Presentations -
-
精神障がい領域のピアスタッフが大切にしたいこと:ピアスタッフの価値と役割に関わるアクションリサーチ
横山 和樹, 荒井 浩道, 磯田 重行, 鶉 領太郎, 佐々木 理恵, 関口 明彦, 瀬戸 麻貴, 西村 聡彦, 早川 紗耶香, 濱田 由紀, 眞嶋 栄, 矢部 滋也, 相川 章子
日本精神障害者リハビリテーション学会 第31回東京お台場大会
Presentation date: 2024.12
Event date:2024.12 -
Association between meaning activity and behavioral and psychological symptoms of dementia (BPSD) among people with early-onset dementia using long-term care service.
Kazuki Yokoyama, Ryo Miyajima, Kosuke Yama, Kiyotaka Shimada, Nozomu Ikeda
The 58th Japanese Occupational Therapy Congress & Expo in Hokkaido 2024
Presentation date: 2024.11
Event date:2024.11 -
Relationship between depression and social networking service addictions, and their effects on occupational dysfunction: A cross-sectional study of medical college students
Takafumi Morimoto, Tsukasa Murakami, Tsutomu Sasaki, Kazuki Yokoyama, Takao Ishii, Nozomu Ikeda
The 8th Asia Pacific Occupational Therapy Congress 2024
Presentation date: 2024.11
Event date:2024.11 -
Employment support experienced by individuals with early-onset dementia: an ethnographic study of continuous support for employment services - type B
Kosuke Yama, Kazuki Yokoyama, Nozomu Ikeda
The 8th Asia Pacific Occupational Therapy Congress 2024
Presentation date: 2024.11
Event date:2024.11 -
Association between occupational participation and depressive symptoms among middle-aged adults in Japan: A cross-sectional study
Kazuki Yokoyama, Kiyotaka Shimada, Takafumi Morimoto, Takao Ishii, Nozomu Ikeda
The 8th Asia Pacific Occupational Therapy Congress 2024
Presentation date: 2024.11
Event date:2024.11 -
How many types of the assessment battery for the upper limb function were utilized for Occupational Therapy and why?
Hidekazu Saito, Kazuki Yokoyama, Shunpei Katsuura, Hisaaki Ota
The 8th Asia Pacific Occupational Therapy Congress
Presentation date: 2024.11
Event date:2024.11 -
地域在住高齢者のコミュニケーションツールの利用と認知機能の関連
横山 和樹, 井平 光, 齊藤 秀和, 田代 英之, 水本 淳, 松崎(木原) 由里子, 島田 清貴, 山 功恭, 宮嶋 涼, 池田 望
第3回日本老年療法学会学術集会
Presentation date: 2024.08
Event date:2024.08 -
地域在住高齢者の活動能力と関連する要因の検討
齊藤 秀和, 横山 和樹, 井平 光, 田代 英之, 水本 淳, 松崎(木原) 由里子, 佐々木 健史, 宮嶋 涼, 池田 望
第3回日本老年療法学会学術集会
Presentation date: 2024.08
Event date:2024.08 -
介護保険サービス事業所における若年性認知症の人の受け入れ経験の有無と受け入れに必要な条件の分析
宮嶋 涼,横山 和樹, 山 功恭, 島田 清貴, 平野 憲子, 森林 美惠子, 池田 望
第3回日本老年療法学会学術集会
Presentation date: 2024.08
Event date:2024.08 -
地域在住高齢者における作業参加と抑うつの関連:作業の統制、バランス、満足度に着目した横断研究
島田 清貴, 横山 和樹, 宮嶋 涼, 山 功恭, 井平 光, 池田 望
第3回日本老年療法学会学術集会
Presentation date: 2024.08
Event date:2024.08 -
