2025/08/22 更新

写真a

タマテ マサト
玉手 雅人
所属
医学部 産婦人科学講座産婦人科学分野 講師
職名
講師
ORCID ID
0000-0003-1447-9297
外部リンク

学位

  • 医学博士 ( 札幌医科大学 )

研究キーワード

  • 婦人科腫瘍、子宮移植

研究分野

  • ライフサイエンス / 産婦人科学

学歴

  • 札幌医科大学   医学部   医学科

    2003年4月 - 2009年3月

      詳細を見る

経歴

  • 札幌医科大学   産婦人科学講座

    2025年2月 - 現在

      詳細を見る

  • Baylor University Medical Center   Transplantation (Uterus Transplantation)   Reseacher

    2024年6月 - 2025年1月

      詳細を見る

    国名:アメリカ合衆国

    researchmap

  • 広島大学 消化器・移植外科

    2024年5月 - 2024年6月

      詳細を見る

  • 藤田医科大学 臓器移植科

    2024年3月 - 2024年5月

      詳細を見る

  • 札幌医科大学   産婦人科学講座   助教

    2015年10月 - 2024年3月

      詳細を見る

    国名:日本国

    researchmap

  • 札幌医科大学附属病院 初期臨床研修医

    2009年4月 - 2011年3月

      詳細を見る

▼全件表示

委員歴

  • 日本産科婦人科内視鏡学会   評議員  

    2024年4月   

      詳細を見る

  • 日本婦人科腫瘍学会   代議員  

    2020年4月   

      詳細を見る

  • 北海道産科婦人科学会   評議員  

    2018年4月   

      詳細を見る

  • 日本臨床細胞学会   評議員  

    2018年4月   

      詳細を見る

論文

  • Outcome and Surgical Technique of Robot-assisted Living Donor Hysterectomy for Uterus Transplantation. 国際誌

    Masato Tamate, Giuliano Testa, Laura Divine, Liza Johannesson

    Journal of minimally invasive gynecology   2025年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.jmig.2025.02.013

    PubMed

    researchmap

  • Standardization of back-table technique for uterus transplantation. 国際誌

    Masato Tamate, Giuliano Testa, Johanna Bayer, Liza Johannesson

    Fertility and sterility   2025年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    OBJECTIVE: To present a standardized back-table technique for uterus transplantation (UTx). DESIGN: Step-by-step description of surgical technique and live-action narrated surgical footage showing back-table technique in UTx. SUBJECTS: Uterus transplantation has become a viable option for patients with absolute uterine factor infertility and their families. After performing 20 research cases, our institution has conducted UTx in 13 patients, and over 100 cases have been performed worldwide. Uterus transplantation is now considered technically feasible, with a high live birth rate after successful graft survival. INTERVENTION: The transplantation of a uterus involves three separate surgical components: living or deceased uterus retrieval; back-table preparation of the uterine graft; and implantation of the uterine graft in the recipient. The living donor hysterectomy and implantation of the uterus in the recipient can be seen in separate videos. The back-table process is critically important in transplant surgery. After the uterus is removed from the donor, organ perfusion, vascular preparation, and marking are essential for ensuring a smooth transition to recipient surgery. In this video, we demonstrate our standardized back-table technique. Currently, there are no articles in gynecology focused solely on back-table techniques. When selecting a potential donor, factors such as age, body mass index, general health, and obstetric and surgical history are considered. Once a candidate is deemed suitable, in-person screening includes blood tests, imaging studies, and mental health evaluations. Preoperative imaging provides valuable information on the condition of the uterine vascularity, which is crucial given the complexity and variability of pelvic vessels. Once the uterus is removed from a living or deceased donor, it is immediately placed on ice and flushed with cool preservation fluid on the back-table. Back-table procedures average 0.5-1 hours and includes the following: perfusion; preparation of the arteries; preparation of the veins; ligation of the base of the fallopian tubes; and four-point suturing of the vagina, as well as (optional) cervical cerclage. Preparing the veins is a key part of the back-table process, especially when the vessel diameters are small, necessitating conjoining. Additionally, because the uterus is a mobile organ located between the bladder and rectum, it is essential to assess the shape and positioning of the vessels that will be anastomosed to avoid torsion during the uterine-vessel anastomosis. We believe that our method will be useful for many institutions that wish to initiate UTx programs. MAIN OUTCOME MEASURES: Uterine graft viability and recipient pregnancy outcome. RESULTS: No surgical complications occurred. The postoperative course was uneventful, with early mobilization. The length of hospital stay was 5 days. The uterus was successfully implanted with successful pregnancy outcome. CONCLUSION: Our standardized back-table technique minimizes harm to the recipient. Furthermore, the technique does not compromise the uterine graft function. Further studies and more educational content using video will be key to the widespread adoption of uterine transplantation.

