabbits
Y. Imai, M. Yamakage, H. Sato, K. Okuyama, T. Ishiyama, T. Matsukawa
EUROPEAN JOURNAL OF ANAESTHESIOLOGY ( LIPPINCOTT WILLIAMS & WILKINS ) 25 ( 6 ) 450 - 453 2008年06月
-
体外循環の離脱にMg2+の投与が有効であった一症例
澤田 敦史, 平田 直之, 山蔭 道明, 山内 正憲, 並木 昭義
麻酔と蘇生 ( 広島麻酔医学会 ) 43 ( 4 ) 77 - 80 2007年12月
-
Work stress in medical anaesthesiology trainees
M. Yamakage, T. Hayase, J. -I. Satoh, A. Namiki
EUROPEAN JOURNAL OF ANAESTHESIOLOGY ( LIPPINCOTT WILLIAMS & WILKINS ) 24 ( 9 ) 809 - 811 2007年09月
速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)
-
山蔭 道明
日本臨床麻酔学会誌 = The Journal of Japan Society for Clinical Anesthesia 27 ( 4 ) 369 - 380 2007年07月
-
心臓外科手術における超短時間作用性オピオイド鎮痛薬レミフェンタニルの有用性
山蔭 道明, 平田 直之, 並木 昭義
循環制御 = CIRCULATION CONTROL 28 ( 1 ) 41 - 48 2007年03月
-
超音波画像を用いて仙骨硬膜外カテーテルを挿入した1例
樋口 美沙子, 山内 正憲, 中山 雅康, 杉野 繁一, 山蔭 道明, 並木 昭義
臨床麻酔 ( 真興交易(株)医書出版部 ) 31 ( 2 ) 253 - 254 2007年02月
-
山蔭 道明
Biomedical thermology : the journal of the Japanese Society of Thermorogy = 医学・生物学サーモロジー 26 ( 2 ) 29 - 34 2006年10月
-
電子麻酔記録を用いた麻酔診療評価の試み
川口 亮一, 杉野 繁一, 山内 正憲, 山蔭 道明, 渡辺 廣昭, 明和 裕司, 並木 昭義
日本臨床麻酔学会誌 ( 日本臨床麻酔学会 ) 26 ( 6 ) S413 - S413 2006年10月
-
超音波画像を用いて仙骨硬膜外カテーテル挿入を施行した1例
樋口 美沙子, 山内 正憲, 中山 雅康, 杉野 繁一, 山蔭 道明, 並木 昭義
日本臨床麻酔学会誌 ( 日本臨床麻酔学会 ) 26 ( 6 ) S291 - S291 2006年10月
-
デクスメデトミジンを用いて気道管理した気管ステント挿入術の1症例
河村 真衣子, 杉野 繁一, 岩崎 創史, 山蔭 道明, 渡辺 廣昭, 並木 昭義
日本臨床麻酔学会誌 ( 日本臨床麻酔学会 ) 26 ( 6 ) S302 - S302 2006年10月
-
今 久子, 山蔭 道明, 古瀬 晋吾, 永井 荘一郎, 並木 昭義
日本臨床麻酔学会誌 = The Journal of Japan Society for Clinical Anesthesia 26 ( 5 ) 594 - 601 2006年09月
-
麻酔科必修クリニカル・クラークシップに対する学生の評価と改善点
山内 正憲, 山蔭 道明, 川股 知之, 新山 幸俊, 並木 昭義
LiSA ( (株)メディカル・サイエンス・インターナショナル ) 13 ( 6 ) 592 - 598 2006年06月
-
UZUKI MITSURU, YAMAKAGE MICHIAKI, FUJIMURA NAOYUKI, NAMIKI AKIYOSHI
Journal of anesthesia 20 ( 2 ) 145 - 148 2006年05月
-
事例で学ぶ 実践!周術期の体温管理(7)加温方法(2)輸液や手術野に使う液体の加温
山内 正憲, 山蔭 道明
オペナーシング ( メディカ出版 ) 21 ( 3 ) 322 - 324 2006年03月
-
KOHRO SHINJI, IMAIZUMI HITOSHI, YAMAKAGE MICHIAKI, MASUDA YOSHIKI, NAMIKI AKIYOSHI, ASAI YASUHUMI, MARUYAMA IKUO
Journal of anesthesia 20 ( 1 ) 11 - 16 2006年02月
-
紹介 テオフィリン血中濃度簡易測定キット(アキュメータテオフィリン)の周術期管理における有用性
岩崎 創史, 山蔭 道明, 佐藤 順一
麻酔 ( 克誠堂出版 ) 54 ( 12 ) 1385 - 1391 2005年12月
-
吸入麻酔薬の作用機序に関する最近の知見
山蔭 道明, 佐藤 順一, 岩崎 創史, 山内 正憲, 並木 昭義
臨床麻酔 ( 真興交易(株)医書出版部 ) 29 ( 8 ) 1353 - 1356 2005年08月
-
IWASAKI Sohshi, YAMAKAGE Michiaki, NAKAYAMA Masayasu, SATOH Jun-ichi, NAMIKI Akiyoshi
Journal of anesthesia 19 ( 2 ) 183 - 184 2005年05月
-
Intermittent pneumatic foot compression can activate blood fibrinolysis without changes in blood coagulability and platelet activation
S Kohro, M Yamakage, K Sato, JI Sato, A Namiki
ACTA ANAESTHESIOLOGICA SCANDINAVICA ( BLACKWELL MUNKSGAARD ) 49 ( 5 ) 660 - 664 2005年05月
-
クロニジン前投与患者に発症した麻酔覚醒直後の腹痛症例
岩崎 創史, 山蔭 道明, 渡辺 政徳, 山内 正憲, 浅野 真, 並木 昭義
臨床麻酔 ( 真興交易(株)医書出版部 ) 29 ( 5 ) 846 - 848 2005年05月
-
Evaluation by undergraduate medical students of Clinical Clerkships in the Department of Anesthesiology - Comparison with the evaluation in previous fiscal year
Michiaki Yamakage, Shinji Kohro, Hiroki Yamamoto, Akiyoshi Namiki
Japanese Journal of Anesthesiology 54 ( 5 ) 541 - 550 2005年05月
-
A trial of introduction of portfolio to elective clinical clerkship in anesthesiology
Michiaki Yamakage, Hiroki Yamamoto, Shinji Kohro, Akiyoshi Namiki
Japanese Journal of Anesthesiology 54 ( 5 ) 551 - 556 2005年05月
-
山蔭 道明, 山本 浩貴, 並木 昭義
日本臨床麻酔学会誌 = The Journal of Japan Society for Clinical Anesthesia 25 ( 2 ) 154 - 161 2005年03月
-
Variation of "pulse amplitude" measured bya pulse oximeter may help predict intravascular volume
M Yamakage, T Itoh, SW Jeong, A Namiki
CANADIAN JOURNAL OF ANAESTHESIA-JOURNAL CANADIEN D ANESTHESIE ( CANADIAN ANESTHESIOLOGISTS SOC ) 52 ( 2 ) 207 - 208 2005年02月