地域在住高齢者における自宅内での着衣量と身体活動量との関連
水本 淳, 井平 光, 横山 和樹, 田代 英之, 松崎(木原) 由里子, 齊藤 秀和, 佐々木 健史, 宮嶋 涼, 池田 望
第3回日本老年療法学会学術集会
Presentation date: 2024.08
Event date:2024.08 -
若年性認知症の人の能力を活かすための支援に関する実施状況とその支援内容:札幌市内の介護保険サービス事業所を対象とした実態調査
山 功恭, 横山 和樹, 宮嶋 涼, 島田 清貴, 平野 憲子, 森林 美惠子, 池田 望
第3回日本老年療法学会学術集会
Presentation date: 2024.08
Event date:2024.08 -
積雪寒冷地域における地域在住高齢者の冬季の身体活動と関連する要因
田代 英之, 井平 光, 横山 和樹, 松崎(木原) 由里子, 水本 淳, 齊藤 秀和, 池田 望
第3回日本老年療法学会学術集会
Presentation date: 2024.08
Event date:2024.08 -
地域在住独居高齢者の運動機能、認知機能および健康関連指標
井平 光, 横山 和樹, 水本 淳, 松崎(木原) 由里子, 田代 英之, 齊藤 秀和, 木田拓斗, 高橋 凛, 佐々木 健史, 池田 望
第3回日本老年療法学会学術集会
Presentation date: 2024.08
Event date:2024.08 -
若年性認知症に対する支援 ~本人の就労や生きがい、家族への支援を中心に~
横山 和樹 [Invited]
第34回東北作業療法学会(東北作業療法学会ー日本老年療法学会 ジョイントシンポジウム)
Presentation date: 2024.07
Event date:2024.07 -
認知症疾患医療センターにおける若年性認知症の就労役割支援の実態と課題
宮嶋 涼, 横山 和樹, 森元 隆文, 大川 浩子, 池田 望
第39回日本老年精神医学会
Presentation date: 2024.07
Event date:2024.07 -
ピアサポート事業における作業療法士による研究と実践の動向(地域で生活する当事者のリカバリーに寄与する精神科作業療法の視点)
横山 和樹
第120回日本精神神経学会学術総会
Presentation date: 2024.06
Event date:2024.06 -
コロナ禍における認知症の人を支援する医療・介護従事者の感情に対する内容分析
瀬下 義正, 横山 和樹
第25回日本認知症ケア学会大会
Presentation date: 2024.06
Event date:2024.06 -
ピアサポートに関わる研究の動向
横山 和樹 [Invited]
第18回日本統合失調症学会@徳島
Presentation date: 2024.04
Event date:2024.04 -
報告ガイドラインから逆算する質的研究 ―ビギナーから、エキスパートまで―
横山 和樹 [Invited]
日本老年療法学会 2023年度 学術研修会
Presentation date: 2024.01
Event date:2024.01 -
Predictors of social network change among community-dwelling older adults : a longitudinal study focusing on working
Kosuke Yama, Kazuki Yokoyama, Ryo Miyajima, Hikaru Ihira, Nozomu Ikeda
The 57th Japanese Occupational Therapy Congress & Expo in Okinawa 2023
Presentation date: 2023.11
Event date:2023.11 -
Association between self-disclosure to friends and frailty in community-dwelling older adults
Kazuki Yokoyama, Ryo Miyajima, Kosuke Yama, Hikaru Ihira, Nozomu Ikeda
The 57th Japanese Occupational Therapy Congress & Expo in Okinawa 2023
Presentation date: 2023.11
Event date:2023.11 -
Association between productive activity and frailty among community-dwelling older adults
Ryo Miyajima, Kazuki Yokoyama, Kosuke Yama, Hikaru Ihira, Nozomu Ikeda
The 57th Japanese Occupational Therapy Congress & Expo in Okinawa 2023
Presentation date: 2023.11
Event date:2023.11 -
認知症の予防および共生を目指した多職種アプローチ ー作業療法士の立場からー
横山 和樹 [Invited]
第10回日本予防理学療法学会学術大会
Presentation date: 2023.10
Event date:2023.10 -
Work-related mental functioning problems of community dwelling older adults: Investigation using ICF codes.
