Misc - 中村 円
-
慢性疾患を有する在宅療養高齢者が自分らしい生活を継続するための意思決定プロセス
中村 円, 長江 弘子
日本看護科学学会学術集会講演集 ( (公社)日本看護科学学会 ) 42回 652 - 653 2022年12月
-
転倒により半年間の入院を経た80歳代女性が一人暮らしの生活を再編していくプロセス
中村 円, 長江 弘子
日本エンドオブライフケア学会誌 ( (一社)日本エンドオブライフケア学会 ) 5 ( 2 ) 64 - 64 2021年09月
-
高齢者を安楽に床上移動するための援助方法の検討
首藤 英里香, 武田 利明, 飯澤 良祐, 中村 円, 大日向 輝美
日本看護科学学会学術集会講演集 ( (公社)日本看護科学学会 ) 40回 P6 - 017 2020年12月
-
在宅療養高齢者の生活の場における意思決定の概念分析
中村 円, 長江 弘子
日本看護科学学会学術集会講演集 ( (公社)日本看護科学学会 ) 40回 P10 - 038 2020年12月
-
床上移動における援助者および被援助者の身体的・心理的負担の検討 移動補助具の異なる使用方法による比較
首藤 英里香, 武田 利明, 中村 円, 飯澤 良祐
日本看護技術学会学術集会講演抄録集 ( (一社)日本看護技術学会 ) 18回 104 - 104 2019年08月 [査読有り]
-
病室不快臭の科学分析に基づく入院高齢者の生活環境改善に関する基礎研究
板垣 史郎, 大日向 輝美, 堀口 雅美, 宇原 久, 首藤 英里香, 宇野 智子, 菅 裕司, 中村 円, 飯澤 良祐, 野村 隆文, 森 武士, 冨樫 邦弘
研究結果報告書集 : 交通安全等・高齢者福祉 ( 三井住友海上福祉財団 ) 25 93 - 96 2019年
-
卒業年次の看護技術到達度別にみた到達率と経験状況に関する調査
佐藤公美子, 大塚知子, 中村円, 鳥谷めぐみ, 澄川真珠子, 田畑久江, 横山まどか, 大日向輝美
札幌保健科学雑誌 ( 札幌医科大学保健医療学部 ) ( 7 ) 50 - 54 2018年03月 [査読有り]
-
看護学生の動作姿勢にかかわる教育的介入による効果の検討―小型モーションセンサを使用した客観的評価を用いて―
首藤英里香, 中村円, 大日向輝美
札幌保健科学雑誌 ( 札幌医科大学保健医療学部 ) ( 6 ) 21‐27 - 27 2017年03月
-
佐藤公美子, 鳥谷めぐみ, 仲田みぎわ, 中村円, 澄川真珠子, 田畑久江, 横山まどか, 齋若菜, 大日向輝美
札幌保健科学雑誌 ( 札幌医科大学保健医療学部 ) ( 5 ) 59 - 68 2016年 [査読有り]
-
Nurse odor perception in various Japanese hospital settings
Masami Horiguchi, Erika Shudo, Kumiko Sato, Madoka Nakamura, Wakana Sai, Terumi Ohinata
International Journal of Nursing Sciences ( Chinese Nursing Association ) 2 ( 4 ) 355 - 360 2015年12月
-
病院環境における臭気に対する看護職者の主観的評価と対策に関する調査―北海道の3医療施設を対象として―
佐藤公美子, 首藤英里香, 堀口雅美, 齋若奈, 中村円, 大日向輝美
札幌保健科学雑誌 ( 札幌医科大学保健医療学部 ) ( 4 ) 25 - 32 2015年03月
-
理学療法および作業療法分野の学生を対象とした手指衛生の教育的介入の効果
首藤英里香, 堀口雅美, 佐藤公美子, 中村円, 齋若奈, 小塚直樹, 中村眞理子, 大日向輝美
札幌保健科学雑誌 ( 札幌医科大学保健医療学部 ) ( 4 ) 41 - 49 2015年03月