論文 - 林 佳子
-
「SAPMED Midwife Cafe~拓く!助産師の道~ ビギナー編」の評価と今後の課題 助産師志望の看護学生と助産学生の交流会を開催して
中村 彩希子, 正岡 経子, 前田 尚美, 林 佳子, 植木 瞳, 白井 紀子, 竹内 彩弥香
日本助産学会誌 ( (一社)日本助産学会 ) 37 ( 別冊 ) S274 - S274 2023年12月
-
「SAPMED Midwife Cafe~拓く!助産師の道~ステップアップ編」の評価と今後の課題 修了生と助産学生・看護学生の交流会を開催して
中村 彩希子, 正岡 経子, 植木 瞳, 林 佳子, 前田 尚美, 白井 紀子, 竹内 彩弥香
日本助産学会誌 ( (一社)日本助産学会 ) 37 ( 別冊 ) S158 - S159 2023年12月
-
改正カリキュラムで学修したA大学助産学専攻在学生による助産師教育内容の評価
中村 彩希子, 正岡 経子, 植木 瞳, 林 佳子, 前田 尚美, 白井 紀子, 竹内 彩弥香
母性衛生 ( (公社)日本母性衛生学会 ) 64 ( 3 ) 236 - 236 2023年09月
-
病院前周産期症例の搬送を経験した救急隊員の困難と職種間連携に関するニーズ
白井 紀子, 前田 尚美, 荻田 珠江, 植木 瞳, 林 佳子, 中村 彩希子, 竹内 彩弥香, 正岡 経子
母性衛生 ( (公社)日本母性衛生学会 ) 64 ( 3 ) 208 - 208 2023年09月
-
医師と救命救急士と協働した救急隊員訓練生に対する周産期演習の実践報告
植木 瞳, 正岡 経子, 前田 尚美, 中村 彩希子, 竹内 彩弥香, 白井 紀子, 林 佳子, 天野 舞子, 寺林 加菜子
母性衛生 ( (公社)日本母性衛生学会 ) 64 ( 3 ) 209 - 209 2023年09月
-
北海道の救急隊員訓練生に対する病院前周産期演習の評価 演習改良前後の比較
植木 瞳, 正岡 経子, 中村 彩希子, 林 佳子, 白井 紀子, 前田 尚美
母性衛生 ( (公社)日本母性衛生学会 ) 64 ( 1 ) 146 - 154 2023年04月
-
COVID-19感染症拡大下で行った分娩介助実習の経験を活かした授業展開の取り組み
正岡 経子, 前田 尚美, 植木 瞳, 林 佳子, 白井 紀子, 中村 彩希子
札幌保健科学雑誌 ( 札幌医科大学保健医療学部 ) ( 12 ) 45 - 49 2023年03月
-
北海道の産科病棟の看護管理者が認識した新型コロナウイルス感染症(COVID-19)による危機
白井 紀子, 林 佳子, 前田 尚美, 荻田 珠江, 正岡 経子
札幌保健科学雑誌 ( 札幌医科大学保健医療学部 ) ( 12 ) 37 - 43 2023年03月 [査読有り]
-
救急隊員訓練生に対する病院前周産期症例に関する演習の評価 消防本部視察後、演習を改良して
植木 瞳, 正岡 経子, 荻田 珠江, 林 佳子, 白井 紀子, 前田 尚美, 中村 彩希子
北海道母性衛生学会誌 ( 北海道母性衛生学会 ) 51 25 - 28 2022年10月
-
林 佳子, 白井 紀子, 大月 恵理子, 中村 康香, 松原 まなみ, 西方 真弓, 林 ひろみ, 坂上 明子, 平石 皆子, 森田 亜希子
母性衛生 ( (公社)日本母性衛生学会 ) 63 ( 3 ) 196 - 196 2022年08月
-
周産期母子医療センターにおける病床管理についての文献検討
林 佳子, 白井 紀子, 大月 恵理子, 中村 康香, 松原 まなみ, 西方 真弓, 林 ひろみ, 坂上 明子, 平石 皆子, 森田 亜希子
母性衛生 ( (公社)日本母性衛生学会 ) 63 ( 3 ) 196 - 196 2022年08月
-
COVID-19禍においてA大学で学修した1年目助産師による助産師教育内容の評価
中村 彩希子, 正岡 経子, 植木 瞳, 前田 尚美, 林 佳子, 白井 紀子, 竹内 彩弥香
母性衛生 ( (公社)日本母性衛生学会 ) 63 ( 3 ) 208 - 208 2022年08月
-
A大学助産学専攻在学生のCOVID-19禍での実習における学び
植木 瞳, 正岡 経子, 中村 彩希子, 前田 尚美, 林 佳子, 白井 紀子, 竹内 彩弥香
母性衛生 ( (公社)日本母性衛生学会 ) 63 ( 3 ) 208 - 208 2022年08月
-
母体・胎児集中治療室(MFICU)で勤務する看護職者に必要な学習項目 デルファイ法を用いて
大月 恵理子, 林 佳子, 坂上 明子, 平石 皆子, 林 ひろみ, 高島 えり子, 森田 亜希子, 松原 まなみ
母性衛生 ( (公社)日本母性衛生学会 ) 63 ( 1 ) 138 - 145 2022年04月 [査読有り]