Kazuki Yokoyama, Kosuke Yama, Ryo Miyajima, Nozomu Ikeda
The 53rd Annual Meeting, The Hokkaido Association of Occupational Therapists
Presentation date: 2023.06
Event date:2023.06 -
Factors of participation in occupational participation related to the subjective well-being in middle adulthood
Kiyotaka Shimada, Kazuki Yokoyama, Takafumi Morimoto, Takao Ishii, Nozomu Ikeda
The 53rd Annual Meeting, The Hokkaido Association of Occupational Therapists
Presentation date: 2023.06
Event date:2023.06 -
脳研究最前線
横山 和樹 [Invited]
第17回日本統合失調症学会
Presentation date: 2023.03
Event date:2023.03 -
冬季コロナ禍における地域在住高齢者の外出頻度の維持に関連する要因の検討
水本 淳, 横山 和樹, 松崎(木原) 由里子, 井平 光, 池田 望, 小塚 直樹
第9回地域理学療法学会学術大会
Presentation date: 2022.12
Event date:2022.12 -
Factors of frailty related to the vocational roles in community-dwelling elderly
Kazuki Yokoyama, Ryo Miyajima, Yuriko Matsuzaki-Kihara, Naoki Kozuka, Nozomu Ikeda
The 56th Japanese Occupational Therapy Congress & Expo in Kyoto 2022
Presentation date: 2022.09
Event date:2022.09 -
The questionnaire survey on using of assessment batteries for upper limb function in Hokkaido, Japan
Hidekazu Saito, Kazuki Yokoyama, Hisaaki Ota
The 56th Japanese Occupational Therapy Congress & Expo in Kyoto 2022
Presentation date: 2022.09
Event date:2022.09 -
Employment and social participation among people with dementia: Considerations from studies on early onset dementia
Kazuki Yokoyama [Invited]
The 56th Japanese Occupational Therapy Congress & Expo in Kyoto 2022
Presentation date: 2022.09
Event date:2022.09 -
就労継続支援事業所における若年性認知症の人への就労支援:受け入れの検討から本人が活躍できる支援の提供までのプロセス
横山 和樹, 宮嶋 涼, 山 功恭, 田原 伸一, 森林 美惠子, 平野 憲子, 平野 雅宣, 池田 望
第23回日本認知症ケア学会大会
Presentation date: 2022.06
Event date:2022.06-2022.09 -
就労支援事業所における若年性認知症の人の受け入れ実態と課題の分析
宮嶋 涼, 横山 和樹, 山 功恭, 田原 伸一, 森林 美惠子, 平野 憲子, 平野 雅宣, 池田 望
第23回日本認知症ケア学会大会
Presentation date: 2022.06
Event date:2022.06-2022.09 -
Current status and issues in the training of peer supporters: A comparative study of mental illness and Other disorders
Kazuki Yokoyama, Nana Ogasawara, Hiroto Ogasawara, Yumina Kubota, Shigeya Yabe
