共同研究・競争的資金等の研究課題 - 畠中 正光
-
直腸癌の個別的リスク評価を目的とした人工知能MRI解析アルゴリズムの確立
基盤研究(B)
研究期間:
2022年04月-2025年03月竹政 伊知朗, 渡辺 昌彦, 内藤 剛, 浜部 敦史, 奥谷 浩一, 石井 雅之, 畠中 正光, 森 正樹, 土岐 祐一郎, 江口 英利, 坂井 義治, 肥田 侯矢, 吉野 孝之, 沖 英次
-
MR画像から計算したconductivity値に基づく直腸がん悪性度評価法確立
基盤研究(C)
研究期間:
2018年04月-2022年03月畠中 正光, 山 直也, 小野寺 麻希, 杉田 真太朗, 西舘 敏彦
-
PC-cineMRIによる肺高血圧症の早期発見と治療効果判定法の確立
基盤研究(C)
研究期間:
2016年04月-2019年03月村山 貞之, 山 直也, 畠中 正光, 岩澤 多恵, 土屋 奈々絵
-
MRI所見による新たな食道癌治療効果判定法の確立
基盤研究(C)
研究期間:
2011年-2013年平賀 聖久, 鶴丸 大介, 本田 浩, 松尾 芳雄, 宮坂 光俊, 西牟田 雄祐, 佐々木 智成, 畠中 正光, 塩山 善之, 柿原 大輔, 古森 正宏, 内田 耕栄, 米澤 政人
-
機能画像を用いた低リスク肺癌高精度放射線治療の最適化に関する研究
基盤研究(C)
研究期間:
2010年04月-2014年03月塩山 善之, 中村 和正, 有村 秀孝, 吉武 忠正, 本田 浩, 畠中 正光, 阿部 光一郎
-
基盤研究(C)
研究期間:
2010年-2013年畠中 正光, 松尾 芳雄, 大八木 保政, 栄 信孝, 西川 啓, 本田 浩, 高島 弘幸
担当区分: 研究代表者
-
虚血性心疾患診断におけるシネタギングとファーストパス心筋血流 MRIの有用性の検討
基盤研究(C)
研究期間:
2010年-2012年長尾 充展, 畠中 正光, 松尾 芳雄, 角南 俊也, 神谷 武志, 本田 浩, 望月 輝一, 東野 博
-
大腿骨頭の局所血流量を評価する新たな磁気共鳴パラメータ開発
萌芽研究
研究期間:
2006年-2008年本田 浩, 畠中 正光, 薮内 英剛
-
Evaluation of radiotherapy respnse with MR imaging
研究期間:
2005年 -
Evaluation of cardiac muscle function with MR imaging
研究期間:
2005年 -
基盤研究(C)
研究期間:
2003年-2005年畠中 正光, 前田 豊樹, 足立 利貞, 吉満 研吾, 本田 浩, 薮内 英剛, 高橋 直幹, 藪内 英剛
担当区分: 研究代表者
-
放射線防護剤の新たな投与法の開発
萌芽研究
研究期間:
2003年-2005年足立 利貞, 吉武 慎一郎, 前田 豊樹, 上田 真信, 畠中 正光, 福谷 龍郎
-
加齢やリハビリテーションによる筋機能変化のMRIによる新たな客観的評価方法開発
基盤研究(C)
研究期間:
2000年-2002年畠中 正光, 大塚 誠, 増田 康治, 吉満 研吾, 牧野 直樹, 足立 利貞
担当区分: 研究代表者
-
抗アポトーシス遺伝子の血管内皮導入による新たな動脈硬化の予防及び治療
基盤研究(C)
研究期間:
2000年-2001年菅野 公浩, 畠中 正光, 牧野 直樹
-
Early detection of the effect of aging or drug on muscle using MR
研究期間:
2000年 -
癌放射線療法に伴う晩発性正常組織障害の早期指標の開発
基盤研究(C)
研究期間:
1998年-1999年大塚 誠, 畠中 正光
-
マトリックスメタプロテナーゼ(MMP7)の消化器癌の浸潤・転位への関与
基盤研究(C)
研究期間:
1998年-1999年吉河 康二, 渋田 健二, 定永 倫明, 森 正樹, 宇都宮 徹, 畠中 正光, 山縣 基維
-
遺伝子多型を用いた消火器癌の疾患感受性(癌へのかかりやすさ)の検討と臨床応用
基盤研究(C)
研究期間:
1996年-1997年吉河 康二, 畠中 正光, 原口 勝, 森 正樹
-
消火器癌における免疫関連接着因子(B7-1,2)の発現と増強に関する基礎的研究
基盤研究(C)
研究期間:
1996年-1997年原口 勝, 畠中 正光, 山懸 基維, 馬場 欽也
-
腎放射線晩発障害の早期予知法の開発
基盤研究(C)
研究期間:
1996年-1997年大塚 誠, 畠中 正光
-
Diagnostic radiology using MRI
研究期間:
1995年-2002年 -
MR画像から計算したconductivity値に基づく直腸がん悪性度評価方法確立