Misc - 一宮 慎吾
-
T細胞サブセットの病理学
一宮 慎吾
日本病理学会会誌 ( (一社)日本病理学会 ) 107 ( 1 ) 279 - 279 2018年04月
-
免疫学の進歩と神経免疫学への応用 濾胞ヘルパーT細胞の機能異常と免疫関連疾患
一宮 慎吾, 亀倉 隆太
神経免疫学 ( 日本神経免疫学会 ) 22 ( 1 ) 66 - 66 2017年10月
-
成人喘息 病態 アトピー型喘息における末梢血濾胞ヘルパーT細胞の活性化と治療における変化の検討
重原 克則, 宮島 さつき, 亀倉 隆太, 川田 耕司, 高橋 弘毅, 一宮 慎吾
アレルギー ( (一社)日本アレルギー学会 ) 66 ( 4-5 ) 574 - 574 2017年05月
-
血管炎・その他の免疫疾患 IgG4関連涙腺唾液腺炎の病変部位とリンパ組織に存在する濾胞ヘルパーT細胞の機能的差異
亀倉 隆太, 高野 賢一, 山本 元久, 伊藤 史恵, 川田 耕司, 重原 克則, 高橋 裕樹, 氷見 徹夫, 一宮 慎吾
アレルギー ( (一社)日本アレルギー学会 ) 66 ( 4-5 ) 622 - 622 2017年05月
-
好酸球、T細胞、抗原提示細胞 間質性肺炎患者における濾胞性ヘルパーT細胞サブセットについての前向き観察研究
浅井 悠一郎, 近藤 瞬, 角 俊行, 田中 悠祐, 錦織 博貴, 宮島 さつき, 千葉 弘文, 高橋 弘彦, 亀倉 隆太, 川田 耕司, 一宮 慎吾, 重原 克則
アレルギー ( (一社)日本アレルギー学会 ) 66 ( 4-5 ) 595 - 595 2017年05月
-
アトピー性皮膚炎表皮におけるNF-κBを介したΔNp73によるTSLPの産生制御
熊谷 綾子, 川田 耕司, 亀倉 隆太, 澄川 靖之, 一宮 慎吾, 山下 利春
日本皮膚科学会雑誌 ( (公社)日本皮膚科学会 ) 127 ( 5 ) 1175 - 1175 2017年05月
-
IgG4関連涙腺・唾液腺の病変部位におけるIgG4産生機構の解明
伊藤 史恵, 亀倉 隆太, 川田 耕司, 高野 賢一, 氷見 徹夫, 一宮 慎吾
日本病理学会会誌 ( (一社)日本病理学会 ) 106 ( 1 ) 324 - 324 2017年03月
-
シラカバ花粉症の病態形成における血液濾胞ヘルパーT細胞の役割
亀倉 隆太, 實川 純人, 長屋 朋典, 川田 耕司, 重原 克則, 一宮 慎吾, 氷見 徹夫
耳鼻咽喉科免疫アレルギー ( 日本耳鼻咽喉科免疫アレルギー学会 ) 34 ( 2 ) 48 - 49 2016年06月
-
アトピー性皮膚炎表皮におけるTSLPの発現はΔNp73に依存する
熊谷 綾子, 山下 利春, 川田 耕司, 亀倉 隆太, 一宮 慎吾
日本皮膚科学会雑誌 ( (公社)日本皮膚科学会 ) 126 ( 7 ) 1325 - 1325 2016年06月
-
咳喘息患者における末梢血濾胞ヘルパーT細胞と制御性B細胞の検討
重原 克則, 亀倉 隆太, 川田 耕司, 一宮 慎吾
アレルギー ( (一社)日本アレルギー学会 ) 65 ( 4-5 ) 629 - 629 2016年05月
-
濾胞ヘルパーT細胞の分化と機能における脂質メディエーターの役割
長屋 朋典, 亀倉 隆太, 山下 恵司, 實川 純人, 川田 耕司, 一宮 慎吾, 氷見 徹夫
日本耳鼻咽喉科学会会報 ( (一社)日本耳鼻咽喉科学会 ) 119 ( 4 ) 639 - 639 2016年04月
-
咳喘息患者における末梢血濾胞ヘルパーT細胞と抑制性B細胞の検討
重原 克則, 亀倉 隆太, 宮島 さつき, 川田 耕司, 高橋 弘毅, 一宮 慎吾
日本呼吸器学会誌 ( (一社)日本呼吸器学会 ) 5 ( 増刊 ) 291 - 291 2016年03月
-
ヒト口蓋扁桃に存在する濾胞ヘルパーT細胞の機能制御機構の解明
山下 恵司, 川田 耕司, 實川 純人, 長屋 朋典, 松宮 弘, 亀倉 隆太, 一宮 慎吾, 氷見 徹夫
日本耳鼻咽喉科学会会報 ( (一社)日本耳鼻咽喉科学会 ) 118 ( 4 ) 508 - 508 2015年04月
-
Tfh細胞サブセットと病態形成 (特集 濾胞ヘルパーT(Tfh)細胞の分化と胚中心形成)
亀倉 隆太, 氷見 徹夫, 一宮 慎吾
臨床免疫・アレルギー科 ( 科学評論社 ) 63 ( 3 ) 214 - 217 2015年03月
-
リンパ管内皮細胞のリンパ管管腔形成におけるレプチンの役割
佐藤 明紀, 亀倉 隆太, 川田 耕司, 川田 将也, 山下 恵司, 實川 純人, 熊谷 綾子, 佐藤 昇志, 一宮 慎吾
日本病理学会会誌 ( (一社)日本病理学会 ) 104 ( 1 ) 381 - 381 2015年03月
-
甲状腺癌発生におけるソーティングネキシン5の機能的意義
實川 純人, 亀倉 隆太, 川田 耕司, 熊谷 綾子, 佐藤 明紀, 長屋 朋典, 山下 恵司, 氷見 徹夫, 一宮 慎吾
日本病理学会会誌 ( (一社)日本病理学会 ) 104 ( 1 ) 391 - 391 2015年03月
-
2型濾胞ヘルパーT細胞と制御性B細胞はアレルギー性鼻炎から気管支喘息への移行に関与している
亀倉 隆太, 重原 克則, 實川 純人, 川田 耕司, 氷見 徹夫, 一宮 慎吾
