2025/08/22 更新

写真a

タニグチ ケイゴ
谷口 圭吾
所属
保健医療学部 理学療法学科 理学療法学第一講座 教授
職名
教授
外部リンク

学位

  • 博士(理学療法学) ( 札幌医科大学 )

研究キーワード

  • 医用イメージング

  • 筋メカニクス

  • 生体機能評価

  • 理学療法

  • 組織性状

  • 超音波

  • 運動療法

  • 機能解剖

  • 運動器

  • スポーツ傷害

研究分野

  • ライフサイエンス / 生体医工学

  • ライフサイエンス / 栄養学、健康科学

  • ライフサイエンス / 生体材料学

  • ライフサイエンス / リハビリテーション科学

学歴

  • 札幌医科大学   保健医療学研究科博士課程 修了

    2000年4月 - 2004年3月

      詳細を見る

  • 札幌医科大学   保健医療学研究科修士課程 修了

    1998年4月 - 2000年3月

      詳細を見る

  • 札幌医科大学   保健医療学部   理学療法学科

    1994年4月 - 1998年3月

      詳細を見る

    国名: 日本国

    researchmap

経歴

  • 札幌医科大学   保健医療学部 理学療法学科   教授

    2021年10月 - 現在

      詳細を見る

  • 札幌医科大学   保健医療学部理学療法学第二講座 准教授

    2016年4月 - 2021年9月

      詳細を見る

  • 札幌医科大学   保健医療学部理学療法学第二講座 講師

    2010年4月 - 2016年3月

      詳細を見る

  • 札幌医科大学   保健医療学部臨床理学療法学講座 助教

    2007年4月 - 2010年3月

      詳細を見る

  • 札幌医科大学   附属病院リハビリテーション部(理学療法士,兼務)

    2004年4月 - 現在

      詳細を見る

  • 札幌医科大学   保健医療学部臨床理学療法学講座 助手

    2004年4月 - 2007年3月

      詳細を見る

  • 国民健康保険由仁町立病院   リハビリテーション科(理学療法士)

    2000年4月 - 2004年3月

      詳細を見る

▼全件表示

所属学協会

▼全件表示

論文

  • Passive muscle tension changes in the biceps femoris long head after biceps femoris short head detachment: A human cadaver study. 国際誌

    Gakuto Nakao, Kazuma Yamagata, Risa Adachi, Koki Ishiyama, Kazuyoshi Kozawa, Kota Watanabe, Yuki Ohsaki, Kousuke Shiwaku, Norio Hayashi, Masaki Katayose, Keigo Taniguchi

    Journal of biomechanics   179   112480 - 112480   2024年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    The functional role of the biceps femoris short head (BFsh) remains unclear. Clarifying the functional role of each biceps femoris head may provide useful insights into the reduction of biceps femoris long head (BFlh) injuries. This study aimed to clarify whether the passive tension in the BFlh would change with BFsh detachment using cadavers. The shear modulus of the BFlh and BFsh was measured using ultrasonic shear wave elastography as an index of passive tension in three tissue processing conditions (intact, removal of all tissues from skin to deep fascia, and BFsh detachment) in four limb positions, with hip [H0°, H90°] and knee [K0°, K90°] joint angles under each tissue processing condition. The measurement site was the distal 30 % of the line connecting the sciatic tuberosity (100 %) and fibular head (0 %). Three-way analysis of variance was conducted with muscles, tissue processing, and positions as factors, which revealed a significant interaction (P < 0.01). The post-test results indicated that the BFlh was significantly higher than the BFsh at H90° and K0° before tissue processing; however, no difference was observed between the muscles after skin and deep fascia removal. After BFsh detachment, the shear modulus of the BFsh decreased, whereas that of the BFlh significantly increased (P < 0.01), suggesting that the BFsh might be involved in the passive tension reduction of the BFlh in a lengthened position, as the shear modulus of the BFlh increased after detachment.

    DOI: 10.1016/j.jbiomech.2024.112480

    PubMed

    researchmap

  • Effect of tasks on intramuscular regional differences in rectus femoris elasticity during isometric contraction: An ultrasound shear wave elastography study. 国際誌

    Taiki Kodesho, Kazuma Yamagata, Gakuto Nakao, Masaki Katayose, Keigo Taniguchi

    Journal of electromyography and kinesiology : official journal of the International Society of Electrophysiological Kinesiology   80   102967 - 102967   2024年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    PURPOSE: This study aimed to investigate intramuscular regional differences and task specificity of rectus femoris (RF) elasticity during isometric contraction. METHODS: Sixteen healthy males (aged 24.3 ± 4.1 years) participated in this study. The tasks included isometric hip flexion (HF) and knee extension (KE). The contractions were maintained at 0%, 30%, and 60% of their respective maximum voluntary isometric contraction (MVC) forces for 5 s each at 50˚ hip flexion and 90˚ knee flexion. RF elasticity was measured in two regions, proximal (33%) and distal (67%). The shear modulus (kPa), measured by shear wave elastography, was used to determine RF elasticity. RESULTS: A significant interaction effect was observed (intensity × region × task) (P = 0.01). Regarding regional differences during contraction, the proximal region exhibited a greater shear modulus than the distal region at 60% MVC in the hip flexion task (P = 0.001). Conversely, no regional differences were observed at either 30% MVC (P = 0.625) or 60% MVC (P = 0.568) in the knee extension task. DISCUSSION: Muscle shear modulus during contraction reflects active force, suggesting that mechanical stress can be applied primarily to the proximal region of the RF during the HF task.

    DOI: 10.1016/j.jelekin.2024.102967

    PubMed

    researchmap

  • 超音波せん断波イメージングで得られる筋粘弾性と他動運動時の力 角速度関係との関連

    小出所 大樹, 中尾 学人, 山形 一真, 足立 梨紗, 石山 輝希, 小澤 和祥, 谷口 圭吾

    基礎理学療法学   27 ( Suppl.1 )   1 - 1   2024年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本基礎理学療法学会  

    医中誌

    researchmap

  • 大腿二頭筋短頭の剥離に伴う大腿二頭筋長頭の受動張力変化

    中尾 学人, 谷口 圭吾, 山形 一真, 足立 梨紗, 石山 輝希, 小澤 和祥, 渡邉 耕太, 大崎 雄樹, 林 典雄, 塩泡 孝介, 片寄 正樹, 金谷 耕平

    日本整形外科超音波学会学術集会プログラム・抄録集   35回   119 - 119   2024年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本整形外科超音波学会  

    医中誌

    researchmap

  • 等尺性収縮の課題様式の違いが筋弾性に与える影響 循環性要因と筋弾性の関係性に着目して

    山形 一真, 小出所 大樹, 中尾 学人, 足立 梨紗, 石山 輝希, 小澤 和祥, 松本 尚, 金谷 耕平, 谷口 圭吾

    日本整形外科超音波学会学術集会プログラム・抄録集   35回   113 - 113   2024年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本整形外科超音波学会  

    医中誌

    researchmap

  • 超音波研究から生まれた新しい理学療法技術 超音波研究が切り拓く力学ストレス評価の可能性

    谷口 圭吾, 中尾 学人, 小出所 大樹, 加藤 拓也, 飯田 尚哉, 片寄 正樹

    日本整形外科超音波学会学術集会プログラム・抄録集   35回   47 - 47   2024年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本整形外科超音波学会  

    医中誌

    researchmap

  • 大腿二頭筋長頭の力学的特性 弾性部位差と伸長速度間の応力差

    中尾 学人, 山形 一真, 足立 梨紗, 石山 輝希, 小澤 和祥, 小出所 大樹, 渡邉 耕太, 大崎 雄樹, 片寄 正樹, 谷口 圭吾

    体力科学   73 ( 4 )   179 - 179   2024年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本体力医学会  

    医中誌

    researchmap

  • Validity of Elastic Imaging Evaluation of Hamstring Muscles With Knee Contracture Using Ultrasound Shear Wave Elastography. 国際誌

    Gakuto Nakao, Taiki Kodesho, Kazuma Yamagata, Kota Watanabe, Yuki Ohsaki, Masaki Katayose, Keigo Taniguchi

    Cureus   16 ( 8 )   e68343   2024年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    PURPOSE: This study used ultrasound shear wave elastography (SWE) to evaluate the mechanical properties of hamstring muscles from cadaveric specimens with knee flexion contractures. METHODS: Hamstring muscles for tensile testing were harvested from Thiel soft-embalmed cadavers with and without knee flexion contracture. Muscle specimens were mounted on a testing machine. The initial load detected when a tensile load was applied to the distal end was used as the slack length. The cross-sectional areas of the muscle at slack length were measured at the proximal and distal sites using B-mode ultrasonography. Subsequently, the muscle specimen was elongated from the slack length to 8% strain, with the shear modulus measured using SWE. Young's modulus (stress/strain) was calculated based on the displacement and tensile force obtained from the tensile test. RESULTS: Regression analysis showed a significant positive linear relationship between the Young's and shear moduli for all specimens at all the sites (P < 0.01 and coefficient of determination: 0.95-0.99). The Young's and average shear moduli at the proximal and distal sites were higher in all hamstring muscles with contractures than in those without contractures. CONCLUSIONS: SWE can be used to estimate Young's moduli of hamstring muscles with contractures. Muscle specimens with contractures exhibited higher resistance to elongation, thereby indicating that their mechanical properties differed from those of muscles without contractures.

    DOI: 10.7759/cureus.68343

    PubMed

    researchmap

  • 大腿二頭筋長頭の力学的特性 弾性部位差と伸長速度間の応力差

    中尾 学人, 山形 一真, 足立 梨紗, 石山 輝希, 小澤 和祥, 小出所 大樹, 渡邉 耕太, 大崎 雄樹, 片寄 正樹, 谷口 圭吾

    体力科学   73 ( 4 )   179 - 179   2024年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本体力医学会  

    医中誌

    researchmap

  • Stress–strain relationship of individual hamstring muscles: A human cadaver study

    Gakuto Nakao, Taiki Kodesho, Kazuma Yamagata, Kota Watanabe, Yuki Ohsaki, Masaki Katayose, Keigo Taniguchi

    Journal of the Mechanical Behavior of Biomedical Materials   153   106473 - 106473   2024年5月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Elsevier BV  

    DOI: 10.1016/j.jmbbm.2024.106473

    researchmap

  • 大腿サポーターによる外的圧迫が収縮時の筋弾性に与える影響

    石山 輝希, 小出所 大樹, 中尾 学人, 山形 一真, 福與 千鶴, 谷口 圭吾

    スポーツ理学療法学   2 ( 1 )   71 - 77   2024年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 日本スポーツ理学療法学会  

    【目的】外的圧迫時の筋弾性率を複数の圧迫および運動強度で測定し,大腿サポーターが筋ストレスに与える影響を明らかにすることを目的とした。

    【方法】対象は若年健常男性17名,被験筋は右脚の大腿直筋とした。圧迫強度はControl(着用無し)と20 mmHg,40 mmHgの3条件とした。運動強度は事前に測定したControl条件の最大膝伸展筋力を基準に30 %,60 %とし,漸増する膝伸展運動課題を実施した。測定箇所は大腿長の50 %の位置とした。

    【結果】弾性率について圧迫強度の主効果を認めたが,有意な交互作用はみられなかった。事後検定の結果,Controlと比較し20 mmHgで弾性率が有意に低下した(p<0.05)。

    【結論】20 mmHgでのサポーターによる圧迫は筋収縮に伴って生じる筋ストレスを減少させることが示唆された。

    DOI: 10.57495/jjspt.2.1_71

    CiNii Research

    researchmap

  • 大腿四頭筋の安静時弾性と急速な力発揮を伴う運動パフォーマンスの関係

    足立 梨紗, 小出所 大樹, 中尾 学人, 山形 一真, 谷口 圭吾

    スポーツ理学療法学   2 ( 1 )   60 - 70   2024年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 日本スポーツ理学療法学会  

    【目的】超音波せん断波エラストグラフィにて測定された大腿四頭筋の安静時弾性と急速な力発揮を伴う運動パフォーマンスの関係を検討した。

    【方法】股関節屈曲90˚,膝関節屈曲0˚,90˚,120˚にて安静時の大腿直筋,内側広筋,外側広筋の弾性率を測定した。等尺性膝伸展時のトルク発揮率,スクワットジャンプ高,リバウンドジャンプ高,リバウンドジャンプ指数を計測し,各筋の弾性率との関係を分析した。

    【結果】膝関節屈曲0˚では大腿直筋の弾性率とトルク発揮率に,膝関節屈曲90˚では大腿直筋の弾性率とリバウンドジャンプ指数に正の相関を認めた。膝関節屈曲120˚では広筋群の弾性率とトルク発揮率,スクワットジャンプ高,また内側広筋の弾性率とリバウンドジャンプ指数に正の相関を認めた。

    【結論】筋短縮位及び軽度伸長位における大腿直筋,筋伸長位における広筋群の高い安静時弾性は急速な力発揮を伴う運動パフォーマンスに貢献する可能性が示された。

    DOI: 10.57495/jjspt.2.1_60

    CiNii Research

    researchmap

  • Correction: Relationship between shear elastic modulus and passive muscle force in human hamstring muscles using a Thiel soft-embalmed cadaver.

    Gakuto Nakao, Taiki Kodesho, Takuya Kato, Yu Yokoyama, Yuhei Saito, Yuki Ohsaki, Kota Watanabe, Masaki Katayose, Keigo Taniguchi

    Journal of medical ultrasonics (2001)   2024年3月

     詳細を見る

  • せん断波イメージングを用いた筋の粘弾性評価 静的ストレッチングの効果検証と関節可動性との関係

    小出所 大樹, 谷口 圭吾, 中尾 学人, 山形 一真, 渡邉 耕太, 片寄 正樹, 寺本 篤史

    日本整形外科学会雑誌   98 ( 3 )   S1359 - S1359   2024年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本整形外科学会  

    医中誌

    researchmap

  • ハムストリングスの局所的な力学特性 Thiel法固定献体を用いた検討

    中尾 学人, 谷口 圭吾, 小出所 大樹, 山形 一真, 渡邉 耕太, 大崎 雄樹, 片寄 正樹, 寺本 篤史

    日本整形外科学会雑誌   98 ( 3 )   S1379 - S1379   2024年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本整形外科学会  

    医中誌

    researchmap

  • Morphological and mechanical characteristics of the intrinsic and extrinsic foot muscles under loading in individuals with flat feet

    Takumi Kobayashi, Kento Hirota, Ryo Otsuki, Juri Onodera, Taiki Kodesho, Keigo Taniguchi

    Gait &amp; Posture   108   15 - 21   2024年2月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Elsevier BV  

    DOI: 10.1016/j.gaitpost.2023.11.001

    researchmap

  • ハイドロリリースにより筋膜間の滑走抵抗は低下する 未固定凍結遺体を用いた生体力学試験

    塩泡 孝介, 大坪 英則, 鈴木 大輔, 神谷 智昭, 寺本 篤史, 小出所 大樹, 谷口 圭吾, Stecco Carla

    北海道整形災害外科学会雑誌   66 ( 143rd suppl )   51 - 51   2024年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:北海道整形災害外科学会  

    医中誌

    researchmap

  • Characteristics of the static muscle stiffness of ankle plantar flexors in individuals with chronic ankle instability.

    Takumi Kobayashi, Taiki Kodesho, Keita Kinami, Ayuka Takahashi, Konatsu Taniguchi, Keigo Taniguchi

    Journal of medical ultrasonics (2001)   2023年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    PURPOSE: Individuals with chronic ankle instability (CAI) have deficits in closed kinetic chain dorsiflexion that may perpetuate injury. Determining the characteristics of muscle stiffness in the plantar flexors of individuals with CAI may help in developing appropriate treatments. We aimed to highlight the characteristics of static muscle stiffness in ankle plantar flexor muscles during the passive dorsiflexion of the ankle joint in individuals with CAI. METHODS: A total of 30 patients were included in the study based on the International Ankle Consortium criteria. The patients were categorized evenly into healthy, coper, and CAI groups (i.e., 10 patients in each group). After measuring the dorsiflexion range of motion (non-weight-bearing/weight-bearing) of the ankle joint, the static muscle stiffness measurements of the medial gastrocnemius, lateral gastrocnemius, soleus, and peroneus longus were obtained. The measurements were performed during the knee joint's extension and 50° flexion and passive dorsiflexion between the range of 40° plantar flexion and 20° dorsiflexion. RESULTS: The dorsiflexion range of motion of the CAI group was significantly smaller than that of the healthy and coper groups in the weight-bearing position. No interaction was observed for muscle stiffness in both the knee flexion and extension positions, and no significant differences were identified among the three groups. The shear modulus of the soleus at 20° ankle dorsiflexion with knee flexion had a significant negative correlation with the weight-bearing range of motion of the ankle. CONCLUSION: The limitation in the weight-bearing dorsiflexion range of motion in CAI was largely due to factors other than the increased elasticity of the ankle plantar flexor muscles.