The 28th Annual Meeting of Japanese Association of Psychiatric Rehabilitation
Presentation date: 2021.12
Event date:2021.12 -
Relationship between occupational dysfunction, outing & interact, and QOL in community-dwelling elderly under COVID-19
Kazuki Yokoyama, Ryo Miyajima, Yuriko Matsuzaki-Kihara, Naoki Koduka, Nozomu Ikeda
The 55th Japanese Occupational Therapy Congress & Expo in Sendai 2021
Presentation date: 2021.09
Event date:2021.09 -
The influences of COVID-19 pandemic on occupational therapy in developmental disorders
Hidekazu Saito, Kazuki Yokoyama, Takafumi Morimoto, Hisaaki Ota, Nozomu Ikeda
The 55th Japanese Occupational Therapy Congress & Expo in Sendai 2021
Presentation date: 2021.09
Event date:2021.09 -
精神科作業療法関連トピックス
横山 和樹 [Invited]
北海道作業療法士会 現職者選択講習会
Presentation date: 2025.01
-
精神疾患をもつ人における自己開示と作業療法支援
横山 和樹 [Invited]
札幌精神科作業療法研究会
Presentation date: 2016.04
-
自己開示:自分のことを知ってもらうことの大切さ
横山 和樹 [Invited]
多機能型事業所PEER+design 企画部vol.20
Presentation date: 2019.12
-
若年性認知症者と家族介護者の関係性に関する質的研究 発症・症状の変化に着目して
宮嶋 涼, 平野 憲子, 横山 和樹, 森元 隆文, 竹田 里江, 池田 望
日本認知症ケア学会誌
Presentation date: 2019.04
-
地域で生活する統合失調症者の自己開示とセルフスティグマ低減プロセス
横山 和樹, 児玉 壮志, 森元 隆文, 竹田 里江, 池田 望
第8回日本統合失調症学会
Presentation date: 2013.04
-
精神障害をもつ人を対象とした自己開示尺度の開発 信頼性と妥当性の検討
横山 和樹, 森元 隆文, 竹田 里江, 吉野 淳一, 池田 望
日本作業療法学会抄録集
Presentation date: 2015.06
-
精神障害者におけるセルフスティグマと対処様式との関連
横山 和樹, 森元 隆文, 竹田 里江, 池田 望
北海道作業療法
Presentation date: 2011.10
-
統合失調症をもつ男性におけるピアサポートグループへの参加とリカバリーのプロセス
横山和樹, 矢部滋也, 森元隆文, 池田望
第14回日本統合失調症学会
Presentation date: 2019.04
-
スーパー救急と回復期の作業療法を経験して
横山 和樹 [Invited]
平成26年度 公益社団法人北海道作業療法士会主催 重点課題研修会(精神科退院支援)
Presentation date: 2015.02
-
作業療法士への自己開示を通して、参加が拡大した慢性期統合失調症患者の事例
横山 和樹, 横山 夢花, 北川 貴也, 佐藤 誠
北海道作業療法
Presentation date: 2017.06
-
精神障害者における自己開示尺度の開発
Yokoyama Kazuki
第4回全国作業療法学系大学院ゼミナール
Presentation date: 2016.08
-
未経験の作業への関心が活動性の向上に繋がった長期入院統合失調症患者の一例
宮嶋 涼, 横山 和樹, 佐藤 和正
北海道作業療法
Presentation date: 2013.10
-
精神OT関連トピックス
横山 和樹 [Invited]
北海道作業療法士会主催 現職者選択講習会(精神障害領域)
Presentation date: 2021.01
-
精神科作業療法に対する患者満足度に関連する要因の検討
吉村 雅人, 井上 奈香, 板垣 徹, 横山 和樹
第54回日本作業療法学会
Presentation date: 2020.09
-
文字抽出課題による視覚探索に関する予備的研究