日本病理学会会誌 ( (一社)日本病理学会 ) 104 ( 1 ) 452 - 452 2015年03月
-
アレルギー性鼻炎の病態形成におけるエピイムノームの役割. 特集 アレルギー疾患ガイドラインダイジェストに寄せる
亀倉 隆太, 氷見 徹夫, 一宮 慎吾
アレルギーの臨床 35 57 - 63 2015年
-
長屋朋典, 亀倉隆太, 山下恵司, 實川純人, 関伸彦, 川田耕司, 一宮慎吾, 氷見徹夫
口腔・咽頭科 27 ( 3 ) 344 2014年08月
-
佐藤明紀, 山下恵司, 三橋由佳梨, 長屋朋典, 熊谷綾子, 佐藤昇志, 一宮慎吾
日本病理学会会誌 103 ( 1 ) 256 2014年03月
-
濾胞ヘルパーT細胞(Tfh細胞)の分化機構と免疫病態との関連
長屋朋典, 亀倉隆太, 山下恵司, 三橋由佳梨, 實川純人, 長島勉, 熊谷綾子, 関伸彦, 氷見徹夫, 一宮慎吾
日本病理学会会誌 103 ( 1 ) 246 2014年03月
-
山下恵司, 長屋朋典, 三橋由佳梨, 實川純人, 亀倉隆太, 熊谷綾子, 関伸彦, 氷見徹夫, 一宮慎吾
日本病理学会会誌 103 ( 1 ) 247 2014年03月
-
長屋朋典, 亀倉隆太, 山下恵司, 三橋由佳梨, 長島勉, 松宮弘, 一宮慎吾, 氷見徹夫
日本耳鼻咽喉科免疫アレルギー学会プログラム・抄録集 32nd 121 2014年
-
山下恵司, 松宮弘, 三橋由佳梨, 長屋朋典, 亀倉隆太, 関伸彦, 一宮慎吾, 氷見徹夫
日本耳鼻咽喉科免疫アレルギー学会プログラム・抄録集 32nd 102 2014年
-
扁桃・アデノイドはなぜあるのか?鼻はなにをしているのか?―小児の粘膜免疫・粘膜防御最前線―
氷見徹夫, 高野賢一, 山下恵司, 小笠原徳子, 正木智之, 小幡和史, 堤裕幸, 小島隆, 一宮慎吾, 澤田典均, 横田伸一
小児耳鼻咽喉科 34 ( 3 ) 239 - 244 2013年12月
-
山下恵司, 松宮弘, 三橋由佳梨, 関伸彦, 佐藤昇志, 氷見徹夫, 一宮慎吾
日本病理学会会誌 102 ( 1 ) 331 2013年04月
-
進行性筋萎縮症(PMA)の1剖検例における異常TDP‐43
山内理香, 山本大輔, 岩原直敏, 津田玲子, 松村晃寛, 鈴木秀一郎, 津田笑子, 保月隆良, 林貴士, 齊藤正樹, 久原真, 川又純, 今井富裕, 下濱俊, 杉本幸太郎, 一宮慎吾, 長谷川匡
臨床神経学 52 ( 3 ) 199 2012年03月
-
P2-072 アトピー性皮膚炎の表皮におけるp63依存性TSLP-TSLP受容体経路
久保 輝文, 叶 汭, 三橋 由佳梨, 山下 恵司, 佐藤 明紀, 小島 隆, 佐藤 昇志, 一宮 慎吾
日本臨床免疫学会会誌 ( 日本臨床免疫学会 ) 35 ( 4 ) 362b - 362b 2012年
-
O58-3 アトピー型気管支喘息患者における血清IL-9の検討(サイトカイン・ケモカイン1,口演,第62回日本アレルギー学会秋季学術大会)
重原 克則, 伊藤 進, 井上 祐二, 一宮 慎吾
アレルギー ( 一般社団法人 日本アレルギー学会 ) 61 ( 9-10 ) 1541 2012年
-
宮島 正博, 森川 雅之, 田畑 哲寿, 一宮 慎吾, 佐藤 昇志, 安倍 十三夫
日本外科学会雑誌 ( 一般社団法人日本外科学会 ) 107 ( 2 ) 709 - 709 2006年03月
-
Clinical significance of vascular endothelial growth factor-C and vascular endothelial growth factor receptor 3 in patients with T1 lung adenocarcinoma
H Kojima, N Shijubo, G Yamada, S Ichimiya, S Abe, M Satoh, N Sato
CANCER ( JOHN WILEY & SONS INC ) 104 ( 8 ) 1668 - 1677 2005年10月
-
HLA-DR- and CD11c-positive dendritic cells penetrate beyond well-developed epithelial tight junctions in human nasal mucosa of allergic rhinitis
K Takano, T Kojima, M Go, M Murata, S Ichimiya, T Himi, N Sawada
JOURNAL OF HISTOCHEMISTRY & CYTOCHEMISTRY ( HISTOCHEMICAL SOC INC ) 53 ( 5 ) 611 - 619 2005年05月
-
Effects of inhaled FK 506 on the suppression of acute rejection after lung transplantation: Use of a rat orthotopic lung transplantation model
A Ingu, K Komatsu, S Ichimiya, N Sato, Y Hirayama, M Morikawa, T Abe