    DOI: 10.1007/s10396-023-01360-5

    PubMed

    researchmap

  • 静的な股関節外転ストレッチングが股関節内転筋群の筋スティフネスに及ぼす急性効果 せん断波エラストグラフィを用いた検討

    加藤 拓也, 谷口 圭吾, 小出所 大樹, 片寄 正樹

    日本臨床スポーツ医学会誌   31 ( 3 )   467 - 475   2023年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本臨床スポーツ医学会  

    医中誌

    researchmap

  • ハムストリングス各筋の応力-歪み関係 Thiel法固定献体を用いた検討

    中尾 学人, 谷口 圭吾, 小出所 大樹, 山形 一真, 渡邉 耕太, 大崎 雄樹, 片寄 正樹, 山下 敏彦

    日本整形外科学会雑誌   97 ( 8 )   S1901 - S1901   2023年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本整形外科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 慢性足関節不安定症における足関節底屈筋群の静的筋弾性の特性

    小林 匠, 小出所 大樹, 谷口 圭吾, 金谷 耕平

    日本整形外科超音波学会学術集会プログラム・抄録集   34回   154 - 154   2023年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本整形外科超音波学会  

    医中誌

    researchmap

  • 屈曲拘縮膝におけるハムストリングスの弾性画像評価の妥当性

    中尾 学人, 谷口 圭吾, 小出所 大樹, 山形 一真, 渡邉 耕太, 大崎 雄樹, 片寄 正樹, 金谷 耕平

    日本整形外科超音波学会学術集会プログラム・抄録集   34回   135 - 135   2023年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本整形外科超音波学会  

    医中誌

    researchmap

  • 持続的な膝伸展運動が大腿四頭筋の安静時筋弾性と血流動態に及ぼす影響

    山形 一真, 小出所 大樹, 中尾 学人, 金谷 耕平, 谷口 圭吾

    日本整形外科超音波学会学術集会プログラム・抄録集   34回   160 - 160   2023年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本整形外科超音波学会  

    医中誌

    researchmap

  • 大腿四頭筋セッティングの収縮強度漸増課題における筋厚と筋弾性の関係

    河合 誠, 小出所 大樹, 時田 諒, 山形 一真, 青木 昌弘, 寺本 篤史, 金谷 耕平, 片寄 正樹, 谷口 圭吾

    日本整形外科超音波学会学術集会プログラム・抄録集   34回   152 - 152   2023年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本整形外科超音波学会  

    医中誌

    researchmap

  • Quantifying the shear modulus of the adductor longus muscle during hip joint motion using shear wave elastography. 国際誌

    Takuya Kato, Keigo Taniguchi, Taiki Kodesho, Gakuto Nakao, Yu Yokoyama, Yuhei Saito, Masaki Katayose

    Scientific reports   13 ( 1 )   9510 - 9510   2023年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    The present study aims to assess the effect of the hip flexion angle on the shear modulus of the adductor longus (AL) muscle associated with passive hip abduction and rotation. Sixteen men participated in the study. For the hip abduction task, the hip flexion angles used were - 20, 0, 20, 40, 60, and 80°, and the hip abduction angles were 0, 10, 20, 30, and 40°. For the hip rotation task, the hip flexion angles used were - 20, 0, 20, 40, 60, and 80°, hip abduction angles were 0 and 40°, and hip rotation angles were 20° internal rotation, 0° rotation, and 20° external rotation. The shear modulus at 20° extension was significantly higher than that at 80° flexion for the 10, 20, 30 and 40° hip abduction (i.e., P < 0.05). The shear modulus at 20° internal rotation and 20° extension was significantly higher than that at 0° rotation and 20° external rotation, regardless of the hip abduction angle (i.e., P < 0.05). The mechanical stress of the AL muscle associated with hip abduction was higher in the extended position. Furthermore, the mechanical stress could increase with internal rotation only at the hip-extended position.

    DOI: 10.1038/s41598-023-36698-w

    PubMed

    researchmap

  • Relationship between shear elastic modulus and passive muscle force in human hamstring muscles using a Thiel soft-embalmed cadaver.

    Gakuto Nakao, Taiki Kodesho, Takuya Kato, Yu Yokoyama, Yuhei Saito, Yuki Ohsaki, Kota Watanabe, Masaki Katayose, Keigo Taniguchi

    Journal of medical ultrasonics (2001)   50 ( 3 )   275 - 283   2023年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    PURPOSE: Assessing muscle flexibility and architecture is important for hamstring strain injury (HSI) prevention. We investigated the relationship between shear modulus and passive force in hamstring muscles at different sites and the effect of muscle architecture on the slope of the shear modulus-passive force using shear wave elastography (SWE). METHODS: The biceps femoris long head (BFlh), semitendinosus (ST), and semimembranosus (SM) muscles were dissected from nine Thiel-embalmed cadavers and fixed to a custom-made mechanical testing machine. Calibrated weights (0-1800 g) were applied gradually in 150-g increments. The shear modulus and anatomical cross-sectional area (ACSA) were measured at proximal, central, and distal points using SWE. The muscle mass and length were measured before the loading test. The shear modulus-passive load relationship of each tested muscle region was analyzed by fitting a least-squares regression line. The increase in shear modulus slope per unit load was calculated and compared between the muscles before and after normalization by the muscle mass, length, and ACSA. RESULTS: The shear modulus and passive force for all hamstring muscles in each region showed a statistically significant linear correlation. Furthermore, the increase in shear modulus slope was greater for BFlh and ST than for SM (P < 0.05), but after normalization by the muscle length and ACSA, there were no significant differences among the muscles. CONCLUSION: The local mechanical properties of individual hamstring muscles can be indirectly estimated using SWE, and the slope of increase in shear modulus reflects characteristics of the muscle architecture.

    DOI: 10.1007/s10396-023-01317-8

    PubMed

    researchmap

  • 運動器リハビリ領域におけるSUPERSONIC MACH 30の応用可能性

    谷口 圭吾, 小出所 大樹, 石井 宏, 中尾 学人, 山形 一真, 渡邉 耕太, 片寄 正樹

    映像情報Medical   55 ( 6 )   97 - 102   2023年5月

  • 運動器リハビリ領域におけるSUPERSONIC MACH 30の応用可能性

    谷口 圭吾, 小出所 大樹, 石井 宏, 中尾 学人, 山形 一真, 渡邉 耕太, 片寄 正樹

    映像情報Medical   55 ( 6 )   97 - 102   2023年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:産業開発機構(株)  

    医中誌

    researchmap

  • 足関節角度および静的ストレッチングが腓腹筋内側頭の弾性と粘性に及ぼす影響

    小出所 大樹, 山形 一真, 中尾 学人, 山越 芳樹, 片寄 正樹, 谷口 圭吾

    超音波医学   50 ( Suppl. )   S699 - S699   2023年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本超音波医学会  

    医中誌

    researchmap

  • 大腿四頭筋セッティング時の膝窩圧迫力と大腿四頭筋弾性の関係

    小出所 大樹, 河合 誠, 金谷 耕平, 片寄 正樹, 谷口 圭吾

    日本整形外科超音波学会会誌   33 ( 1 )   72 - 79   2023年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本整形外科超音波学会  

    医中誌

    researchmap

  • Effects of superficial tissue and intermuscular connections on rectus femoris muscle shear modulus heterogeneity. 国際誌

    Taiki Kodesho, Takuya Kato, Gakuto Nakao, Yu Yokoyama, Yuhei Saito, Kota Watanabe, Yuki Ohsaki, Masaki Katayose, Keigo Taniguchi

    Journal of ultrasound   2023年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    INTRODUCTION: Intramuscular heterogeneity exists in the shear modulus of the rectus femoris (RF) muscle. However, the underlying heterogeneity mechanisms are not entirely understood. Previous research has reported that detachment of superficial tissues reduces the shear modulus by 50%. The aim of this study was to examine the effects of the skin, deep fascia, and intermuscular connections on the shear modulus of the RF at multiple sites. MATERIALS AND METHODS: Eleven donors were fixed using the Thiel method. Measurements were performed at 0°, 60°, and 120° knee flexion in a neutral hip position. Tissue processing was performed under four conditions: superficial tissue (CONT), skin off (SKIN), deep fascia detachment (FASC), and intermuscular connections detachment (ALL). The shear modulus at the proximal, central, and distal regions were measured using ultrasound shear wave elastography. The study was approved by the Sapporo Medical University Ethical Committee. RESULTS: Three-way ANOVA revealed no significant interaction between treatment, site, and angle (P = 0.156), treatment and angle (P = 0.067), or site and angle (P = 0.441). There was a significant effect of treatment (P < 0.001), site (P = 0.010), and angle (P < 0.001) and interaction between treatment and site (P < 0.001). The proximal shear modulus was greater than the central for CONT. There were no significant differences between the measurement sites for SKIN. The distal shear modulus was greater than the proximal for FASC. The distal shear modulus was also greater than the proximal and central for ALL. CONCLUSIONS: Intramuscular regional differences that influence superficial tissue and intermuscular connections of RF elasticity heterogeneity were observed.

    DOI: 10.1007/s40477-022-00769-x

    PubMed

    researchmap

  • アキレス腱術後感染により皮膚・腱欠損を生じた症例に運動器エコーを用いた動態評価と理学療法を行い、スポーツ復帰した一例

    河合 誠, 小出所 大樹, 山田 由奈, 片寄 正樹, 渡邉 耕太, 千葉 充将, 村橋 靖崇, 寺本 篤史, 山下 敏彦, 谷口 圭吾

    北海道整形災害外科学会雑誌   65 ( 142nd suppl )   85 - 85   2023年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:北海道整形災害外科学会  

    医中誌

    researchmap

  • アキレス腱術後感染により皮膚・腱欠損を生じた症例に運動器エコーを用いた動態評価と理学療法を行い、スポーツ復帰した一例

    河合 誠, 小出所 大樹, 山田 由奈, 片寄 正樹, 渡邉 耕太, 千葉 充将, 村橋 靖崇, 寺本 篤史, 山下 敏彦, 谷口 圭吾

    北海道整形災害外科学会雑誌   65 ( 142nd suppl )   85 - 85   2023年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:北海道整形災害外科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 超音波せん断波エラストグラフィによる外腹斜筋の活動評価の妥当性検証

    小澤 和祥, 中尾 学人, 山形 一真, 石山 輝希, 足立 梨沙, 谷口 圭吾

    基礎理学療法学   26 ( Supplement )   S85-1 - S85-1   2023年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 日本基礎理学療法学会  

    DOI: 10.24780/jjptf.p-01-80

    CiNii Research

    researchmap

  • 異なる股関節屈曲角度における股関節外転ストレッチングが長内転筋の筋スティフネスに与える影響

    齋藤 佑平, 加藤 拓也, 小出所 大樹, 中尾 学人, 谷口 圭吾, 片寄 正樹

    日本臨床スポーツ医学会誌   30 ( 4 )   S236 - S236   2022年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本臨床スポーツ医学会  

    医中誌

    researchmap

  • 股関節外転ストレッチングが股関節内転筋群の柔軟性に及ぼす影響 剪断波エラストグラフィを用いた検討

    加藤 拓也, 谷口 圭吾, 小出所 大樹, 片寄 正樹

    日本臨床スポーツ医学会誌   30 ( 4 )   S336 - S336   2022年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本臨床スポーツ医学会  

    医中誌

    researchmap

  • ハムストリングス各筋における弾性増加率と筋重量および筋横断面積の関係

    中尾 学人, 谷口 圭吾, 加藤 拓也, 小出所 大樹, 斎藤 佑平, 片寄 正樹

    日本臨床スポーツ医学会誌   30 ( 4 )   S257 - S257   2022年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本臨床スポーツ医学会  

    医中誌

    researchmap

  • Thiel法固定献体を用いたハムストリングス各筋の組織弾性と受動張力の関係

    中尾 学人, 谷口 圭吾, 加藤 拓也, 小出所 大樹, 横山 祐, 斎藤 佑平, 渡邉 耕太, 藤宮 峯子, 片寄 正樹, 山下 敏彦

    日本整形外科学会雑誌   96 ( 8 )   S1683 - S1683   2022年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本整形外科学会  

    医中誌

    researchmap

  • Effect of subcutaneous adipose tissue and muscle thicknesses on rectus femoris and vastus intermedius ultrasound echo intensities: a cadaver study

    Hiroshi Akima, Keisuke Yamamori, Keigo Taniguchi, Mineko Fujimiya, Masaki Katayose, Akito Yoshiko, Noriko Tanaka

    Journal of Ultrasound   2022年8月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Springer Science and Business Media LLC  

    その他リンク: https://link.springer.com/article/10.1007/s40477-022-00696-x/fulltext.html

    DOI: 10.1007/s40477-022-00696-x

    researchmap

  • 大腿四頭筋セッティング時の膝窩圧迫力と大腿四頭筋弾性の関係

    小出所 大樹, 河合 誠, 時田 諒, 青木 昌弘, 寺本 篤史, 金谷 耕平, 片寄 正樹, 谷口 圭吾

    日本整形外科超音波学会学術集会プログラム・抄録集   33回   108 - 108   2022年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本整形外科超音波学会  

    医中誌

    researchmap

  • 骨格筋の外的圧迫は筋伸長ストレスを低減させるか?

    谷口 圭吾, 小出所 大樹, 加藤 拓也, 横山 祐, 齋藤 佑平

    デサントスポーツ科学   43   139 - 145   2022年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:公益財団法人 石本記念デサントスポーツ科学振興財団  

    サポーターによる外的圧迫は傷害発生を予防する手段として広く用いられているが,傷害に関係する筋力学ストレスの軽減効果は十分に実証されていない.本研究の目的はサポーターによる外的圧迫が筋弾性に与える影響を検討し,局所圧迫が骨格筋の伸長ストレス軽減に有用であるか検討することである.若年健常男性11名の大腿直筋を対象にサポーターによる40mmHgの圧迫を加える条件とシャム条件,コントロール条件の3つにおいてせん断波エラストグラフィを用いて近位の着用部および遠位の非着用部における筋弾性を測定した.近位の筋弾性は膝角度と着用条件に有意な交互作用を認め,膝屈曲120˚において40mmHg圧迫条件の弾性率がコントロール条件よりも有意に低値を示した(p < 0.05).非着用部の遠位における筋弾性には膝角度の主効果のみを認め,着用条件の主効果および交互作用はみられなかった.以上より,サポーターによる外的圧迫は着用部位の力学ストレスを軽減する可能性が示唆された.

    DOI: 10.57488/descente.43.0_139

    CiNii Research

    researchmap

  • Adductor longus: An anatomical study to better understand groin pain. 国際誌

    35 ( 7 )   867 - 872   2022年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1002/ca.23881

    PubMed

    Web of Science

    researchmap

  • 腱板修復術後症例における肩関節周囲筋の収縮時スティフネスと最大等尺性肩甲骨面外転筋力の関係

    榊 善成, 谷口 圭吾, 及川 直樹, 金谷 耕平, 片寄 正樹, 倉 秀治, 岡村 健司

    日本整形外科超音波学会会誌   32 ( 1 )   32 - 39   2022年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本整形外科超音波学会  

    医中誌

    researchmap

  • 腱板修復術後症例における肩関節周囲筋の収縮時スティフネスと最大等尺性肩甲骨面外転筋力の関係

    榊 善成, 谷口 圭吾, 及川 直樹, 金谷 耕平, 片寄 正樹, 倉 秀治, 岡村 健司

    日本整形外科超音波学会会誌   32 ( 1 )   32 - 39   2022年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本整形外科超音波学会  

    医中誌

    researchmap

  • 股関節外転に伴う長内転筋の力学ストレスは股関節伸展位で増大する

    加藤 拓也, 谷口 圭吾, 小出所 大樹, 中尾 学人, 横山 祐, 齋藤 佑平, 片寄 正樹, 渡邉 耕太, 山下 敏彦

    日本整形外科学会雑誌   96 ( 3 )   S1170 - S1170   2022年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本整形外科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 肩甲骨面挙上30°位での肩関節内旋ストレッチングが肩後方関節包のスティフネスに及ぼす即時効果 野球経験者を対象にした検討

    才崎 和哉, 飯田 尚哉, 谷口 圭吾, 相馬 章吾, 戸田 創, 金谷 耕平, 片寄 正樹

    日本整形外科超音波学会会誌   32 ( 1 )   52 - 57   2022年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本整形外科超音波学会  

    医中誌

    researchmap

  • Posterior shoulder capsule of the dominant arm is stiffer in baseball players than that in non-throwing population. 国際誌

    31 ( 7 )   1335 - 1343   2022年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.jse.2022.01.119

    PubMed

    researchmap

  • Effects of shoulder abduction on the stiffness of supraspinatus muscle regions in rotator cuff tear. 国際誌

    35 ( 1 )   94 - 102   2022年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1002/ca.23800

    PubMed

    Web of Science

    researchmap

  • Time-course changes in active stiffness of the supraspinatus muscle after arthroscopic rotator cuff repair.