速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)
-
加温ポビドンヨード製剤による手術野消毒が体温維持に及ぼす影響
及川 慶浩, 石川 豊子, 山蔭 道明, 並木 昭義
日本手術医学会誌 = Journal of Japanese Association for Operating Room Technology ( 日本手術医学会 ) 25 ( 4 ) 275 - 280 2004年11月
-
Inhibitory effects of the anesthetics propofol and sevoflurane on spontaneous lymphatic vessel activity in rats
J Hattori, M Yamakage, S Seki, K Okazaki, A Namiki
ANESTHESIOLOGY ( LIPPINCOTT WILLIAMS & WILKINS ) 101 ( 3 ) 687 - 694 2004年09月
-
Assessment of the quality of information on departments/divisions of anesthesiology available on the World Wide Web
Michiaki Yamakage, Sei-Ichiro Ishiyama, Hiroki Yamamoto, Sohshi Iwasaki, Akiyoshi Namiki
Japanese Journal of Anesthesiology 53 ( 9 ) 1069 - 1073 2004年09月
-
The type of carbon dioxide absorbent has no relation to the concentration of carbon monoxide in the breathing circuit during low-flow isoflurane anaesthesia in smoking and non-smoking subjects
M Yamakage, SI Yoshida, S Iwasaki, M Mizu-Uchi, A Namiki
ANAESTHESIA AND INTENSIVE CARE ( AUSTRALIAN SOC ANAESTHETISTS ) 32 ( 2 ) 230 - 235 2004年04月
-
Evaluation by Undergraduate Medical Students of Clinical Clerkships in the Department of Anesthesiology
Michiaki Yamakage, Hiroki Yamamoto, Sohshi Iwasaki, Masaki Toriyabe, Mitsuru Uzuki, Akiyoshi Namiki
Japanese Journal of Anesthesiology 53 ( 4 ) 429 - 437 2004年04月
-
Single-channel activity of L-type Ca2+ channels reconstituted with the beta(2c) subunit cloned from the rat heart
Y Kamada, Y Yamada, M Yamakage, M Nagashima, M Tsutsuura, T Kobayashi, S Seki, A Namiki, N Tohse
EUROPEAN JOURNAL OF PHARMACOLOGY ( ELSEVIER SCIENCE BV ) 487 ( 1-3 ) 37 - 45 2004年03月
-
Coronary Artery Spasm during Cholecystectomy with Pneumoperitoneum - A Case Report
Soushi Iwasaki, Shingo Furuse, Masanori Watanabe, Masanori Yamauchi, Makoto Asano, Hitoshi Ooiwa, Michiaki Yamakage, Akiyoshi Namiki
Japanese Journal of Anesthesiology 53 ( 1 ) 59 - 62 2004年01月
-
Intravenous Fluid Administration and Management of Body Temperature
Michiaki Yamakage, Akiyoshi Namiki
Japanese Journal of Anesthesiology 53 ( 1 ) 10 - 22 2004年01月
書評論文,書評,文献紹介等
-
輸液と体温管理
麻酔 53 10 - 22 2004年
-
Knowledge for Basic Anesthesia
Openursing 19 394 - 400 2004年
-
GVHD,水中毒,低体温・シバリング
麻酔科診療プラクティス 第14巻 14 97 - 120 2004年
-
Medical gases and management of body temperature
Handbook for operating theater 2004年
-
基本手技ガイドライン
必携麻酔科初期研修マニュアル 2004年
-
Anticoagulants and Antiplatelet agents
J Clin Anesth (Jpn) 28 342 - 354 2004年
-
Guideline for basic techniques
Manual for Residents in Anesthesiology 2004年
-
麻酔の知識
オペナーシング 19 394 - 400 2004年
-
GVHD
Anesthesia Clinical Practice 14 97 - 120 2004年
-
抗凝固薬と抗血小板薬
臨床麻酔 28 342 - 354 2004年
-
医療ガス,体温管理
役に立つ手術室ハンドブック 2004年
-
A Case of Suspected Pulmonary Thrombosis in a Patient with Reactive Thrombocytemia Who Underwent Liver Subsegmentectomy
Shin-Ichiro Yoshida, Shinji Kohro, Michiaki Yamakage, Masayasu Nakayama, Akiyoshi Namiki
Japanese Journal of Anesthesiology 52 ( 12 ) 1320 - 1322 2003年12月
-
The infusion rate of most disposable, non-electric infusion pumps decreases under hypobaric conditions
M Mizuuchi, M Yamakage, S Iwasaki, A Kimura, A Namiki
CANADIAN JOURNAL OF ANAESTHESIA-JOURNAL CANADIEN D ANESTHESIE ( CANADIAN ANESTHESIOLOGISTS SOC ) 50 ( 7 ) 657 - 662 2003年08月
-
電気メス使用時に極度の徐脈をきたしたペースメーカー埋め込み患者の1例
岩崎 創史, 古瀬 晋吾, 渡辺 政徳, 山内 正憲, 浅野 真, 山蔭 道明, 並木 昭義
北海道外科雑誌 ( 北海道外科学会 ) 48 ( 1 ) 117 - 117 2003年06月
-
Repeated or prolonged isoflurane exposure reduces mitochondrial oxidizing effects
S Kohro, QH Hogan, Y Nakae, M Yamakage, ZJ Bosnjak
ANESTHESIOLOGY ( LIPPINCOTT WILLIAMS & WILKINS ) 98 ( 1 ) 275 - 278 2003年01月