    DOI: 10.1016/j.fertnstert.2025.02.016

    PubMed

    researchmap

  • Standardization of recipient surgery for uterus transplantation. 国際誌

    Masato Tamate, Liza Johannesson, Johanna Bayer, Giuliano Testa

    Fertility and sterility   2025年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    OBJECTIVE(S): To present a standardized surgical technique of recipient transplant surgery for uterus transplantation (UTx). DESIGN(S): Step-by-step description of surgical technique and live-action narrated surgical footage showing uterus recipient surgery in UTx. SUBJECT(S): Uterus transplantation can become a standard option for patients with absolute uterine factor infertility and their families (1, 2). Thirty-six uterus cases of UTx have been performed at Baylor University Medical Center in Dallas (January 2025). Most uterus recipients to date have a congenital absence of the uterus (Mayer-Rokitansky-Küster-Hauser syndrome [MRKH]). Our team has established standard methods for donor surgery and uterine graft back-table techniques. Because the uterus recipient surgery is typically performed using an open approach, high-quality educational videos of UTx are scarce. To aid institutions interested in initiating UTx, an educational video demonstrating our standardized recipient surgery is essential. This video shows the surgical procedure in a 39-year-old previously healthy woman with MRKH. The vascular nomenclature recommended by the United States Uterus Transplant Consortium is used in the manuscript (3). INTERVENTION(S): Uterus transplant recipient surgeries are performed via laparotomy and are significantly shorter than the living donor hysterectomies, averaging 4-5 hours (4). The operative steps performed are as follows: 1) exposure of the external iliac vessels; 2) exposure of the vaginal anastomosis site; 3) graft implantation and vascular anastomosis; 4) vaginal transection and anastomosis; and 5) fixation of the uterus and ovaries. Steps 1-2 are performed jointly by the gynecology surgeon and transplant surgeon; step 3, involving the anastomosis of blood vessels, is conducted by the transplant surgeon. Although steps 1, 2, 4, and 5 are not particularly challenging for an experienced gynecologic oncology surgeon, the vascular anastomosis in step 3 is delicate. This anastomosis involves suturing blood vessels smaller than those used in kidney and liver transplants, using 7-0 monofilament for the arterial and 8-0 monofilament for the venous anastomosis. After reperfusion of the uterine graft, the vaginal anastomosis is completed, which is where most of the bleeding occurs during surgery. For this step (step 4), we use continuous suturing from the 3 to 9 o'clock positions. The vaginal approach is preferred because of the challenging anatomy, particularly in patients with MRKH, where the foreshortened vagina lies deep in the pelvis. Continuous sutures are used for hemostasis in the posterior vaginal wall, where venous blood flow is abundant. To attempt prevention of vaginal structuring, the anterior vaginal wall is sutured interrupted. Step 5 includes fixation of the uterus and ovaries. A trained gynecology surgeon is essential, because the technique may vary depending on the condition of the patient with MRKH. Before implantation of the uterine graft in the recipient, the uterus is removed from a living or deceased donor and subsequently placed on ice and flushed with cool preservation fluid on the back table. The back table is a sterile area used in transplantation surgery where the organ is prepared for transplantation. Preparation includes trimming and potential 86 reconstructions of the vessels that will be used. The living donor hysterectomy and the back table procedure can be seen in separate videos. MAIN OUTCOME MEASURE(S): Hospital stay, perioperative, and long-term complications. Uterine graft viability and recipient pregnancy outcome. RESULT (S): No surgical complications occurred. The postoperative course was uneventful, with early mobilization. The length of hospital stay was 5 days. The uterus was successfully implanted with a successful pregnancy outcome. CONCLUSION(S): Our standardized uterus recipient surgery technique minimizes harm to the recipient. Furthermore, the technique does not compromise the uterine graft function and pregnancy outcome. Further studies and more educational content using video will be key to the widespread adoption of uterine transplantation.