    49 ( 1 )   77 - 84   2022年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s10396-021-01168-1

    PubMed

    Web of Science

    researchmap

  • Effect of chest mobilization on intercostal muscle stiffness. 国際誌

    Yu Yokoyama, Taiki Kodesho, Takuya Kato, Gakuto Nakao, Yuhei Saito, Keigo Taniguchi

    Current research in physiology   5   429 - 435   2022年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    This study examined the effect of chest mobilization on intercostal (IC) muscle stiffness using the IC muscle shear modulus. Sixteen healthy young men participated on two days with a minimum of 24 h between the stretching and control conditions (SC and CC). The tasks were resting breathing and deep breathing. The IC muscle shear modulus and muscle activity and rib cage circumference were measured before and after each condition. In the SC, IC stretching was performed for 1 min x 5 sets. In the CC, resting breathing, in a sitting position, was performed for 5 min. In the SC, the IC muscle shear modulus decreased significantly (p < 0.05) at maximum inspiration in the deep breathing task, but there was no significant difference in the CC pre- and post-intervention. The results suggest that IC muscle stretching decreases IC muscle stiffness and improves muscle flexibility and that the IC muscle shear modulus may measure the effectiveness of chest mobilization.

    DOI: 10.1016/j.crphys.2022.10.002

    PubMed

    researchmap

  • Elasticity of baseball players' posterior shoulder capsule during internal rotation stretching at 30 degrees of scaption

    4 ( 6 )   788 - 797   2021年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1002/tsm2.282

    Web of Science

    researchmap

  • ハムストリングス筋のせん断弾性係数に及ぼす能動的、受動的静的ストレッチの急性効果(Acute effect of active and passive static stretching on shear elastic modulus of the hamstring muscles)

    Nakao Gakuto, Taniguchi Keigo, Katayose Masaki

    日本基礎理学療法学会学術大会プログラム・抄録集   26回   1G19 - 01   2021年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:(一社)日本基礎理学療法学会  

    医中誌

    researchmap

  • 腱板修復術症例における肩関節周囲筋の収縮時スティフネスと等尺性肩甲骨面最大外転筋力の関係

    榊 善成, 谷口 圭吾, 佐藤 史子, 及川 直樹, 金谷 耕平, 片寄 正樹, 倉 秀治, 岡村 健司

    日本整形外科超音波学会学術集会プログラム・抄録集   32回   152 - 152   2021年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本整形外科超音波学会  

    医中誌

    researchmap

  • 肩甲骨面挙上30°位での内旋ストレッチングが肩後方関節包のスティフネスに及ぼす急性効果 野球経験者を対象とした検討

    才崎 和哉, 谷口 圭吾, 飯田 尚哉, 相馬 章吾, 戸田 創, 金谷 耕平, 片寄 正樹

    日本整形外科超音波学会学術集会プログラム・抄録集   32回   153 - 153   2021年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本整形外科超音波学会  

    医中誌

    researchmap

  • Intramuscular differences in shear modulus of the rectus femoris muscle during passive knee flexion. 国際誌

    121 ( 5 )   1441 - 1449   2021年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s00421-021-04644-1

    PubMed

    Web of Science

    researchmap

  • Relationship between shear elastic modulus and passive force of the human rectus femoris at multiple sites: a Thiel soft-embalmed cadaver study.

    48 ( 2 )   115 - 121   2021年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s10396-020-01076-w

    PubMed

    Web of Science

    researchmap

  • ヒト大腿直筋の組織弾性と受動張力の関係 Thiel法固定人体標本を用いた検討

    小出所 大樹, 谷口 圭吾, 加藤 拓也, 溝口 照悟, 渡邉 耕太, 藤宮 峯子, 片寄 正樹

    日本基礎理学療法学雑誌   23 ( 1 )   117 - 122   2021年3月

  • Sarcomere length of the vastus intermedius with the knee joint angle change. 国際誌

    9 ( 5 )   e14771   2021年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.14814/phy2.14771

    PubMed

    Web of Science

    researchmap

  • 理学療法士として活動したJICAボランティアの活動in Fuji(The work of a Japan International Cooperation Agency volunteer as a physiotherapist in Fiji)

    中尾 学人, Corneliaus Margaret, Feaomoeata Rokoua Jonetani Heilala, Kumar Chloe, Banuve Mereseini, 谷口 圭吾

    札幌保健科学雑誌   ( 10 )   57 - 61   2021年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:札幌医科大学保健医療学部  

    医中誌

    researchmap

  • Effect of hip flexion angle on stiffness of the adductor longus muscle during isometric hip flexion. 国際誌

    56   102493 - 102493   2021年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.jelekin.2020.102493

    PubMed

    Web of Science

    researchmap

  • Effective stretching positions for the posterior shoulder capsule as determined by shear wave elastography. 国際誌

    30 ( 5 )   1186 - 1195   2020年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.jse.2020.08.021

    PubMed

    Web of Science

    researchmap

  • 股関節屈曲・伸展運動時における長内転筋の筋スティフネスに及ぼす股関節角度の影響

    加藤 拓也, 谷口 圭吾, 神谷 智昭, 寺本 篤史, 渡邉 耕太, 片寄 正樹, 山下 敏彦

    日本整形外科学会雑誌   94 ( 3 )   S995 - S995   2020年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本整形外科学会  

    医中誌

    researchmap

  • Relationship between shear modulus and passive tension of the posterior shoulder capsule using ultrasound shear wave elastography: A cadaveric study 査読 国際誌

    99   109498 - 109498   2020年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.jbiomech.2019.109498

    PubMed

    Web of Science

    researchmap

  • 股関節ストレッチングが腸脛靭帯の受動的な弾性に与える影響

    小川 哲広, 小林 匠, 加藤 史織, 澤野 純平, 谷口 圭吾

    理学療法学Supplement   47S1   B-144_2 - B-144_2   2020年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:公益社団法人 日本理学療法士協会  

    DOI: 10.14900/cjpt.47s1.b-144_2

    CiNii Research

    researchmap

  • Assessment of the Passive Tension of the First Dorsal Interosseous and First Lumbrical Muscles Using Shear Wave Elastography. 国際誌

    44 ( 12 )   1092.e1-1092.e8   2019年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.jhsa.2019.01.016

    PubMed

    Web of Science

    researchmap

  • 荷重量変化に伴う足部アーチ高と下腿筋形態の関連性

    小林 匠, 廣田 健斗, 根岸 奎輔, 谷口 圭吾, 越野 裕太, 野崎 修平, 渡邉 耕太, 片寄 正樹

    日本臨床スポーツ医学会誌   27 ( 4 )   S200 - S200   2019年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本臨床スポーツ医学会  

    医中誌

    researchmap

  • 腱板修復術症例における棘上筋の収縮時スティフネスの経時的変化

    榊 善成, 谷口 圭吾, 佐藤 史子, 倉 秀治, 片寄 正樹, 岡村 健司

    日本肩関節学会抄録集   46回   178 - 178   2019年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本肩関節学会  

    医中誌

    researchmap

  • 超音波せん断波エラストグラフィを用いたヒト大腿直筋の受動張力評価の妥当性検証 Thiel法固定屍体を用いた検討

    小出所 大樹, 谷口 圭吾, 溝口 照悟, 神谷 智昭, 寺本 篤史, 渡邉 耕太, 藤宮 峯子, 片寄 正樹, 山下 敏彦

    日本整形外科学会雑誌   93 ( 8 )   S1768 - S1768   2019年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本整形外科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 肩関節後方関節包における受動的なスティフネスの定量評価 未固定凍結人体標本を用いた検討

    飯田 尚哉, 谷口 圭吾, 渡邉 耕太, 宮本 浩樹, 谷口 達也, 藤宮 峯子, 片寄 正樹

    理学療法学   46 ( Suppl.1 )   SS4 - 3   2019年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本理学療法士協会  

    医中誌

    researchmap

  • 腱板修復術症例における棘上筋の収縮時スティフネスの継時的変化

    榊 善成, 谷口 圭吾, 佐藤 史子, 金谷 耕平, 倉 秀治, 片寄 正樹, 岡村 健司

    日本整形外科超音波学会学術集会プログラム・抄録集   31回   70 - 70   2019年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本整形外科超音波学会  

    医中誌

    researchmap

  • Effect of hip angle on neuromuscular activation of the adductor longus and adductor magnus muscles during isometric hip flexion and extension. 査読 国際誌

    119 ( 7 )   1611 - 1617   2019年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s00421-019-04150-5

    PubMed

    Web of Science

    researchmap

  • 膝関節肢位が他動的な足背屈時の足関節周囲筋の静的弾性に及ぼす影響

    小林 匠, 谷口 圭吾, 小出所 大樹, 青木 信裕, 小田 航平, 廣田 健斗, 金谷 耕平, 片寄 正樹

    日本整形外科超音波学会学術集会プログラム・抄録集   31回   133 - 133   2019年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本整形外科超音波学会  

    医中誌

    researchmap

  • 超音波画像診断装置を用いた荷重下での下腿筋群の形態計測の信頼性

    野宮 杏奈, 廣田 健斗, 小田 航平, 小林 匠, 谷口 圭吾, 金谷 耕平, 片寄 正樹

    日本整形外科超音波学会学術集会プログラム・抄録集   31回   101 - 101   2019年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本整形外科超音波学会  

    医中誌

    researchmap

  • Effective Stretching Position for the Tightness of Posterior Shoulder Capsule Determined by Shear Wave Elastography

    Naoya Iida, Keigo Taniguchi, Kota Watanabe, Hiroki Miyamoto, Tatsuya Taniguchi, Mineko Fujimiya, Masaki Katayose

    MEDICINE AND SCIENCE IN SPORTS AND EXERCISE   51 ( 6 )   646 - 646   2019年6月

     詳細を見る

  • 腱板断裂症例における肩甲骨面外転保持運動に伴う棘上筋のスティフネス変化

    榊 善成, 谷口 圭吾, 小出所 大樹, 金谷 耕平, 倉 秀治, 片寄 正樹, 岡村 健司

    日本整形外科超音波学会会誌   30 ( 1 )   42 - 48   2019年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本整形外科超音波学会  

    医中誌

    researchmap

  • ジャックナイフストレッチングの即時効果 脊柱屈曲可動域およびハムストリングスの弾性率に着目して 査読

    中尾 学人, 山根 裕司, 谷口 圭吾, 片寄 正樹

    札幌保健科学雑誌   ( 8 )   13 - 20   2019年3月

  • 剪断波エラストグラフィを用いた肩関節後方軟組織のタイトネスに対する有効なストレッチング肢位の検討

    飯田 尚哉, 谷口 圭吾, 渡邉 耕太, 宮本 浩樹, 谷口 達也, 藤宮 峯子, 山下 敏彦, 片寄 正樹

    日本整形外科学会雑誌   93 ( 3 )   S649 - S649   2019年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本整形外科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 大腿直筋の受動的な弾性特性に筋内部位差は存在するか?

    小出所 大樹, 谷口 圭吾, 金谷 耕平, 片寄 正樹

    日本整形外科超音波学会会誌   30 ( 1 )   146 - 152   2019年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本整形外科超音波学会  

    医中誌

    researchmap

  • 股関節の角度変化が大殿筋の受動的な筋弾性に及ぼす影響

    加藤 史織, 小林 匠, 小川 哲広, 澤野 純平, 谷口 圭吾

    理学療法学Supplement   46S1   I-38_2 - I-38_2   2019年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:公益社団法人 日本理学療法士協会  

    【はじめに、目的】大殿筋は殿部表層に位置する筋肉で,人体で最大の面積を有する単一筋である.大殿筋は股関節の伸展および外旋の主動作筋であり,筋線維の走行から上部線維(UGM)と下部線維(LGM)に分けられる.股関節中心よりも上方に位置するUGMは股関節外転に作用し,下方を走行するLGMは股関節内転に作用するとされる.大殿筋の柔軟性改善を目的とするさまざまなストレッチングが,股関節の可動域改善効果を示すが,股関節の角度変化に伴う大殿筋の受動的な張力変化は不明である.以上より,本研究は,超音波せん断波エラストグラフィ装置を用いて,股関節屈曲・内転角度の変化がUGM・LGMの受動的な筋弾性に及ぼす影響を明らかにすることを目的とした.

    【方法】BMIが正常範囲内の健常成人男性8名(年齢27.0±3.8歳,身長167.9±7.0cm,体重59.1±6.5kg)を対象とした.股関節内転0°および20°での屈曲0・30・60・90°の8肢位における右側のUGM・LGMの筋弾性率を計測し,受動張力を評価する指標とした.UGM・LGMの撮影部位はSENIAM 推奨の表面電極貼付位置に準じ,短軸像にて筋腹を特定した後,長軸像にて計測を行った.筋弾性率は超音波せん断波エラストグラフィ装置(AixPlorer Ver. 6. MSK mode)およびリニアプローブ(2〜10MHz)を用いて計測し,得られたヤング率を3で除したせん断弾性係数を用いた.各肢位2 回の測定値の平均値を分析対象とし,線維および屈曲角度を要因とした反復測定二元配置分散分析にて検討した.

    【結果】内転0・20°位ともに線維と屈曲角度の間に交互作用を認めた.内転0・20°位とも屈曲0°ではUGMの弾性率が高く(p < 0.05),屈曲90°ではLGMの弾性率が高かった(p < 0.05).UGMの弾性率は,内転0°位では屈曲0°より30・60・90°で高く(p < 0.01),内転20°位では屈曲角度間に有意差を認めなかった.一方,LGMの弾性率は,内転0°位では屈曲0°より30・60・90°で高く(p < 0.01),屈曲30°より90°で高かった(p < 0.05).また,内転20°位では屈曲0・30°より60°で高かった(p < 0.01).

    【考察】股関節内転角度に関わらず,屈曲0°における弾性率はUGMで高く,屈曲90°における弾性率はLGMの方が高かった.UGMは股関節中心より上方に位置するため,深屈曲域で筋が短縮した一方,LGMは股関節中心より下方に位置するため,屈曲に伴い受動張力が増加したと推測される.

    【結論】股関節角度の変化に呼応した筋弾性変化の動態はUGMとLGMで異なるため,効果的なストレッチング肢位も筋線維間で異なると考えられる.

    【倫理的配慮,説明と同意】本研究は研究代表者が所属する医療機関の倫理委員会の承認を受けて実施した.全ての対象者は,ヘルシンキ宣言に則り研究参加前に研究の目的と個人情報の守秘義務について説明を受け,同意した上で本研究に参加した.

    DOI: 10.14900/cjpt.46s1.i-38_2

    CiNii Research

    researchmap

  • 肩関節後方関節包のタイトネスに対する有効なストレッチング肢位の検討 未固定標本と剪断波エラストグラフィを用いた研究

    飯田 尚哉, 谷口 圭吾, 渡邉 耕太, 片寄 正樹, 宮本 浩樹, 谷口 達也, 藤宮 峯子, 山下 敏彦

    北海道整形災害外科学会雑誌   61 ( 136th suppl )   90 - 90   2019年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:北海道整形災害外科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 肩関節後下方関節包の組織弾性と受動張力の関係 未固定凍結人体標本を用いた検討

    飯田 尚哉, 谷口 圭吾, 渡邉 耕太, 宮本 浩樹, 谷口 達也, 藤宮 峯子, 片寄 正樹

    日本基礎理学療法学雑誌   21 ( 1 )   88 - 94   2018年12月

  • 慢性足関節不安定症における足関節底屈筋力と腓腹筋弾性の特徴

    小林 匠, 谷口 圭吾, 近藤 湧, 片寄 正樹

    日本臨床スポーツ医学会誌   26 ( 4 )   S151 - S151   2018年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本臨床スポーツ医学会  

    医中誌

    researchmap

  • Correction: Acute Effect of Active and Passive Static Stretching on Elastic Modulus of the Hamstrings. 国際誌

    Gakuto Nakao, Keigo Taniguchi, Masaki Katayose

    Sports medicine international open   2 ( 6 )   E200   2018年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    [This corrects the article DOI: 10.1055/a-0733-6957.].

