Papers - NAKAMURA Mitsuo
-
Changes in the distribution of digit forces and associated finger functions during prehension
Mitsuo NAKAMURA, Mariko NAKAMURA
Journal of Physical Medicine and Rehabilitation 3 ( 1 ) 2021 [Refereed]
-
3軸加速度計を用いた更衣動作における体幹機能評価の有用性の検討
中村 充雄, 中村 眞理子
作業療法 ( (一社)日本作業療法士協会 ) 37 ( 1 ) 111 - 114 2018.02 [Refereed]
-
Associated Movements of the Little Finger during the Precision Grip with the Thumb and Index Finger
NAKAMURA Mitsuo
Asian Journal of Occupational Therapy ( Japanese Association of Occupational Therapists ) 11 ( 1 ) 1 - 8 2016 [Refereed]
-
つまみ動作における力の調整の特性―加圧・減圧調整の精度と指間距離の関連―
中村充雄, 廣田真由子, 中村眞理子
日本作業療法研究学会雑誌 ( 日本作業療法研究学会 ) 16 ( 1 ) 23 - 29 2013.11 [Refereed]
-
中村充雄, 片桐一敏, 中村眞理子
日本作業療法研究学会雑誌 ( 日本作業療法研究学会 ) 15 ( 2 ) 27 - 33 2013.03 [Refereed]
-
Determination Factors of Contact Positions during Grasping the Object with Thumb and Four Fingers
中村 充雄, 片桐 一敏, 中村 眞理子
日本作業療法研究学会雑誌 = Japanese journal of occupational therapy research ( 「日本作業療法研究学会」事務局 ) 15 ( 2 ) 27 - 33 2012
-
中村 充雄, 中村 眞理子, 澤田 雄二
北海道作業療法 ( (公社)北海道作業療法士会 ) 23 ( 1 ) 12 - 19 2006.07 [Refereed]
-
握り幅が握力に与える影響 手指骨長との関連性
中村 充雄, 後藤 美奈子, 中村 眞理子
北海道作業療法 ( (公社)北海道作業療法士会 ) 19 ( 2 ) 101 - 110 2002.12 [Refereed]
-
TKA患者に対する作業療法実践のスコーピングレビュー
早崎 涼太, 中村 充雄, 中村 眞理子
The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine ( (公社)日本リハビリテーション医学会 ) 60 ( 秋季特別号 ) S471 - S471 2023.10
-
利き手と非利き手における機能的特徴に関する検討 巧緻性の一要素であるGradingを指標として
山本 大稀, 小島 虎太郎, 鈴木 祥夫, 早崎 涼太, 中村 充雄, 中村 眞理子
The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine ( (公社)日本リハビリテーション医学会 ) 60 ( 特別号 ) 4 - 3 2023.05
-
利き手と非利き手における機能的特徴に関する検討 巧緻性の一要素であるGradingを指標として
山本 大稀, 小島 虎太郎, 鈴木 祥夫, 早崎 涼太, 中村 充雄, 中村 眞理子
The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine ( (公社)日本リハビリテーション医学会 ) 60 ( 特別号 ) 4 - 3 2023.05
-
腱振動刺激を用いた運動錯覚による介入が橈骨遠位端骨折患者の術後早期の疼痛に与える効果
早崎 涼太, 山本 大稀, 中村 充雄, 中村 眞理子
