Misc - 宇原 久
-
末端黒子型黒色腫における腫瘍浸潤リンパ球の単細胞免疫プロファイリング
箕輪智幸, 箕輪智幸, 村田憲治, 廣橋良彦, 宇原久, 鳥越俊彦
日本病理学会会誌 112 ( 1 ) 2023年
-
MYO5A-NTRK3融合遺伝子を検出したatypical Spitz tumor
佐藤 さゆり, 肥田 時征, 井戸川 雅史, 黄倉 真恵, 宇原 久
日本皮膚科学会雑誌 ( (公社)日本皮膚科学会 ) 132 ( 5 ) 1363 - 1363 2022年05月
-
カスタムパネルシーケンスを用いた日本人メラノーマのドライバー遺伝子の検出
肥田 時征, 井戸川 雅史, 堀本 浩平, 加藤 潤史, 佐藤 さゆり, 藤岡 茉生, 丹下 正一朗, 時野 隆至, 宇原 久
日本皮膚科学会雑誌 ( (公社)日本皮膚科学会 ) 131 ( 5 ) 1363 - 1363 2021年05月
-
病理組織学的に顕著なロゼット様構造を呈したALK陽性atypical Spitz tumor
箕輪 智幸, 肥田 時征, 堀本 浩平, 加藤 潤史, 神谷 崇文, 杉田 真太朗, 井戸川 雅史, 宇原 久
日本皮膚科学会雑誌 ( (公社)日本皮膚科学会 ) 131 ( 5 ) 1417 - 1417 2021年05月
-
Efficacy and management of adverse events of ipilimumab including combination therapy with nivolumab
Hisashi Uhara, Eijun Itakura
Japanese Journal of Cancer and Chemotherapy ( Japanese Journal of Cancer and Chemotherapy Publishers Inc. ) 46 ( 6 ) 1017 - 1026 2019年06月
書評論文,書評,文献紹介等
-
Real-world efficacy of anti-PD-1 antibodies in advanced acral melanoma patients: A retrospective, multicenter study (JAMP study).
Yasuhiro Nakamura, Kenjiro Namikawa, Koji Yoshino, Shusuke Yoshikawa, Hiroshi Uchi, Katsunobu Goto, Yoshiyuki Nakamura, Satoshi Fukushima, Yukiko Kiniwa, Tatsuya Takenouchi, Hisashi Uhara, Toru Kawai, Naohito Hatta, Takeru Funakoshi, Yukiko Teramoto, Atsushi Otsuka, Haruki Doi, Dai Ogata, Shigeto Matsushita, Naoya Yamazaki
JOURNAL OF CLINICAL ONCOLOGY ( AMER SOC CLINICAL ONCOLOGY ) 37 ( 15 ) 2019年05月
研究発表ペーパー・要旨(国際会議)
-
悪性黒色腫(1)悪性黒色腫と色素細胞母斑の病理組織学的鑑別 (特集 皮膚悪性腫瘍の病理組織診断プラクティス)
神谷 崇文, 宇原 久
デルマ ( 全日本病院出版会 ) ( 280 ) 44 - 50 2019年03月
-
根治切除不能な化学療法未治療の悪性黒色腫を対象としたニボルマブ国内第II相試験(ONO-4538-08)長期追跡
清原 祥夫, 山崎 直也, 宇原 久, 上原 治朗, 藤本 学, 竹之内 辰也, 大塚 正樹, 内 博史, 尹 浩信, 南 博信
日本皮膚悪性腫瘍学会学術大会プログラム・抄録集 ( (一社)日本皮膚悪性腫瘍学会 ) 34回 149 - 149 2018年06月
-
悪性黒色腫におけるニボルマブとイピリムマブの逐次的治療の臨床研究 多施設後ろ向き観察研究
福島 聡, 横田 憲二, 清原 祥夫, 山崎 修, 種村 篤, 奥山 隆平, 宇原 久, 片山 輝昭, 板倉 英潤, 堤田 新
日本皮膚悪性腫瘍学会学術大会プログラム・抄録集 ( (一社)日本皮膚悪性腫瘍学会 ) 34回 163 - 163 2018年06月
-
日本人進行性悪性黒色腫患者を対象としたペムブロリズマブの第Ib相試験の最終解析
藤澤 康弘, 横田 憲二, 竹之内 辰也, 尹 浩信, 内 博史, 猪爪 隆史, 清原 祥夫, 宇原 久, 山崎 直也
日本皮膚悪性腫瘍学会学術大会プログラム・抄録集 ( (一社)日本皮膚悪性腫瘍学会 ) 34回 149 - 149 2018年06月
-
直腸癌の多発皮膚転移
加瀬 貴美, 加藤 潤史, 澄川 靖之, 肥田 時征, 杉田 真太朗, 宇原 久
西日本皮膚科 ( 日本皮膚科学会-西部支部 ) 80 ( 3 ) 181 - 182 2018年06月
-
悪性黒色腫と色素細胞母斑の病理組織学的鑑別 (特集 形成外科医のための皮膚病理講座にようこそ)
神谷 崇文, 宇原 久
Pepars ( 全日本病院出版会 ) ( 132 ) 69 - 77 2017年12月
-
【がん転移学(上)-がん転移のメカニズムと治療戦略:その基礎と臨床-】 がん転移学の基礎研究 がんの発生進展の分子機構 皮膚悪性黒色腫の分子遺伝学
肥田 時征, 加藤 潤史, 宇原 久
日本臨床 ( (株)日本臨床社 ) 75 ( 増刊8 がん転移学(上) ) 246 - 251 2017年11月
-