齊藤 秀和, 横山 和樹, 菅原 和広, 太田 久晶
第54回日本作業療法学会
Presentation date: 2020.09
-
地域生活を送るうつ病の人が症状再燃の兆候に気づきソーシャルサポートを形成するプロセス
谷村 美紅, 横山 和樹
第51回北海道作業療法学会学術大会
Presentation date: 2021.06
-
認知症カフェに参加した家族介護者の主観的効果
宮嶋 涼, 横山 和樹, 森元 隆文, 池田 望
第21回日本認知症ケア学会
Presentation date: 2020.05
-
The Coping Styles of Self-stigma in People with Mental Disorders ―A study using the Lazarus Type Stress Coping Inventory―
Kazuki Yokoyama, Soshi Kodama, Takafumi Morimoto, Satoe Ichihara-Takeda, Nozomu Ikeda
16th International Congress of the World Federation of Occupational Therapists
Presentation date: 2014.06
-
当事者が恋愛・婚姻関係を築き、継続する困難さへの対処や想い 地域で生活する男性当事者を対象とした質的検討
宮嶋 涼, 横山 和樹, 森元 隆文
北海道作業療法
Presentation date: 2012.10
-
精神障害者に対する認知機能トレーニングの動向と実際
横山 和樹 [Invited]
2015年度 札幌医科大学保健医療学部作業療法学科 卒後教育セミナー
Presentation date: 2015.08
-
Relationships between metacognition, psychiatric symptoms and eye movement during emotion perception task in schizophrenic disorders
Morimoto T, Yokoyama K, Matsuyama K, Ikeda N
Royal college of psychiatrists International Congress 2019
Presentation date: 2019.07
-
“こころの力”を治療に活用するコツ
横山 和樹 [Invited]
Lecture And Discussion for Expert Retina (LEADER) in Sapporo 2016新春
Presentation date: 2016.01
-
精神障害者におけるセルフスティグマ 対処行動に至るまでのプロセス
横山 和樹, 池田 望
北海道作業療法
Presentation date: 2010.10
-
精神疾患をもつ人の情緒的支援の知覚と主観的リカバリーとの関係 同様の病気や障害を経験している人からの情緒的支援に着目して
横山 和樹, 森元 隆文, 池田 望, 矢部 滋也
北海道作業療法
Presentation date: 2019.05
-
精神科デイケアを利用する当事者におけるピアサポート形成とリカバリーのプロセス
横山和樹, 森元隆文, 池田望, 竹田里江, 吉野淳一
第49回北海道作業療法学会
Presentation date: 2018.06
-
認知症カフェにおける家族介護者の自己開示と精神的健康の関連
横山 和樹, 宮嶋 涼, 森元 隆文, 池田 望
第21回日本認知症ケア学会
Presentation date: 2020.05
-
表情認知課題実施時に起こりやすいご認識の探索的検討―健常大学生を対象とした分析―
森元隆文, 横山和樹, 池田望, 渡邊美咲
第49回北海道作業療法学会
Presentation date: 2018.06
-
統合失調症者の障がい開示に関する質的研究 非開示から開示後までの変化の過程とその影響要因
山西 春果, 横山 和樹, 森元 隆文, 池田 望
北海道作業療法
Presentation date: 2019.05
-
地域で生活する統合失調症者の初対面の人への自己開示が主観的健康感へ及ぼす影響
横山 和樹, 森元 隆文, 竹田 里江, 吉野 淳一, 池田 望
第53回日本作業療法学会
Presentation date: 2019.09
-
統合失調症およびうつ病をもつ人の自己開示とセルフスティグマとの関連 精神疾患をもつ人を対象とした自己開示尺度による検討
横山 和樹, 森元 隆文, 竹田 里江, 吉野 淳一, 池田 望
日本作業療法学会抄録集
Presentation date: 2016.09
-