-
北海道の産科病棟の看護管理者が新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に対して行った危機管理の実態
白井 紀子, 林 佳子, 前田 尚美, 荻田 珠江, 正岡 経子
日本助産学会誌 ( (一社)日本助産学会 ) 35 ( 3 ) 449 - 450 2022年03月
-
A大学を修了した助産師1年目の臨床経験からみた助産師教育内容の検討
中村 彩希子, 前田 尚美, 植木 瞳, 正岡 経子, 荻田 珠江, 林 佳子, 白井 紀子
日本看護学教育学会誌 ( (一社)日本看護学教育学会 ) 31 ( 学術集会講演集 ) 88 - 88 2021年09月
-
大月 恵理子, 中村 康香, 坂上 明子, 高島 えり子, 西方 まゆみ, 平石 皆子, 林 ひろみ, 松原 まなみ, 林 佳子
母性衛生 ( (公社)日本母性衛生学会 ) 61 ( 3 ) 235 - 235 2020年09月
-
母体胎児集中治療室(MFICU)における看護管理の実態と課題
林 佳子,大月恵理子,平石皆子,坂上明子,高島えり子,松原まなみ
母性衛生 ( (公社)日本母性衛生学会 ) 61 ( 2 ) 431 - 438 2020年07月 [査読有り]
担当区分: 筆頭著者
-
A大学助産学専攻科在校生によるカリキュラム評価に基づく教育内容の検討
前田 尚美, 中村 彩希子, 正岡 経子, 荻田 珠江, 林 佳子, 白井 紀子
日本助産学会誌 ( (一社)日本助産学会 ) 33 ( 3 ) 507 - 507 2020年03月
-
A大学助産学専攻科修了生の臨床ケア実践で抱えた困難感
荻田 珠江, 前田 尚美, 正岡 経子, 中村 彩希子, 林 佳子, 白井 紀子
日本助産学会誌 ( (一社)日本助産学会 ) 33 ( 3 ) 510 - 510 2020年03月
-
病院前周産期症例への対応に係る救急隊員訓練生の経験と学習ニーズ
白井 紀子, 正岡 経子, 林 佳子, 荻田 珠江, 前田 尚美, 中村 彩希子, 植木 瞳, 大日向 輝美
札幌医科大学札幌保健科学雑誌 = Sapporo Medical University Sapporo journal of health sciences ( 札幌医科大学保健医療学部 ) ( 9 ) 27 - 33 2020年 [査読有り]
-
北海道苫小牧市消防本部における周産期症例への病院前救護活動についての視察報告
正岡 経子, 林 佳子, 荻田 珠江, 白井 紀子, 中村 彩希子, 前田 尚美, 植木 瞳
札幌医科大学札幌保健科学雑誌 = Sapporo Medical University Sapporo journal of health sciences ( 札幌医科大学保健医療学部 ) ( 9 ) 48 - 51 2020年 [査読有り]
-
経験10年未満の助産師がもつ、ケア経験から学び成長するために必要な学ぶ力の要素
植木 瞳, 中村 彩希子, 正岡 経子, 林 佳子, 荻田 珠江, 前田 尚美, 白井 紀子
札幌医科大学札幌保健科学雑誌 = Sapporo Medical University Sapporo journal of health sciences ( 札幌医科大学保健医療学部 ) ( 9 ) 7 - 13 2020年 [査読有り]
-
40歳以上の初産婦の特徴をふまえた分娩施設退院後に向けたケア
植木 瞳, 正岡 経子, 林 佳子, 中村 彩希子
日本看護科学学会学術集会講演集 ( (公社)日本看護科学学会 ) 39回 [O14 - 02] 2019年11月
-
中村 彩希子, 植木 瞳, 正岡 経子, 林 佳子, 荻田 珠江, 前田 尚美, 白井 紀子
母性衛生 ( (公社)日本母性衛生学会 ) 60 ( 3 ) 213 - 213 2019年09月
-
育て上手な先輩助産師が後輩の学ぶ力を育む能力
中村 彩希子, 正岡 経子, 林 佳子, 前田 尚美, 植木 瞳, 荻田 珠江
日本助産学会誌 ( (一社)日本助産学会 ) 32 ( 3 ) 499 - 499 2019年02月
-
学び上手な助産師が持つケア経験から学ぶ力に含まれる要素
中村 彩希子, 正岡 経子, 植木 瞳, 相馬 深輝, 林 佳子, 荻田 珠江, 前田 尚美, 丸山 知子
日本看護科学学会学術集会講演集 ( (公社)日本看護科学学会 ) 38回 [O51 - 2] 2018年12月
-
梶川 景子, 首藤 英里香, 濱田 奈緒子, 北越 孝栄, 岡本 佳代子, 澤田 佳代, 正岡 経子, 林 佳子, 田畑 久江, 梅田 聖子, 城丸 瑞恵, 大日向 輝美, 萩原 直美
