Misc - HISAHARA Shin
-
神経筋疾患の問題症例 亜急性に進行した小脳性運動失調症と脱髄性ニューロパチーの一例
河田 由香, 池田 和奈, 山田 稔, 齋藤 太郎, 津田 玲子, 鈴木 秀一郎, 緒方 英紀, 磯部 紀子, 久原 真
臨床神経生理学 ( (一社)日本臨床神経生理学会 ) 51 ( 5 ) 508 - 508 2023.10
-
A case presenting electrophysiological and immunological characteristics of Fisher syndrome and Lambert-Eaton myasthenic syndrome
Kazuna Ikeda, Bungo Hirose, Daisuke Yamamoto, Shin Hisahara, Shun Shimohama, Hirokazu Shiraishi, Masakatsu Motomura, Tomihiro Imai
Muscle and Nerve ( John Wiley and Sons Inc ) 63 ( 3 ) E16 - E18 2021.03
Rapid communication, short report, research note, etc. (scientific journal)
-
筋線維におけるMxAの高発現により診断した皮膚筋炎の1例
小田 亮介, 津田 玲子, 山本 大輔, 松下 隆司, 松村 晃寛, 鈴木 秀一郎, 久原 真, 川又 純, 西野 一三, 下濱 俊
臨床神経学 ( (一社)日本神経学会 ) 59 ( 1 ) 51 - 51 2019.01 [Refereed]
-
真菌・細菌性髄膜炎の1剖検例
松浦 洋介, 津田 玲子, 山本 大輔, 松村 晃寛, 松下 隆司, 鈴木 秀一郎, 久原 真, 川又 純, 下濱 俊, 菅原 太郎, 高澤 啓
臨床神経学 ( (一社)日本神経学会 ) 59 ( 1 ) 53 - 53 2019.01
-
アルツハイマー病モデルマウスにおける骨髄間葉系幹細胞治療のメカニズム検討
横川和樹, 岩原直敏, 江本美穂, 久原真, 蒲生直希, 齋藤太郎, 藤倉舞, 眞部建郎, 鈴木紘美, 松下隆司, 松村晃寛, 鈴木秀一郎, 川又純, 藤井博匡, 下濱俊
Dementia Japan ( (一社)日本認知症学会 ) 32 ( 3 ) 444 - 444 2018.09
-
APPswe/PS1dE9マウスにおけるガランタミンの超早期治療の有効性
齋藤太郎, 久原真, 横川和樹, 蒲生直希, 藤倉舞, 眞部健郎, 岩原直敏, 松下隆司, 松村晃寛, 鈴木秀一郎, 川又純, 鈴木紘美, 江本美穂, 藤井博匡, 下濱俊
Dementia Japan 32 ( 3 ) 2018
-
骨髄間葉系幹細胞によるアルツハイマー病治療における脳内酸化ストレス動態の検討
横川和樹, 岩原直敏, 江本美穂, 久原真, 齋藤太郎, 藤倉舞, 眞部建郎, 鈴木紘美, 松下隆司, 松村晃寛, 鈴木秀一郎, 川又純, 藤井博匡, 下濱俊
Dementia Japan ( (一社)日本認知症学会 ) 31 ( 4 ) 564 - 564 2017.10
-
問題症例の神経筋電気診断 右下垂足の1例
池田 和奈, 山本 大輔, 津田 笑子, 久原 真, 下濱 俊, 今井 富裕
臨床神経生理学 ( (一社)日本臨床神経生理学会 ) 44 ( 5 ) 350 - 350 2016.10
-
Progressive multifocal leukoencephalopathy after autologous peripheral blood stem cell transplantation in a patient with multiple myeloma treated with combination therapy
Kazuki Yokokawa, Shin Hisahara, Yousuke Matsuura, Kazuna Ikeda, Emiko Tsuda, Masaki Saitoh, Kazuo Nakamichi, Masayuki Saijo, Yusuke Kamihara, Tsutomu Sato, Jun Kawamata, Shun Shimohama