-
Anesthesia/Operation and Platelet/Coagulation Function
J Clin Anesth (Jpn) 27 351 - 364 2003年
-
肺気腫患者の術前評価と管理
Life Support and Anesthesia 10 216 - 220 2003年
-
Anesthetic induction technique in adult
Volatile induction and maintenance of anesthesia (VIMA) - Practice from Today - 2003年
-
Comparative study of the efficiency of four kinds of oxygen delivery system
Can J Anaesth 50 1052 - 5 2003年
-
ペースメーカと麻酔
Life Support and Anesthesia 10 750 - 753 2003年
-
Recent aspects of medical education in Japan
Sapporo Medical Journal 72 37 - 48 2003年
-
体温のモニター機器
周術期管理に役立つ臨床モニター機器の知識と使い方 2003年
-
Equipments for body temperature monitoring
Perioperative monitoring equipments 2003年
-
Preoperative evaluation and perioperative management of patients with pulmonary emphysema
Life Support and Anesthesia 10 216 - 220 2003年
-
成人の導入法の工夫
今日から実践できるVIMA 2003年
-
麻酔・手術と血小板・血液凝固能
臨床麻酔 27 351 - 364 2003年
-
Cardiac pacemaker and Anesthesia
Life Support and Anesthesia 10 750 - 753 2003年
-
最近の医学教育の変遷と動向
札幌医学雑誌 72 37 - 48 2003年
-
Keynote, iMovie, iDVD
Nice presentation for everyone 2003年
-
山蔭 道明
日本臨床麻酔学会誌 = The Journal of Japan Society for Clinical Anesthesia 22 ( 8 ) S130 - S131 2002年09月
-
Prophylactic IM small-dose phenylephrine blunts spinal anesthesia-induced hypotensive response during surgical repair of hip fracture in the elderly
K Nishikawa, M Yamakage, K Omote, A Namiki
ANESTHESIA AND ANALGESIA ( LIPPINCOTT WILLIAMS & WILKINS ) 95 ( 3 ) 751 - 756 2002年09月
-
Inhibitory effects of volatile anesthetics on currents produced on heterologous expresssion of KvLQT1 and minK in Xenopus oocytes
XD Chen, M Yamakage, Y Yamada, N Tohse, A Namiki
VASCULAR PHARMACOLOGY ( ELSEVIER SCIENCE INC ) 39 ( 1-2 ) 33 - 38 2002年07月
-
A truncated splice variant of KCNQ1 cloned from rat heart
Y Yamada, XD Chen, T Kobayashi, Y Kamada, M Nagashima, M Tsutsuura, S Seki, M Yamakage, A Namiki, N Tohse
BIOCHEMICAL AND BIOPHYSICAL RESEARCH COMMUNICATIONS ( ACADEMIC PRESS INC ELSEVIER SCIENCE ) 294 ( 2 ) 199 - 204 2002年06月
-
Editorial II - Effects of anaesthetic agents on airway smooth muscles
M Yamakage
BRITISH JOURNAL OF ANAESTHESIA ( OXFORD UNIV PRESS ) 88 ( 5 ) 624 - U2 2002年05月
その他
-
Intermittent pneumatic compression prevents venous stasis in the lower extremities in the lithotomy position
S Kohro, M Yamakage, T Takahashi, M Kondo, K Ota, A Namiki
CANADIAN JOURNAL OF ANAESTHESIA-JOURNAL CANADIEN D ANESTHESIE ( CANADIAN ANESTHESIOLOGISTS SOC ) 49 ( 2 ) 144 - 147 2002年02月
-
Calcium channels - basic aspects of their structure, function and gene encoding; anesthetic action on the channels - a review
M Yamakage, A Namiki
CANADIAN JOURNAL OF ANAESTHESIA-JOURNAL CANADIEN D ANESTHESIE ( CANADIAN ANESTHESIOLOGISTS SOC ) 49 ( 2 ) 151 - 164 2002年02月
書評論文,書評,文献紹介等
-
Inhibitory effects of volatile anesthetics on K+ and Cl- channel currents in porcine tracheal and bronchial smooth muscle
XD Chen, M Yamakage, A Namiki
ANESTHESIOLOGY ( LIPPINCOTT WILLIAMS & WILKINS ) 96 ( 2 ) 458 - 466 2002年02月
-
Sevoflurane inhibits contraction of uterine smooth muscle from pregnant rats similarly to halothane and isoflurane
M Yamakage, N Tsujiguchi, XD Chen, Y Kamada, A Namiki
CANADIAN JOURNAL OF ANAESTHESIA-JOURNAL CANADIEN D ANESTHESIE ( CANADIAN ANESTHESIOLOGISTS SOC ) 49 ( 1 ) 62 - 66 2002年01月
-
The repolarizing effects of volatile anesthetics on porcine tracheal and bronchial smooth muscle cells
M Yamakage, XD Chen, A Kimura, S Iwasaki, A Namiki
ANESTHESIA AND ANALGESIA ( LIPPINCOTT WILLIAMS & WILKINS ) 94 ( 1 ) 84 - 88 2002年01月
-
Evaluation of four techniques of warming intravenous fluids