JOURNAL OF HEART AND LUNG TRANSPLANTATION ( ELSEVIER SCIENCE INC ) 24 ( 5 ) 538 - 543 2005年05月
-
A calcium binding protein, S100A4, mediates T cell dependent cytotoxicity as a transformation-associated antigen
N Kondo, S Ichimiya, Y Tamura, A Tonooka, S Koshiba, T Torigoe, K Kamiguchi, K Takenaga, N Sato
MICROBIOLOGY AND IMMUNOLOGY ( CENTER ACADEMIC PUBL JAPAN ) 49 ( 1 ) 49 - 56 2005年
-
Expression and function of tight junctions in the crypt epithelium of human palatine tonsils
M Go, T Kojima, K Takano, M Murata, S Ichimiya, H Tsubota, T Himi, N Sawada
JOURNAL OF HISTOCHEMISTRY & CYTOCHEMISTRY ( HISTOCHEMICAL SOC INC ) 52 ( 12 ) 1627 - 1638 2004年12月
-
Crisscross CTL induction by SYT-SSX junction peptide and its HLA-A*2402 anchor substitute
K Ida, S Kawaguchi, Y Sato, T Tsukahara, Y Nabeta, H Sahara, H Ikeda, T Torigoe, S Ichimiya, K Kamiguchi, T Wada, S Nagoya, H Hiraga, A Kawai, T Ishii, N Araki, A Myoui, S Matsumoto, T Ozaki, H Yoshikawa, T Yamashita, N Sato
JOURNAL OF IMMUNOLOGY ( AMER ASSOC IMMUNOLOGISTS ) 173 ( 2 ) 1436 - 1443 2004年07月
-
Expression profiles and functional implications of p53-like transcription factors in thymic epithelial cell subtypes
T Kikuchi, S Ichimiya, T Kojima, L Crisa, S Koshiba, A Tonooka, N Kondo, PT van der Saag, S Yokoyama, N Sato
INTERNATIONAL IMMUNOLOGY ( OXFORD UNIV PRESS ) 16 ( 6 ) 831 - 841 2004年06月
-
Tumor-derived heat shock protein 70-pulsed dendritic cells elicit tumor-specific cytotoxic T lymphocytes (CTLs) and tumor immunity
G Ueda, Y Tamura, Hirai, I, K Kamiguchi, S Ichimiya, T Torigoe, H Hiratsuka, H Sunakawa, N Sato
CANCER SCIENCE ( JAPANESE CANCER ASSOC ) 95 ( 3 ) 248 - 253 2004年03月
-
Polymorphism of Clara cell 10-kD protein gene of sarcoidosis
T Ohchi, N Shijubo, Kawabata, I, S Ichimiya, S Inomata, A Yamaguchi, Y Umemori, Y Itoh, S Abe, Y Hiraga, N Sato
AMERICAN JOURNAL OF RESPIRATORY AND CRITICAL CARE MEDICINE ( AMER THORACIC SOC ) 169 ( 2 ) 180 - 186 2004年01月
-
Molecules regulating the function of thymic epithelial cells
Clinical Immunology 2004年
-
Inhibition of MAP kinase activity moderates changes in expression and function of Cx32 but not claudin-1 during DNA synthesis in primary cultures of rat hepatocytes