    DOI: 10.1016/j.fertnstert.2025.02.008

    PubMed

    researchmap

  • Standardization of robot-assisted living donor hysterectomy for uterus transplantation. 国際誌

    Masato Tamate, Laura Divine, Giuliano Testa, Liza Johannesson

    Fertility and sterility   2025年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    OBJECTIVE: To present a standardized surgical technique of robot-assisted living donor hysterectomy for uterus transplantation with preservation of the donor ovaries. DESIGN: Step-by-step description of surgical technique and live-action narrated surgical footage showing uterus donor hysterectomy. SUBJECTS: Nineteen robot-assisted living donor hysterectomies for uterus transplantation have been performed at Baylor University Medical Center at Dallas (September 2024). This video shows the surgical procedure in a 33-year-old previously healthy woman. She had a history of a unilateral laparoscopic ovarian cystectomy, and her obstetric history included three term vaginal deliveries. She independently contacted our institution expressing interest in becoming a nondirected uterus donor and underwent comprehensive evaluation by a multidisciplinary transplant team, including medical and psychological assessment for suitability to donate. She explicitly stated desire for no further children. INTERVENTION: Robot-assisted living donor hysterectomy using the da Vinci Xi robotic system. Surgery was performed with the patient in Trendelenburg position (15°), using CO2 pneumoperitoneum (<12 mm Hg), with a four robotic-arm arrangement. Ureteric stents were placed bilaterally, and indocyanine green was injected retrograde to facilitate ureter identification using firefly mode during dissection. Retraction of the uterus was performed with a uterine manipulator. The operative steps performed were as follows: ligation of the round ligaments and exposure of the retroperitoneal space; dissection of the superior uterine veins; dissection of the uterine arteries and the inferior uterine veins; dissection of the ureters, bladder, and rectum; vaginotomy and transection of the vessels; transvaginal uterine graft extraction using a Endo Catch retrieval system and closure of the vaginal cuff. Anatomical terms are used in the video and narration with reference to common gynecological practice. After removal of the uterus from the donor, the uterus was placed on ice on the back-table and flushed with cool preservation fluid. The back-table is a sterile area used in transplantation surgery where the organ is prepared for transplantation. Preparation includes trimming and potential reconstruction of the vessels that will be used. It is on the back-table where the final decision to go ahead with the transplant surgery is made by the uterus transplant team. The back-table procedure and implantation surgery can be seen in separate videos. MAIN OUTCOME MEASURES: Hospital stay, perioperative and long-term complications, uterine graft viability, and recipient pregnancy outcome. RESULTS: No surgical complications occurred. The postoperative course was uneventful, with early mobilization. The length of hospital stay was 2 days. At a 1-year follow-up, the donor reported no concerns and sexual activity without complications. The uterus was successfully implanted to a recipient with successful pregnancy outcome. CONCLUSION: Our standardized robot-assisted living donor hysterectomy technique represents a safe approach to minimize donor harm and allows for preservation of the donor ovaries. Furthermore, the technique does not compromise the uterine graft function and pregnancy outcome.

    DOI: 10.1016/j.fertnstert.2025.02.006

    PubMed

    researchmap

  • Human papillomavirus self-sampling and urine-sampling tests and the management and short-term outcomes of cervical intraepithelial neoplasia: A prospective observational study. 国際誌

    Motoki Matsuura, Masato Tamate, Sachiko Nagao, Taishi Akimoto, Fukiko Kasuga, Kimihito Saito, Satoshi Shikanai, Yoko Nishimura, Mizue Teramoto, Tsuyoshi Saito

    The journal of obstetrics and gynaecology research   50 ( 10 )   1801 - 1807   2024年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    AIM: The importance of human papillomavirus (HPV) co-testing using physician-, self-, and urine-collected samples to predict cervical intraepithelial neoplasia (CIN) grade 1-2 prognoses has not been previously reported. Therefore, this study aimed to investigate outcomes of patients with CIN 1-2 who simultaneously underwent physician-, self-, and urine-collection sampling tests. METHODS: This study was conducted in Japan between October 2019 and November 2022 and examined the proportion of cases with CIN 1-2 progressions, the percentage of cases with persistent CIN 1-2, and the outcome differences according to the results of physician-, self-, and urine-sampling tests. RESULTS: There were 105 and 59 CIN 1 and 2 cases, respectively, with progression or persistence in 27 (29.3%) and 21 (50.0%) cases, respectively. The median follow-up was 20 and 12 months, respectively. Progression and persistence of CIN 1 were significantly associated with HPV-positive physician- and self-collected samples. No significant difference was observed between cases with CIN 2 who had HPV-positive and HPV-negative results using any sampling method. CONCLUSIONS: Physician- and self-testing for HPV are crucial for predicting disease progression risk in CIN 1 cases. Future research with an extended observation period and consideration of the progression risks is warranted.