Journal of the Neurological Sciences 368 304 - 306 2016.09
Rapid communication, short report, research note, etc. (scientific journal)
-
Latitude and HLA-DRB1 Alleles Affect Emergence of CSF IgG Abnormalities in MS
Masaaki Niino, Shinya Sato, Toshiyuki Fukazawa, Satoshi Yoshimura, Shin Hisahara, Takuya Matsushita, Yuri Nakamura, Noriko Isobe, Kazuto Yoshida, Hideki Houzen, Yusei Miyazaki, Shun Shimohama, Eri Takahashi, Seiji Kikuchi, Jun-ichi Kira
MULTIPLE SCLEROSIS JOURNAL 22 ( 3 ) 406 - 406 2016.03
Research paper, summary (international conference)
-
GalNAc-GD1a IgM抗体陽性急性運動感覚性軸索型ニューロパチー(AMSAN)の1例
齋藤 太郎, 山本 大輔, 鈴木 秀一郎, 津田 笑子, 齊藤 正樹, 久原 真, 川又 純, 今井 富裕, 廣瀬 文吾, 鈴木 昭治, 下濱 俊
臨床神経学 ( (一社)日本神経学会 ) 55 ( 12 ) 944 - 944 2015.12
-
短期間で再増悪した脱髄性ニューロパチーの一例
加賀 理都子, 中村 祐貴, 山田 稔, 山本 大輔, 松下 隆司, 鈴木 秀一郎, 津田 笑子, 林 貴士, 齊藤 正樹, 久原 真, 川又 純, 今井 富裕, 下濱 俊
臨床神経学 ( (一社)日本神経学会 ) 55 ( 12 ) 944 - 944 2015.12
-
Tolosa-Hunt症候群と鑑別が困難であった肥厚性硬膜炎の1例
安食 さえ子, 中村 祐貴, 山田 稔, 松下 隆司, 村原 貴史, 矢澤 省吾, 林 貴士, 鈴木 秀一郎, 津田 笑子, 齊藤 正樹, 久原 真, 川又 純, 今井 富裕, 下濱 俊
臨床神経学 ( (一社)日本神経学会 ) 55 ( 12 ) 948 - 948 2015.12
-
嚥下障害が遷延した浸透圧性脱髄症候群の1例
山田 稔, 村原 貴史, 鈴木 秀一郎, 津田 笑子, 林 貴士, 齊藤 正樹, 久原 真, 川又 純, 今井 富裕, 下濱 俊
臨床神経学 ( (一社)日本神経学会 ) 55 ( 12 ) 944 - 944 2015.12
-
当初cramp-fasciculation症候群を疑った運動ニューロン疾患と考えられた1例
松浦 洋介, 村原 貴史, 倉内 麗徳, 山田 稔, 松下 隆司, 鈴木 秀一郎, 津田 笑子, 林 貴士, 齊藤 正樹, 久原 真, 川又 純, 今井 富裕, 下濱 俊
臨床神経学 ( (一社)日本神経学会 ) 55 ( 9 ) 683 - 683 2015.09
-
多発脳神経麻痺で発症した神経・筋サルコイドーシスの1例
小林 未来, 廣瀬 文吾, 山本 大輔, 鈴木 秀一郎, 久原 真, 津田 笑子, 林 貴士, 齊藤 正樹, 川又 純, 今井 富裕, 下濱 俊
臨床神経学 ( (一社)日本神経学会 ) 55 ( 9 ) 684 - 684 2015.09
-
SCA3における末梢神経障害の電気生理学的検討
廣瀬 文吾, 山本 大輔, 鈴木 秀一郎, 津田 笑子, 林 貴士, 斎藤 正樹, 久原 真, 川又 純, 今井 富裕, 下濱 俊
臨床神経学 ( (一社)日本神経学会 ) 55 ( 2 ) 131 - 131 2015.02
-
Intravenous mesenchymal stem cell administration exhibits therapeutic effects against 6-hydroxydopamine-induced dopaminergic neurodegeneration and glial activation in rats (vol 584, pg 276, 2015)