Naomi Ohtsuka, Michiaki Yamakage, Xiangdong Chen, Yasuhiro Kamada, Akiyoshi Namiki
Journal of Anesthesia 16 ( 2 ) 145 - 149 2002年
-
Body temperature management
J Clin Anesth (Jpn) 26 1681 - 1692 2002年
-
Nitrous oxide
Medical Gases and risk management 2002年
-
自験例からみた体温管理
臨床麻酔 26 1681 - 1692 2002年
-
Non-obstetric anesthesia during pregnancy
Practice in Clinical Anesthesia 2002年
-
Respiratory diseases
Anesthesiologists and Consultation 2002年
-
呼吸器系疾患
麻酔科医とコンサルテーション 2002年
-
医療ガス−用途とその作用・管理法−.5.亜酸化窒素
日常診療に役立つ医療ガスと危機管理 2002年
-
妊娠初期・後期患者の非産科手術の麻酔
麻酔科診療プラクティス 2002年
-
たばこにまつわる問題点
臨床麻酔 24 641 - 651 2002年
-
A case report of inflammatory pseudotomors of the liver and spleen
Anesth Resus 38 61 - 63 2002年
-
Anesthetic effects on mitochondrial ATP-sensitive K channel
S Kohro, QH Hogan, Y Nakae, M Yamakage, ZJ Bosnjak
ANESTHESIOLOGY ( LIPPINCOTT WILLIAMS & WILKINS ) 95 ( 6 ) 1435 - 1440 2001年12月
-
辻口 直紀, 山蔭 道明, 小瀧 正年, 並木 昭義
日本臨床麻酔学会誌 = The Journal of Japan Society for Clinical Anesthesia 21 ( 9 ) 409 - 415 2001年11月
-
Mechanisms of direct inhibitory action of propofol on uterine smooth muscle contraction in pregnant rats
N Tsujiguchi, M Yamakage, A Namiki
ANESTHESIOLOGY ( LIPPINCOTT WILLIAMS & WILKINS ) 95 ( 5 ) 1245 - 1255 2001年11月
-
Use of the fibreoptic stylet scope (Styletscope (TM)) reduces the hemodynamic response to intubation in normotensive and hypertensive patients
A Kimura, M Yamakage, XD Chen, Y Kamada, A Namiki
CANADIAN JOURNAL OF ANAESTHESIA-JOURNAL CANADIEN D ANESTHESIE ( CANADIAN ANESTHESIOLOGISTS SOC ) 48 ( 9 ) 919 - 923 2001年10月
-
Production of compound A under low-flow anesthesia is affected by type of anesthetic machine
M Yamakage, A Kimura, XD Chen, N Tsujiguchi, Y Kamada, A Namiki
CANADIAN JOURNAL OF ANAESTHESIA-JOURNAL CANADIEN D ANESTHESIE ( CANADIAN ANESTHESIOLOGISTS SOC ) 48 ( 5 ) 435 - 438 2001年05月
-
Different inhibitory effects of volatile anesthetics on T- and L-type voltage-dependent Ca2+ channels in porcine tracheal and bronchial smooth muscles
M Yamakage, XD Chen, N Tsujiguchi, Y Kamada, A Namiki
ANESTHESIOLOGY ( LIPPINCOTT WILLIAMS & WILKINS ) 94 ( 4 ) 683 - 693 2001年04月
-
呼吸機能の評価
麻酔のHow To−診断編− 2001年
-
Changes in sedative level during induction of anesthesia using a single volatile anesthetic
M. Yamakage, X. Chen, Y. Kamada, N. Tsujiguchi, A. Namiki
Japanese Journal of Anesthesiology 50 ( 4 ) 383 - 386 2001年
-
Low Flow Anesthesia (>1 L/min)
Low Flow Anesthesia 2001年
-
吸入麻酔薬が気管支に及ぼす影響
Anet 5 3 - 7 2001年
-
Pulmonary embolism and Pneumothorax
Clinical Practice of Anesthesia, Vol. 2 2001年
-
Guidelines of sedation and analgesia for non-anesthesiologists
Techniques of Sedation and Analgesia for Examination and Minor Surgery 2001年
-
Evaluation of respiratory function
How to of Anesthesia - Diagnosis version - 2001年
-
肺梗塞,気胸・胸水
麻酔科診療プラクティス第2巻「麻酔科専門医に必要な画像診断」 2001年
-
Effects of volatile anesthetics on airway/bronchus
Anet 5 3 - 7 2001年
-
Low-flow anesthesia and volatile induction and maintenance of anesthesia with sevoflurane
YAMAKAGE M
Anesth Resus 37 61 - 68 2001年
-
Human genomics and anesthesiology
J Clin Anesth (Jpn) 25 1597 - 1603 2001年
-
Comparative survey of cardiac arrests during anesthesia and surgery in the 1980s and 1999s
S. Iwasaki, M. Yamakage, K. Nishikawa, X. Chen, A. Namiki
Japanese Journal of Anesthesiology 50 ( 2 ) 136 - 143 2001年
-
セボフルランを用いた低流量麻酔(LFA)と単一吸入麻酔薬による麻酔導入維持法(VIMA)
麻酔と蘇生 37 61 - 68 2001年
-
ヒトゲノムと麻酔科学
臨床麻酔 25 1597 - 1603 2001年
-
非麻酔専門医による鎮静・鎮痛法ガイドライン
検査・小手術の鎮静法と鎮痛法 2001年
-
無理のない低流量麻酔の実際(新鮮ガス流量1L/min程度まで)
今日から実践できる低流量麻酔 2001年
-
山蔭 道明
日本臨床麻酔学会誌 = The Journal of Japan Society for Clinical Anesthesia 20 ( 8 ) S212 2000年09月
-