    DOI: 10.1055/a-0822-3474

    PubMed

    researchmap

  • Acute Effect of Active and Passive Static Stretching on Elastic Modulus of the Hamstrings. 国際誌

    2 ( 6 )   E163-E170   2018年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1055/a-0733-6957

    PubMed

    researchmap

  • Kinematic analysis of the ankle joint on the side-hop test in subjects with ankle sprains 査読

    Masahiro Yoshida, Nobuhiro Aoki, Keigo Taniguchi, Makoto Yoshida, Masaki Katayose

    Translational Sports Medicine   1 ( 6 )   265 - 272   2018年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1002/tsm2.44

    Web of Science

    researchmap

  • 肩甲骨面外転運動に伴う棘上筋の弾性変化に及ぼす腱板断裂の影響

    榊 善成, 谷口 圭吾, 佐藤 史子, 及川 直樹, 阿部 真行, 倉 秀治, 片寄 正樹, 岡村 健司

    日本肩関節学会抄録集   45回   307 - 307   2018年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本肩関節学会  

    医中誌

    researchmap

  • 肩甲骨面外転運動に伴う棘上筋の弾性変化に及ぼす腱板断裂の影響 査読

    榊 善成, 谷口 圭吾, 佐藤 史子, 及川 直樹, 阿部 真行, 倉 秀治, 片寄 正樹, 岡村 健司

    日本肩関節学会抄録集   45回   307 - 307   2018年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本肩関節学会  

    医中誌

    researchmap

  • 肩関節後方関節包のスティフネスと受動張力の関係 未固定凍結人体標本を用いた検討

    飯田 尚哉, 谷口 圭吾, 渡邉 耕太, 宮本 浩樹, 谷口 達也, 十文字 駿起, 藤宮 峯子, 寺本 篤史, 山下 敏彦, 片寄 正樹

    日本整形外科学会雑誌   92 ( 8 )   S1728 - S1728   2018年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本整形外科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 肩甲骨面外転保持運動に伴う棘上筋の弾性変化に及ぼす腱板断裂の影響 査読

    榊 善成, 谷口 圭吾, 佐藤 史子, 及川 直樹, 仙葉 翔登, 冨田 悠平, 越前谷 渓, 宮塚 智也, 阿部 真行, 金谷 耕平, 倉 秀治, 片寄 正樹, 岡村 健司

    日本整形外科超音波学会学術集会プログラム・抄録集   30回   126 - 126   2018年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本整形外科超音波学会  

    医中誌

    researchmap

  • 肩関節後方筋における受動的な弾性特性評価 未固定凍結人体標本を用いた検討

    飯田 尚哉, 谷口 圭吾, 渡邉 耕太, 宮本 浩樹, 谷口 達也, 藤宮 峯子, 金谷 耕平, 片寄 正樹

    日本整形外科超音波学会学術集会プログラム・抄録集   30回   93 - 93   2018年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本整形外科超音波学会  

    医中誌

    researchmap

  • A Multi-modality Approach Towards Elucidation of the Mechanism for Human Achilles Tendon Bending During Passive Ankle Rotation. 査読 国際誌

    Ryuta Kinugasa, Keigo Taniguchi, Naoto Yamamura, Mineko Fujimiya, Masaki Katayose, Shu Takagi, V. Reggie Edgerton, Shantanu Sinha

    Scientific Reports   8 ( 1 )   4319 - 4319   2018年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1038/s41598-018-22661-7

    PubMed

    Web of Science

    researchmap

  • 骨付き膝蓋腱を用いた膝前十字靱帯再建術後症例における膝蓋腱弾性の定量評価

    河合 誠, 谷口 圭吾, 鈴木 智之, 金谷 耕平, 片寄 正樹

    日本整形外科超音波学会会誌   29 ( 1 )   56 - 63   2018年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本整形外科超音波学会  

    医中誌

    researchmap

  • 下腿三頭筋のストレッチングとホットパックの併用が腓腹筋の筋硬度に及ぼす影響

    野宮 杏奈, 小林 匠, 金谷 耕平, 谷口 圭吾

    日本整形外科超音波学会会誌   29 ( 1 )   50 - 55   2018年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本整形外科超音波学会  

    医中誌

    researchmap

  • 慢性腰痛患者に対する四つ這い位体幹自動屈曲伸展運動療法(cat-dog exercise)の検討 胸腰椎・骨盤における三次元動作解析

    盛 智子, 青木 信裕, 谷口 圭吾, 竹林 庸雄, 渡邉 耕太, 山下 敏彦, 片寄 正樹

    日本整形外科学会雑誌   92 ( 3 )   S674 - S674   2018年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本整形外科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 下腿三頭筋のストレッチングとホットパックの併用が腓腹筋の筋硬度に及ぼす影響 査読

    野宮 杏奈, 小林 匠, 金谷 耕平, 谷口 圭吾

    日本整形外科超音波学会会誌   29 ( 1 )   50 - 55   2018年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本整形外科超音波学会  

    医中誌

    researchmap

  • Estimation of quadriceps femoris muscle dysfunction in the early period after surgery of the knee joint using shear-wave elastography. 国際誌

    4 ( 1 )   e000381   2018年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1136/bmjsem-2018-000381

    PubMed

    Web of Science

    researchmap

  • 新たな足関節底屈筋力評価法の信頼性と有用性 査読

    小林匠, 野宮杏奈, 谷口圭吾, 片寄正樹

    日本アスレティックトレーニング学会誌   4 ( 1 )   2018年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • 股関節屈曲運動時における長内転筋の筋スティフネスに及ぼす股関節屈曲角度の影響

    菊川 大輔, 谷口 圭吾, 加藤 拓也, 片寄 正樹

    日本基礎理学療法学雑誌   20 ( 2 )   61 - 69   2017年11月

  • サッカー選手における股関節内転筋のスティフネスの特徴

    佐保 泰明, 谷口 圭吾, 加藤 拓也, 笹原 潤, 片寄 正樹

    日本臨床スポーツ医学会誌   25 ( 4 )   S191 - S191   2017年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本臨床スポーツ医学会  

    医中誌

    researchmap

  • 新たな足関節底屈筋力評価法の信頼性と有用性

    小林 匠, 谷口 圭吾, 野宮 杏奈, 片寄 正樹

    日本臨床スポーツ医学会誌   25 ( 4 )   S221 - S221   2017年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本臨床スポーツ医学会  

    医中誌

    researchmap

  • アキレス腱縫合術後症例における筋・腱組織の機械的特性および足関節の力学特性の経時変化

    河合 誠, 谷口 圭吾, 加藤 拓也, 寺本 篤史, 鈴木 智之, 小路 弘晃, 渡邉 耕太, 片寄 正樹, 山下 敏彦

    日本整形外科スポーツ医学会雑誌   37 ( 4 )   455 - 455   2017年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本整形外科スポーツ医学会  

    医中誌

    researchmap

  • 健常成人男性における体幹伸展時の胸腰椎の運動学的解析

    山根 裕司, 片寄 正樹, 谷口 圭吾, 青木 信裕, 渡邉 耕太, 山下 敏彦

    日本整形外科学会雑誌   91 ( 3 )   S1150 - S1150   2017年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本整形外科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 足関節底屈角度変化が下腿三頭筋の動的筋弾性に及ぼす影響 査読

    小林 匠, 谷口 圭吾, 加藤 拓也, 金谷 耕平, 片寄 正樹

    日本整形外科超音波学会会誌   28 ( 1 )   56 - 61   2017年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:日本整形外科超音波学会  

    医中誌

    researchmap

  • 股関節角度が長内転筋および大内転筋の受動的な弾性率に及ぼす影響

    加藤 拓也, 谷口 圭吾, 佐保 泰明, 池田 祐真, 金谷 耕平, 片寄 正樹

    日本整形外科超音波学会会誌   28 ( 1 )   34 - 42   2017年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本整形外科超音波学会  

    医中誌

    researchmap

  • 保健医療総論1における学習効果に関する検討~学生に向けた3カ年のアンケー卜調査から~ 査読

    吉戰淳一, 根木亨, 中村充雄, 木島輝美, 後藤葉子, 大塚知子, 植木瞳, 古名丈人, 池田望, 齋藤重幸, 古畑智久, 松村博文, 佐藤公美子, 谷口圭吾, 山本武志, 長多好萬, 牧野夏子, 横山まどか

    札幌医保健科学雑誌   6 ( 6 )   47 - 52   2017年

  • 足部内側縦アーチ高と足部内在筋・足部外在筋の筋形態との関係性

    山中 麻由, 野崎 修平, 廣田 健斗, 谷口 圭吾, 片寄 正樹

    日本臨床スポーツ医学会誌   24 ( 4 )   S319 - S319   2016年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本臨床スポーツ医学会  

    医中誌

    researchmap

  • 走動作遊脚期後半を想定した関節肢位におけるハムストリングスの剪断弾性率の筋間差

    小林 佑輔, 山根 裕司, 野村 勇輝, 谷口 圭吾, 片寄 正樹

    日本臨床スポーツ医学会誌   24 ( 4 )   S314 - S314   2016年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本臨床スポーツ医学会  

    医中誌

    researchmap

  • 等速性股関節屈曲・伸展運動時における長内転筋、大内転筋の筋活動と股関節角度の関係

    加藤 拓也, 谷口 圭吾, 池田 祐真, 本村 遼介, 片寄 正樹

    日本基礎理学療法学雑誌   19 ( 2 )   65 - 71   2016年8月

  • 筋メカニクス研究の最前線 超高速超音波イメージングによる筋組織性状の可視化

    谷口 圭吾

    日本基礎理学療法学雑誌   19 ( 2 )   17 - 24   2016年8月

  • アキレス腱縫合術後に競技復帰した症例の筋力および筋・腱スティフネスの評価

    土田 輝, 河合 誠, 寺本 篤史, 小路 弘晃, 鈴木 智之, 谷口 圭吾, 渡邉 耕太, 山下 敏彦

    日本整形外科スポーツ医学会雑誌   36 ( 4 )   342 - 342   2016年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本整形外科スポーツ医学会  

    医中誌

    researchmap

  • 足関節底屈角度変化に呼応した収縮時の下腿三頭筋スティフネス変化

    小林 匠, 谷口 圭吾, 加藤 拓也, 片寄 正樹

    日本整形外科スポーツ医学会雑誌   36 ( 4 )   492 - 492   2016年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本整形外科スポーツ医学会  

    医中誌

    researchmap

  • 足関節底屈角度と下腿三頭筋スティフネスの関連性

    小林 匠, 谷口 圭吾, 加藤 拓也, 片寄 正樹

    JOSKAS   41 ( 4 )   339 - 339   2016年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 足関節底屈角度変化が下腿三頭筋スティフネスに及ぼす影響

    小林 匠, 谷口 圭吾, 加藤 拓也, 金谷 耕平, 片寄 正樹

    日本整形外科超音波学会学術集会プログラム・抄録集   28回   49 - 49   2016年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本整形外科超音波学会  

    医中誌

    researchmap

  • THE SKIN ACTS TO MAINTAIN MUSCLE SHEAR MODULUS 査読 国際誌

    42 ( 3 )   674 - 682   2016年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.ultrasmedbio.2015.11.022

    PubMed

    Web of Science

    researchmap

  • 新しい医療技術 超音波エラストグラフィによる筋硬度評価

    谷口 圭吾, 加藤 拓也, 野崎 修平

    整形・災害外科   59 ( 2 )   211 - 215   2016年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:金原出版  

    DOI: 10.18888/J00767.2016167422

    医中誌

    researchmap

  • 筋メカニクス研究の最前線 超高速超音波イメージングによる筋組織性状の可視化

    谷口 圭吾

    日本基礎理学療法学雑誌   19 ( 1 )   12 - 12   2016年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本基礎理学療法学会  

    医中誌

    researchmap

  • 等速性股関節屈曲・伸展運動時における長内転筋,大内転筋の筋活動と股関節角度の関係 査読

    加藤拓也, 谷口圭吾, 池田祐真, 本村遼介, 片寄正樹

    日本基礎理学療法学雑誌   19 ( 2 )   59 - 67   2016年

     詳細を見る

  • 膝関節角度と等尺性収縮時の中間広筋の筋節長の関係

    安藤 良介, 谷口 圭吾, 菊池 真, 溝口 照悟, 渡邊 航平, 藤宮 峯子, 片寄 正樹, 秋間 広

    体力科学   64 ( 6 )   556 - 556   2015年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本体力医学会  

    医中誌

    researchmap

  • 健常成人男性における体幹屈曲伸展時における胸腰椎の運動学的解析

    山根 裕司, 菅原 一博, 盛 智子, 青木 信裕, 谷口 圭吾, 片寄 正樹

    日本臨床スポーツ医学会誌   23 ( 4 )   S258 - S258   2015年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本臨床スポーツ医学会  

    医中誌

    researchmap

  • スクワット動作における中間広筋の活動特性 査読

    河合誠, 谷口圭吾, 齋藤輝, 齋藤輝, 秋間広, 秋間広, 片寄正樹

    日本基礎理学療法学雑誌   18 ( 2 )   61 - 69   2015年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本基礎理学療法学会  

    医中誌

    J-GLOBAL

    researchmap

  • Effect of ankle flexion on the quantification of MRS for intramyocellular lipids of the tibialis anterior and the medial gastrocnemius 査読

    8 ( 2 )   209 - 214   2015年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s12194-015-0309-2

    PubMed

    Web of Science

    researchmap

  • 【骨格筋研究の最前線】超音波エラストグラフィによる筋組織弾性の可視化

    谷口圭吾

    J Train Sci Exerc Sport   26 ( 2 )   51 - 60   2015年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本トレーニング科学会  

    医中誌

    J-GLOBAL

    researchmap

  • Shear Wave Elastographyを用いた大腿四頭筋スティフネスの定量評価

    河合誠, 谷口圭吾, 金谷耕平, 片寄正樹

    日本整形外科超音波学会会誌(CD-ROM)   26 ( 1 )   48 - 55   2015年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本整形外科超音波学会  

    医中誌

    J-GLOBAL

    researchmap

  • Shear Wave Elastographyを用いた大腿四頭筋スティフネスの定量評価

    河合 誠, 谷口 圭吾, 金谷 耕平, 片寄 正樹

    日本整形外科超音波学会会誌   26 ( 1 )   48 - 55   2015年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本整形外科超音波学会  

    医中誌

    researchmap

  • Acute decrease in the stiffness of resting muscle belly due to static stretching 査読

    K. Taniguchi, M. Shinohara, S. Nozaki, M. Katayose

    SCANDINAVIAN JOURNAL OF MEDICINE & SCIENCE IN SPORTS   25 ( 1 )   32 - 40   2015年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/sms.12146

    PubMed

    Web of Science

    researchmap

  • Ultrasound shear wave elastographyによる筋硬度評価 (特集 筋の硬さ : 曖昧なものをはっきりさせる時代へ)

    谷口 圭吾

    Sportsmedicine   26 ( 10 )   20 - 27   2014年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:ブックハウス・エイチディ  

    医中誌

    researchmap

  • 運動器疾患リハビリテーション実践マニュアル IV.リハビリテーション実践 部位別 腰のスポーツ傷害

    吉本三徳, 谷口圭吾, 片寄正樹, 山下敏彦

    Mon Book Med Rehabil   ( 176 )   141 - 147   2014年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(株)全日本病院出版会  

    医中誌

    J-GLOBAL

    researchmap

  • Three-dimensional analysis of the tibiotalar joint of intact male feet under unloaded and axial-loaded conditions 査読

    17 ( 3 )   1 - 9   2014年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1142/S0218957714500122

    researchmap

  • Validity of fascicle length estimation in the vastus lateralis and vastus intermedius using ultrasonography 査読 国際誌

    Ryosuke Ando, Keigo Taniguchi, Akira Saito, Mineko Fujimiya, Masaki Katayose, Hiroshi Akima

    JOURNAL OF ELECTROMYOGRAPHY AND KINESIOLOGY   24 ( 2 )   214 - 220   2014年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.jelekin.2014.01.003

    PubMed

    Web of Science

    researchmap

  • 静的ストレッチングが安静時の筋スティフネスに及ぼす影響

    谷口圭吾, 片寄正樹

    日本整形外科超音波学会会誌   25 ( 1 )   63 - 69   2014年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本整形外科超音波学会  

    医中誌

    J-GLOBAL

    researchmap

  • Osgood-Schlatter病の遺残骨片を外側アプローチを用いて摘出した2例

    興村 慎一郎, 渡邉 耕太, 小林 拓馬, 片寄 正樹, 谷口 圭吾, 山下 敏彦

    整形・災害外科   56 ( 12 )   1517 - 1520   2013年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:金原出版(株)  

    医中誌

    researchmap

  • Differences in Tibiotalar Joint Alignment During Non-loaded and Axial Loaded Condition in Intact Male Feet 査読

    Nozaki Shuhei, Taniguchi Keigo, Takashima Hiroyuki, Watanabe Kota, Hatakenaka Masamitsu, Katayose Masaki

