講演・口頭発表等 - 佐々木 健史
-
地域在住高齢者における体幹機能評価の検討―運動機能評価の因子構造―
井平光, 大國美佳, 水本淳, 村瀬裕志, 安田圭佑, 佐々木健史, 古名丈人
理学療法学
発表年月: 2012年
開催年月日:2012年 -
介護予防人材育成プログラムが保健・医療・福祉専門職の当該領域の知識に及ぼす影響
古名 丈人, 池田 望, 後藤 葉子, 木島 輝美, 中村 眞理子, 坂上 真理, 安川 揚子, 小島 悟, 佐々木 健史, 根木 亨, 牧迫 飛雄馬
日本公衆衛生学会総会抄録集 日本公衆衛生学会
発表年月: 2011年10月
開催年月日:2011年10月 -
Recovery of hindlimb hopping locomotor function after the spinal cord hemisection in rabbits
Kiyoji Matsuyama, Takeshi Sasaki, Takao Ishii, Masanori Ishiguro, Takashi Nagamine
JOURNAL OF PHYSIOLOGICAL SCIENCES SPRINGER TOKYO
発表年月: 2010年
開催年月日:2010年 -
54 脳卒中片麻痺患者における乗馬シミュレータの効果について : 動的バランス・歩行能力からの検討(神経系理学療法III)
山崎 貴央, 海野 眞紀夫, 中嶋 光秀, 佐々木 健史
理学療法学 公益社団法人日本理学療法士協会
発表年月: 2005年04月
開催年月日:2005年04月 -
84 パワーリハビリテーションに関する基礎的研究 : ホリゾンタルレッグプレス運動と立ちあがり・歩行動作と比較して(理学療法基礎系VI)
塚田 鉄平, 小島 由紀, 高橋 浩史, 佐々木 健史, 伊藤 俊一
理学療法学 公益社団法人日本理学療法士協会
発表年月: 2005年04月
開催年月日:2005年04月 -
在宅での入浴状況について : 外来片麻痺患者アンケート調査より
久世 昭宏, 佐々木 健史, 本澤 征二, 稲田 亨, 大堀 具視
作業療法 = The Journal of Japanese Occupational Therapy Association
発表年月: 2004年05月
開催年月日:2004年05月 -
計算課題と語想起課題が地域在住後期高齢者の二重課題歩行に及ぼす影響の比較
志水宏太郎, 佐々木健史, 井平光, 水本淳, 牧野圭太郎, 古名丈人
第49回日本理学療法士学術大会 (横浜)
発表年月: 2014年05月
-
傾斜外乱時におけるラット動的姿勢調節反応の特徴
佐々木健史, 長峯隆, 松山清治
第91回日本生理学会 (鹿児島)
発表年月: 2014年03月
-
積雪寒冷地域に在住する後期高齢者の冬期間の機能変化(PIPAOI-study)
水本淳, 古名丈人, 井平光, 安田圭祐, 牧野圭太郎, 佐々木健史, 宮部瑤子, 赤沼智美, 横山香理, 島田裕之, 斉藤重幸, 大西浩文, 安村誠司, 鈴木隆雄
第8回日本応用老年学会大会 (札幌)
発表年月: 2013年11月
-
ラット姿勢調節反応の検討:小動物用重心動揺計を用いた検討
佐々木健史, 長峯隆, 松山清治
第93回北海道医学大会生理系分科会 (旭川)
発表年月: 2013年08月
-
ラット小脳虫部損傷モデルの姿勢調節障害の特徴: 小動物用重心動揺計を用いた研究
佐々木健史, 長峯隆, 松山清治
第92回日本生理学会 (神戸)
発表年月: 2015年03月
-
ラット脳損傷後の姿勢調節障害の特徴:大脳皮質感覚運動野と小脳虫部の比較
佐々木健史, 長峯隆, 松山清治
第93回日本生理学会 (札幌)
発表年月: 2016年03月
-
収縮様式の異なる随意運動と運動関連脳磁場の関連
菅原和広, 齊藤秀和, 臼井桂子, 篠崎 淳, 佐々木健史, 松橋眞生, 白石秀明, 長峯 隆
第23回日本基礎理学療法学術大会 (京都)
発表年月: 2018年12月