Syuuichirou Suzuki, Jun Kawamata, Naotoshi Iwahara, Akihiro Matsumura, Shin Hisahara, Takashi Matsushita, Masanori Sasaki, Osamu Honmou, Shun Shimohama
NEUROSCIENCE LETTERS ( ELSEVIER IRELAND LTD ) 587 5 - 5 2015.02
Other
-
眼瞼下垂,複視,球症状を呈し,重症筋無力症と鑑別を要した眼咽頭型筋ジストロフィー(OPMD)の1例
藤倉舞, 山本大輔, 津田笑子, 齊藤正樹, 久原真, 川又純, 今井富裕, 下濱俊
臨床神経学 ( (一社)日本神経学会 ) 54 ( 1 ) 90 - 90 2014.01
-
感覚障害と失調を認めたギランバレー症候群特殊病型の1例
池田和奈, 村原貴史, 津田笑子, 鈴木秀一郎, 林貴士, 齊藤正樹, 久原真, 川又純, 下濱俊, 今井富裕
臨床神経学 ( (一社)日本神経学会 ) 54 ( 1 ) 88 - 88 2014.01
-
診断に苦慮した複合性局所性疼痛症候群の1例
外山祐一郎, 田中真理子, 山本大輔, 鈴木秀一郎, 津田笑子, 林貴士, 齊藤正樹, 久原真, 川又純, 今井富裕, 下濱俊
臨床神経学 ( (一社)日本神経学会 ) 54 ( 1 ) 91 - 91 2014.01
-
再発性多発脳出血を呈した原発性中枢神経限局性血管炎(PACNS)の1例
越智龍太郎, 中村祐貴, 小林未来, 津田笑子, 齊藤正樹, 馬場雄大, 高桑康成, 鈴木秀一郎, 林貴士, 久原真, 川又純, 今井富裕, 下濱俊
臨床神経学 ( (一社)日本神経学会 ) 54 ( 1 ) 89 - 89 2014.01
-
フィンゴリモド導入前のスクリーニング検査にて心機能低下を認めた多発性硬化症の1例
齋藤太郎, 岩原直敏, 山本大輔, 山内理香, 久原真, 齊藤正樹, 川又純, 下濱俊
臨床神経学 ( (一社)日本神経学会 ) 54 ( 1 ) 91 - 91 2014.01
-
マウス初代培養ミクログリアにおけるアセチルコリンおよびグルタミン酸受容体の発現
岩原直敏, 山内綾乃, 鈴木紘美, 松村晃寛, 鈴木秀一郎, 久原真, 川又純, 下濱俊
日本神経学会学術大会プログラム・抄録集 55th 723 2014
-
パーキンソン病モデルラットにおけるヒト骨髄間葉系幹細胞の静脈投与の有効性について
鈴木秀一郎, 鈴木紘美, 山内綾乃, 岩原直敏, 松村晃寛, 久原真, 川又純, 下濱俊
日本神経学会学術大会プログラム・抄録集 55th 653 2014
-
培養オリゴデンドロサイト形態における脱アセチル化酵素SIRTの関与
久原真, 岩原直敏, 鈴木秀一郎, 松村晃寛, 林貴士, 齊藤正樹, 川又純, 下濱俊
日本神経学会学術大会プログラム・抄録集 ( (一社)日本神経学会 ) 55th ( Suppl. ) 737 - S250 2014
-
電子常磁性共鳴法を用いたアルツハイマー病モデル動物における脳内酸化ストレスの解析
松村晃寛, 鈴木紘美, 山内綾乃, 岩原直敏, 鈴木秀一郎, 久原真, 川又純, 江本美穂, 藤井博匡, 下濱俊
日本神経学会学術大会プログラム・抄録集 ( (一社)日本神経学会 ) 55th ( Suppl. ) 722 - S235 2014
-
アルツハイマー病トランスジェニックモデルマウスにおける脳内グリア細胞の動態解析
松村 晃寛, 鈴木 紘美, 大橋 乃理子, 鈴木 秀一郎, 山内 理香, 林 貴士, 齊藤 正樹, 久原 真, 川又 純, 今井 富裕, 下濱 俊, 佐々木 祐典, 本望 修, 三國 信啓, 高田 和幸, 北村 佳久
臨床神経学 ( (一社)日本神経学会 ) 53 ( 12 ) 1483 - 1483 2013.12
-
脱アセチル化酵素SIRTの培養オリゴデンドロサイト分化制御における関与の検討
久原 真, 鈴木 秀一郎, 松村 晃寛, 林 貴士, 齊藤 正樹, 川又 純, 今井 富裕, 下濱 俊