Takashi Kojima, Toshinobu Yamamoto, Mengdong Lan, Masaki Murata, Ken-Ichi Takano, Mitsuru Go, Shingo Ichimiya, Hideki Chiba, Norimasa Sawada
Medical Electron Microscopy ( Springer Japan ) 37 ( 2 ) 101 - 113 2004年
-
胸腺上皮細胞機能を制御する分子群
臨床免疫 2004年
-
Chymase-positive mast cells in small sized adenocarcinoma of the lung
M Nagata, N Shijubo, AF Walls, S Ichimiya, S Abe, N Sato
VIRCHOWS ARCHIV ( SPRINGER-VERLAG ) 443 ( 4 ) 565 - 573 2003年10月
-
Histone H2AX sensitizes glioma cells to genotoxic stimuli by recruiting DNA double-strand break repair proteins
H Momota, S Ichimiya, N Kondo, T Kikuchi, T Torigoe, T Yamaki, K Houkin, N Sato
INTERNATIONAL JOURNAL OF ONCOLOGY ( PROFESSOR D A SPANDIDOS ) 23 ( 2 ) 311 - 315 2003年08月
-
Role of the p38 MAP-kinase signaling pathway for Cx32 and claudin-1 in the rat liver
T Kojima, T Yamamoto, M Murata, M Lan, KI Takano, M Go, S Ichimiya, H Chiba, N Sawada
CELL COMMUNICATION AND ADHESION ( TAYLOR & FRANCIS LTD ) 10 ( 4-6 ) 437 - 443 2003年07月
-
Frequent beta-catenin alteration in gallbladder carcinomas
Y Kimura, T Furuhata, M Mukaiya, C Kihara, M Kawakami, K Okita, Y Yanai, H Zenbutsu, M Satoh, S Ichimiya, K Hirata
JOURNAL OF EXPERIMENTAL & CLINICAL CANCER RESEARCH ( APSIT ASSOC PROM STUD IMMUNOL TUMOR ) 22 ( 2 ) 321 - 328 2003年06月
-
T-cell receptor variable gamma chain gene expression in the interaction between rat gamma delta-type T cells and heat-shock protein 70-like molecule
T Ichinohe, S Ichimiya, A Kishi, Y Tamura, N Kondo, G Ueda, T Torigoe, A Yamaguchi, H Hiratsuka, Hirai, I, G Kohama, N Sato
MICROBIOLOGY AND IMMUNOLOGY ( CENTER ACADEMIC PUBL JAPAN ) 47 ( 5 ) 351 - 357 2003年
-
Improved generation of HLA class I/peptide tetramers
Y Sato, H Sahara, T Tsukahara, M Kondo, Y Hirohashi, Y Nabeta, S Kawaguchi, H Ikeda, T Torigoe, S Ichimiya, Y Tamura, T Wada, T Yamashita, M Goto, H Takasu, N Sato
JOURNAL OF IMMUNOLOGICAL METHODS ( ELSEVIER SCIENCE BV ) 271 ( 1-2 ) 177 - 184 2002年12月
-
Detection and induction of CTLs specific for SYT-SSX-derived peptides in HLA-A24(+) patients with synovial sarcoma
Y Sato, Y Nabeta, T Tsukahara, Y Hirohashi, R Syunsui, A Maeda, H Sahara, H Ikeda, T Torigoe, S Ichimiya, T Wada, T Yamashita, H Hiraga, A Kawai, T Ishii, N Araki, A Myoui, S Matsumoto, T Umeda, S Ishii, S Kawaguchi, N Sato
JOURNAL OF IMMUNOLOGY ( AMER ASSOC IMMUNOLOGISTS ) 169 ( 3 ) 1611 - 1618 2002年08月