認知症をもつ人に対する作業療法:”本人の視点”を生かした作業療法を考える
横山 和樹
第50回北海道作業療法学会学術大会
Presentation date: 2019.06
-
精神疾患を有する人の自己開示について考える
[Invited]
多職種ネットワークSapporo Action
Presentation date: 2018.04
-
大切な作業の共有および協働により、興味関心が拡大した統合失調症患者の事例
横山 夢花, 横山 和樹, 北川 貴也, 佐藤 誠
北海道作業療法
Presentation date: 2017.06
-
Relationship between objective metacognitive indices obtained from emotion perception task and psychiatric symptoms in schizophrenic patients
Morimoto T, Yokoyama K, Nakamura N, Maeda S, Matsuyama K, Ikeda N
11th Pan-Pacific Conference on Rehabilitation
Presentation date: 2018.11
-
認知症の人との円滑なコミュニケーション
横山 和樹 [Invited]
第9回北海道認知症作業療法研究会
Presentation date: 2019.06
-
新人研修(精神領域)地域での作業療法の展開
横山 和樹 [Invited]
令和3年度 公益社団法人 北海道作業療法士会 新人研修(精神領域)
Presentation date: 2021.07
-
統合失調症を有する者に対する作業療法士による介入の内容と効果:英語論文を対象とした文献レビュー
森元 隆文, 横山 和樹, 池田 望 [Invited]
日本精神障害者リハビリテーション学会第28回愛知大会
Presentation date: 2021.12
-
新人研修(精神領域)地域での作業療法の展開
横山 和樹
令和4年度 公益社団法人 北海道作業療法士会 新人研修(精神領域)
Presentation date: 2022.07
-
AI画像分析を用いたフレイル・ロコモおよび認知症の自動判定による次世代遠隔ケアの開発
横山 和樹 [Invited]
札幌医科大学・室蘭工業大学 デジタル医工連携セミナー
Presentation date: 2023.10
-
精神科作業療法関連トピックス
横山 和樹 [Invited]
北海道作業療法士会 現職者選択講習会
Presentation date: 2024.01
-
新人研修(精神領域)認知症の評価と治療
横山 和樹 [Invited]
令和4年度 公益社団法人 北海道作業療法士会 新人研修(精神領域)
Presentation date: 2022.07
-
新人研修(精神領域)評価:観察
横山 和樹 [Invited]
令和4年度 公益社団法人 北海道作業療法士会 新人研修(精神領域)
Presentation date: 2022.06
-
新人研修(精神領域)評価:観察
横山 和樹 [Invited]
令和6年度 公益社団法人 北海道作業療法士会 新人研修(精神領域)
Presentation date: 2024.06
-
新人研修(精神領域)事例検討
横山 和樹, 森元 隆文 [Invited]
令和4年度 公益社団法人 北海道作業療法士会 新人研修(精神領域)
Presentation date: 2022.08
-
新人研修(精神領域)認知症の評価と治療
横山 和樹 [Invited]
令和3年度 公益社団法人 北海道作業療法士会 新人研修(精神領域)
Presentation date: 2021.07
-
統合失調症患者における表情認知課題中のメタ認知的判断と眼 球運動:健常成人を含めた妄想の重症度による比較検討
森元 隆文, 横山 和樹, 石井 貴男, 池田 望
第18回日本統合失調症学会
Presentation date: 2024.04
-
認知症カフェに参加する家族介護者の介護負担とソーシャルサポートの関連
横山 和樹, 宮嶋 涼, 森元 隆文, 池田 望
第54回日本作業療法学会
Presentation date: 2020.09
-
統合失調症患者の症状と表情認知課題中のメタ認知的判断,眼球運動との関連
森元 隆文, 横山 和樹, 松山 清治, 池田 望
第54回日本作業療法学会
Presentation date: 2020.09
-
統合失調症患者におけるメタ認知の客観的指標と精神症状との関連についての検討
森元 隆文, 横山 和樹, 中村 直子, 前田 さゆり, 池田 望
第53回日本作業療法学会
Presentation date: 2019.09
-
認知症の人に対する地域支援