臨床神経学 ( (一社)日本神経学会 ) 53 ( 12 ) 1571 - 1571 2013.12
-
脳卒中様発作の発症初期にL‐アルギニン製剤静注が著効したA3243G変異MELAS男性例
藤倉舞, 越智龍太郎, 外山祐一郎, 岩原直敏, 津田笑子, 齊藤正樹, 久原真, 川又純, 下濱俊
神経治療学 ( (一社)日本神経治療学会 ) 30 ( 5 ) 641 - 641 2013.09
-
多発性硬化症(MS)の経過中に慢性炎症性脱髄性多発根神経炎(CIDP)を合併した1例
齋藤太郎, 越智龍太郎, 山本大輔, 松村晃寛, 山内理香, 林貴士, 齊藤正樹, 久原真, 川又純, 今井富裕, 下濱俊
臨床神経学 ( (一社)日本神経学会 ) 53 ( 7 ) 586 - 586 2013.07
-
III型クリオグロブリン血症に伴う多発単神経炎の1例
山本大輔, 今井富裕, 山内理香, 林貴士, 齊藤正樹, 久原真, 川又純, 下濱俊
臨床神経学 ( (一社)日本神経学会 ) 53 ( 7 ) 588 - 588 2013.07
-
軽微な筋症状と急速進行性の間質性肺炎のため救命し得なかった皮膚筋炎の一例
津田玲子, 保月隆良, 齊藤正樹, 久原真, 今井富裕, 川又純, 下濱俊
臨床神経学 ( (一社)日本神経学会 ) 53 ( 4 ) 321 - 321 2013.04
-
Lambert‐Eaton症候群に多発ニューロパチーを合併した腫瘍随伴症候群の1例
外山祐一郎, 津田玲子, 岩原直敏, 津田笑子, 山内理香, 林貴士, 齊藤正樹, 久原真, 川又純, 今井富裕, 下濱俊
臨床神経学 ( (一社)日本神経学会 ) 53 ( 4 ) 321 - 321 2013.04
-
抗ガングリオシド抗体を認め頚髄および末梢神経に異常所見を呈した一例
岩原直敏, 津田玲子, 山内理香, 林貴士, 齊藤正樹, 久原真, 川又純, 今井富裕, 下濱俊
臨床神経学 ( (一社)日本神経学会 ) 53 ( 4 ) 323 - 323 2013.04
-
PS1遺伝子同一アリル上に隣接する新規点変異と欠失を認めた家族性AD家系
川又純, 小林清樹, 津田玲子, 鈴木秀一郎, 松村晃寛, 津田笑子, 久原真, 下濱俊
日本神経学会学術大会プログラム・抄録集 54th 308 2013
-
脱アセチル化酵素SIRTの培養オリゴデンドロサイト分化制御における関与の検討
久原真, 鈴木秀一郎, 松村晃寛, 林貴士, 齊藤正樹, 川又純, 今井富裕, 下濱俊
日本神経学会学術大会プログラム・抄録集 54th 462 2013
-
パーキンソン病モデルラットに対するα7ニコチン性受容体作動薬による神経保護作用
鈴木秀一郎, 鈴木紘美, 大橋乃理子, 松村晃寛, 久原真, 川又純, 下濱俊, 高田和幸, 北村佳久
日本神経学会学術大会プログラム・抄録集 54th 448 2013
-
アルツハイマー病トランスジェニックモデルマウスにおける脳内グリア細胞の動態解析
松村晃寛, 鈴木紘美, 大橋乃理子, 鈴木秀一郎, 山内理香, 林貴士, 齊藤正樹, 久原真, 川又純, 今井富裕, 下濱俊, 佐々木祐典, 本望修, 三國信啓, 高田和幸, 北村佳久
日本神経学会学術大会プログラム・抄録集 54th 369 2013
-
脳内アミロイドβに対する脳内グリア細胞の動態解析
松村 晃寛, 鈴木 紘美, 松下 隆司, 鈴木 秀一郎, 林 貴士, 保月 隆良, 齊藤 正樹, 久原 真, 川又 純, 今井 富裕, 下濱 俊, 本望 修, 高田 和幸, 北村 佳久
臨床神経学 ( (一社)日本神経学会 ) 52 ( 12 ) 1582 - 1582 2012.12
-
Pure autonomic neuropathyの臨床病理学的特徴
小池 春樹, 橋本 里奈, 冨田 稔, 川頭 祐一, 飯島 正博, 児矢野 繁, 桃尾 隆之, 湯浅 浩之, 三竹 重久, 東原 真奈, 海田 賢一, 山本 大輔, 久原 真, 下濱 俊, 中江 啓晴, 城倉 健, 祖父江 元
末梢神経 ( 日本末梢神経学会 ) 23 ( 2 ) 252 - 253 2012.12
-
平山病が疑われた肘部尺骨神経障害の1例
津田笑子, 今井富裕, 保月隆良, 林貴士, 齊藤正樹, 久原真, 川又純, 下濱俊, 射場浩介, 静川裕彦