    MEDICINE AND SCIENCE IN SPORTS AND EXERCISE   45 ( 5 )   55 - 56   2013年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    Web of Science

    researchmap

  • Stiffness Quantification of Human Calf Muscle During Standing Wall Stretching Using Ultrasound Shear-wave Elastography 査読

    Taniguchi Keigo, Shinohara Minoru, Nozaki Shuhei, Katayose Masaki

    MEDICINE AND SCIENCE IN SPORTS AND EXERCISE   45 ( 5 )   361 - 361   2013年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    Web of Science

    researchmap

  • 超音波せん断波の超高速イメージングによる腓腹筋の定量的な組織弾性評価

    谷口圭吾, 片寄正樹

    日本整形外科超音波研究会会誌   23 ( 1 )   48 - 53   2012年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本整形外科超音波学会  

    医中誌

    J-GLOBAL

    researchmap

  • Acute effect of static stretching on the stiffness of human gastrocnemius muscle associated with ultrasound shear-wave elastography 査読

    Taniguchi, K, Shinohara M, Nozaki S, Katayose M

    XIX Biennial Conference of the International Society of Electrophysiology and Kinesiology   2012年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

    researchmap

  • スポーツと腰痛 スポーツに伴う筋・筋膜性腰痛 病態と治療

    山下敏彦, 谷口圭吾, 吉田真

    脊椎脊髄ジャーナル   24 ( 9 )   879 - 885   2011年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(株)三輪書店  

    医中誌

    J-GLOBAL

    researchmap

  • ANALYSIS OF MUSCLE ACTIVITY AND ANKLE JOINT MOVEMENT DURING THE SIDE-HOP TEST 査読 国際誌

    Masahiro Yoshida, Keigo Taniguchi, Masaki Katayose

    JOURNAL OF STRENGTH AND CONDITIONING RESEARCH   25 ( 8 )   2255 - 2264   2011年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1519/JSC.0b013e3181ec86d5

    PubMed

    Web of Science

    researchmap

  • スキー外傷予防プログラムの効果検証に関する取り組み : 運動機能に及ぼす効果の検討

    森田 寛子, 谷口 圭吾, 加藤 満

    日本スキー学会誌   20 ( 1 )   77 - 81   2010年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本スキー学会誌編集事務局  

    researchmap

  • 保健医療総論IIIにおける討議型グループ学習法の新たな試み 倫理的思考問題と学生のレポートをとおして見た学習効果

    山田 惠子, 堀口 雅美, 中村 眞理子, 谷口 圭吾, 片岡 秋子, 片倉 洋子, 石井 貴男, 和泉 比佐子, 大日向 輝美, 武田 秀勝, 傳野 隆一, 松嶋 範男, 門間 正子, 安川 揚子, 旗手 俊彦, 今井 道夫

    札幌医科大学保健医療学部紀要   ( 12 )   17 - 26   2010年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:札幌医科大学保健医療学部  

    医中誌

    researchmap

  • 超音波画像による足関節前方引き出しテストの定量評価の再現性

    吉田 昌弘, 菅原 一博, 吉田 真, 谷口 圭吾, 片寄 正樹

    理学療法科学   25 ( 4 )   499 - 503   2010年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:The Society of Physical Therapy Science  

    DOI: 10.1589/rika.25.499

    researchmap

  • The intra-rater and inter-rater reliability of the revised ultrasound velocity measurements in human triceps surae muscles in vivo 査読

    Taniguchi K, Katayose M

    Journal of the Japanese Society of Orthopedic Ultrasonics   21 ( 1 )   19 - 23   2009年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    医中誌

    researchmap

  • 超音波画像診断装置による前距腓靱帯の定量評価の検討

    菅原 一博, 吉田 昌弘, 戸田 創, 吉田 真, 谷口 圭吾, 片寄 正樹

    理学療法学Supplement   2008 ( 0 )   C3P1490 - C3P1490   2009年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:公益社団法人 日本理学療法士協会  

    医中誌

    researchmap

  • 内科疾患を有するメディカルフィットネスクラブ登録者の体重減少率に影響を与える要因の検討

    森田 寛子, 大岩 正太郎, 高尾 良英, 福田 潤, 齋藤 啓二, 川口 行雄, 吉田 昌弘, 片野 唆敏, 菅原 一博, 戸田 創, 舟根 聡太, 谷口 圭吾, 古名 丈人, 片寄 正樹

    日本臨床スポーツ医学会誌   16 ( 4 )   S174 - S174   2008年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本臨床スポーツ医学会  

    医中誌

    researchmap

  • フリースタイルスキーモーグルナショナルチームにおける2004-2008シーズン中の傷害発生状況

    寒川 美奈, 吉田 真, 松本 尚, 木田 貴英, 谷口 圭吾, 片寄 正樹, 大西 祥平

    日本臨床スポーツ医学会誌   16 ( 4 )   S195 - S195   2008年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本臨床スポーツ医学会  

    医中誌

    researchmap

  • メディカルフィットネスクラブ登録者におけるメディカルチェック項目に含まれる因子に関する研究 所有整形外科疾患による特徴の理解

    戸田 創, 大岩 正太郎, 高尾 良英, 福田 潤, 齋藤 啓二, 川口 行雄, 吉田 昌弘, 片野 唆敏, 菅原 一博, 舟根 聡太, 森田 寛子, 谷口 圭吾, 古名 丈人, 片寄 正樹

    日本臨床スポーツ医学会誌   16 ( 4 )   S133 - S133   2008年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本臨床スポーツ医学会  

    医中誌

    researchmap

  • グループ学習を通した3学科学生の医療事故の理解について--平成17年度、18年度の保健医療総論3

    笠井 潔, 山田 惠子, 大柳 俊夫, 中村 真理子, 宮本 重範, 乗安 整而, 武田 秀勝, 片岡 秋子, 門間 正子, 平野 憲子, 大日向 輝美, 片倉 洋子, 仲田 みぎわ, 高橋 由美子, 中島 そのみ, 谷口 圭吾, 旗手 俊彦, 今井 道夫

    札幌医科大学保健医療学部紀要   ( 10 )   49 - 58   2007年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:札幌医科大学  

    医中誌

    researchmap

  • 超音波画像診断装置による長腓骨筋々厚の計測

    吉田昌弘, 谷口圭吾, 片寄正樹

    北海道理学療法   24   81 - 84   2007年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)北海道理学療法士会  

    医中誌

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 他動的足関節背屈運動が腓腹筋腱複合体の形状特性に及ぼす影響―効果的なストレッチ法の考案に向けて―

    谷口圭吾, 片寄正樹, 古名丈人, 小島悟

    健康医科学研究助成論文集   ( 22 )   70 - 78   2007年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公財)明治安田厚生事業団  

    医中誌

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 投球障害肩に対する積極的理学療法により完全復帰した社会人野球投手の1例

    片寄 正樹, 谷口 圭吾, 岡村 健司, 山下 敏彦, 山崎 肇

    北海道整形災害外科学会雑誌   47 ( 2 )   162 - 163   2006年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:北海道整形災害外科学会  

    医中誌

    researchmap

  • スポーツ理学療法の展開―現状と将来展望 スポーツ理学療法の現状と将来展望

    片寄正樹, 谷口圭吾

    理学療法(東京)   22 ( 9 )   1187 - 1190   2005年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(株)メディカルプレス  

    医中誌

    J-GLOBAL

    researchmap

  • スキー用具が筋活動に及ぼす影響

    谷口 圭吾, 乗安 整而, 岡野 五郎

    日本スキー学会誌   15 ( 1 )   103 - 110   2005年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本スキー学会誌編集事務局  

    researchmap

  • Anatomical compartmentalization of the human peroneus longus muscle in cadaver dissection 査読

    Taniguchi K, Katayose M, Noriyasu S

    Bulletin of School of Health Sciences. Sapporo Medical University   8 ( 8 )   107 - 111   2005年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    医中誌

    researchmap

  • カービングスキーが筋活動に及ぼす影響:表面筋電図法によるノーマルスキーとの 比較

    谷口 圭吾, 乗安 整而, 岡野 五郎

    札幌医科大学保健医療学部紀要   ( 3 )   91 - 100   2000年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:札幌医科大学  

    上級男性スキーヤー4名を対象に、表面筋電図測定とビデオ撮影を用いて、新しく開発されたカービングスキーおよび従来のノーマルスキー滑走時の筋活動(右側下肢および体幹の8筋)を定量的に解析した。カービングスキー滑走は、ノーマルスキーと比較して、測定した全8筋の平均活動量が小さく、筋への負担度が少なかった。しかし、内側腓腹筋および大腿二頭筋の2筋は、カービングスキーで、より多くの筋活動が要求された。滑走スピードは、カービングスキーでノーマルスキーよりも速くなる傾向にあった。これらの結果から、カービングスキーは筋力の弱い中高年および女性スキーヤーの筋疲労を軽減する一方で、スキー傷害発生の様相を変える可能性も示唆された。This study was designed to compare quantitatively the muscular activity during skiing between a new type of ski called a carving ski and the conventional alpine ski. Four advanced skiers were the subjects used in this study. The electromyographic data of eight muscles from the trunk and lower extremities were collected by surface electromyography accompanied by video recordings. Carving skiing showed a lower mean muscle activity in all eight muscles investigated and more an economical expenditure of muscular efforts than with the conventional ski. However, in the gastrocnemius and biceps femoris, greater muscle activity took place during skiing with carving skis as compared to with conventional skis. Velocities during the skiing were greater with the carving ski than with the conventional ski. These results indicate that the carving ski is beneficial to middle aged skiers and women skiers whose muscle strength is somewhat weak and that it has the potential to significantly alter incidence and type of skiing injuries.

    DOI: 10.15114/bshs.3.91

    researchmap

▼全件表示

MISC

  • Dose External Compression Of Skeletal Muscle With A Support Belt Reduce Passive Muscle Elongation Stress?

    Taiki Kodesho, Keigo Taniguchi, Kazuma Yamagata, Takuya Kato, Gakuto Nakao, Yu Yokoyama, Yuhei Saito, Chizuru Fukuyo, Masaki Katayose

    MEDICINE & SCIENCE IN SPORTS & EXERCISE   54 ( 9 )   113 - 113   2022年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

    Web of Science

    researchmap

  • 非侵襲的な手法により生体組織の特性や運動適応を探る〜アスリートから高齢者まで〜 画像評価から診る運動器のスティフネスと力学ストレスの関係性

    谷口 圭吾, 小出所 大樹, 飯田 尚哉, 片寄 正樹

    体力科学   71 ( 1 )   39 - 39   2022年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本体力医学会  

    医中誌

    researchmap

  • ジャックナイフストレッチングの即時効果 脊柱屈曲可動域およびハムストリングスの弾性率に着目して

    中尾 学人, 山根 裕司, 谷口 圭吾, 片寄 正樹, 渡邉 耕太, 山下 敏彦

    日本臨床スポーツ医学会誌   29 ( 4 )   S169 - S169   2021年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本臨床スポーツ医学会  

    医中誌

    researchmap

  • ヒト長内転筋の組織弾性と受動張力の関係 Thiel法固定献体を用いた検討

    加藤 拓也, 谷口 圭吾, 小出所 大樹, 横山 祐, 斎藤 佑平, 渡邉 耕太, 藤宮 峯子, 片寄 正樹, 山下 敏彦

    日本整形外科学会雑誌   95 ( 8 )   S1825 - S1825   2021年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本整形外科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 皮膚・深筋膜および筋間結合が大腿直筋弾性の不均一性に与える影響

    小出所 大樹, 谷口 圭吾, 加藤 拓也, 溝口 照悟, 横山 祐, 斎藤 佑平, 渡邉 耕太, 藤宮 峯子, 片寄 正樹, 山下 敏彦

    日本整形外科学会雑誌   95 ( 8 )   S1825 - S1825   2021年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本整形外科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 下腿コンプレッションスリーブの装着が等尺性収縮時の腓腹筋弾性に及ぼす影響

    小出所 大樹, 谷口 圭吾, 加藤 拓也, 福與 千鶴, 金谷 耕平, 片寄 正樹

    日本整形外科超音波学会学術集会プログラム・抄録集   32回   147 - 147   2021年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本整形外科超音波学会  

    医中誌

    researchmap

  • 股関節屈曲角度が股関節屈曲運動時の長内転筋の弾性率に及ぼす影響

    加藤 拓也, 谷口 圭吾, 小出所 大樹, 金谷 耕平, 片寄 正樹

    日本整形外科超音波学会学術集会プログラム・抄録集   32回   148 - 148   2021年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本整形外科超音波学会  

    医中誌

    researchmap

  • 肩甲骨面挙上30°位での内旋ストレッチング中における肩後方関節包のスティフネス評価 野球経験者を対象にした検討

    飯田 尚哉, 谷口 圭吾, 才崎 和哉, 相馬 章吾, 戸田 創, 金谷 耕平, 片寄 正樹

    日本整形外科超音波学会学術集会プログラム・抄録集   32回   153 - 153   2021年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本整形外科超音波学会  

    医中誌

    researchmap

  • ヒト骨格筋の組織弾性 受動張力関係 超音波せん断波エラストグラフィによる検討

    小出所 大樹, 谷口 圭吾, 溝口 照悟, 渡邉 耕太, 藤宮 峯子, 山越 芳樹, 片寄 正樹

    超音波医学   47 ( Suppl. )   S486 - S486   2020年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本超音波医学会  

    医中誌

    researchmap

  • 静的ストレッチングが股関節内転筋群の筋スティフネスに及ぼす急性効果

    加藤 拓也, 谷口 圭吾, 小出所 大樹, 片寄 正樹, 渡邉 耕太, 山下 敏彦

    日本整形外科学会雑誌   94 ( 8 )   S2007 - S2007   2020年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本整形外科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 股関節屈曲・伸展運動時における長内転筋の筋スティフネスに及ぼす股関節角度の影響

    加藤 拓也, 谷口 圭吾, 神谷 智昭, 寺本 篤史, 渡邉 耕太, 片寄 正樹, 山下 敏彦

    日本整形外科学会雑誌   94 ( 3 )   S995 - S995   2020年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本整形外科学会  

    医中誌

    researchmap

  • サポーターは筋伸長時の力学ストレスを低減する

    谷口 圭吾, 小出所 大樹, 加藤 拓也, 福與 千鶴, 片寄 正樹

    日本臨床スポーツ医学会誌   27 ( 4 )   S191 - S191   2019年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本臨床スポーツ医学会  

    医中誌

    researchmap

  • 他動的膝屈曲運動時における大腿直筋内の弾性率と膝伸展受動トルクの関係

    小出所 大樹, 谷口 圭吾, 片寄 正樹

    理学療法学   46 ( Suppl.1 )   O13 - 3   2019年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本理学療法士協会  

    医中誌

    researchmap

  • 静的ストレッチングが骨格筋の粘性に及ぼす影響

    谷口 圭吾, 小出所 大樹, 加藤 拓也, 小林 匠, 金谷 耕平, 片寄 正樹

    日本整形外科超音波学会学術集会プログラム・抄録集   31回   95 - 95   2019年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本整形外科超音波学会  

    医中誌

    researchmap

  • 運動器疾患に対するエラストグラフィの新たな展開 せん断波エラストグラフィによる骨格筋の定量的な画像評価

    谷口 圭吾

    日本整形外科超音波学会学術集会プログラム・抄録集   31回   48 - 48   2019年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本整形外科超音波学会  

    医中誌

    researchmap

  • 超音波せん断波エラストグラフィによる大腿直筋内スティフネスと受動張力の関係

    小出所 大樹, 谷口 圭吾, 金谷 耕平, 片寄 正樹

    日本整形外科超音波学会学術集会プログラム・抄録集   31回   132 - 132   2019年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本整形外科超音波学会  

    医中誌

    researchmap

  • せん断波イメージングによる大腿直筋の組織弾性評価 筋内の局在特性と膝関節受動トルクの関連に着眼して

    小出所 大樹, 谷口 圭吾, 渡邉 耕太, 片寄 正樹, 山下 敏彦

    日本整形外科学会雑誌   93 ( 3 )   S638 - S638   2019年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本整形外科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 肩関節外旋他動運動における小胸筋のスティフネスが肩甲骨位置に与える影響

    野村 勇輝, 十文字 駿起, 戸田 創, 榊 善成, 飯田 尚哉, 谷口 圭吾, 片寄 正樹

    日本整形外科スポーツ医学会雑誌   38 ( 4 )   619 - 619   2018年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本整形外科スポーツ医学会  

    医中誌

    researchmap

  • 手関節肢位が背側骨間筋と虫様筋の受動張力に及ぼす影響

    渡邊 祐大, 射場 浩介, 谷口 圭吾, 園田 智子, 山下 敏彦

    日本整形外科学会雑誌   92 ( 8 )   S1952 - S1952   2018年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本整形外科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 大腿直筋の受動的な弾性特性に筋内部位差は存在するか?

