所属 |
医学部 薬理学講座 |
職名 |
教授 |
論文 【 表示 / 非表示 】
-
Mapping research trends in obsessive-compulsive disorder before and after the COVID-19 pandemic: a bibliometric analysis focusing on its molecular mechanisms.
Yuito Inoue, Nobutoshi Ichise, Wataru Ukai, Jun Shinozaki, Toshifumi Ogawa, Takuro Karaushi, Marenao Tanaka, Yukinori Akiyama, Masato Furuhashi, Atsushi Kuno, Tatsuya Sato
Frontiers in psychiatry 16 1615497 - 1615497 2025年 [査読有り] [国際誌]
-
Resveratrol promotes autophagosome elimination via SIRT1 in cardiomyocytes.
Atsushi Kuno, Ryusuke Hosoda, Yukika Saga, Naotoshi Iwahara, Yuki Tatekoshi, Ryo Numazawa, Yoshiyuki Horio
Journal of Pharmacological Sciences ( Elsevier BV ) 2024年11月 [査読有り]
担当区分: 筆頭著者 , 責任著者
-
Contribution of MLKL to the development of doxorubicin-induced cardiomyopathy and its amelioration by rapamycin.
Masaki Shimizu, Wataru Ohwada, Toshiyuki Yano, Hidemichi Kouzu, Tatsuya Sato, Toshifumi Ogawa, Arata Osanami, Yuki Toda, Hiroshi Nagahama, Masaya Tanno, Tetsuji Miura, Atsushi Kuno, Masato Furuhashi
Journal of pharmacological sciences 156 ( 1 ) 9 - 18 2024年09月 [査読有り] [国内誌]
-
Yuki Toda, Sang-Bing Ong, Toshiyuki Yano, Atsushi Kuno, Hidemichi Kouzu, Tatsuya Sato, Wataru Ohwada, Yuki Tatekoshi, Toshifumi Ogawa, Masaki Shimizu, Masaya Tanno, Masato Furuhashi
International Journal of Molecular Sciences ( MDPI AG ) 25 ( 5 ) 2905 - 2905 2024年03月 [査読有り]
-
Role of AMP deaminase in diabetic cardiomyopathy
Tetsuji Miura, Hidemichi Kouzu, Masaya Tanno, Yuki Tatekoshi, Atsushi Kuno
Molecular and Cellular Biochemistry ( Springer Science and Business Media LLC ) 2024年02月 [査読有り]
Misc 【 表示 / 非表示 】
-
SIRT1は脱アセチル化を介してヒストンH2AXのリン酸化を媒介しドキソルビシン誘発性心毒性を弱める(SIRT1 Mediates Histone H2AX Phosphorylation via Its Deacetylation and Counteracts Doxorubicin-induced Cardiotoxicity)
久野 篤史, 細田 隆介
日本循環器学会学術集会抄録集 ( (一社)日本循環器学会 ) 86回 PJ21 - 1 2022年03月
-
健康食品とサーチュイン遺伝子(長寿遺伝子):総論
久野 篤史
日本食品安全協会会誌 17 ( 1 ) 3 - 9 2022年01月
担当区分: 筆頭著者 , 責任著者
-
【目標を見据えた高齢者糖尿病管理〜実態の理解から薬物療法まで〜】糖尿病・血糖降下薬と長寿遺伝子サーチュイン
久野 篤史
月刊糖尿病 ( (株)医学出版 ) 13 ( 11 ) 86 - 93 2021年11月
-
福村 忍, 川村 健太郎, 山本 晃代, 堀尾 嘉幸, 久野 篤史, 堤 裕幸
BIO Clinica ( (株)北隆館 ) 36 ( 9 ) 910 - 914 2021年08月
産業財産権 【 表示 / 非表示 】
共同研究・競争的資金等の研究課題 【 表示 / 非表示 】
-
糖尿病による急性腎障害の増悪におけるオートファジー・ネクロプトーシスの役割
基盤研究(C)
研究期間:
2023年04月-2026年03月久野 篤史
-
糖尿病による急性腎障害増悪におけるオートファジー・ネ クロプトーシス連関の役割解明
研究期間:
2022年12月-2023年11月久野 篤史
担当区分: 研究代表者
-
スチルベノイド含有植物素材による筋萎縮予防の実用化に向けた研究
研究期間:
2022年08月-2023年03月担当区分: 研究代表者
-
ネクロプトーシス実行因子MLKLを標的とした心不全治療の開発
基盤研究(C)
研究期間:
2022年04月-2025年03月矢野 俊之, 丹野 雅也, 久野 篤史
講演・口頭発表等 【 表示 / 非表示 】
-
筋ジストロフィー心筋障害におけるオートファジー不全の意義とレスベラトロールによる治療効果
久野 篤史
第67回 日本薬理学会北部会
発表年月: 2016年09月
-
ドキソルビシンによる心障害はSIRT1の欠損により増悪する
久野 篤史
第92回日本薬理学会年会
発表年月: 2019年03月
-
Restoration of impaired autophagosome clearance underlies amelioration of cardiomyopathy afforded by SIRT1 activation in dystrophin-deficient mice.
久野 篤史
第34回 国際心臓研究学会日本部会(ISHR2017)
発表年月: 2017年12月
-
SIRT1 Protects against Doxorubicin Cardiotoxicity In Vivo.
久野 篤史
第80回 日本循環器学会
発表年月: 2016年03月
-
SIRT1の活性化はマイトファジーにより障害ミトコンドリアを除去して筋ジストロフィー心筋障害を軽減する
久野 篤史
第41回日本分子生物学会年会
発表年月: 2018年11月