臨床神経学 ( (一社)日本神経学会 ) 52 ( 6 ) 457 - 457 2012.06
-
右眼瞼下垂と眼球運動障害を認めた巨細胞性動脈炎の1例
津田玲子, 齊藤正樹, 久原真, 川又純, 今井富裕, 下濱俊
臨床神経学 ( (一社)日本神経学会 ) 52 ( 6 ) 456 - 456 2012.06
-
幼児期より繰り返す病歴を有する外転神経麻痺を呈した眼筋麻痺性片頭痛の一例
越智龍太郎, 山内理香, 久原真, 橋本雅人, 保月隆良, 林貴士, 齊藤正樹, 川又純, 今井富裕, 下濱俊
臨床神経学 ( (一社)日本神経学会 ) 52 ( 6 ) 460 - 460 2012.06
-
首下がりの1症例
外山祐一郎, 山内理香, 齊藤正樹, 久原真, 川又純, 今井富裕, 下濱俊
臨床神経学 ( (一社)日本神経学会 ) 52 ( 6 ) 457 - 457 2012.06
-
中枢性顔面神経麻痺に対側末梢性顔面神経麻が加わった1症例
山内理香, 岩原直敏, 津田玲子, 津田笑子, 保月隆良, 林貴士, 齊藤正樹, 久原真, 川又純, 今井富裕, 下濱俊
臨床神経学 ( (一社)日本神経学会 ) 52 ( 6 ) 458 - 458 2012.06
-
診断確定の6ケ月後からに下肢筋力低下と多発脳神経症状が出現した神経サルコイドーシスの1例
保月隆良, 岩原直敏, 津田笑子, 山内理香, 林貴士, 齊藤正樹, 久原真, 川又純, 今井富裕, 下濱俊
臨床神経学 ( (一社)日本神経学会 ) 52 ( 3 ) 200 - 200 2012.03
-
骨硬化像を有する血液疾患が併存した慢性炎症性多発ニューロパチーの1例
保月隆良, 津田笑子, 山内理香, 林貴士, 齊藤正樹, 久原真, 川又純, 今井富裕, 下濱俊
臨床神経学 ( (一社)日本神経学会 ) 52 ( 3 ) 202 - 202 2012.03
-
抗VGKC抗体陽性非ヘルペス性辺縁系脳炎の2例―抗LGI1抗体の検討―
津田玲子, 津田笑子, 山内理香, 久原真, 川又純, 今井富裕, 下濱俊, 山本大輔
臨床神経学 52 ( 3 ) 198 2012.03
-
進行性筋萎縮症(PMA)の1剖検例における異常TDP‐43
山内理香, 山本大輔, 岩原直敏, 津田玲子, 松村晃寛, 鈴木秀一郎, 津田笑子, 保月隆良, 林貴士, 齊藤正樹, 久原真, 川又純, 今井富裕, 下濱俊, 杉本幸太郎, 一宮慎吾, 長谷川匡
臨床神経学 ( (一社)日本神経学会 ) 52 ( 3 ) 199 - 199 2012.03
-
Girdle sensationを呈したGuillain‐Barre症候群の1例
岩原直敏, 山口鮎美, 津田笑子, 林貴士, 齊藤正樹, 久原真, 川又純, 今井富裕, 下濱俊
臨床神経学 ( (一社)日本神経学会 ) 52 ( 3 ) 202 - 202 2012.03
-
脳内アミロイドβに対する脳内グリア細胞の動態解析
松村晃寛, 鈴木紘美, 松下隆司, 鈴木秀一郎, 林貴士, 保月隆良, 齊藤正樹, 久原真, 川又純, 今井富裕, 下濱俊, 本望修, 高田和幸, 北村佳久
日本神経学会学術大会プログラム・抄録集 53rd 423 2012
-
パーキンソン病モデルラットに対する選択的ニコチン受容体作動薬による中脳黒質領域の免疫組織学的解析
鈴木秀一郎, 鈴木紘美, 松村晃寛, 松下隆司, 久原真, 川又純, 下濱俊, 高田和幸, 北村佳久, 谷口隆之
日本神経学会学術大会プログラム・抄録集 53rd 430 2012
-
呼吸不全の進行と横隔神経複合筋活動電位の低下が相関しないALSの臨床的特徴
山内理香, 今井富裕, 保月隆良, 林貴士, 齊藤正樹, 久原真, 川又純, 下濱俊
日本神経学会学術大会プログラム・抄録集 53rd 448 2012
-
重症筋無力症(MG)と初期診断され,その後特異な臨床経過をとった担癌性Lambert‐Eaton症候群の1例
保月隆良, 津田笑子, 松村晃寛, 山内理香, 齊藤正樹, 久原真, 川又純, 今井富裕, 下濱俊
臨床神経生理学 ( (一社)日本臨床神経生理学会 ) 39 ( 5 ) 454 - 454 2011.10
-
腰仙部硬膜外脂肪腫症の1例