    DOI: 10.1111/jog.16082

    PubMed

    researchmap

  • Successful Outcome of Stage IB3 Cervical Cancer Treated With Neoadjuvant Chemotherapy Followed by Vaginal Radical Trachelectomy: A Case Report. 国際誌

    Masato Tamate, Motoki Matsuura, Masayuki Someya, Tasuku Mariya, Shinichi Ishioka, Tsuyoshi Saito

    Cureus   16 ( 10 )   e71626   2024年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Vaginal trachelectomy, which involves resecting the cervix and its parametrium, is a fertility-sparing option for the treatment of early-stage cervical cancer. Although no consensus has been reached on whether simple or radical trachelectomy is preferable, the vaginal approach is typically avoided for tumors larger than 2 cm due to concerns about recurrence. However, some evidence suggests that fertility preservation may still be viable for select patients with larger tumors. This case report describes a woman with bulky cervical cancer who wished to preserve her fertility. After undergoing neoadjuvant chemotherapy (NAC) and vaginal radical trachelectomy (VRT), she achieved a favorable oncological and perinatal outcome, successfully giving birth to a near-full-term baby. The report outlines the patient's management before, during, and after the procedure, including perinatal care. While careful selection of candidates is crucial, accumulating case reports and future trials are expected to shed more light on this treatment approach.

    DOI: 10.7759/cureus.71626

    PubMed

    researchmap

  • Risk-reducing salpingo-oophorectomy for hereditary breast and ovarian cancer patients with vaginal natural orifice transluminal endoscopic surgery (vNOTES). 国際誌

    Masato Tamate, Motoki Matsuura, Sachiko Nagao, Shoko Kurokawa, Taishi Akimoto, Tsuyoshi Saito

    International journal of gynecological cancer : official journal of the International Gynecological Cancer Society   2024年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1136/ijgc-2024-005944

    PubMed

    researchmap

  • Step-by-step demonstration of "sciatic-nerve-preserved beyond-LEER" in a Thiel-embalmed cadaver: a novel salvage surgery for recurrent gynecologic malignancies. 国際誌

    Hiroyuki Kanao, Masato Tamate, Motoki Matsuura, Sachiko Nagao, Miseon Nakazawa, Shutaro Habata, Tsuyoshi Saito

    Journal of gynecologic oncology   35 ( 5 )   e112   2024年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    OBJECTIVE: Complete resection is the curative treatment choice for recurrent gynecological malignancies. Laterally extended endopelvic resection (LEER) is an effective surgical salvage therapy for lateral recurrence. However, when a recurrent tumor occupies the ischial spine and sacrum, LEER is not indicated, and surgical salvage therapy is abandoned. Theoretically, complete resection of such a tumor is possible by additional pelvic bone resection along with the standard LEER. Nevertheless, owing to the anatomical complexities of the beyond-LEER procedure, 2 major issues should be solved: sciatic nerve injury and tumor disruption during pelvic bone amputation. To overcome these technical challenges, we applied a multidirectional beyond-LEER approach, a novel salvage surgical procedure, with an aim of demonstrating its technical feasibility. METHODS: We created a simulation model of a laterally recurrent tumor that occupied the right ischial spine and sacrum in a Thiel-embalmed cadaver. RESULTS: Multidirectional approaches, including laparoscopic, perineal, and dorsal phases, were safely applied. We laparoscopically marked the L4-L5-S1 complex and S2 nerve with different colored tapes, and by pulling them out into a dorsal surgical field, the sciatic nerve was safely preserved. The dissection lines of the multidirectional approaches were aligned using tapes as landmarks, and complete tumor clearance without tumor disruption was accomplished. By following the cadaveric training, the first laparoscopic-assisted beyond-LEER procedure was successfully performed in a patient with recurrent ovarian cancer. CONCLUSION: Using a Thiel-embalmed cadaver, we demonstrated the technical feasibility of a sciatic nerve-preserved beyond-LEER procedure, which was successfully performed in a patient with recurrent ovarian cancer.