-
A gene encoding human gastric signet ring cell carcinoma antigen recognized by HLA-A31-restricted cytotoxic T lymphocytes
H Sahara, Y Nabeta, T Torigoe, Y Hirohashi, S Ichimiya, Y Wada, N Takahashi, K Jimbow, T Yajima, N Watanabe, K Kikuchi, N Sato
JOURNAL OF IMMUNOTHERAPY ( LIPPINCOTT WILLIAMS & WILKINS ) 25 ( 3 ) 235 - 242 2002年05月
-
p73 is expressed in human thymic epithelial cells
S Ichimiya, T Kojima, H Momota, N Kondo, T Ozaki, A Nakagawara, ML Toribio, M Imamura, N Sato
JOURNAL OF HISTOCHEMISTRY & CYTOCHEMISTRY ( HISTOCHEMICAL SOC INC ) 50 ( 4 ) 455 - 462 2002年04月
-
一宮 慎吾, 佐藤 昇志
北海道醫學雜誌 = Acta medica Hokkaidonensia ( 北海道大学 ) 77 ( 2 ) 139 - 41 2002年
-
p53関連遺伝子による胸腺上皮細胞の機能調節
Annual Review免疫2003 2002年
-
Improved fixation methods for frozen section diagnosis
Rinshokensa 2002年
-
Reguratory mechanism of thymic epithelial cell function by p53 related transcription factors
Annual Review 2003 2002年
-
The cell surface-expressed HSC70-like molecule preferentially reacts with the rat T-cell receptor V delta 6 family
A Kishi, T Ichinohe, Hirai, I, K Kamiguchi, Y Tamura, M Kinebuchi, T Torigoe, S Ichimiya, N Kondo, K Ishitani, T Yoshikawa, M Kondo, A Matsuura, N Sato
IMMUNOGENETICS ( SPRINGER-VERLAG ) 53 ( 5 ) 401 - 409 2001年07月
-
Genetic analysis of p73 localized at chromosome 1p36.3 in primary neuroblastomas
S Ichimiya, Y Nimura, H Kageyama, N Takada, M Sunahara, T Shishikura, Y Nakamura, S Sakiyama, N Seki, M Ohira, Y Kaneko, F McKeon, D Caput, A Nakagawara
MEDICAL AND PEDIATRIC ONCOLOGY ( WILEY-LISS ) 36 ( 1 ) 42 - 44 2001年01月
-
Downregulation of hASH1 is associated with the retinoic acid-induced differentiation of human neuroblastoma cell lines
S Ichimiya, Y Nimura, N Seki, T Ozaki, T Nagase, A Nakagawara
MEDICAL AND PEDIATRIC ONCOLOGY ( WILEY-LISS ) 36 ( 1 ) 132 - 134 2001年01月
-
H2 gene complex
Dictionary for Immunology, second edition 2001年
-
H2遺伝子複合体、H2ハプロタイプ、Ia、抗Ia抗体、I-A亜領域、I-E亜領域、I-J亜領域
免疫学辞典第2版 2001年
-
275 Salivary duct carcinomaの3例
東 恭悟, 浅沼 広子, 太田 由紀子, 佐々木 雅博, 近藤 啓, 遠藤 明美, 木村 幸子, 一宮 慎吾, 池田 健, 佐藤 昌明
日本臨床細胞学会雑誌 ( 特定非営利活動法人日本臨床細胞学会 ) 39 ( 2 ) 494 - 494 2000年09月
-
178 乳腺小葉癌の穿刺吸引細胞診像の検討
太田 由紀子, 東 恭悟, 浅沼 広子, 佐々木 雅博, 岸 誼博, 木村 幸子, 一宮 慎吾, 池田 健, 佐藤 昌明, 成松 英明
日本臨床細胞学会雑誌 ( 特定非営利活動法人日本臨床細胞学会 ) 39 ( 2 ) 445 - 445 2000年09月