津田笑子, 今井富裕, 林貴士, 齊藤正樹, 久原真, 川又純, 下濱俊, 山本大輔
臨床神経学 ( (一社)日本神経学会 ) 51 ( 6 ) 455 - 455 2011.06
-
Lambert‐Eaton症候群(LEMS)の診断から4年後に膵癌を発症した1例.
保月隆良, 松村晃寛, 林貴士, 齊藤正樹, 久原真, 川又純, 今井富裕, 下濱俊
臨床神経学 ( (一社)日本神経学会 ) 51 ( 6 ) 456 - 456 2011.06
-
右視床梗塞に関連すると思われた左上肢不随意運動の1例
松村晃寛, 保月隆良, 齊藤正樹, 久原真, 川又純, 今井富裕, 下濱俊
臨床神経学 ( (一社)日本神経学会 ) 51 ( 6 ) 455 - 455 2011.06
-
筋萎縮性側索硬化症における鼻腔吸気圧測定:『開放法』と『閉鎖法』
山内理香, 山本大輔, 松村晃寛, 津田笑子, 保月隆良, 林貴士, 齊藤正樹, 久原真, 川又純, 今井富裕, 下濱俊
日本神経学会学術大会プログラム・抄録集 52nd 433 2011
-
赤血球画分を用いた酸化DJ‐1定量の検討
松村晃寛, 久原真, 齊藤正樹, 川又純, 今井富裕, 下濱俊, 斎藤芳郎, 野口範子, 二木鋭雄
日本神経学会学術大会プログラム・抄録集 52nd 329 2011
-
咬筋のend‐plateは生理的刺激頻度では伝達ブロックが起きにくい
今井富裕, 津田笑子, 山内理香, 保月隆良, 齊藤正樹, 久原真, 川又純, 下濱俊
日本神経学会学術大会プログラム・抄録集 52nd 533 2011
-
パーキンソン病患者の抑うつ症状と摂食・嚥下障害との関連―3年間の結果のまとめ―
大西浩文, 韓萌, 森満, 野中道夫, 千葉進, 山内理香, 保月隆良, 林貴士, 久原真, 今井富裕, 下濱俊
特定疾患の疫学に関する研究 平成22年度 総括・分担研究報告書 313 - 320 2011
-
抗リアノジン受容体抗体陽性重症筋無力症患者の臨床的特徴
津田 笑子, 今井 富裕, 保月 隆良, 林 貴士, 齊藤 正樹, 久原 真, 下濱 俊, 吉川 弘明, 本村 政勝
臨床神経学 ( (一社)日本神経学会 ) 50 ( 12 ) 1138 - 1138 2010.12
-
パーキンソン病患者のQOLに対する抑うつの影響
HAN Meng, 大西浩文, 野中道夫, 山内理香, 保月隆良, 林貴士, 齊藤正樹, 久原真, 今井富裕, 矢澤省吾, 坂内文男, 下濱俊, 千葉進, 森満
北海道公衆衛生学雑誌 ( 北海道公衆衛生学会 ) 23 ( 2 ) 96 - 102 2010.03
-
運動症状の重症度とは独立して,抑うつ症状の重症度がパーキンソン病患者の嚥下障害と関連した
韓萌, 大西浩文, 野中道夫, 山内理香, 保月隆良, 林貴士, 久原真, 今井富裕, 下濱俊, 森満
日本摂食嚥下リハビリテーション学会雑誌 13 ( 3 ) 332 - 333 2009.12
-
パーキンソン病患者の抑うつ症状と摂食・嚥下障害について―札幌医大神経内科外来連続症例での検討―
韓萌, 大西浩文, 森満, 野中道夫, 山内理香, 保月隆良, 林貴士, 久原真, 斉藤正樹, 今井富裕, 下濱俊
北海道公衆衛生学雑誌 23 ( 1 ) 99 2009.11
-
Expression of subforms of NAD(+)-dependent histone deacetylase SIRT3 in the brain
Takashi Hayashi, Shin Hisahara, Shun Shimohama, Yoshiyuki Horio
NEUROSCIENCE RESEARCH ( ELSEVIER IRELAND LTD ) 65 S164 - S164 2009
Research paper, summary (international conference)
-
重症筋無力症における咬筋興奮収縮連関と抗ryanodine受容体抗体の関連について
津田 笑子, 今井 富裕, 保月 隆良, 久原 真, 野中 道夫, 下濱 俊, 丸田 高広, 吉川 弘明
臨床神経学 ( (一社)日本神経学会 ) 48 ( 12 ) 1224 - 1224 2008.12
-