Different inhibitory effects of volatile anesthetics on T- and L-type calcium channels in airway smooth muscle
M Yamakage, XD Chen, N Tsujiguchi, Y Kamada, A Namiki
ANESTHESIOLOGY ( LIPPINCOTT WILLIAMS & WILKINS ) 93 ( 3A ) U234 - U234 2000年09月
研究発表ペーパー・要旨(国際会議)
-
Interaction between volatile anesthetics and hypoxia in porcine tracheal smooth muscle
M Yamakage, XD Chen, N Tsujiguchi, Y Kamada, A Namiki
ANESTHESIOLOGY ( LIPPINCOTT WILLIAMS & WILKINS ) 93 ( 3A ) U234 - U234 2000年09月
研究発表ペーパー・要旨(国際会議)
-
Carbon dioxide absorbents containing KOH/NaOH produce much higher concentrations of compound A from sevoflurane in clinical practice
M Yamakage, S Yamada, XD Chen, S Iwasaki, A Namiki
ANESTHESIOLOGY ( LIPPINCOTT WILLIAMS & WILKINS ) 93 ( 3A ) U225 - U225 2000年09月
研究発表ペーパー・要旨(国際会議)
-
脊椎麻酔時の皮膚表面温変化による麻酔域の推定
伊藤 幸代, 山蔭 道明, 中山 禎人, 鎌田 康宏, 陳 向東, 並木 昭義
日本臨床麻酔学会誌 = The Journal of Japan Society for Clinical Anesthesia 20 ( 6 ) 372 - 375 2000年07月
-
Carbon dioxide absorbents containing potassium hydroxide produce much larger concentrations of compound A from sevoflurane in clinical practice
M Yamakage, S Yamada, XD Chen, S Iwasaki, N Tsujiguchi, A Namiki
ANESTHESIA AND ANALGESIA ( LIPPINCOTT WILLIAMS & WILKINS ) 91 ( 1 ) 220 - 224 2000年07月
-
Low-temperature modification of the inhibitory effects of volatile anesthetics on airway smooth muscle contraction in dogs
N Yamakage, N Tsujiguchi, J Hattori, Y Kamada, A Namiki
ANESTHESIOLOGY ( LIPPINCOTT WILLIAMS & WILKINS ) 93 ( 1 ) 179 - 188 2000年07月
-
The usefulness of celite-activated thromboelastography (sonoclot (TM)) in cardiac surgery for evaluating fibrinolyctic status
M Yamakage, Y Kamada, T Niiya, S Kohro, A Namiki
ANESTHESIA AND ANALGESIA ( LIPPINCOTT WILLIAMS & WILKINS ) 90 ( 2 ) U76 - U76 2000年02月
研究発表ペーパー・要旨(国際会議)
-
Modified simple technique of anesthetic induction in adults by administering sevoflurane via the face mask
M Yamakage, J Hattori, Y Kamada, N Tsujiguchi, A Namiki
ANESTHESIA AND ANALGESIA ( LIPPINCOTT WILLIAMS & WILKINS ) 90 ( 2 ) 2000年02月
研究発表ペーパー・要旨(国際会議)
-
Predictive variables of hypothermia in the early phase of general anesthesia
M Yamakage, Y Kamada, Y Honma, N Tsujiguchi, A Namiki
ANESTHESIA AND ANALGESIA ( LIPPINCOTT WILLIAMS & WILKINS ) 90 ( 2 ) 456 - 459 2000年02月
-
統計学の意味
図解−やさしい統計学と図表・スライドの作り方 2000年
-
硬膜外麻酔併用全身麻酔と体温調節
臨床麻酔 24 1416 - 1424 2000年
-
Preoperative evaluation
Expert Nursing for Management of Anesthesia in Operating Rooms 2000年
-
麻酔の申し込み,麻酔前診察
手術室における麻酔・全身管理エキスパートナーシング 2000年
-
Anesthetic management of a patient with Freeman-Sheldon syndrome
M. Namiki, T. Kawamata, M. Yamakage, A. Matsuno, A. Namiki
Japanese Journal of Anesthesiology 49 ( 8 ) 901 - 902 2000年
-
Meaning of Statistics
Basic Statistics and How to Make Figures and Slides 2000年
-
General anesthesia with epidural block and control of body temperature
J Clin Anesth (Jpn) 24 1416 - 1424 2000年
-
Direct inhibitory effect of intravenous anesthetics on the myometrium of pregnant rats
N Tsujiguchi, M Yamakage, Y Kamada, J Hattori, A Namiki
ANESTHESIOLOGY ( LIPPINCOTT WILLIAMS & WILKINS ) 91 ( 3A ) U442 - U442 1999年09月
研究発表ペーパー・要旨(国際会議)
-
Volatile anesthetics inhibit voltage-dependent Ca2+channels in the myometrium from pregnant rats
M Yamakage, M Watanabe, J Hattori, Y Kamada, A Namiki
ANESTHESIOLOGY ( LIPPINCOTT WILLIAMS & WILKINS ) 91 ( 3A ) U443 - U443 1999年09月
研究発表ペーパー・要旨(国際会議)
-
Direct effects of adrenergic stimulus on the CA2+and K+ channel activities of dorsal root ganglion neurons in a rat neuropathic pain model
Y Honma, M Yamakage, A Namiki
ANESTHESIOLOGY ( LIPPINCOTT WILLIAMS & WILKINS ) 91 ( 3A ) U381 - U381 1999年09月
研究発表ペーパー・要旨(国際会議)
-