-
肝原発カルチノイド腫ようの1剖検例
小関至, 佐々木茂, 安井寛, 岩田徳和, 三原真美, 金戸宏行, 一宮慎吾, 佐藤昌明, 今井浩三
日本消化器病学会雑誌 97 A676 2000年09月
-
NFBD1/KIAA0170 is a novel nuclear transcriptional transactivator with BRCT domain
T Ozaki, T Nagase, S Ichimiya, N Seki, M Ohiri, N Nomura, N Takada, S Sakiyama, BL Weber, A Nakagawara
DNA AND CELL BIOLOGY ( MARY ANN LIEBERT INC PUBL ) 19 ( 8 ) 475 - 485 2000年08月
-
大腿骨に発生したBizarre Parosteal Osteochondromoatous Proliferationの1例
川口 哲, 名越 智, 和田 卓郎, 石井 清一, 一宮 慎吾, 池田 健
日本整形外科學會雜誌 74 ( 6 ) S1123 2000年06月
-
Identification of the full-length KIAA0591 gene encoding a novel kinesin-related protein which is mapped to the neuroblastoma suppressor gene locus at 1p36.2
M Nagai, S Ichimiya, T Ozaki, N Seki, M Mihara, S Furuta, M Ohira, N Tomioka, N Nomura, S Sakiyama, S Kubo, K Takakura, T Hori, A Nakagawara
INTERNATIONAL JOURNAL OF ONCOLOGY ( PROFESSOR D A SPANDIDOS ) 16 ( 5 ) 907 - 916 2000年05月
-
肺癌における,p53関連遺伝子p73の変異および欠失の解析,ならびにその臨床的意義について
山本直敬, 飯島崇利, 砂原正男, 一宮慎吾, 影山肇, 木村秀樹, 中川原章
日本癌学会総会記事 58th 528 1999年08月
-
臨床報告 眼窩内に発生したsolitary fibrous tumorの1例
中村 靖, 大塚 賢二, 橋本 雅人, 一宮 慎吾, 佐藤 昌明
臨床眼科 ( 株式会社医学書院 ) 53 ( 6 ) 1381 - 1384 1999年06月
-
Identification of a transactivation activity in the COOH-terminal region of p73 which is impaired in the naturally occurring mutants found in human neuroblastomas
N Takada, T Ozaki, S Ichimiya, S Todo, A Nakagawara
CANCER RESEARCH ( AMER ASSOC CANCER RESEARCH ) 59 ( 12 ) 2810 - 2814 1999年06月
-
神経線維腫症を伴わない多発性眼窩部神経線維腫の1例
中村 靖, 大塚 賢二, 橋本 雅人, 一宮 慎吾, 佐藤 昌明
あたらしい眼科 = Journal of the eye 16 ( 2 ) 283 - 285 1999年02月
-
O-334 p53 co-activator, p33^<ING1>の神経芽腫発生における役割 : 発現および変異とp53, mdm2との関連について
高橋 將人, 一宮 慎吾, 藤堂 省
日本外科学会雑誌 ( 一般社団法人日本外科学会 ) 100 ( 0 ) 191 - 191 1999年02月
-
P-804 肺癌における、p53関連遺伝子p73の変異および欠失と、その臨床的意義
山本 直敬, 飯島 崇利, 一宮 慎吾, 影山 肇, 木村 秀樹, 中川原 章
日本外科学会雑誌 ( 一般社団法人日本外科学会 ) 100 ( 0 ) 512 - 512 1999年02月
-
p73 at chromosome 1p36.3 is lost in advanced stage neuroblastoma but its mutation is infrequent
S Ichimiya, Y Nimura, H Kageyama, N Takada, M Sunahara, T Shishikura, Y Nakamura, S Sakiyama, N Seki, M Ohira, Y Kaneko, F McKeon, D Caput, A Nakagawara
ONCOGENE ( STOCKTON PRESS ) 18 ( 4 ) 1061 - 1066 1999年01月
-
Mutational analysis of the p73 gene localized at chromosome 1p36.3 in colorectal carcinomas