MXA expression in multiple sclerosis
Hiroyasu Furuyama, Susumu Chiba, Tamaki Okabayashi, Shin-ichi Yokota, Michio Nonaka, Shin Hisahara, Tomihiro Imai, Tateo Warabi, Nobuhiro Fujii, Shun Shimohama
JOURNAL OF NEUROIMMUNOLOGY ( ELSEVIER SCIENCE BV ) 203 ( 2 ) 127 - 127 2008.10
Research paper, summary (international conference)
-
Expression of subforms of NAD(+)-dependent histone deacetylase SIRT3 in the brain
Takashi Hayashi, Shin Hisahara, Yoshinobu Nagaoka, Shun Shimohama, Yoshiyuki Horio
JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES ( JAPANESE PHARMACOLOGICAL SOC ) 106 161P - 161P 2008
Research paper, summary (international conference)
-
NAD-dependent histone deacetylase SIRT1 modulates neuronal differentiation by its nuclear translocation
Shin Hisahara, Susumu Chiba, Hiroyuki Matsumoto, Masaya Tanno, Shun Shimohama, Makoto Sato, Yoshiyuki Horio
JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES ( JAPANESE PHARMACOLOGICAL SOC ) 106 114P - 114P 2008
Research paper, summary (international conference)
-
2.片側多小脳回の成人例にみられたmirror movementのリハビリテーション経験(第16回日本リハビリテーション医学会北海道地方会)
有吉 直充, 津田 笑子, 久原 真, 野中 道夫, 今井 富裕, 下濱 俊, 村上 孝徳, 石合 純夫
リハビリテーション医学 : 日本リハビリテーション医学会誌 ( 社団法人日本リハビリテーション医学会 ) 44 ( 10 ) 620 - 621 2007.10
-
Nuclear translocation of histone deacetylase SIRT1 affects neuronal differentiation
Shin Hisahara, Susumu Chiba, Hiroyuki Matsumoto, Makoto Sato, Shun Shimohma, Yoshiyuki Horio
NEUROSCIENCE RESEARCH ( ELSEVIER IRELAND LTD ) 58 S32 - S32 2007
Research paper, summary (international conference)
-
Functions of histone deacetylase SIRT1 in neural differentiation
Shin Hisahara, Susumu Chiba, Hiroyuki Matsumoto, Yoshiyuki Horio
NEUROSCIENCE RESEARCH ( ELSEVIER IRELAND LTD ) 55 S144 - S144 2006
Research paper, summary (international conference)
-
Transcriptional regulation of neuronal genes and its effect on neural functions: NAD-dependent histone deacetylase SIRT1 (Sir2α)