    DOI: 10.3802/jgo.2024.35.e112

    PubMed

    researchmap

  • 当院における類内膜癌G3症例の細胞診・病理形態学的評価と臨床経過の検討

    幅田 周太朗, 齋藤 晋平, 有元 千紘, 野藤 五沙, 長尾 沙智子, 黒川 晶子, 玉手 雅人, 真里谷 奨, 秋元 太志, 松浦 基樹, 岩崎 雅宏, 齋藤 豪

    日本婦人科腫瘍学会学術講演会プログラム・抄録集   66回   327 - 327   2024年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本婦人科腫瘍学会  

    医中誌

    researchmap

  • 当院における類内膜癌G3症例の細胞診・病理形態学的評価と臨床経過の検討

    幅田 周太朗, 齋藤 晋平, 有元 千紘, 野藤 五沙, 長尾 沙智子, 黒川 晶子, 玉手 雅人, 真里谷 奨, 秋元 太志, 松浦 基樹, 岩崎 雅宏, 齋藤 豪

    日本婦人科腫瘍学会学術講演会プログラム・抄録集   66回   327 - 327   2024年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本婦人科腫瘍学会  

    医中誌

    researchmap

  • Early outcomes of three new robotic surgical systems in patients undergoing hysterectomy. 国際誌

    Motoki Matsuura, Sachiko Nagao, Shoko Kurokawa, Masato Tamate, Taishi Akimoto, Tsuyoshi Saito

    Updates in surgery   76 ( 5 )   2051 - 2057   2024年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    New robot models, such as hinotori™, da Vinci SP™, and Hugo™, have been introduced in Japan. This study examined the surgical outcomes of these models in patients from the initial stages of their introduction to the present day.We retrospectively reviewed 36 patients with endometrial cancer or benign gynecologic disease, who underwent robotic hysterectomy using da Vinci SP™, hinotori™, or Hugo™ between March 2023 and March 2024.Robotic hysterectomy was performed using hinotori™ in 10 patients, da Vinci SP™ in 16 patients, and Hugo™ in 10 patients. No significant differences were observed in the characteristics of the patients subjected to surgery using these models. The total operative time was 123.0 min (93-144 min) for hinotori™, 95.0 min (79-165 min) for da Vinci SP™, and 98.5 min (74-177 min) for Hugo™. The total operative time of hinotori™ was significantly longer than that of the other two models (p = 0.031). No differences were observed among the robot systems with respect to complications during or after surgery and the intensity of postoperative pain.Differences in the surgical time were noted depending on the model used. It has been proven that surgeons who are already proficient in performing robotic surgery with da Vinci Xi™ can safely perform surgeries with the new models.

    DOI: 10.1007/s13304-024-01891-7

    PubMed

    researchmap

  • Surgical Outcomes of da Vinci Xi™ and da Vinci SP™ for Early-Stage Endometrial Cancer in Patients Undergoing Hysterectomy. 国際誌

    Motoki Matsuura, Sachiko Nagao, Shoko Kurokawa, Masato Tamate, Taishi Akimoto, Tsuyoshi Saito

    Journal of clinical medicine   13 ( 10 )   2024年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Objectives: This study aimed to evaluate and compare the feasibility and outcomes of two robotic hysterectomy (da Vinci Xi™ vs. da Vinci SP™) systems without lymph node dissection in patients with early-stage endometrial cancer, and assess the postoperative recurrence rate and overall survival of patients. Methods: A retrospective review of 84 patients who underwent robotic hysterectomy for endometrial cancer (stage 1A) was conducted. Surgical procedures, patient characteristics, intraoperative measures, and postoperative outcomes were statistically analyzed. A single gynecologist performed all surgeries. Results: Patient characteristics, average age, and body mass index showed no significant differences between the two models. The total operative time was significantly shorter with da Vinci SP™. Recurrence was identified in only one patient operated on with da Vinci Xi™. All patients were alive during analysis, with a median overall survival of 38 and 9 months for da Vinci Xi™ and da Vinci SP™, respectively. Conclusions: Robotic hysterectomy without lymph node dissection appears to be a safe and effective approach for patients with early-stage endometrial cancer. The da Vinci SP offers the advantage of shorter operative times than the da Vinci Xi™. These findings support the consideration of robotic surgery as a viable option for selected patients.