    小出所 大樹, 谷口 圭吾, 金谷 耕平, 片寄 正樹

    日本整形外科超音波学会学術集会プログラム・抄録集   30回   102 - 102   2018年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本整形外科超音波学会  

    医中誌

    researchmap

  • 剪断波エラストグラフィによる手内在筋ストレッチの定量評価

    渡邊 祐大, 射場 浩介, 山下 敏彦, 谷口 圭吾, 園田 智子

    北海道整形災害外科学会雑誌   59 ( 2 )   301 - 301   2018年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:北海道整形災害外科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 慢性足関節不安定症における足関節底屈筋力と腓腹筋弾性の特徴

    小林匠, 谷口圭吾, 近藤湧, 片寄正樹

    日本臨床スポーツ医学会誌   26 ( 4 )   2018年

     詳細を見る

  • 慢性足関節不安定症における足関節最大底屈時の動的腓腹筋弾性の特徴

    小林匠, 谷口圭吾, 近藤湧, 金谷耕平, 片寄正樹

    日本整形外科超音波学会学術集会プログラム・抄録集   30th   2018年

     詳細を見る

  • 腱板断裂症例における肩甲骨面外転保持運動に伴う棘上筋のスティフネス変化—Effects of loads of shoulder isometric abduction in the scapular plane on the stiffness of the supraspinatus muscle in patients with rotator cuff tear

    榊 善成, 谷口 圭吾, 小出所 大樹, 金谷 耕平, 倉 秀治, 片寄 正樹, 岡村 健司

    日本整形外科超音波学会会誌 The journal of the Japanese Society of Orthopedic Ultrasonics   30 ( 1 )   42 - 48   2018年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本整形外科超音波学会事務局  

    CiNii Research

    researchmap

  • 大腿直筋の受動的な弾性特性に筋内部位差は存在するか?—Is there an intramuscular regional difference in the passive elastic properties of rectus femoris muscle?

    小出所 大樹, 谷口 圭吾, 金谷 耕平, 片寄 正樹

    日本整形外科超音波学会会誌 The journal of the Japanese Society of Orthopedic Ultrasonics   30 ( 1 )   146 - 152   2018年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本整形外科超音波学会事務局  

    CiNii Research

    researchmap

  • 剪断波エラストグラフィによる手内在筋の受動的な弾性評価

    渡邊 祐大, 射場 浩介, 谷口 圭吾, 園田 智子, 山下 敏彦

    日本整形外科学会雑誌   91 ( 8 )   S1549 - S1549   2017年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本整形外科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 骨付き膝蓋腱を用いた膝前十字靱帯再建術後症例における膝蓋腱弾性の定量評価

    河合 誠, 谷口 圭吾, 鈴木 智之, 金谷 耕平, 片寄 正樹

    日本整形外科超音波学会学術集会プログラム・抄録集   29回   116 - 116   2017年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本整形外科超音波学会  

    医中誌

    researchmap

  • 下腿三頭筋ストレッチングと温熱療法の併用が腓腹筋の筋硬度に及ぼす影響

    野宮 杏奈, 小林 匠, 谷口 圭吾, 金谷 耕平

    日本整形外科超音波学会学術集会プログラム・抄録集   29回   57 - 57   2017年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本整形外科超音波学会  

    医中誌

    researchmap

  • 剪断波エラストグラフィによる手内在筋ストレッチの定量評価

    渡邊 祐大, 射場 浩介, 谷口 圭吾, 園田 智子, 山下 敏彦

    日本手外科学会雑誌   34 ( 1 )   S702 - S702   2017年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本手外科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 剪断波エラストグラフィを用いたストレッチ時の手内在筋弾性評価

    渡邊 祐大, 射場 浩介, 谷口 圭吾, 園田 智子, 山下 敏彦

    日本整形外科学会雑誌   91 ( 2 )   S30 - S30   2017年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本整形外科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 下腿三頭筋のストレッチングとホットパックの併用が腓腹筋の筋硬度に及ぼす影響—The effect of combined stretching and hot pack therapy on gastrocnemius muscle stiffness

    野宮 杏奈, 小林 匠, 金谷 耕平, 谷口 圭吾

    日本整形外科超音波学会会誌 The journal of the Japanese Society of Orthopedic Ultrasonics   29 ( 1 )   50 - 55   2017年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本整形外科超音波学会事務局  

    CiNii Research

    researchmap

  • 股関節回旋角度変化が長内転筋の筋弾性に及ぼす影響

    池田 祐真, 加藤 拓也, 谷口 圭吾, 片寄 正樹

    日本臨床スポーツ医学会誌   24 ( 4 )   S313 - S313   2016年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本臨床スポーツ医学会  

    医中誌

    researchmap

  • 長内転筋の受動的な弾性に及ぼす股関節角度の影響 筋内部位差に着目して

    加藤 拓也, 谷口 圭吾, 佐保 泰明, 池田 祐真, 片寄 正樹, 渡邉 耕太, 山下 敏彦

    日本臨床スポーツ医学会誌   24 ( 4 )   S281 - S281   2016年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本臨床スポーツ医学会  

    医中誌

    researchmap

  • ストレッチングの理論と実際 筋硬度からみたストレッチングの有効性

    谷口 圭吾

    東日本整形災害外科学会雑誌   28 ( 3 )   220 - 220   2016年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:東日本整形災害外科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 股関節屈曲角度変化が長内転筋および大内転筋の筋スティフネスに及ぼす影響

    加藤 拓也, 谷口 圭吾, 佐保 泰明, 池田 祐真, 金谷 耕平, 片寄 正樹

    日本整形外科超音波学会学術集会プログラム・抄録集   28回   95 - 95   2016年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本整形外科超音波学会  

    医中誌

    researchmap

  • 筋弾性に及ぼす体表組織の影響

    谷口 圭吾, 金谷 耕平, 片寄 正樹

    日本整形外科超音波学会学術集会プログラム・抄録集   28回   46 - 46   2016年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本整形外科超音波学会  

    医中誌

    researchmap

  • アキレス腱縫合術後症例の筋・腱組織における機械的特性の定量評価

    河合 誠, 谷口 圭吾, 加藤 拓也, 金谷 耕平, 片寄 正樹

    日本整形外科超音波学会学術集会プログラム・抄録集   28回   51 - 51   2016年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本整形外科超音波学会  

    医中誌

    researchmap

  • Variations Of Carotid Arterial Elasticity During The Menstrual Cycle Using Ultrasound Shear Wave Elastography: 724 Board #40 June 1, 3: 30 PM - 5: 00 PM. 査読

    Iwamoto E, Minakami M, Nagaoka R, Neki T, Taniguchi K, Katayose M

    Medicine and science in sports and exercise   48 ( 5 Suppl 1 )   195 - 195   2016年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

    DOI: 10.1249/01.mss.0000485587.76585.f6

    PubMed

    Web of Science

    researchmap

  • 等尺性股関節屈曲・伸展運動における長内転筋,大内転筋の筋活動と股関節屈曲角度の関係

    加藤拓也, 谷口圭吾, 片寄正樹, 渡邉耕太, 山下敏彦

    日本整形外科学会雑誌   90 ( 3 )   S767 - S767   2016年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本整形外科学会  

    医中誌

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 股関節角度が長内転筋および大内転筋の受動的な弾性率に及ぼす影響

    加藤 拓也, 谷口 圭吾, 佐保 泰明, 池田 祐真, 金谷 耕平, 片寄 正樹

    日本整形外科超音波学会会誌 The journal of the Japanese Society of Orthopedic Ultrasonics   28 ( 1 )   34 - 42   2016年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本整形外科超音波学会事務局  

    researchmap

  • 足関節底屈角度変化が下腿三頭筋の動的筋弾性に及ぼす影響

    小林 匠, 谷口 圭吾, 加藤 拓也, 金谷 耕平, 片寄 正樹

    日本整形外科超音波学会会誌 The journal of the Japanese Society of Orthopedic Ultrasonics   28 ( 1 )   56 - 61   2016年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本整形外科超音波学会事務局  

    researchmap

  • アキレス腱が曲がるワケ

    衣笠 竜太, 谷口 圭吾, 藤宮 峯子, 片寄 正樹

    体力科学   64 ( 6 )   710 - 710   2015年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本体力医学会  

    医中誌

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 腱弾性の空間分布に及ぼす体表組織の影響

    谷口 圭吾, 加藤 拓也, 衣笠 竜太, 藤宮 峯子, 片寄 正樹

    体力科学   64 ( 6 )   711 - 711   2015年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本体力医学会  

    医中誌

    researchmap

  • 等尺性股関節屈曲・伸展運動における長内転筋、大内転筋後部線維の筋活動特性

    加藤 拓也, 谷口 圭吾, 渡邊 航平, 秋間 広, 片寄 正樹

    体力科学   64 ( 6 )   562 - 562   2015年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本体力医学会  

    医中誌

    researchmap

  • Sarcomere Length Range In Vastus Intermedius With Knee Joint Angle Change

    Ryosuke Ando, Keigo Taniguchi, Shin Kikuchi, Kohei Watanabe, Mineko Fujimiya, Masaki Katayose, Hiroshi Akima

    MEDICINE AND SCIENCE IN SPORTS AND EXERCISE   47 ( 5 )   86 - 87   2015年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

    DOI: 10.1249/01.mss.0000476639.77192.77

    Web of Science

    researchmap

  • 筋組織の剪断弾性に及ぼすストレッチングの急性効果

    谷口 圭吾, 野崎 修平, 片寄 正樹

    体力科学   63 ( 6 )   575 - 575   2014年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本体力医学会  

    医中誌

    researchmap

  • 膝関節術後症例における収縮時の大腿四頭筋スティフネスの定量評価

    河合 誠, 谷口 圭吾, 末永 生夏, 鈴木 智之, 片寄 正樹

    体力科学   63 ( 6 )   717 - 717   2014年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本体力医学会  

    医中誌

    researchmap

  • 等速性股関節屈曲・伸展運動における股関節内転筋群の筋活動と股関節角度の関係

    加藤 拓也, 谷口 圭吾, 池田 祐真, 片寄 正樹

    体力科学   63 ( 6 )   574 - 574   2014年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本体力医学会  

    医中誌

    researchmap

  • 剪断波エラストグラフィを用いたストレッチング時の下腿筋スティフネスの定量

    谷口 圭吾, 金谷 耕平, 片寄 正樹

    日本整形外科超音波学会学術集会プログラム・抄録集   26回   56 - 56   2014年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本整形外科超音波学会  

    医中誌

    researchmap

  • 等速性膝関節伸展運動時の中間広筋の筋活動-関節角度関係

    河合 誠, 谷口 圭吾, 秋間 広, 山下 敏彦, 片寄 正樹

    日本整形外科学会雑誌   88 ( 3 )   S782 - S782   2014年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本整形外科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 等速性膝関節伸展運動における関節角速度変化に伴う大腿四頭筋の活動特性

    河合 誠, 谷口 圭吾, 齋藤 輝, 秋間 広, 片寄 正樹

    体力科学   62 ( 6 )   633 - 633   2013年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本体力医学会  

    医中誌

    researchmap

  • 超音波を用いたCraig Testと3次元MRI大腿骨モデルによる大腿骨前捻角の比較

    冨田 悠平, 池田 祐真, 本村 遼介, 菅野 洋平, 永井 克明, 鈴木 智之, 谷口 圭吾, 渡邉 耕太, 山下 敏彦, 片寄 正樹

    日本整形外科スポーツ医学会雑誌   33 ( 4 )   450 - 450   2013年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本整形外科スポーツ医学会  

    医中誌

    researchmap

  • 静的ストレッチングが安静時の筋スティフネスに及ぼす影響

    谷口 圭吾, 片寄 正樹

    日本整形外科超音波学会学術集会プログラム・抄録集   25回   103 - 103   2013年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本整形外科超音波学会  

    医中誌

    researchmap

  • スクワット動作における膝関節角度変化に伴う中間広筋の活動特性

    河合誠, 谷口圭吾, 齋藤輝, 青木信裕, 秋間広, 片寄正樹

    JOSKAS   38 ( 4 )   539 - 539   2013年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会  

    医中誌

    J-GLOBAL

    researchmap

  • ストレッチングが腓腹筋の剪断弾性率に及ぼす影響

    谷口 圭吾, 野崎 修平, 片寄 正樹

    JOSKAS   38 ( 4 )   501 - 501   2013年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 大腿骨前捻角の違いが等尺性股関節外転運動における股関節外転筋活動に与える影響

    本村 遼介, 戸田 創, 池田 祐真, 冨田 悠平, 管野 洋平, 永井 克明, 野崎 修平, 角谷 尚哉, 谷口 圭吾, 渡邉 耕太, 片寄 正樹

    JOSKAS   38 ( 4 )   420 - 420   2013年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会  

    医中誌

    researchmap

  • Unique Activation Patterns of The Vastus Intermedius in The Quadriceps Femoris Muscles during Squat Movement

    Makoto Kawai, Keigo Taniguchi, Akira Saito, Nobuhiro Aoki, Hiroshi Akima, Masaki Katayose

    MEDICINE AND SCIENCE IN SPORTS AND EXERCISE   45 ( 5 )   76 - 76   2013年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究発表ペーパー・要旨(国際会議)  

    Web of Science

    researchmap

  • スクワット動作における膝関節角度変化に伴う中間広筋の活動特性

    河合誠, 谷口圭吾, 齋藤輝, 青木信裕, 秋間広, 片寄正樹

    体力科学   61 ( 6 )   581 - 581   2012年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本体力医学会  

    医中誌

    J-GLOBAL

    researchmap

  • ストレッチングが筋束部の組織弾性に及ぼす影響 超高速超音波法を用いた検討

    谷口 圭吾, 野崎 修平, 河合 誠, 片寄 正樹

    体力科学   61 ( 6 )   747 - 747   2012年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本体力医学会  

    医中誌

    researchmap

  • 運動療法に伴う筋スティフネス変化の定量評価 超高速超音波法を用いた検討

    谷口 圭吾, 野崎 修平, 池田 祐真, 本村 遼介, 河合 誠, 片寄 正樹

    超音波医学   39 ( Suppl. )   S586 - S586   2012年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本超音波医学会  

    医中誌

    researchmap

  • 大腿筋膜張筋スティフネスに及ぼす股関節の他動的運動の影響 超高速超音波法による検討

    河合 誠, 谷口 圭吾, 野崎 修平, 池田 祐真, 本村 遼介, 片寄 正樹

    理学療法学   39 ( Suppl.2 )   1056 - 1056   2012年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本理学療法士協会  

    医中誌

    researchmap

  • 長内転筋の局所弾性に及ぼす股関節内外旋運動の影響 超音波剪断波の超高速イメージングによる検討

    池田 祐真, 谷口 圭吾, 野崎 修平, 河合 誠, 片寄 正樹, 山下 敏彦

    日本整形外科学会雑誌   86 ( 3 )   S532 - S532   2012年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本整形外科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 後足部回内外肢位が静的ストレッチ中のヒラメ筋内弾性に与える影響

    野崎 修平, 谷口 圭吾, 池田 祐真, 河合 誠, 片寄 正樹, 山下 敏彦

    日本整形外科学会雑誌   86 ( 3 )   S530 - S530   2012年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本整形外科学会  

    医中誌

    researchmap

  • ストレッチング時の下腿三頭筋組織における弾性分布の可視化・定量評価 超音波せん断波の超高速イメージングによる検討

    谷口 圭吾, 野崎 修平, 池田 祐真, 片寄 正樹, 山下 敏彦

    日本整形外科学会雑誌   86 ( 2 )   S73 - S73   2012年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本整形外科学会  

    医中誌

    researchmap

  • スクワット動作における中間広筋を含む大腿四頭筋の筋活動特性

    河合誠, 谷口圭吾, 齋藤輝, 青木信裕, 秋間広, 片寄正樹

    北海道理学療法士学術大会プログラム・抄録集   63rd   78   2012年

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 下腿筋の局所弾性に及ぼす足関節背屈の影響 超音波せん断波の超高速イメージングによる検討

    谷口 圭吾, 野崎 修平, 池田 祐真, 片寄 正樹

    体力科学   60 ( 6 )   883 - 883   2011年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本体力医学会  

    医中誌

    researchmap

  • 静的ストレッチングが腓腹筋の局所弾性に及ぼす急性効果

    谷口 圭吾, 野崎 修平, 池田 祐真, 片寄 正樹

    日本臨床スポーツ医学会誌   19 ( 4 )   S159 - S159   2011年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本臨床スポーツ医学会  

    医中誌

    researchmap

  • 非予測条件がサイドステップカッティング動作時における膝周囲筋筋活動に与える影響

    森田 寛子, 谷口 圭吾, 片寄 正樹

    日本臨床スポーツ医学会誌   19 ( 4 )   S182 - S182   2011年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本臨床スポーツ医学会  