HISAHARA S
J Pharmacol Sci 98 200 - 204 2005
-
Introduction of current research activities in neurology department
Hiroyuki Matsumoto, Susumu Chiba, Tomihiro Imai, Michio Nonaka, Shin Hisahara
Sapporo Medical Journal 73 ( 4-6 ) 27 - 30 2004.12
Book review, literature introduction, etc.
-
Functional analysis of SIR2
Yoshiyuki Horio, Shin Hisahara, Jun Sakamoto
Folia Pharmacologica Japonica 122 ( 1 ) 30 - 32 2003
-
Molecular analysis of aging; NAD dependent histone deacetylase, SIR2
Yoshiyuki Horio, Jun Sakamoto, Shin Hisahara
Sapporo Medical Journal 71 ( 3-4 ) 13 - 18 2002.08
Book review, literature introduction, etc.
-
Caspase-11 mediates oligodendrocyte cell death and pathogenesis of autoimmune-mediated demyelination
S Hisahara, JY Yuan, T Momoi, H Okano, M Miura
JOURNAL OF EXPERIMENTAL MEDICINE ( ROCKEFELLER UNIV PRESS ) 193 ( 1 ) 111 - 122 2001.01
-
Targeted expression of baculovirus p35 caspase inhibitor in oligodendrocytes protects mice against autoimmune-mediated demyelination
S Hisahara, T Araki, F Sugiyama, K Yagami, M Suzuki, K Abe, K Yamamura, J Miyazaki, T Momoi, T Saruta, CCA Bernard, H Okano, M Miura
EMBO JOURNAL ( OXFORD UNIV PRESS ) 19 ( 3 ) 341 - 348 2000.02
-
Effects of neurotrophins in TNF induced oligodendrocyte cell death
TAKANO R., HISAHARA S., OKANO H., MIURA M.
日本分子生物学会年会プログラム・講演要旨集 21 568 - 568 1998.12
-
Caenorhabditis elegans anti-apoptotic gene ced-9 prevents ced-3-induced cell death in Drosophila cells
S Hisahara, H Kanuka, S Shoji, S Yoshikawa, H Okano, M Miura
JOURNAL OF CELL SCIENCE ( COMPANY OF BIOLOGISTS LTD ) 111 667 - 673 1998.03
-
ICE/CED-3 family executes oligodendrocyte apoptosis by tumor necrosis factor
S Hisahara, S Shoji, H Okano, M Miura
JOURNAL OF NEUROCHEMISTRY ( LIPPINCOTT-RAVEN PUBL ) 69 ( 1 ) 10 - 20 1997.07