    DOI: 10.3390/jcm13102864

    PubMed

    researchmap

  • Current treatment strategies for ovarian cancer in the East Asian Gynecologic Oncology Trial Group (EAGOT). 国際誌

    Yusuke Kobayashi, Muneaki Shimada, Masato Tamate, Hyun Woong Cho, Jun Zhu, Hung-Hsueh Chou, Hiroaki Kajiyama, Aikou Okamoto, Daisuke Aoki, Sokbom Kang, Jeong-Won Lee, Jae-Weon Kim, Jae-Hoon Kim, Zhongqiu Lin, Jihong Liu, Xiaohua Wu, Hung-Cheng Lai, Ting-Chang Chang, Chyong-Huey Lai, Yong Man Kim, Takayuki Enomoto

    Journal of gynecologic oncology   35 ( 3 )   e87   2024年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Ovarian cancer, notable for its severe prognosis among gynecologic cancers, has seen substantial progress in treatment approaches recently. Enhanced protocols in chemotherapy and the introduction of poly (ADP-ribose) polymerase (PARP) inhibitors for maintenance therapy have markedly improved outcomes for patients with specific genetic profiles, such as those positive for BRCA mutations or exhibiting homologous recombination deficiency (HRD). Additionally, the method of intraperitoneal chemotherapy administration has emerged as a valuable alternative to traditional transvenous routes, showing promise for wider clinical adoption. The field of surgery has also evolved, with increasing exploration into the benefits and feasibility of laparoscopic methods over more invasive traditional surgeries, aiming for complete tumor removal but with reduced patient impact. The hereditary nature of ovarian cancer underscores the importance of genetic testing, which has become integral in tailoring treatment strategies, particularly in determining suitability for PARP inhibitors. The formation of the East Asian Gynecologic Oncology Trial Group (EAGOT) aims to optimize treatment across Japan, Korea, China, and Taiwan. The ovarian cancer committee of EAGOT shared the current policies, focusing on 5 topics: 1) strategies for maintenance therapy after initial surgery and chemotherapy, 2) drug regimens for platinum-sensitive and platinum-resistant recurrence, 3) intraperitoneal chemotherapy, 4) laparoscopic surgery as an alternative to laparotomy, and 5) current status of genetic testing (BRCA, HRD, and panel tests) for ovarian cancer and its prospects. EAGOT's multi-national trials aim to harmonize these evolving treatment strategies, ensuring that the latest and most effective protocols are accessible across the region, thereby significantly impacting patient outcomes in East Asia.

    DOI: 10.3802/jgo.2024.35.e87

    PubMed

    researchmap

  • Hybrid Train-The-Trainer course for the Fundamental Use of Surgical Energy certificates improves self-confidence in knowledge of surgical energy and develops teaching skills: a feasibility study. 国際誌

    Akihiro Kondo, Masato Tamate, Yuichi Nishihara, Yusuke Watanabe

    Surgical endoscopy   38 ( 1 )   368 - 376   2024年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    BACKGROUND: Several well-trained expert instructors who completed the "Train-The-Trainer (TTT)" course are required to disseminate the safe use of surgical energy devices, which can be learned through the Fundamental Use of Surgical Energy (FUSE) program. This study aimed to explore whether the hybrid FUSE TTT course is feasible and effective, which can improve teaching skills of surgical energy. METHODS: The hybrid TTT course, which was designed to train FUSE-certified personnel as instructors, comprised three virtual sessions spread over 5 h in total and a 1-day in-person training, followed by a 100-min FUSE electrosurgery hands-on workshop in practice as an instructor. The participants reported on self-confidence regarding knowledge of various energy devices or adverse events before, immediately after, and 6 months after the course. Participants and experienced FUSE instructors assessed the trainees' presentation skills at the beginning of the in-person training and after the hands-on workshop. The primary outcomes were the feasibility and completion rate of the entire course. RESULTS: Seventeen participants completed the entire couse; most (94%) were satisfied with the course. Self-confidence in knowledge about various contents improved significantly: the fundamentals of electrosurgery (post, p < 0.001; 6 months, p = 0.01), mechanism and prevention of adverse events (post, p = 0.001; 6 months, p = 0.04), monopolar instruments (post, p = 0.002; 6 months, p = 0.01), bipolar instruments (post, p = 0.01; 6 months, p = 0.06), and integration with other medical devices (post, p = 0.006; 6 months, p = 0.02). The presentation skill index scores of self- and peer assessments improved after the in-person training (self-assessment [pre 44 vs. post 56, p < 0.001], peer assessment [pre 39 vs. post 68, p < 0.001]). CONCLUSIONS: The hybrid TTT course can provide FUSE-certified personnel with an improved self-confidence concerning knowledge of surgical energy and improve their presentation skills with midterm retention. This can help build trainees' self-confidence as instructors.