Clinical and genetic characteristics of cutaneous melanoma with clinical history of early childhood onset
A. Minagawa, H. Uhara, K. Sakaizawa, H. Koga, A. Ashida, R. Okuyama
JOURNAL OF INVESTIGATIVE DERMATOLOGY ( ELSEVIER SCIENCE INC ) 137 ( 10 ) S196 - S196 2017年10月
研究発表ペーパー・要旨(国際会議)
-
メラノーマ診療
加藤 潤史, 肥田 時征, 宇原 久
皮膚病診療 ( (株)協和企画 ) 39 ( 9 ) 1002 - 1007 2017年09月
-
根治切除不能なIII/IV又は再発の化学療法未治療の悪性黒色腫を対象としたニボルマブ国内第II相試験の成績
清原 祥夫, 山崎 直也, 宇原 久, 上原 治朗, 藤本 学, 竹之内 辰也, 大塚 正樹, 内 博史, 尹 浩信, 南 博信
日本皮膚悪性腫瘍学会学術大会プログラム・抄録集 ( (一社)日本皮膚悪性腫瘍学会 ) 33回 120 - 120 2017年05月
-
KEYNOTE-041 日本人進行性悪性黒色腫患者を対象としたペムブロリズマブの第Ib相試験
竹之内 辰也, 横田 憲二, 藤澤 康弘, 尹 浩信, 内 博史, 猪爪 隆史, 清原 祥夫, 宇原 久, 山崎 直也
日本皮膚悪性腫瘍学会学術大会プログラム・抄録集 ( (一社)日本皮膚悪性腫瘍学会 ) 33回 122 - 122 2017年05月
-
Serum 5-s-cysteinyldopa for identifying non-responders to nivolumab treatment of melanoma.
Toshikazu Omodaka, Akane Minagawa, Hisashi Uhara, Kazumasa Wakamatsu, Tomonobu Koizumi, Hiroshi Koga, Ryuhei Okuyama
JOURNAL OF CLINICAL ONCOLOGY ( AMER SOC CLINICAL ONCOLOGY ) 35 2017年05月
研究発表ペーパー・要旨(国際会議)
-
皮膚 メラノーマ・他 KEYNOTE-041 進行性悪性黒色腫の日本人患者を対象としたMK-3475の第Ib相試験
横田 憲二, 竹之内 辰也, 藤本 学, 尹 浩信, 内 博史, 猪爪 隆史, 清原 祥夫, 宇原 久, 中川 和彦, 古川 洋志, 和田 秀文, 野口 一夫, 嶋本 隆司, 山崎 直也
日本癌治療学会学術集会抄録集 ( (一社)日本癌治療学会 ) 54回 WS30 - 1 2016年10月
-
5-Hydroxymethylcytosine as a putative marker for erosive adenomatosis of the nipple
Yuko Takazawa, Tomohiro Edamitsu, Kazuma Maeno, Eisaku Ogawa, Hisashi Uhara, Shigeo Kawachi, Ken-Ichi Ito, Ryuhei Okuyama
Journal of Dermatology ( Blackwell Publishing Ltd ) 43 ( 5 ) 579 - 580 2016年05月
速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)
-
Inhibition of epidermal growth factor receptor induces tumor necrosis factor-α via activation of peroxisome proliferator-activated receptor-γ and nuclear factor-κB in sebocytes: A possible pathogenesis of papulopustular rash
Atsuko Ashida, Eisaku Ogawa, Hisashi Uhara, Tomonobu Koizumi, Ryuhei Okuyama
Journal of Dermatological Science ( Elsevier Ireland Ltd ) 82 ( 1 ) 53 - 56 2016年04月
速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)
-
5-Hydroxymethylcytosine is a useful marker to differentiate between dermatofibrosarcoma protuberans and dermatofibroma
Y. Mikoshiba, E. Ogawa, R. Uchiyama, A. Uchiyama, H. Uhara, R. Okuyama
Journal of the European Academy of Dermatology and Venereology ( Blackwell Publishing Ltd ) 30 ( 1 ) 130 - 131 2016年01月
速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)
-
A Place for BRAFV600E Mutation-specific Immunohistochemistry Alongside Cell-free DNA Mutation Detection in Melanoma Reply