横山 和樹 [Invited]
札幌医科大学保健医療学部公開講座(地方公開講座),札幌市清田区生活応援ボランティア養成講座
Presentation date: 2020.10
-
精神科医療機関を利用する親の認知機能と子育て態度との関連
澤田 いずみ, 森元 隆文, 竹田 里江, 塚本 美奈, 池田 望, 横山 和樹, 鵜飼 渉, 松山 清治
日本子ども虐待防止学会 第25回学術集会ひょうご大会
Presentation date: 2019.12
-
地域在住高齢者におけるコロナ禍の活動制限に影響を与える要因について
井平 光, 横山 和樹, 松崎(木原) 由里子, 水本 淳, 池田 望
第21回日本生活支援工学会大会
Presentation date: 2022.08
-
新人研修(精神領域)事例検討
横山 和樹, 森元 隆文 [Invited]
令和3年度 公益社団法人 北海道作業療法士会 新人研修(精神領域)
Presentation date: 2021.08
-
蘇る若年性認知症の本人の力:諦めずに本人と共に家族支援者が取り組んだ一事例
平野 憲子, 熊谷 陽子, 森林 美惠子, 平野 雅宣, 井須 寿磨子, 佐門 光, 辻 千夏, 佐々木 喜之, 横山 和樹
第22回日本認知症ケア学会大会
Presentation date: 2021.06
-
効果的な認知症リハビリテーションの実践に向けた現状と課題:北海道認知症作業療法研究会の取り組み
横山 和樹, 宮嶋 涼, 瀬下 義正, 池田 望
第51回北海道作業療法学会学術大会
Presentation date: 2021.06
-
認知症の人に対する作業療法の評価:どのように本人の主観に迫り、個別性の高い作業療法を提供していくか
横山 和樹, 宮嶋 涼, 瀬下 義正
第51回北海道作業療法学会学術大会
Presentation date: 2021.06
-
特異的自己効力感の過大評価・過小評価に関連する要因の検討
小野 雅, 横山 和樹
第51回北海道作業療法学会学術大会
Presentation date: 2021.06
-
北海道内の障害福祉サービス事業所における若年性認知症の人の就労支援についての実態
横山 和樹 [Invited]
北海道・札幌市主催 若年性認知症従事者向け研修会
Presentation date: 2022.01
-
精神OT関連トピックス
横山 和樹 [Invited]
北海道作業療法士会主催 現職者選択講習会(精神障害領域)
Presentation date: 2022.01
-
地域在住高齢者における悩み事の自己開示とフレイルの関連
横山 和樹, 井平 光, 松崎 由里, 水本 淳, 田代 英之, 宮嶋 涼, 山 功恭, 佐々木 健史, 小塚 直樹, 池田 望
第2回日本老年療法学会学術集会
Presentation date: 2023.09
-
新人研修(精神領域)地域での作業療法の展開
横山 和樹 [Invited]
令和6年度 公益社団法人 北海道作業療法士会 新人研修(精神領域)
Presentation date: 2024.07
-
同様の病気や障害をもつ人への自己開示と主観的リカバリーの関連:精神疾患をもつ人を対象とした自己開示尺度による検討
横山 和樹, 矢部 滋也, 森元 隆文, 池田 望
日本精神障害者リハビリテーション学会第27回大阪大会
Presentation date: 2019.11
-
若年性認知症の人に対する作業療法実践に関する文献レビュー
横山 和樹, 宮嶋 涼, 森林 美惠子, 平野 憲子, 池田 望
日本認知症ケア学会誌
Presentation date: 2019.04
-
認知症をもつ方の社会参加に向けた作業療法の実践
横山 和樹 [Invited]
第78回ひまわり塾(北海道若年性認知症の人と家族の会)
Presentation date: 2018.11
-
精神科救急病棟における"回復感"に焦点を当てた心理教育プログラムの実践
横山 和樹, 錠前 菜摘, 佐藤 誠, 池田 望
北海道作業療法
Presentation date: 2013.10
-
精神科病院における社会的認知の焦点を当てたプログラムの実践
横山 和樹 [Invited]
第4回倭会作業療法セミナー
Presentation date: 2017.09
-
統合失調症患者の表情認知とメタ認知に関連する要因の検討
森元隆文, 横山和樹, 國田幸治, 小竹玲子, 佐藤静佳, 小笠原啓人, 中村直子, 松山清治, 池田望
第14回日本統合失調症学会
Presentation date: 2019.04
-
認知症の人に対する地域支援
横山 和樹 [Invited]
札幌医科大学保健医療学部公開講座(地方公開講座),令和元年度第14回天塩町地域福祉大会