    医中誌

    researchmap

  • 超音波せん断波の超高速イメージングによる骨格筋の定量的な組織弾性評価

    谷口 圭吾, 片寄 正樹

    日本整形外科超音波研究会演題抄録集   23回   56 - 56   2011年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本整形外科超音波学会  

    医中誌

    researchmap

  • サイドステップカッティング動作中の股関節運動と股関節周囲筋の筋活動 長内転筋に注目して

    池田 祐真, 戸田 創, 谷口 圭吾, 片寄 正樹

    日本運動療法学会大会抄録集   36回   32 - 32   2011年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本運動療法学会  

    医中誌

    researchmap

  • 第31回札幌国際スキーマラソン参加者に対する体力測定事業報告

    青木信裕, 金子文成, 谷口圭吾, 林貢一郎, 塩見寛, 片寄正樹

    北海道理学療法士学術大会プログラム・抄録集   62nd   46   2011年

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    J-GLOBAL

    researchmap

  • ステップ動作における予測の有無が腹直筋・内腹斜筋の筋活動開始時間に与える影響

    松田 直樹, 谷口 圭吾, 池田 祐真, 青木 信裕, 森田 寛子, 金子 文成, 片寄 正樹

    日本理学療法学術大会   2010 ( 0 )   AbPI2019 - AbPI2019   2011年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:JAPANESE PHYSICAL THERAPY ASSOCIATION  

    DOI: 10.14900/cjpt.2010.0.AbPI2019.0

    医中誌

    researchmap

  • スキー外傷予防プログラムの実施が運動機能に及ぼす効果の検討

    谷口 圭吾, 森田 寛子, 片寄 正樹

    体力科学   59 ( 6 )   931 - 931   2010年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本体力医学会  

    医中誌

    researchmap

  • 足関節底屈運動による疲労がジャンプ着地前の長腓骨筋の筋活動開始時間、筋活動量に与える影響

    野崎 修平, 谷口 圭吾, 片寄 正樹

    日本臨床スポーツ医学会誌   18 ( 4 )   S172 - S172   2010年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本臨床スポーツ医学会  

    医中誌

    researchmap

  • 硬式テニス選手における前腕伸筋群の筋断面積と手関節背屈筋力の関係

    榊 善成, 谷口 圭吾, 吉田 昌弘, 菅原 一博, 舟根 聡太, 片寄 正樹, 金子 文成

    体力科学   58 ( 6 )   758 - 758   2009年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本体力医学会  

    医中誌

    researchmap

  • 超音波補正音速計測による骨格筋の組織性状評価の検討

    谷口 圭吾, 片寄 正樹

    体力科学   58 ( 6 )   602 - 602   2009年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本体力医学会  

    医中誌

    researchmap

  • インサイドキックとインステップキックにおける蹴り脚長内転筋の活動の相違

    池田 祐真, 谷口 圭吾, 吉田 昌弘, 菅原 一博, 戸田 創, 片寄 正樹

    体力科学   58 ( 6 )   757 - 757   2009年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本体力医学会  

    医中誌

    researchmap

  • 下腿三頭筋の組織性状評価に向けた超音波補正音速値計測の信頼性

    谷口 圭吾, 片寄 正樹, 島村 勲

    日本整形外科超音波研究会演題抄録集   21回   26 - 26   2009年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本整形外科超音波学会  

    医中誌

    researchmap

  • 足関節捻挫群におけるSide Hop TestおよびSide Jump Testと足関節周囲筋々力の関係

    舟根 聡太, 吉田 昌弘, 森田 寛子, 吉田 真, 谷口 圭吾, 片寄 正樹

    理学療法学   36 ( Suppl.2 )   532 - 532   2009年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本理学療法士協会  

    医中誌

    researchmap

  • 変形性膝関節症のX線病期分類と超音波像による軟骨評価の関係

    金子 文成, 佐保 泰明, 青山 敏之, 谷口 圭吾, 片寄 正樹, 渡邊 耕太, 山下 敏彦

    日本整形外科学会雑誌   83 ( 3 )   S438 - S438   2009年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本整形外科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 股関節外転運動を伴う下肢伸展挙上保持が腹筋群の筋活動に及ぼす影響

    柴田 恵理子, 谷口 圭吾, 向井 康詞, 廣島 玲子, 西山 徹, 森谷 伸樹, 乾 公美

    日本理学療法学術大会   2008 ( 0 )   A3P2039 - A3P2039   2009年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:JAPANESE PHYSICAL THERAPY ASSOCIATION  

    DOI: 10.14900/cjpt.2008.0.A3P2039.0

    医中誌

    researchmap

  • 621. 股関節外転・内転筋力と片脚スクワット時の下肢アライメントの検討(スポーツと疾患,一般口演,第63回日本体力医学会大会)

    森田 寛子, 谷口 圭吾, 吉田 昌弘, 大岩 正太郎, 菅原 一博, 片寄 正樹

    体力科學   57 ( 6 )   943 - 943   2008年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本体力医学会  

    医中誌

    researchmap

  • 623. 斜面台の傾斜が静止立位荷重での長腓骨筋と後脛骨筋の活動に与える影響(スポーツと疾患,一般口演,第63回日本体力医学会大会)

    舟根 聡太, 菅原 一博, 谷口 圭吾, 吉田 真, 吉田 昌弘, 大岩 正太郎, 片寄 正樹

    体力科學   57 ( 6 )   944 - 944   2008年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本体力医学会  

    医中誌

    researchmap

  • 679. Push-up plus動作における肩関節屈曲角度の違いが前鋸筋下角部線維の筋活動に与える影響について(リハビリテーション・運動療法,一般口演,第63回日本体力医学会大会)

    戸田 創, 谷口 圭吾, 菅原 一博, 吉田 昌弘, 大岩 正太郎, 片野 唆敏, 片寄 正樹

    体力科學   57 ( 6 )   972 - 972   2008年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本体力医学会  

    医中誌

    researchmap

  • 157 中高齢者の膝痛に対する運動介入が膝関節軟骨に及ぼす影響 : 大腿骨軟骨の超音波画像評価による検討(骨・関節系理学療法,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)

    佐保 泰明, 金子 文成, 吉田 真, 吉田 昌弘, 大岩 正太郎, 菅原 一博, 谷口 圭吾, 片寄 正樹

    理学療法学   35 ( 2 )   105 - 105   2008年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:公益社団法人日本理学療法士協会  

    DOI: 10.14900/cjpt.2007.0.C0157.0

    医中誌

    researchmap

  • 466. Side Hop Testにおける長腓骨筋、前脛骨筋の筋活動および足関節内外反の関節運動(バイオメカニクス,第62回日本体力医学会大会)

    吉田 昌弘, 大岩 正太郎, 佐保 泰明, 菅原 一博, 谷口 圭吾, 片寄 正樹

    体力科學   56 ( 6 )   811 - 811   2007年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本体力医学会  

    医中誌

    researchmap

  • 242. 大学サッカー選手の身体組成および下肢筋力のポジション別比較(形態・体構成,第62回日本体力医学会大会)

    大岩 正太郎, 佐保 泰明, 吉田 昌弘, 菅原 一博, 片寄 正樹, 谷口 圭吾, 吉田 真

    体力科學   56 ( 6 )   2007年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本体力医学会  

    researchmap

  • 270. 変形性膝関節症の軟骨における超音波評価法の検討(加齢・性差,第62回日本体力医学大会)

    谷口 圭吾, 佐保 泰明, 片寄 正樹, 金子 文成, 吉田 真, 吉田 昌弘, 大岩 正太郎, 菅原 一博

    体力科學   56 ( 6 )   713 - 713   2007年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本体力医学会  

    医中誌

    researchmap

  • 474. 肩関節水平外転角度が腕立て伏せにおける上肢筋活動に与える影響(バイオメカニクス,第62回日本体力医学会大会)

    菅原 一博, 佐保 泰明, 大岩 正太郎, 吉田 昌弘, 谷口 圭吾, 片寄 正樹

    体力科學   56 ( 6 )   815 - 815   2007年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本体力医学会  

    医中誌

    researchmap

  • 529. ビート板の使用方法が水中姿勢に及ぼす影響(スポーツと疾患,第62回日本体力医学会大会)

    盛 智子, 谷口 圭吾, 片寄 正樹, 吉田 真, 山崎 肇

    体力科學   56 ( 6 )   2007年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本体力医学会  

    researchmap

  • 281. Bモード超音波法による膝軟骨評価と軟骨厚の年齢変化(加齢・性差,第62回日本体力医学大会)

    佐保 泰明, 谷口 圭吾, 金子 史成, 片寄 正樹, 吉田 真, 吉田 昌弘, 大岩 正太郎, 菅原 一博

    体力科學   56 ( 6 )   719 - 719   2007年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本体力医学会  

    医中誌

    researchmap

  • 中高年におけるメディカルフィットネス会員の運動制限因子の検討

    吉田 昌弘, 高尾 良英, 斉藤 啓二, 福田 潤, 片寄 正樹, 谷口 圭吾, 大岩 正太郎, 佐保 泰明, 菅原 一博

    日本臨床スポーツ医学会誌   15 ( 4 )   S172 - S172   2007年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本臨床スポーツ医学会  

    医中誌

    researchmap

  • メディカルフィットネス登録会員の運動習慣に影響を与える因子の検討

    大岩 正太郎, 高尾 良英, 斉藤 啓二, 福田 潤, 片寄 正樹, 谷口 圭吾, 吉田 昌弘, 佐保 泰明, 菅原 一博

    日本臨床スポーツ医学会誌   15 ( 4 )   S172 - S172   2007年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本臨床スポーツ医学会  

    医中誌

    researchmap

  • 腓腹筋の筋厚、羽状角、筋束長に及ぼす他動的足関節背屈の影響

    谷口 圭吾, 佐保 泰明, 片寄 正樹, 古名 丈人, 小島 悟

    理学療法の医学的基礎   11 ( 1 )   30 - 30   2007年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本基礎理学療法学会  

    医中誌

    researchmap

  • 膝関節に痛みを有する中高年女性への運動介入研究 運動機能、痛み、セルフエフィカシーの関連から

    古名 丈人, 伊藤 弥生, 金子 文成, 片寄 正樹, 小島 悟, 谷口 圭吾

    日本老年医学会雑誌   44 ( Suppl. )   103 - 103   2007年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本老年医学会  

    医中誌

    researchmap

  • 他動的足関節背屈運動に伴う腓腹筋の筋形状変化

    谷口 圭吾, 片寄 正樹, 佐保 泰明, 吉田 真, 吉田 昌弘, 大岩 正太郎, 渡邉 耕太, 山下 敏彦

    日本整形外科スポーツ医学会雑誌   27 ( 1 )   55 - 55   2007年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本整形外科スポーツ医学会  

    医中誌

    researchmap

  • 40 中高齢者における運動器疾患の二次予防として実施する膝痛への運動療法介入スキームの提案 : 無作為化比較対照試験を実施した結果から(骨・関節系理学療法, 第42回日本理学療法学術大会)

    金子 文成, 片寄 正樹, 古名 丈人, 島田 真梨子, 谷口 圭吾, 小島 悟, 横井 孝志

    理学療法学   34 ( 2 )   2007年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:公益社団法人日本理学療法士協会  

    【目的】&lt;BR&gt; これまで我々は,中高齢者における運動器疾患の二次予防施策のモデルとして,主に変形性膝関節症(膝OA)によって引き起こされる膝関節周囲の不調に対する運動療法介入スキーム(膝痛予防スキーム)を試作し,実践してきた。本研究の目的は,無作為化比較対照試験(RCT)の結果から我々が実践した膝痛予防スキームの妥当性を明らかにし,このスキームを中高齢者の運動器疾患二次予防策の仕組みとして提案することである。&lt;BR&gt;&lt;BR&gt;【対象者と膝痛二次予防策の概要(RCTの方法)】&lt;BR&gt; 本研究は,事前に我々の所属機関の倫理委員会により承認された。参加者へは詳細な説明書に基づいて十分な説明を行った上で同意を得た。&lt;BR&gt;1) 参加者の基本的条件と公募&lt;BR&gt; 対象は,札幌市とその近郊に住む55歳から75歳の女性で,膝関節に疼痛など慢性的に不調を有する91名であった。応募者には事前に説明会を実施した。&lt;BR&gt;2) 膝痛予防スキームの概要&lt;BR&gt; 説明会への参加者を対象に膝関節の状態や既往症についてアンケート調査を行ない,その結果から基準をクリアした応募者を1次抽出した。この中から,さらに本研究の許容範囲内の人数となるように無作為に2次抽出し,介入群と対照群とに分けた。2次抽出されたうちの55名は,抽出後に整形外科を受診し,ほぼ全員が膝OAと診断された。運動療法介入の実施前に,運動機能評価と理学療法評価を実施した。運動機能評価は,ファンクショナルリーチテスト,開眼片足立ち,膝関節周囲筋筋力,最大歩行速度,などを行った。理学療法評価として,関節可動域や疼痛などを評価した。運動療法介入は,毎週2回,合計24回実施した。ストレッチング,有酸素運動,筋力強化からなる包括的プログラムとした。測定と運動介入の実施場所は外部機関に委託し,参加者は所定の費用を外部機関に支払った上で参加した。運動介入は,事前に講習を受けた健康運動指導士および理学療法士が実施した。&lt;BR&gt;3)二次予防介入効果の評価項目&lt;BR&gt; 効果の評価指標としてWOMACと動作時VASを用いた。&lt;BR&gt;&lt;BR&gt;【RCTの結果】&lt;BR&gt; WOMACおよびVASは共に,介入群において有意に改善した。&lt;BR&gt;&lt;BR&gt;【考察】&lt;BR&gt; 我々が実践した膝痛予防スキームでの介入は,膝関節に不調を訴える中高齢女性に対して有効であることが明らかになった。この結果を踏まえると,我々が提案するスキームの流れは,公募→説明と同意→1次スクリーニング(アンケート調査結果に基づく判断)→必要に応じて医療機関の受診→評価→運動介入→評価,のようになる。適用範囲を設定し,スクリーニングで対象を絞り込むことが重要と考える。&lt;BR&gt;&lt;BR&gt;【まとめ】&lt;BR&gt; 膝痛に対する二次予防としての運動療法介入は,医療機関との密接な協力体制が必要不可欠である。しかし,仕組みとしては医療機関と独立して実施しても効果が得られる結果となり,我々が考える具体的なスキームのモデルを示した。

    DOI: 10.14900/cjpt.2006.0.C0040.0

    researchmap

  • 669. 超音波診断装置を用いた上腕骨後捻角の測定における再現性(スポーツ医学的研究/その他, 第61回 日本体力医学会大会)

    吉田 真, 片寄 正樹, 谷口 圭吾, 吉田 昌弘

    体力科學   55 ( 6 )   2006年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本体力医学会  

    researchmap

  • 618. 超音波画像診断を用いた長腓骨筋々厚の計測(リハビリテーション・運動療法, 第61回 日本体力医学会大会)

    吉田 昌弘, 片寄 正樹, 谷口 圭吾

    体力科學   55 ( 6 )   887 - 887   2006年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本体力医学会  

    医中誌

    researchmap

  • 619. 中高齢者の膝痛に対するヘルスケアとしての理学療法の応用に関する研究 : 筋力および筋厚からみた介入効果(リハビリテーション・運動療法, 第61回 日本体力医学会大会)

    谷口 圭吾, 金子 文成, 片寄 正樹, 古名 丈人, 吉田 昌弘, 吉田 真

    体力科學   55 ( 6 )   888 - 888   2006年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本体力医学会  

    医中誌

    researchmap

  • 167 中高齢者の膝痛に対するヘルスケアとしての理学療法の応用に関する研究2 : 運動機能変化からみた介入効果(骨・関節系理学療法4,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)

    古名 丈人, 金子 文成, 片寄 正樹, 小島 悟, 谷口 圭吾, 横井 孝志

    理学療法学   33 ( 2 )   84 - 84   2006年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:公益社団法人日本理学療法士協会  

    医中誌

    researchmap

  • 420 ヒト長腓骨筋の神経筋コンパートメントにおける形状特性(理学療法基礎系2)

    谷口 圭吾, 片寄 正樹, 乗安 整而, 吉尾 雅春

    理学療法学   32 ( 2 )   210 - 210   2005年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:公益社団法人日本理学療法士協会  

    DOI: 10.14900/cjpt.2004.0.A0420.0

    医中誌

    researchmap

  • ヒト長腓骨筋における機能的役割の解明に向けた筋内コンパートメントの形態学的分析(運動器, 第59回日本体力医学会大会)