Atsuko Ashida, Hisashi Uhara, Asuka Mikoshiba, Kaori Sakaizawa, Naomi Kumagai, Hiroshi Koga, Ryuhei Okuyama
ACTA DERMATO-VENEREOLOGICA ( ACTA DERMATO-VENEREOLOGICA ) 96 ( 3 ) 427 - 427 2016年
速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)
-
Violaceous and Petechial Persistent Plantar Plaques: A Quiz
Atsuko Ashida, Hisashi Uhara, Asuka Mikoshiba, Kaori Sakaizawa, Naomi Kumagai, Hiroshi Koga, Ryuhei Okuyama
ACTA DERMATO-VENEREOLOGICA ( ACTA DERMATO-VENEREOLOGICA ) 96 ( 3 ) 427 - + 2016年
その他
-
Histopathological improvement of scleroderma induced by paclitaxel in a patient with breast cancer
Atsuko Ohashi, Akane Minagawa, Atsuko Ashida, Hiroshi Koga, Hisashi Uhara, Ryuhei Okuyama
JOURNAL OF DERMATOLOGY ( WILEY-BLACKWELL ) 42 ( 12 ) 1198 - 1199 2015年12月
速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)
-
Phase II study of ipilimumab monotherapy in Japanese patients with advanced melanoma
N. Yamazaki, Y. Kiyohara, H. Uhara, S. Fukushima, H. Uchi, N. Shibagaki, A. Tsutsumida, S. Yoshikawa, R. Okuyama, Y. Ito, T. Tokudome
Cancer Chemotherapy and Pharmacology 76 ( 5 ) 997 - 1004 2015年11月 [査読有り] [ 国際誌 ]
-
Phase II study of the immune-checkpoint inhibitor ipilimumab plus dacarbazine in Japanese patients with previously untreated, unresectable or metastatic melanoma
N. Yamazaki, H. Uhara, S. Fukushima, H. Uchi, N. Shibagaki, Y. Kiyohara, A. Tsutsumida, K. Namikawa, R. Okuyama, Y. Otsuka, T. Tokudome
Cancer Chemotherapy and Pharmacology 76 ( 5 ) 969 - 975 2015年11月 [査読有り] [ 国際誌 ]
-
The role of sentinel lymph node biopsy in the management of invasive extramammary Paget's disease: multi-center, retrospective study of 151 patients (vol 79, pg 38, 2015)
Yasuhiro Fujisawa, Koji Yoshino, Yoshio Kiyohara, Takafumi Kadono, Yozo Murata, Hisashi Uhara, Naohito Hatta, Hiroshi Uchi, Shigeto Matsushita, Tatsuya Takenouchi, Toshihiko Hayashi, Manabu Fujimoto, Kuniaki Ohara
JOURNAL OF DERMATOLOGICAL SCIENCE ( ELSEVIER IRELAND LTD ) 80 ( 1 ) 79 - 79 2015年10月
その他
-
Phase 2 study of Nivolumab (Anti-PD-1; ONO-4538/BMS-936558) in Japanese patients with advanced melanoma: Preliminary report
N. Yamazaki, Y. Kiyohara, H. Uhara
EUROPEAN JOURNAL OF CANCER ( ELSEVIER SCI LTD ) 51 S110 - S110 2015年09月
研究発表ペーパー・要旨(国際会議)
-
皮膚がん分子標的治療の現状と新薬開発状況 (特集 固形がんの分子標的薬 : 基礎研究から創薬・開発・臨床まで) -- (疾患・臓器からみた固形がん分子標的治療)
宇原 久
日本臨床 ( 日本臨床社 ) 73 ( 8 ) 1391 - 1397 2015年08月
-
進行期悪性黒色腫におけるipilimumabの2つの国内第2相試験における安全性マネージメント