M Sunahara, S Ichimiya, Y Nimura, N Takada, S Sakiyama, Y Sato, S Todo, W Adachi, J Amano, A Nakagawara
INTERNATIONAL JOURNAL OF ONCOLOGY ( SPANDIDOS PUBL LTD ) 13 ( 2 ) 319 - 323 1998年08月
-
骨軟部腫瘍に対するp73遺伝子異常の検索
花岡 英二, 井上 雅俊, 一宮 慎吾, 高田 尚幸, 二村 好憲, 舘崎 慎一郎, 梅田 透, 櫛田 和義, 守屋 秀繁, 中川原 章
日本整形外科學會雜誌 = The Journal of the Japanese Orthopaedic Association 72 ( 6 ) S1022 1998年06月
-
Mutation, allelotyping, and transcription analyses of the p73 gene in prostatic carcinoma
H Takahashi, S Ichimiya, Y Nimura, M Watanabe, M Furusato, S Wakui, R Yatani, S Aizawa, A Nakagawara
CANCER RESEARCH ( AMER ASSOC CANCER RESEARCH ) 58 ( 10 ) 2076 - 2077 1998年05月
-
Glial cell line-derived neurotrophic factor neurturin-induced differentiation and its enhancement by retinoic acid in primary human neuroblastomas expressing c-Ret, GFR alpha-1, and GFR alpha-2
T Hishiki, Y Nimura, E Isogai, K Kondo, S Ichimiya, Y Nakamura, T Ozaki, S Sakiyama, M Hirose, N Seki, H Takahashi, N Ohnuma, M Tanabe, A Nakagawara
CANCER RESEARCH ( AMER ASSOC CANCER RESEARCH ) 58 ( 10 ) 2158 - 2165 1998年05月
-
食道癌における新規癌抑制遺伝子p73の検討
二村 好憲, 一宮 慎吾, 砂原 正男, 穴倉 朋胤, 崎山 樹, 関 直彦, 大平 美紀, 藤森 実, 安達 亙, 天野 純, 中川原 章
日本外科学会雑誌 ( 一般社団法人日本外科学会 ) 99 ( 0 ) 378 - 378 1998年03月
-
大腸癌におけるp73(p53ホモログ)の遺伝子変異
砂原 正男, 一宮 慎吾, 宍倉 朋胤, 二村 好憲, 高田 尚幸, 安達 亙, 佐藤 裕二, 天野 純, 藤堂 省, 崎山 樹, 中川 原章
日本外科学会雑誌 ( 一般社団法人日本外科学会 ) 99 ( 0 ) 498 - 498 1998年03月
-
乳癌における新規p53関連遺伝子p73の検討
穴倉 朋嵐, 一宮 慎吾, 砂原 正男, 二村 好憲, 宮内 充, 山本 尚人, 鈴木 正人, 中嶋 伸之, 崎山 樹, 中川原 章
日本外科学会雑誌 ( 一般社団法人日本外科学会 ) 99 ( 0 ) 339 - 339 1998年03月
-
RT1.P, rat class Ib genes related to mouse TL: evidence that CD1 molecules but not authentic TL antigens are expressed by rat thymus
A Matsuura, S Takayama, M Kinebuchi, Y Hashimoto, K Kasai, D Kozutsumi, S Ichimiya, R Honda, T Natori, K Kikuchi
IMMUNOGENETICS ( SPRINGER VERLAG ) 46 ( 4 ) 293 - 306 1997年08月
-
Localization of rat CD1 transcripts and protein in rat tissues - An analysis of rat CD1 expression by in situ hybridization and immunohistochemistry
K Kasai, A Matsuura, K Kikuchi, Y Hashimoto, S Ichimiya
CLINICAL AND EXPERIMENTAL IMMUNOLOGY ( BLACKWELL SCIENCE LTD ) 109 ( 2 ) 317 - 322 1997年08月
-
Rat CD1 antigen: Structure, expression and function
A Matsuura, Y Hashimoto, M Kinebuchi, K Kasai, S Ichimiya, S Katabami, H Chen, T Shimizu, K Kikuchi
