講演・口頭発表等 - 佐藤 達也
-
専門医単位更新のための指定講演3「糖尿病診療における心血管合併症マネジメントupdate」
佐藤 達也 [招待有り]
第56回日本糖尿病学会北海道地方会
発表年月: 2022年10月
開催年月日:2022年10月 -
生きた細胞の機能を視る ~リアルタイム代謝解析の基礎と実践~
佐藤 達也 [招待有り]
第2回SMARG研究会
発表年月: 2022年10月
開催年月日:2022年10月 -
新時代を迎えた糖尿病診療における早期介入と治療継続の重要性~臨床と基礎の両面からのアプローチ~
佐藤 達也 [招待有り]
第243回函館動脈硬化懇談会
発表年月: 2022年09月
開催年月日:2022年09月 -
個別化医師キャリア形成時代に 母校を最大活用するために ~臨床・教育・研究の3本柱を太くする~
佐藤 達也 [招待有り]
6年生対象キャリア説明会
発表年月: 2022年04月
開催年月日:2022年04月 -
生理学、糖尿病学、腎臓病学 それぞれの視点からSGLT2阻害薬の効果を考える
佐藤 達也 [招待有り]
札幌市内科医師会研修会
発表年月: 2021年11月
開催年月日:2021年11月 -
共催セミナー/糖尿病患者におけるSGLT2阻害薬の心筋代謝への影響を探る
佐藤 達也 [招待有り]
第54回日本糖尿病学会北海道地方会
発表年月: 2020年11月
開催年月日:2020年11月 -
糖尿病患者におけるSGLT2阻害薬の心筋代謝への影響を探る
佐藤 達也 [招待有り]
日本医師会生涯教育講座(室蘭市医師会)
発表年月: 2020年10月
開催年月日:2020年10月 -
パネルディスカッション「若手糖尿病医とベテラン糖尿病専門医で北海道の糖尿病医療を考える」
佐藤 達也 [招待有り]
第53回日本糖尿病学会北海道地方会
発表年月: 2019年10月
開催年月日:2019年10月 -
心疾患合併糖尿病患者におけるSGLT2阻害薬の有用性 ~基礎・臨床研究の成果と今後の展望を交えて~
佐藤 達也 [招待有り]
美幌医師会学術講演会
発表年月: 2019年03月
開催年月日:2019年03月 -
糖尿病合併症シンポジウム:病態生理から予後改善治療までを展望する/1.心筋代謝の観点から SGLT2阻害薬の心保護効果の機序を探る
佐藤 達也 [招待有り]
第29回日本核医学学会・学術大会
発表年月: 2018年07月
開催年月日:2018年07月 -
シンポジウム4.ミトコンドリア研究の新展開「鉄欠乏に対するミトコンドリアの新規適応機構」
佐藤 達也 [招待有り]
第18回日本抗加齢医学会総会
発表年月: 2018年05月
開催年月日:2018年05月 -
腎機能と貧血を考慮した心不全治療について ~Cardiorenal Anemia Syndromeの最新の話題~
佐藤 達也 [招待有り]
道南レジデントセミナー
発表年月: 2017年11月
開催年月日:2017年11月 -
パネルディスカッション1「糖尿病治療のスタンダード」
佐藤 達也 [招待有り]
第65回日本心臓病学会学術集会
発表年月: 2017年09月
開催年月日:2017年09月 -
これからの糖尿病診療に求められること~正しい病態生理の理解と個別化診療の実践~
佐藤 達也 [招待有り]
苫小牧CDE研修会
発表年月: 2024年12月