    谷口 圭吾, 片寄 正樹, 乗安 整而

    体力科學   53 ( 6 )   2004年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本体力医学会  

    researchmap

  • 349 高齢者の静的・動的立位バランス評価 : 起立安定域テスト及び感覚適応能力テストを中心に

    前田 佑輔, 乗安 整而, 田中 敏明, 小島 悟, 中島 康博, 谷口 圭吾

    理学療法学   28 ( 2 )   175 - 175   2001年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:公益社団法人日本理学療法士協会  

    医中誌

    researchmap

  • 537.運動中の筋活動からみた陸上グレステン・グランジャーと雪上アルペンスキーとの近似動作について

    加藤 満, 谷口 圭吾, 竹田 唯史

    体力科學   49 ( 6 )   935 - 935   2000年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本体力医学会  

    researchmap

▼全件表示

講演・口頭発表等

  • 超高速超音波技術が斬り拓く骨格筋評価の新たな可能性 招待

    谷口 圭吾

    第22回立命館大学NS研究会α  2015年12月 

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    researchmap

  • 超音波エラストグラフィが拓く骨格筋評価の新たな世界 招待

    谷口 圭吾

    第66回北海道理学療法士学術大会  2015年10月 

     詳細を見る

    会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

    researchmap

  • 【筋メカニクス研究の最前線】超高速超音波イメージングによる筋組織性状の可視化 招待

    谷口 圭吾

    第2回日本基礎理学療法学会・日本基礎理学療法学会第20回学術大会合同学会  2015年11月 

     詳細を見る

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)  

    researchmap

  • 超音波イメージングによる筋特性の可視化・定量化 招待

    谷口 圭吾

    第11回日本超音波骨軟組織学会  2013年8月 

     詳細を見る

    会議種別:口頭発表(基調)  

    researchmap

  • スポーツ外傷障害の発生メカニズムとリハビリテーション 招待

    谷口 圭吾

    平成26年度全国病院理学療法協会春期研修会  2014年4月 

     詳細を見る

  • 超音波技術を用いた筋機能評価の可能性 招待

    谷口 圭吾

    札幌医科大学・早稲田大学スポーツ医科学研究会  2013年1月 

     詳細を見る

▼全件表示

受賞

  • 最優秀演題賞(共同)

    2015年11月   日本血管血流学会  

    共同

     詳細を見る

  • 奨励論文賞(共同)

    2015年7月   日本整形外科超音波学会  

    共同

     詳細を見る

  • 最優秀論文賞(筆頭)

    2014年7月   日本整形外科超音波学会  

    谷口圭吾

     詳細を見る

  • 最優秀論文賞(筆頭)

    2012年7月   日本整形外科超音波学会  

    谷口圭吾

     詳細を見る

  • 一般発表コメディカル部門 優秀演題 銀賞(筆頭)

    2012年5月   日本超音波医学会  

    谷口圭吾

     詳細を見る

  • 優秀論文賞(筆頭)

    2010年9月   日本整形外科超音波研究会  

    谷口圭吾

     詳細を見る

▼全件表示

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 組織粘弾性イメージングを用いたサルコペニア併存心不全の骨格筋粘弾性評価

    研究課題/領域番号:25K10715  2025年4月 - 2029年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    長岡 凌平, 片野唆敏, 矢野俊之, 谷口圭吾, 中田圭, 河合誠

      詳細を見る

    配分額:4550000円 ( 直接経費:3500000円 、 間接経費:1050000円 )

    researchmap

  • 距腿・距骨下関節不安定性が足関節捻挫既往者の主観的・機能的不安定性に及ぼす影響

    研究課題/領域番号:23K10511  2023年4月 - 2027年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    小林 匠, 谷口 圭吾, 越野 裕太

      詳細を見る

    配分額:4680000円 ( 直接経費:3600000円 、 間接経費:1080000円 )

    researchmap

  • 超音波画像における“骨格筋の質”:エコー減衰補正法の開発と筋スティフネスへの影響

    研究課題/領域番号:21H03341  2021年4月 - 2025年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

    秋間 広, 安藤 良介, 片寄 正樹, 田中 憲子, 吉子 彰人, 谷口 圭吾

      詳細を見る

    配分額:18200000円 ( 直接経費:14000000円 、 間接経費:4200000円 )

    本研究はヒトの”筋の質”について評価し,筋機能や筋の硬さなどとの関係について検討することを目的としている.筋の質は超音波断層装置,磁気共鳴映像法あるいは磁気共鳴分光法を用いて評価することが可能で,筋内部の脂肪や結合組織が多い場合は筋の質が低いと判断する.特に超音波断層装置の弱点としては,深い部分にある筋の質を評価する際には,超音波エコーの減衰が生じる.したがって,皮膚表面の近くにある筋の白黒度合いと深い部分にある筋のそれを直接比較することはできない.そのため,深い部分に位置する筋エコーの減衰を数式を用いて補正することも可能である.さらにこの数式の補正が妥当であるのか否かを屍体の筋を使って直接調べる.
    上記の研究課題のうち,今年度は屍体の筋を用いて,表層部の組織がどの程度深層部の筋エコー強度に影響するのかを直接調べた.屍体7体11肢(平均年齢85.1±8.0歳,男性4体,女性3体)における大腿四頭筋を対象に次に示す条件で超音波画像を撮影し,筋エコー強度を求めた.1)皮膚表面から撮影する条件(生体と同様な条件),2)皮下脂肪を取り除いた条件,3)皮下脂肪と大腿直筋を取り除いた条件.その結果,1)の条件では,大腿直筋で69.2±20.3a.u.,中間広筋で67.5±22.0a.u.,2)の条件では,大腿直筋で83.4±15.9a.u.,中間広筋で86.1±23.3a.u.,3)の条件では中間広筋で102.2±21.8a.u.となり,表層の組織を切除するに伴い,筋エコー強度が増加していくことが明らかとなった.すなわち,普段我々が生体で測定している筋エコー強度は表層部の皮下脂肪や表層部にある筋によって減衰したものであることが改めて確認できた.なお,この研究内容はJournal of Ultrasoundに投稿中である.

    researchmap

  • 女性アスリートの足アーチ構造とジャンプ着地動作に与えるエストロゲン濃度の影響

    研究課題/領域番号:21K11290  2021年4月 - 2024年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    片寄 正樹, 寒川 美奈, 谷口 圭吾, 岩本 えりか, 戸田 創, 青木 信裕

      詳細を見る

    配分額:3900000円 ( 直接経費:3000000円 、 間接経費:900000円 )

    本研究の目的は、エストロゲン濃度が足内側縦アーチ高に及ぼす影響を検証し、さらに月経周期中の足内側縦アーチ高の変化がジャンプ着地動作時の下肢アライメントに及ぼす影響を検証することである。
    2021年度は、研究計画の通り実験環境の準備を整え、月経周期中の血液データ採取および三次元動作解析の実験を開始することができた。結果的に31名の被験者を対象に、月経期・卵胞期後期・黄体期中期の3つのフェーズで安静立位および片脚ジャンプ着地時の足内側縦アーチ高と下肢アライメントの計測を実施した。
    現在得られたデータの解析を実施中で、2022年度中の学会発表・論文執筆に向けた作業を進めている。

    researchmap

  • 神経筋機能と機械的特性を考慮した膝関節屈筋包括的力発揮能力評価方法の開発

    研究課題/領域番号:18K10784  2018年4月 - 2023年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    青木 信裕, 谷口 圭吾

      詳細を見る

    配分額:4290000円 ( 直接経費:3300000円 、 間接経費:990000円 )

    当該研究は、磁気刺激を用いた神経筋機能計測と超音波エラストグラフィを用いた機械的特性計測を統合した新規的な膝関節屈筋の力発揮能力評価方法を開発
    することを目的とした。我々は経皮的磁気刺激を用いて坐骨神経を刺激し、膝関節屈筋の神経筋機能を定量的に評価する新規的な方法に取り組み報告している。
    この手法に加え、筋の機械的特性についても統合して評価することで新規的な力発揮能力評価を行う研究である。
    2021年度は、神経筋機能計測方法と機械的計測方法についてそれぞれ検討を継続し、健康な対象者と下肢に傷害の既往を有する対象者に対して実験を継続した。特に神経筋機能計測方法について、詳細な計測方法を行う実験を継続してデータ計測を行った。

    researchmap

  • 剪断波イメージングによる次世代の筋メカニクス可塑性評価の開発と運動療法の基盤創出

    研究課題/領域番号:18K10715  2018年4月 - 2023年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    谷口 圭吾

      詳細を見る

    配分額:4290000円 ( 直接経費:3300000円 、 間接経費:990000円 )

    本年度は,ヒト骨格筋における力学的な特性の可塑性解明および運動療法の基盤形成にむけて,筋メカニクス評価の生理学的および臨床的な意義の確立に関わる実験をおこなった.献体を対象とし,長内転筋に0 gから600 gまで重錘負荷を加え,せん断波エラストグラフィを用いて筋の近位,中央,遠位部で弾性率を計測した.その結果,筋弾性率と伸長負荷の関係は,いずれの部位においても有意に強い線形関係を示した(近位; R2 = 0.989,中央; R2 = 0.986,遠位; R2 = 0.983).弾性増加率と筋重量は,有意に強い負の相関関係を認めた(r = -0.729).同様に弾性増加率と筋断面積も中等度の負の相関関係を認めた(r = -0.413).筋弾性の定量により筋の張力変化を推定評価でき,弾性-力関係の傾きに相当する弾性増加率は,形態特性に関連することが明らかとなった.
    また,外的圧迫が等尺性収縮時の筋弾性に及ぼす影響を検討した.若年健常人の腓腹筋内側頭を対象とし,膝伸展0°で足関節中間位での等尺性底屈運動を最大随意収縮(MVC)の0%,20%,40%,60%で実施した.装着条件は装着無し,下腿スリーブ装着の2条件とした.筋縦断面の筋束を関心領域に弾性率を測定した結果,筋弾性は収縮強度と装着条件の交互作用を認めた(P<.05).スリーブ装着時の弾性率は装着なし条件と比較し,安静時(0%)では差を認めないものの,20%(減少率:-5.1%),40%(減少率:-10.7%),60%MVC(減少率:-16.3%)において低値を示した.したがって骨格筋の外的圧迫は筋収縮に伴う弾性増加を抑制することから筋の力学ストレスを緩和する可能性が示唆された.これらの知見は剪断波イメージングを用いた筋メカニクス評価の臨床的有用性の解明に繋がる基盤になりうると考える.

    researchmap

  • 定量的な組織性状マッピングに基づくヒト骨格筋の可塑性評価と運動療法の基盤形成

    研究課題/領域番号:26350619  2014年4月 - 2018年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    谷口 圭吾

      詳細を見る

    配分額:4940000円 ( 直接経費:3800000円 、 間接経費:1140000円 )

    骨格筋の機械的な特性を反映する性状の把握は,病態解明や理学療法プログラムの考案に有用である.本研究は最新超音波技術を用いて筋弾性を可視化・定量化し,弾性評価の妥当性や機能的な意義および臨床応用の可能性を検討することを目的とした.その結果,皮膚や筋膜の存在や筋線維の配向が弾性計測に影響を与えることが明らかになった.また,関節運動時の弾性変化を測定することで,筋張力発揮を推定できる可能性および運動療法や外科的治療による筋組織性状の可塑的な変化を評価できることが示された.

    researchmap

  • 関節の動きを増幅する屈曲点の出現メカニズムとその機能的意義

    研究課題/領域番号:25350828  2013年4月 - 2017年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    衣笠 竜太, 谷口 圭吾

      詳細を見る

    配分額:5200000円 ( 直接経費:4000000円 、 間接経費:1200000円 )

    アキレス腱屈曲点を出現させるメカニズムとその機能的意義は解明されていない。そのため、受動的足底屈動作中におけるヒトアキレス腱の屈曲点出現の解剖学的構造とメカニズム解明を目的とした。アキレス腱は、Kager’s fat pad剥離に伴って座屈したが、腹側への曲率は保持されていた。しかしながら、Kager’s fat padの位置に樹脂を入れると、腹側への曲率は消失した。腱のスティフネスやコラーゲン線維は腱の長軸方向に対して均一な分布であった。つまり、アキレス腱の構造自体が屈曲点をもたらす要因であった。屈曲点によるlength gainは腱の弾性よりも力学的効果によってもたらされていた。

    researchmap

  • 次世代イメージング法によるヒト神経筋セグメントの可塑性評価と運動療法の基盤構築

    研究課題/領域番号:23700612  2011年 - 2013年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  若手研究(B)

    谷口 圭吾

      詳細を見る

    配分額:4160000円 ( 直接経費:3200000円 、 間接経費:960000円 )

    運動療法の効果検証や新規的なプログラム開発に向けて,ヒト生体における骨格筋内の局在的な組織弾性の可視化・定量化を基に,性状特性に及ぼす運動の影響から筋組織の可塑的変化を明らかにすることを目的とした.ストレッチの運動効果を検討した結果,関節柔軟性の増加は筋の形状変化に関係なく,安静時の筋弾性低下に起因することが明らかになった.また,運動中の下腿筋弾性の筋間差は筋長増大に伴い開くことから,筋にかかる力学的ストレスは筋間で不均一である可能性が示唆された.

    researchmap

  • イメージングを用いた神経筋コンパートメントの機能解明と可塑性の多角的評価法の開発

    研究課題/領域番号:21700544  2009年 - 2010年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  若手研究(B)

    谷口 圭吾

      詳細を見る

    配分額:3900000円 ( 直接経費:3000000円 、 間接経費:900000円 )

    ヒト生体の骨格筋における機能的役割と可塑的変化を明らかにする多面的な評価方法の確立にむけた基盤研究を行うことを目的とした。非侵襲的な医用画像診断技術を応用することにより、運動に関わる筋内部の活動動態を詳細に捉えることが可能であった。また、筋内の変化を形態特性のみならず性状特性の観点から量的に分析する評価方法を検討し、それらの特性に及ぼすストレッチング、筋収縮および筋損傷の影響を明らかにした。

    researchmap

  • 肩関節の体表運動と生体内組織動態の統合的映像分析記録システムの開発に関する研究

    研究課題/領域番号:18500382  2006年 - 2008年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    片寄 正樹, 谷口 圭吾, 吉田 昌弘, 佐保 泰明

      詳細を見る

    配分額:3390000円 ( 直接経費:3000000円 、 間接経費:390000円 )

    心エコーにより心臓の動きを評価するように, 肩関節病変や肩関節周囲筋の病態を動的生体内画像情報による客観的評価方法の確立をめざした。動画解析技術を駆使し, 肩関節の生体内構造の動態と体表構造を連動して運動動作評価を可能とするシステムにより、五十肩などの病態メカニズムを日常臨床において可視化することができた。これらの可視化した映像を臨床検査データとして数値化するための基礎データを得た。

    researchmap

  • 超音波法による神経筋コンパートメントのリハビリテーション評価法開発の基礎研究

    研究課題/領域番号:18700463  2006年 - 2007年

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  若手研究(B)

    谷口 圭吾

      詳細を見る

    配分額:3200000円 ( 直接経費:3200000円 )

    ヒトの生体内における骨格筋の形態・機能を観察可能な超音波法の開発は,画期的なリハビリテーション評価法の構築および効果的な治療の提供に寄与する。この超音波評価法の構築過程において,得られる超音波画像の妥当な解釈に必要な基礎研究を単一筋内部の機能分担化の解明に繋がると予測される神経筋コンパートメントの観点から実施した。本研究では,浅腓骨神経の分岐様式および筋形状特性から解剖学的に同定されたヒト腓骨筋内の神経筋コンパートメントの形状特性を生体において超音波Bモード法により定量した。携帯型超音波画像診断装置および画像解析処理ソフトを用いた筋の形状因子の定量化に先立ち,超音波測定の信頼性を検証した。測定項目は,筋機能に深く関わる形状特性のうち筋横断面積,筋厚,羽状角,筋束長の4項目を採用した。その結果,検者内信頼性は極めて高い再現生を示し,検者問信頼性は概ね良好であることを確認した。また,腓骨筋の筋形状因子計測では身体的特徴のうち特に下腿長で計測値を標準化する必要があることが認められた。解剖学的に同定した4つの神経筋コンパートメント(anterior superficial,posterior superficial,anterior deep and posterior deep portions)のなかで腓骨筋遠位の停止腱から続く腱膜によって分離される筋内の浅部および深部コンパートメントが超音波画像で明瞭に撮像・分析可能であった。さらに,筋内深層コンパートメントにおける筋厚,羽状角は浅層コンパートメントに比して有意に大きいことが明らかとなった。本研究で示された結果は,ヒト生体の神経筋コンパートメントにおける超音波画像評価方法の構築に寄与するとともに単一筋内の機能局在の解明を行ううえで有用な基盤情報を提供すると考える。

    researchmap

▼全件表示