宇原 久, 山崎 直也, 清原 祥夫, 内 博史, 福島 聡, 柴垣 直孝, 堤田 新, 奥山 隆平, 吉川 周佐, 並川 健二郎, 徳留 拓人
日本皮膚悪性腫瘍学会学術大会プログラム・抄録集 ( 日本皮膚悪性腫瘍学会 ) 31回 149 - 149 2015年07月
-
進行期悪性黒色腫患者におけるipilimumab単独療法第2相臨床試験
福島 聡, 清原 祥夫, 宇原 久, 内 博史, 柴垣 直孝, 堤田 新, 吉川 周佐, 奥山 隆平, 伊藤 嘉紀, 山崎 直也
日本皮膚悪性腫瘍学会学術大会プログラム・抄録集 ( 日本皮膚悪性腫瘍学会 ) 31回 149 - 149 2015年07月
-
化学療法未治療進行期悪性黒色腫患者におけるipilimumabのDTIC併用国内第2相臨床試験
内 博史, 宇原 久, 福島 聡, 柴垣 直孝, 清原 祥夫, 堤田 新, 奥山 隆平, 並川 健二郎, 大塚 康司, 山崎 直也
日本皮膚悪性腫瘍学会学術大会プログラム・抄録集 ( 日本皮膚悪性腫瘍学会 ) 31回 149 - 149 2015年07月
-
日本人の悪性黒色腫のBRAF、NRAS、KIT変異率と臨床所見
境澤 香里, 芦田 敦子, 伊東 孝通, 藤澤 康弘, 緒方 大, 松下 茂人, 藤井 一恭, 福島 聡, 柴山 慶継, 八田 尚人, 竹之内 辰也, 上原 治朗, 奥山 隆平, 山崎 直也, 宇原 久
日本皮膚科学会雑誌 ( (公社)日本皮膚科学会 ) 125 ( 4 ) 940 - 940 2015年04月
-
これからのがん免疫療法と今後の展望
清原 祥夫, 山崎 直也, 宇原 久, 福島 聡, 山口 研成, 室 圭, 山本 信之, 里内 美弥子, 瀬戸 貴司, 井上 彰, 後藤 功一, 鵜殿 平一郎, 西川 博嘉, 山中 竹春
Immuno-Oncology Frontier ( (株)メディカルレビュー社 ) 1 ( 1 ) 14 - 21 2015年01月
-
抗CTLA-4抗体を用いたメラノーマの治療 (特集 免疫療法の逆襲を現実化した免疫checkpointの修飾)
宇原 久, 奥山 隆平
腫瘍内科 = Clinical oncology ( 科学評論社 ) 14 ( 5 ) 427 - 433 2014年11月
-
Successful treatment of rheumatoid vasculitis-associated skin ulcer with a TNF-α antagonist
Atsuko Ashida, Hiroshi Murata, Yasutomo Mikoshiba, Atsuko Ohashi, Aya Kobayashi, Hiroshi Koga, Hisashi Uhara, Ryuhei Okuyama
International Journal of Dermatology 53 ( 2 ) e154 - e156 2014年02月
速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)
-
5-Hydroxymethylcytosine as a useful marker to differentiate between malignant melanomas and benign melanocytic nevi
Ryuhei Uchiyama, Hisashi Uhara, Aya Uchiyama, Eisaku Ogawa, Yuko Takazawa, Atsuko Ashida, Hiroshi Koga, Koichi Hayashi, Yukiko Kiniwa, Ryuhei Okuyama
JOURNAL OF DERMATOLOGICAL SCIENCE ( ELSEVIER IRELAND LTD ) 73 ( 2 ) 161 - 163 2014年02月
速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)
-
Generalized pustulosis associated with disseminated Mycobacterium avium infection in a non-AIDS patient
Yuko Asai, Yukiko Kiniwa, Nagisa Okada, Toshimasa Futatsugi, Atsuhito Ushiki, Hisashi Uhara, Ryuhei Okuyama
European Journal of Dermatology ( John Libbey Eurotext ) 24 ( 3 ) 402 - 403 2014年
速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)
-
Detection of the tumor margin of basal-cell carcinoma using dermoscopy and high-frequency ultrasound with narrow pieces of surgical tape as skin markers
Koichi Hayashi, Hisashi Uhara, Ryuhei Okuyama
Dermatologic Surgery ( Lippincott Williams and Wilkins ) 40 ( 6 ) 704 - 706 2014年
速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)
-