日本作業療法研究学会雑誌 ( 日本作業療法研究学会 ) 24 ( 2 ) 15 - 21 2021.12
-
浅野 友佳子, 熊谷 昇悟, 中村 充雄, 中村 眞理子
訪問リハビリテーション ( (株)ともあ ) 10 ( 3 ) 251 - 255 2020.08
-
保健医療学系3学科合同による段階的多職種連携教育の評価 卒業生を対象にしたフォーカスグループインタビュー
首藤 英里香, 澤田 いずみ, 中村 充雄, 青木 信裕, 後藤 葉子, 竹田 里江, 大日向 輝美
札幌保健科学雑誌 ( 札幌医科大学保健医療学部 ) ( 9 ) 41 - 47 2020.03
-
保健医療学系学生の卒前教育における段階的多職種連携実践科目の教育評価(第一報) 各科目の学習目標と学習機会・到達度の関連
中村 充雄, 青木 信裕, 首藤 英里香, 後藤 葉子, 竹田 里江, 澤田 いずみ, 大日向 輝美
札幌保健科学雑誌 ( 札幌医科大学保健医療学部 ) ( 9 ) 52 - 57 2020.03
-
保健医療学系大学学生の卒前における段階的多職種連携実践科目の教育評価(第二報) 1学年と4学年の到達度の比較
青木 信裕, 中村 充雄, 首藤 英里香, 後藤 葉子, 竹田 里江, 澤田 いずみ, 大日向 輝美
札幌保健科学雑誌 ( 札幌医科大学保健医療学部 ) ( 9 ) 58 - 62 2020.03
-
医療系学士課程における段階的IPE評価のための多職種連携能力自己評価尺度(ICASU)の信頼性と妥当性の検討
澤田 いずみ, 首藤 英里香, 中村 充雄, 青木 信裕, 後藤 葉子, 竹田 里江, 大日向 輝美
医学教育 ( (一社)日本医学教育学会 ) 51 ( 1 ) 1 - 13 2020.02 [Refereed]
-
医療系学士課程における段階的IPE評価のための多職種連携能力自己評価尺度(ICASU)の信頼性と妥当性の検討
澤田 いずみ, 首藤 英里香, 中村 充雄, 青木 信裕, 後藤 葉子, 竹田 里江, 大日向 輝美
医学教育 ( (一社)日本医学教育学会 ) 51 ( 1 ) 1 - 13 2020.02
-
保健医療総論1における学習効果に関する検討 学生に向けた3か年のアンケート調査から
吉野 淳一, 根木 亨, 中村 充雄, 木島 輝美, 後藤 葉子, 大塚 知子, 植木 瞳, 古名 丈人, 池田 望, 齋藤 重幸, 古畑 智久, 松村 博文, 佐藤 公美子, 谷口 圭吾, 山本 武志, 長多 好恵, 牧野 夏子, 横山 まどか
札幌保健科学雑誌 ( 札幌医科大学保健医療学部 ) ( 6 ) 47 - 52 2017.03 [Refereed]
-
在宅生活を送る脳血管疾患後遺障害者の家族機能の特徴
廣田 真由子, 中村 充雄, 中村 眞理子
日本作業療法研究学会雑誌 ( 日本作業療法研究学会 ) 18 ( 1 ) 9 - 18 2015.09 [Refereed]
-
保健医療総論1における学生へのアンケートを用いた学習効果に関する検討
吉野 淳一, 後藤 葉子, 佐藤 公美子, 根木 亨, 中村 充雄, 中井 夏子, 長多 好恵, 横山 まどか, 大塚 知子, 古名 丈人, 池田 望, 齋藤 重幸, 古畑 智久, 松村 博文
札幌保健科学雑誌 ( 札幌医科大学保健医療学部 ) ( 4 ) 73 - 78 2015.03 [Refereed]
-
A support group of hyper brain dysfunction in the Nakasorachi area, Hokkaido
浅野 友佳子, 土橋 大基, 中村 充雄, 中村 眞理子
作業療法 ( (一社)日本作業療法士協会 ) 34 ( 1 ) 84 - 92 2015.02 [Refereed]
-
Is it easy to use the IH cooking heater for a handicapped person?
Nakamura Mariko, Nakamura Mitsuo, Goto Yoko
Abstracts of the Annual Meeting of the Japan Society of Cookery Science ( The Japan Society of Cookery Science ) 24 188 - 188 2012