The predictive parameters of hypothermia in the early phase of general anesthesia
M Yamakage, Y Kamada, Y Honma, N Tsujiguchi, A Namiki
ANESTHESIOLOGY ( LIPPINCOTT WILLIAMS & WILKINS ) 91 ( 3A ) U265 - U265 1999年09月
研究発表ペーパー・要旨(国際会議)
-
Changes in respiratory pattern and arterial blood gases during sedation with propofol or midazolam in spinal anesthesia
M Yamakage, Y Kamada, M Toriyabe, Y Honma, A Namiki
JOURNAL OF CLINICAL ANESTHESIA ( ELSEVIER SCIENCE INC ) 11 ( 5 ) 375 - 379 1999年08月
-
健常者ならびに全身麻酔症例での安全で効果的な電気敷布の設定方法
川端 ルミ, 伊東 琴絵, 平野 裕子, 堀内 千尋, 山内 正憲, 山蔭 道明, 並木 昭義
臨床体温 ( 「臨床体温」編集委員会 ) 17 ( 1 ) 49 - 53 1999年08月
-
The direct effects of heparin and protamine on canine tracheal smooth muscle tone
M Yamakage, T Matsuzaki, N Tsujiguchi, T Mori, A Namiki
ANESTHESIA AND ANALGESIA ( LIPPINCOTT WILLIAMS & WILKINS ) 88 ( 6 ) 1232 - 1238 1999年06月
-
In vitro effects of propofol on blood coagulability and fibrinolysis by the use of thromboelastograph technique
S Kohro, M Yamakage, T Omote, A Namiki
ACTA ANAESTHESIOLOGICA SCANDINAVICA ( MUNKSGAARD INT PUBL LTD ) 43 ( 2 ) 217 - 219 1999年02月
-
Circulatory response to endotracheal intubation after propofol induction - Comparative study of fentanyl with nitrous oxide sevoflurane anesthesia
H Tsuchida, A Matsuno, H Iwasaki, M Yamakage, A Namiki
ANESTHESIA AND ANALGESIA ( LIPPINCOTT WILLIAMS & WILKINS ) 88 ( 2 ) U78 - U78 1999年02月
研究発表ペーパー・要旨(国際会議)
-
Does sevoflurane anesthesia shorten vecuronium muscle relaxation during induction?
H Tsuchida, M Yamakage, H Iwasaki, A Matsuno, A Namiki
ANESTHESIA AND ANALGESIA ( LIPPINCOTT WILLIAMS & WILKINS ) 88 ( 2 ) U45 - U45 1999年02月
研究発表ペーパー・要旨(国際会議)
-
Inhibitory effects of diazepam and midazolam on Ca2+ and K+ channels in canine tracheal smooth muscle cells
M Yamakage, T Matsuzaki, N Tsujiguchi, Y Honma, A Namiki
ANESTHESIOLOGY ( LIPPINCOTT WILLIAMS & WILKINS ) 90 ( 1 ) 197 - 207 1999年01月
-
Mechanisms of contraction and relaxation of airway smooth muscle
Anesthesiologists and Basic Research - Muscle contraction/relaxation and anesthetics 1999年
-
気道平滑筋の収縮・弛緩機構
麻酔科医と基礎研究「筋の収縮・弛緩と麻酔薬」 1999年
-
MAC
Volatile Anesthetic Sevofrane 1999年
-
術中体温管理のポイント
オペナーシング 14 33 - 37 1999年
-
Points of intraoperative management of body temperature
Ope Nursing 14 33 - 37 1999年
-
The usefulness of celite-activated thromboelastography for evaluation of fibrinolysis
M Yamakage, N Tsujiguchi, S Kohro, H Tsuchida, A Namiki
CANADIAN JOURNAL OF ANAESTHESIA-JOURNAL CANADIEN D ANESTHESIE ( CANADIAN ANAESTHETISTS SOC INC ) 45 ( 10 ) 993 - 996 1998年10月
-
Inhibitory effect of noradrenalin on voltage-dependent Ca2+ channels of rat sensory neurons in neuropathic pain model
Y Honma, M Yamakage, A Namiki
ANESTHESIOLOGY ( LIPPINCOTT WILLIAMS & WILKINS ) 89 ( 3A ) U934 - U934 1998年09月
研究発表ペーパー・要旨(国際会議)
-
Formalin-induced releases of glutamate and nitric oxide, and their relationship in the skin of the rat hindpaw
K Omote, T Kawamata, M Kawamata, M Yamakage, E Narimatsu, A Namiki
ANESTHESIOLOGY ( LIPPINCOTT WILLIAMS & WILKINS ) 89 ( 3A ) U723 - U723 1998年09月
研究発表ペーパー・要旨(国際会議)
-
Inhibitory effects of halothane, isoflurane, and sevoflurane on contractility and intracellular Ca2+ concentration of pregnant myometrium in rats
M Yamakage, T Mori, N Tsujiguchi, S Kawana, A Namiki
ANESTHESIOLOGY ( LIPPINCOTT WILLIAMS & WILKINS ) 89 ( 3A ) U881 - U881 1998年09月
研究発表ペーパー・要旨(国際会議)
-
Low-temperature modification of the inhibitory effect of halothane on airway smooth muscle contraction in dogs
M Yamakage, N Tsujiguchi, T Mori, T Matsuzaki, A Namiki
ANESTHESIOLOGY ( LIPPINCOTT WILLIAMS & WILKINS ) 89 ( 3A ) U1054 - U1054 1998年09月
研究発表ペーパー・要旨(国際会議)
-
小児前投薬のアトロピンとミダゾラムが体温に与える影響