Presentation date: 2019.12
-
統合失調症患者の不快情動の認知の特性に関する検討 健常大学生との比較分析
森元 隆文, 横山 和樹, 池田 望, 渡邊 美咲
北海道作業療法
Presentation date: 2019.05
-
A qualitative study of self-stigma in People with mental disorder
Kazuki Yokoyama, Takafumi Morimoto, Satoe Ichihara-Takeda, Nozomu Ikeda
5th Asia Pacific Occupational Therapy Congress
Presentation date: 2011.11
-
統合失調症患者の社会的認知に焦点を当てたプログラムの実践
横山 和樹, 谷口 風由子, 三浦 春美, 佐藤 誠, 池田 望
日本作業療法学会抄録集
Presentation date: 2013.06
-
地域で生活する統合失調症者における自己概念とその肯定化プロセス
横山 和樹, 児玉 壮志, 森元 隆文, 竹田 里江, 池田 望
北海道作業療法
Presentation date: 2012.10
-
統合失調症をもつ人における初対面の人への自己開示と主観的健康感との関連
横山 和樹, 森元 隆文, 竹田 里江, 吉野 淳一, 池田 望
北海道作業療法
Presentation date: 2015.10
-
地域で生活する精神障害者における自己開示の促進要因に関する質的研究
横山 和樹, 森元 隆文, 竹田 里江, 吉野 淳一, 池田 望
北海道作業療法
Presentation date: 2014.10
-
ユマニチュードを学び、作業療法を再考する
横山 和樹 [Invited]
第2回北海道認知症作業療法研究会
Presentation date: 2018.02
-
精神障害者がセルフスティグマに対処するプロセスに関する質的研究
横山 和樹, 森元 隆文, 竹田 里江, 池田 望
第46回日本作業療法学会
Presentation date: 2012.06
-
小集団の音楽療法参加により、入院生活に意思表出が増えた一例
村山 一志, 田代 美穂, 横山 和樹, 三浦 正樹
北海道作業療法
Presentation date: 2015.10
-
精神科作業療法関連トピックス
横山 和樹 [Invited]
北海道作業療法士会 現職者選択講習会
Presentation date: 2023.01
-
札幌フィールドの概要と研究成果
横山 和樹 [Invited]
2024年度J-DEPP研究(STEP1)地域フィールド情報交換会@鹿児島大学
Presentation date: 2024.12
-
新人研修(精神領域)評価:観察
横山 和樹
令和3年度 公益社団法人 北海道作業療法士会 新人研修(精神領域)
Presentation date: 2021.06
-
精神疾患に対する基本的な理解と関わり方:統合失調症と気分障害を中心に
横山 和樹 [Invited]
三重県言語聴覚士会2022年度総会・講演会
Presentation date: 2022.06
-
主体的なアウトプット方法とは?
横山 和樹 [Invited]
釧路認知症自主研修会
Presentation date: 2022.05
-
ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)への依存と作業機能障害との関連:医療系大学生を対象とした横断研究
森元 隆文, 村上 元, 佐々木 努, 横山 和樹, 石井 貴男, 池田 望
日本精神障害者リハビリテーション学会第29回群馬大会
Presentation date: 2022.12
-
地域在住高齢者におけるCOVID-19流行後の運動量低下と認知機能との関連について
井平 光, 横山 和樹, 松崎(木原) 由里子, 水本 淳, 佐々木 健史, 小塚 直樹, 池田 望
第1回日本老年療法学会
Presentation date: 2022.10
-
若年性認知症の就労支援を考えるために ―基礎知識の確認から支援までの実際―
横山 和樹 [Invited]
リハテックリンクス
Presentation date: 2023.02
-
障害福祉サービスにおけるピアサポーターの雇用の現状とその課題
横山 和樹 [Invited]
ノーステック財団 研究開発助成事業 若手研究者交流会
Presentation date: 2023.09
-
質的研究 超入門 ―グラウンデッド・セオリー・アプローチを中心に―
横山 和樹 [Invited]
一般社団法人 日本地域理学療法学会 研究サポート事業 論文作成支援セミナー
Presentation date: 2023.10