TRANSPLANTATION PROCEEDINGS ( ELSEVIER SCIENCE INC ) 29 ( 3 ) 1705 - 1706 1997年05月
-
Naohiko Seki, Yoshinori Nimura, Miki Ohira, Toshiyuki Saito, Shingo Ichimiya, Nobuo Nomura, Akira Nakagawara
DNA Research 4 355 - 358 1997年01月
-
Veno-occlusive disease of the liver following bone marrow transplantation: A clinical-pathological study of autopsy cases
K Watanabe, H Iwaki, M Satoh, T Ikeda, S Ichimiya, N Suzuki, T Kudoh, T Oda, A Matsuura, M Mori, K Kikuchi
ARTIFICIAL ORGANS ( BLACKWELL SCIENCE INC ) 20 ( 10 ) 1145 - 1150 1996年10月
-
Glial cell-derived neurotrophic factor (GDNF) による神経芽細胞腫の分化誘導とc-Retチロシンキナーゼのシグナル伝達について
菱木 知郎, 近藤 和博, 二村 好憲, 一宮 慎吾, 崎山 樹, 中川原 章
神経化学 35 ( 3 ) 494 - 495 1996年09月
-
Thioredoxin dependent peroxidase(TPx)のcDNAクローニングとその生物学的意義
一宮 慎吾, GREENE Mark I, 中川原 章, 崎山 樹
日本分子生物学会年会プログラム・講演要旨集 19 489 - 489 1996年08月
-
IDENTIFICATION OF THE FUNCTIONAL CLASS-I GENES OF THE RAT BY CDNA CLONING
R HONDA, A MATSUURA, S TAKAYAMA, S ICHIMIYA, Y ITOH, K KIKUCHI
TRANSPLANTATION PROCEEDINGS ( APPLETON & LANGE ) 27 ( 2 ) 1515 - 1515 1995年04月
-
A MONOCLONAL-ANTIBODY REACTS WITH T-CELLS AND NOVEL SUBPOPULATION OF RAT BONE-MARROW CELLS
A MATSUURA, M KINEBUCHI, S ICHIMIYA, M SHEN, Y HASHIMOTO, S KATABAMI, K KIKUCHI
TRANSPLANTATION PROCEEDINGS ( APPLETON & LANGE ) 27 ( 2 ) 1509 - 1510 1995年04月
-
STRUCTURAL-ANALYSIS OF THE RAT HOMOLOG OF CD1 - EVIDENCE FOR EVOLUTIONARY CONSERVATION OF THE CD1D CLASS AND WIDESPREAD TRANSCRIPTION BY RAT-CELLS
S ICHIMIYA, K KIKUCHI, A MATSUURA
JOURNAL OF IMMUNOLOGY ( AMER ASSOC IMMUNOLOGISTS ) 153 ( 3 ) 1112 - 1123 1994年08月
-
STRUCTURAL-ANALYSIS OF THE CD3-ZETA-ETA LOCUS OF THE RAT - EXPRESSION OF ZETA BUT NOT ETA-TRANSCRIPTS BY RAT T-CELLS
Y ITOH, A MATSUURA, M KINEBUCHI, R HONDA, S TAKAYAMA, S ICHIMIYA, S KON, K KIKUCHI
JOURNAL OF IMMUNOLOGY ( AMER ASSOC IMMUNOLOGISTS ) 151 ( 9 ) 4705 - 4717 1993年11月
-
MOLECULAR-CLONING OF RAT CLASS-I GENES RELATED TO THE MOUSE TL GENE SUBFAMILY OF THE MAJOR HISTOCOMPATIBILITY COMPLEX
A MATSUURA, S TAKAYAMA, D KOZUTSUMI, S ICHIMIYA, R HONDA, M SHEN, T NATORI, K KIKUCHI
TRANSPLANTATION PROCEEDINGS ( ELSEVIER SCIENCE INC ) 25 ( 5 ) 2754 - 2755 1993年10月
-
ラットCD1抗原 ―組換え蛋白を用いた抗ラットCD1ポリクローナル抗体による同定―
一宮 慎吾, 松浦 晃洋
札幌医学雑誌 = The Sapporo medical journal ( 札幌医科大学 ) 62 ( 4 ) 225 - 234 1993年08月