土田 亜矢, 山内 正憲, 山蔭 道明, 並木 昭義
臨床体温 ( 「臨床体温」編集委員会 ) 16 ( 1 ) 45 - 49 1998年08月
-
Role of intracellular Ca2+ stores in the inhibitory effect of halothane on airway smooth muscle contraction
M Yamakage, S Kohro, T Matsuzaki, H Tsuchida, A Namiki
ANESTHESIOLOGY ( LIPPINCOTT WILLIAMS & WILKINS ) 89 ( 1 ) 165 - 173 1998年07月
-
急速輸液の中枢温の及ぼす影響と輸液加温装置の有用性
山内 正憲, 中山 禎人, 山蔭 道明
麻酔 ( 克誠堂出版(株) ) 47 ( 5 ) 606 - 610 1998年05月
-
Surgical/tourniquet pain accelerates blood coagulability but not fibrinolysis
S Kohro, M Yamakage, J Arakawa, M Kotaki, T Omote, A Namiki
BRITISH JOURNAL OF ANAESTHESIA ( PROF SCI PUBL ) 80 ( 4 ) 460 - 463 1998年04月
-
Triggering delay time and work of breathing in three paediatric patient-triggered ventilators
Y Nakae, M Yamakage, M Aimono, K Tamiya, A Namiki
CANADIAN JOURNAL OF ANAESTHESIA-JOURNAL CANADIEN D ANESTHESIE ( CANADIAN ANAESTHETISTS SOC INC ) 45 ( 3 ) 261 - 265 1998年03月
-
Effect of recycled autologous blood transfusion on in vitro blood coagulability and fibrinolysis
T Takeda, S Kohro, M Yamakage, N Tsujiguchi, H Tsuchida, A Namiki
ANESTHESIA AND ANALGESIA ( LIPPINCOTT WILLIAMS & WILKINS ) 86 ( 2S ) U79 - U79 1998年02月
研究発表ペーパー・要旨(国際会議)
-
Effects of propofol on common bile duct pressure in the canine choledochoduodenal junction
H Iwasaki, H Tsuchida, K Omote, M Yamakage, A Namiki
ANESTHESIA AND ANALGESIA ( LIPPINCOTT WILLIAMS & WILKINS ) 86 ( 2S ) U282 - U282 1998年02月
研究発表ペーパー・要旨(国際会議)
-
The effect of scalp infiltration with bupivacaine on blood coagulability and fibrinolysis in neurovascular surgery
N Tsujiguchi, S Kohro, M Yamakage, J Arakawa, T Omote, A Namiki
ANESTHESIA AND ANALGESIA ( LIPPINCOTT WILLIAMS & WILKINS ) 86 ( 2S ) U219 - U219 1998年02月
研究発表ペーパー・要旨(国際会議)
-
Asthma
Emergency of anesthesia, Vol. 2 1998年
-
胸部大動脈瘤麻酔のピットフォール
臨床麻酔 22 347 - 351 1998年
-
Symbols and abbreviations used for artificial respiratory management
Textbook of artificial respiratory management 1998年
-
Effects of anesthetics on platelet function and perioperative changes in blood coagulability/fibrinolysis
J Clin Anesth (Jpn) 22 1371 - 1382 1998年
-
Basic knowledge of management of body temperature
Basics of management of body temperature 1998年
-
麻酔薬の血小板機能に及ぼす影響と周術期の血液凝固線溶能の変化
臨床麻酔 22 1371 - 1382 1998年
-
喘息−周術期での喘息発作に対する対応
麻酔緊急「あなたならどうする」のコツとポイントVol. 2 1998年
-
Pitfall of anesthesia for thoracic aortic aneurysm
J Clin Anesth (Jpn) 22 347 - 351 1998年
-
人工呼吸管理で使用される記号,略語とその解説
よくわかる人工呼吸管理テキスト 1998年
-
体温管理の基礎知識
図解−体温管理入門 1998年
-
Onset of vecuronium neuromuscular blockade at the hand with an arterio-venous shunt
H Iwasaki, M Yamauchi, E Narimatsu, M Yamakage, H Tsuchida, A Namiki
CANADIAN JOURNAL OF ANAESTHESIA-JOURNAL CANADIEN D ANESTHESIE ( CANADIAN ANAESTHETISTS SOC INC ) 44 ( 11 ) 1208 - 1210 1997年11月
-
Effects of heparin and protamine on canine tracheal smooth muscle contractility and intracellular Ca2+
T Matsuzaki, M Yamakage, Y Honma, H Tsuchida, A Namiki
ANESTHESIOLOGY ( LIPPINCOTT WILLIAMS & WILKINS ) 87 ( 3 ) A1085 - A1085 1997年09月
研究発表ペーパー・要旨(国際会議)
-
The inhibitory effects of benzodiazepines on voltage-dependent Ca2+ and K+ channels in canine tracheal smooth muscle cells
M Yamakage, T Matsuzaki, Y Honma, H Iwasaki, A Namiki
ANESTHESIOLOGY ( LIPPINCOTT WILLIAMS & WILKINS ) 87 ( 3 ) A1115 - A1115 1997年09月
研究発表ペーパー・要旨(国際会議)
-
The effects of propofol on blood coagulability and fibrinolysis by the use of thromboelastogram technique
S Kohro, J Arakawa, T Omote, M Yamakage, A Namiki
ANESTHESIOLOGY ( LIPPINCOTT-RAVEN PUBL ) 87 ( 3 ) A335 - A335 1997年09月
研究発表ペーパー・要旨(国際会議)
-
二重チューブ式血液・輸液加温装置(HOT LINETM)の使用経験
山内 正憲, 中山 禎人, 山蔭 道明
臨床体温 ( 「臨床体温」編集委員会 ) 15 ( 1 ) 18 - 22 1997年09月