日本看護学会論文集: 看護管理 ( 日本看護学会 ) ( 48 ) 221 - 224 2018年04月
-
母体・胎児集中治療室(MFICU)の看護職者に求められる能力とその育成
大月 恵理子, 平石 皆子, 坂上 明子, 吉田 真奈美, 林 佳子, 高島 えり子, 菅林 直美, 松原 まなみ
母性衛生 ( (公社)日本母性衛生学会 ) 57 ( 4 ) 752 - 759 2017年01月 [査読有り]
-
林 佳子, 正岡 経子, 相馬 深輝, 植木 瞳, 伊藤 幸子, 山内 まゆみ
母性衛生 ( (公社)日本母性衛生学会 ) 57 ( 3 ) 190 - 190 2016年09月
-
長距離移動妊婦の分娩に関する心配と準備
植木 瞳, 林 佳子, 相馬 深輝, 正岡 経子
日本助産学会誌 ( (一社)日本助産学会 ) 29 ( 3 ) 531 - 531 2016年03月
-
正岡 経子, 林 佳子, 相馬 深輝, 丸山 知子, 荻田 珠江, 植木 瞳, 蝦名 智子
母性衛生 ( (公社)日本母性衛生学会 ) 56 ( 3 ) 189 - 189 2015年09月
-
助産師が獲得した経験知と妊産婦ケア経験との関連
正岡 経子, 丸山 知子, 林 佳子, 荻田 珠江
日本助産学会誌 ( (一社)日本助産学会 ) 28 ( 3 ) 422 - 422 2015年02月
-
経験10年以上の助産師が獲得した妊産婦ケアの経験知に関する研究
正岡 経子, 丸山 知子, 林 佳子, 荻田 珠江
母性衛生 ( (公社)日本母性衛生学会 ) 55 ( 3 ) 183 - 183 2014年08月
-
分娩施設に長距離移動を要する妊婦への分娩準備教育
林佳子, 正岡経子, 荻田珠江, 山内まゆみ, 伊藤幸子, 中澤貴代
札幌保健科学雑誌 ( 札幌医科大学保健医療学部 ) ( 3 ) 19 - 26 2014年03月 [査読有り]
担当区分: 筆頭著者
-
妊産婦ケア経験から獲得する助産師の経験知と経験年数および分娩介助件数の関連
正岡 経子, 丸山 知子, 林 佳子, 荻田 珠江
日本助産学会誌 ( (一社)日本助産学会 ) 27 ( 3 ) 250 - 250 2014年02月
-
出産後の女性と助産師が認識する主体的な出産に向けた病院・診療所の助産ケアの比較
荻田 珠江, 正岡 経子, 林 佳子
日本助産学会誌 ( (一社)日本助産学会 ) 27 ( 3 ) 203 - 203 2014年02月
-
正岡 経子, 丸山 知子, 林 佳子, 荻田 珠江
日本看護科学学会学術集会講演集 ( (公社)日本看護科学学会 ) 33回 437 - 437 2013年12月
-
正岡 経子, 丸山 知子, 松尾 睦, 林 佳子, 萩田 珠江
札幌医科大学札幌保健科学雑誌 = Sapporo Medical University Sapporo journal of health sciences ( 札幌医科大学 ) ( 2 ) 27 - 34 2013年
-
【周産期ハイリスクケアの構築】MFICUにおける看護の実態と課題
大月 恵理子, 平石 皆子, 林 佳子, 高島 えり子, 中村 康香, 坂上 明子
助産雑誌 ( (株)医学書院 ) 66 ( 3 ) 238 - 243 2012年03月 [査読有り]
-
妊娠期のケア 北海道における妊婦への出産準備に関する保健指導の実施状況と指導内容
林 佳子, 伊藤 幸子, 平塚 志保, 中澤 貴代, 荻田 珠江, 山内 まゆみ
日本助産学会誌 ( (一社)日本助産学会 ) 24 ( 3 ) 118 - 118 2011年02月
-
北海道における助産師外来の実態調査~妊婦にとってよりよい助産師外来普及のための一考察~
山川麻央, 合場悠子, 高谷陽子, 中山絵里子, 林佳子, 佐川正
北海道産科婦人科学会会誌 54 ( 1 ) 32 - 40 2010年03月
-
北海道の産科施設集約による助産師業務についての研究 : 集約した病院に勤務する助産師の意見
佐々木 壽子, 林 佳子, 良村 貞子, 佐川 正
母性衛生 ( 日本母性衛生学会 ) 50 ( 4 ) 687 - 693 2010年01月 [査読有り]
-
妊娠時の乳癌の特徴とその取り扱い方 (特集 産婦人科医に必要な乳腺疾患の知識--良性疾患と乳がんの鑑別診断を中心に)
佐川 正, 島 明子, 林 佳子
産婦人科治療 ( 永井書店 ) 95 ( 5 ) 511 - 516 2007年11月
-
座談会 臨床と研究の連携で活きる看護経済学--データに即して人員配置を見直した事例から (特集 経済学を看護の味方に)
齋藤 いずみ, 立石 典子, 林 佳子
看護管理 ( 医学書院 ) 13 ( 8 ) 606 - 611 2003年08月