Lamellar ichthyosis in a collodion baby caused by CYP4F22 mutations in a non-consanguineous family outside the Mediterranean
Kazumitsu Sugiura, Takuya Takeichi, Kana Tanahashi, Yasutomo Ito, Tomoki Kosho, Ken Saida, Hisashi Uhara, Ryuhei Okuyama, Masashi Akiyama
Journal of Dermatological Science 72 ( 2 ) 193 - 195 2013年11月
速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)
-
A regulation of keratinocyte differentiation and proliferation by transcription factors Runx1 and Runx3
R. Uchiyama, E. Ogawa, Y. Kiniwa, H. Uhara, W. F. Wong, K. Kofu, S. Ikawa, M. Satake, R. Okuyama
JOURNAL OF INVESTIGATIVE DERMATOLOGY ( NATURE PUBLISHING GROUP ) 133 S105 - S105 2013年05月
研究発表ペーパー・要旨(国際会議)
-
E-FABP is a predictive marker of clinical response to systemic treatment and ultraviolet therapy in psoriatic skin lesions
E. Ogawa, T. Miyake, A. Mikoshiba, A. Kobayashi, H. Uhara, R. Okuyama
JOURNAL OF INVESTIGATIVE DERMATOLOGY ( NATURE PUBLISHING GROUP ) 133 S166 - S166 2013年05月
研究発表ペーパー・要旨(国際会議)
-
Narrow-band UVB 療法が有効であった慢性苔癬状粃糠疹の女児例
吉川 美香, 木庭 幸子, 古賀 弘志, 宇原 久, 奥山 隆平
日本小児皮膚科学会雑誌 = Journal of pediatric dermatology 32 ( 1 ) 45 - 48 2013年02月
-
Assessment of BRAF and KIT mutations in Japanese melanoma patients
Atsuko Ashida, Hisashi Uhara, Yukiko Kiniwa, Misae Oguchi, Hiroshi Murata, Yasufumi Goto, Aya Uchiyama, Eisaku Ogawa, Koichi Hayashi, Hiroshi Koga, Ryuhei Okuyama
Journal of Dermatological Science 66 ( 3 ) 240 - 242 2012年06月
速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)
-
A case of mycobacterial skin disease caused by mycobacterium peregrinum, and a review of cutaneous infection
Fuminao Kamijo, Hisashi Uhara, Hitomi Kubo, Kazue Nakanaga, Yoshihiko Hoshino, Norihisa Ishii, Ryuhei Okuyama
Case Reports in Dermatology 4 ( 1 ) 76 - 79 2012年01月
書評論文,書評,文献紹介等
-
Response to a comment on rapid progression of hidradenitis suppurativa in the lower leg of a patient with psoriasis vulgaris
Hisashi Uhara, Ryuhei Okuyama
Acta Dermato-Venereologica 92 ( 4 ) 447 2012年
速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)
-
Open pores with plugs in porokeratosis clearly visualized with the dermoscopic furrow ink test: Report of 3 cases
Hisashi Uhara, Fuminao Kamijo, Ryuhei Okuyama, Toshiaki Saida
Archives of Dermatology ( American Medical Association ) 147 ( 7 ) 866 - 868 2011年
速報,短報,研究ノート等(学術雑誌)
-
濾胞性リンパ腫に伴った腫瘍随伴性天疱瘡の1例
光楽 文生, 鶴田 恭子, 内山 龍平, 井出 葉子, 皆川 茜, 古賀 弘志, 木庭 幸子, 村田 浩, 宇原 久, 斎田 俊明, 伊藤 俊朗, 野網 淑子
日本皮膚科学会雑誌 ( (公社)日本皮膚科学会 ) 118 ( 10 ) 2018 - 2018 2008年09月