-
脊椎麻酔下での経尿道的手術におけるWarm TouchTMの加温効果
岡崎 加代子, 山内 正憲, 山蔭 道明
臨床体温 ( 「臨床体温」編集委員会 ) 15 ( 1 ) 39 - 43 1997年09月
-
山蔭 道明, 関 純彦, 佐藤 紀, 大森 英哉, 岩崎 寛, 並木 昭義
日本臨床麻酔学会誌 = The Journal of Japan Society for Clinical Anesthesia 17 ( 6 ) 378 - 383 1997年07月
-
The relationship between respiratory patterns and work of breathing during halothane anesthesia with spontaneous ventilation
M Yamakage, S Kohro, Y Honma, M Edanaga, M Okanuma, A Namiki
ANESTHESIA AND ANALGESIA ( WILLIAMS & WILKINS ) 84 S599 - S599 1997年02月
研究発表ペーパー・要旨(国際会議)
-
Onset of vecuronium and pancuronium neuromuscular block with and without severe cardiac valvular disease
H Iwasaki, M Yamauchi, H Tsuchida, M Yamakage, H Ohmori, A Namiki
ANESTHESIA AND ANALGESIA ( WILLIAMS & WILKINS ) 84 S503 - S503 1997年02月
研究発表ペーパー・要旨(国際会議)
-
Thromboelastogram showing an undesirable effect of platelet transfusion on blood coagulability and fibrinolysis in a patient with aplastic anemia
S. Kohro, M. Yamakage, T. Takeda, A. Namiki
Journal of Anesthesia 11 ( 4 ) 303 - 306 1997年
-
Role of intracellular Ca2+ stores in the inhibitory effect of halothane on airway smooth muscle contraction
M Yamakage, S Kohro, A Namiki
ANESTHESIOLOGY ( LIPPINCOTT WILLIAMS & WILKINS ) 85 ( 3A ) A1128 - A1128 1996年09月
研究発表ペーパー・要旨(国際会議)
-
EFFECTS OF HALOTHANE ON INTRACELLULAR CA2+ REGULATORY SYSTEMS IN HUMAN PLATELET
S KOHRO, M YAMAKAGE, A NAMIKI
ANESTHESIOLOGY ( LIPPINCOTT-RAVEN PUBL ) 83 ( 3A ) A309 - A309 1995年09月
研究発表ペーパー・要旨(国際会議)
-
INHIBITION OF VOLTAGE-DEPENDENT CA2+ CHANNELS IN PORCINE TRACHEAL SMOOTH-MUSCLE BY KETAMINE, PROPOFOL, AND THIOPENTAL
M YAMAKAGE, TL CROXTON, CA HIRSHMAN
ANESTHESIOLOGY ( LIPPINCOTT WILLIAMS & WILKINS ) 83 ( 3A ) A1203 - A1203 1995年09月
研究発表ペーパー・要旨(国際会議)
-
Patch clamp techniques to study effects of anesthetics on airway smooth muscle cells
YAMAKAGE Michiaki, CROXTON Thomas, HIRSHMAN Carol A
Journal of anesthesia 9 ( 1 ) 111 - 112 1995年02月
-
THE EFFECTS OF EXTRACELLULAR PH ON INTRACELLULAR PH, CA2+ AND TENSION OF CANINE TRACHEAL SMOOTH-MUSCLE STRIPS
M YAMAKAGE, S KOHRO, M YAMAUCHI, A NAMIKI
LIFE SCIENCES ( PERGAMON-ELSEVIER SCIENCE LTD ) 56 ( 8 ) PL175 - PL180 1995年01月
速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)
-
腹部大動脈瘤および閉塞性動脈硬化症の人工血管置換術における足底深部温の変化
山内 正憲, 山蔭 道明, 其田 一
臨床体温 ( 「臨床体温」編集委員会 ) 14 ( 2 ) 51 - 55 1994年12月
-
INHIBITION BY HALOTHANE OF VOLTAGE-DEPENDENT CA2+ CURRENTS IN PORCINE TRACHEAL SMOOTH-MUSCLE CELLS
M YAMAKAGE, TL CROXTON, CA HIRSHMAN
ANESTHESIOLOGY ( LIPPINCOTT WILLIAMS & WILKINS ) 81 ( 3A ) A1445 - A1445 1994年09月
研究発表ペーパー・要旨(国際会議)
-
DIRECT INHIBITORY MECHANISMS OF HALOTHANE ON HUMAN PLATELET-AGGREGATION
S KOHRO, M YAMAKAGE, A NAMIKI
ANESTHESIOLOGY ( LIPPINCOTT-RAVEN PUBL ) 81 ( 3A ) A442 - A442 1994年09月
研究発表ペーパー・要旨(国際会議)
-
EFFECTS OF ACIDOSIS AND HYPOXIA ON THE CONTRACTILITY OF CANINE TRACHEAL SMOOTH-MUSCLE - ROLE OF INTRACELLULAR CA2+ AND PH
M YAMAKAGE, T KAWAMATA, S KOHRO, A NAMIKI
ANESTHESIOLOGY ( LIPPINCOTT WILLIAMS & WILKINS ) 79 ( 3A ) A1208 - A1208 1993年09月
研究発表ペーパー・要旨(国際会議)
-
INHIBITORY EFFECTS OF HALOTHANE ON HIGH K+-INDUCED CANINE TRACHEAL SMOOTH-MUSCLE CONTRACTION AND INTRACELLULAR CA2+
M YAMAKAGE, T KAWAMATA, S KOHRO, A NAMIKI
ANESTHESIOLOGY ( LIPPINCOTT WILLIAMS & WILKINS ) 79 ( 3A ) A1207 - A1207 1993年09月
研究発表ペーパー・要旨(国際会議)
-
山蔭 道明, 吉田 泉, 川股 知之, 山内 正憲, 並木 昭義
日臨麻会誌 ( 日本臨床麻酔学会 ) 13 ( 6 ) 548 - 554 1993年
-
Mechanisms of action of volatile anesthetics on smooth muscle
M. Yamakage, H. Tsuchida, A. Namiki
Japanese Journal of Anesthesiology 42 ( 11 ) 1578 - 1586 1993年
書評論文,書評,文献紹介等
-
三尖弁閉鎖不全を合併した拘束型心筋症の開心術麻酔経験
山内 正憲, 山蔭 道明, 土田 英昭
臨床麻酔 ( 真興交易(株)医書出版部 ) 16 ( 7 ) 919 - 920 1992年07月