    DOI: 10.1007/s00464-023-10422-1

    PubMed

    researchmap

  • A Rare Case of Small Intestinal Cancer With Uterine Metastasis After Surgery for Ovarian Metastasis, Diagnosed Using Immunostaining. 国際誌

    Sachiko Nagao, Motoki Matsuura, Shoko Kurokawa, Masato Tamate, Taishi Akimoto, Tsuyoshi Saito

    Case reports in oncological medicine   2024   8551816 - 8551816   2024年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Uterine metastases from extragenital sites are rare. We present a case of a woman who had undergone surgery for small intestinal cancer and subsequently developed metastases in her left ovary and uterus. A nulliparous woman in her 50s underwent laparoscopic partial small bowel resection with lymph node dissection for small intestinal cancer. Five months later, computed tomography (CT) revealed a left ovarian tumor and ascites. She underwent bilateral adnexectomy and adjuvant chemotherapy, and the ovarian tumor was diagnosed as a small intestinal cancer metastasis. Two years after the small intestinal cancer surgery, a positron emission tomography (PET)-CT scan revealed a uterine accumulation. Cervical cytology was negative for intraepithelial lesion or malignancy. Endometrial histology showed an adenocarcinoma of the uterus. The patient underwent total abdominal hysterectomy followed by adjuvant chemotherapy. Histopathology and immunohistochemistry of the uterine tumor revealed that it was a metastasis of small intestinal cancer (Cytokeratin 7 [CK7] [-], Cytokeratin 20 [CK20] [+], Special AT-Rich Sequence-Binding Protein 2 [SATB2] [+], Paired Box Gene 2 [PAX2] [-], and estrogen receptor [ER] [-]). In patients with cancer, histopathology and immunohistochemistry are important for distinguishing between primary and metastatic tumors and for guiding the choice of treatment.

    DOI: 10.1155/2024/8551816

    PubMed

    researchmap

  • Diagnosis and Methods of Repair for a Uteroperitoneal Fistula (UPF) Formed After Gynecological Surgeries. 国際誌

    Nagisa Wada, Masato Tamate, Motoki Matsuura, Tsuyoshi Saito

    Cureus   15 ( 12 )   e51064   2023年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    A uteroperitoneal fistula (UPF) is a rare disorder that can lead to infertility and has never been reported. UPFs can cause infertility and perinatal complications. A 34-year-old woman (gravida 0) with a history of three gynecological surgeries using a uterine manipulator was diagnosed with a UPF using hysteroscopy and hysterosalpingography. She underwent laparoscopic uterine repair as an infertility treatment. The uterine perforation may have been caused by uterine manipulator insertion or suture failure in the myometrium during her previous laparoscopic myomectomy and cystectomy procedures. The UPF disappeared after the current surgical treatment. The complications of UPFs include infection, infertility, ectopic pregnancy, and uterine rupture. We expected that the presence of a fistula would increase the risk of impaired fertilization, implantation failure, and ectopic pregnancy. This case report contributes valuable insights into the diagnosis of UPFs and their laparoscopic repair.

    DOI: 10.7759/cureus.51064

    PubMed

    researchmap

  • 婦人科内視鏡技術認定医が不在である当院でのTLHの取り組み

    西森 貢隆, 嶋田 浩志, 藤部 佑哉, 鈴木 美紀, 玉手 雅人, 松浦 基樹, 岩崎 雅宏, 齋藤 豪

    北海道産科婦人科学会会誌   67 ( 1 )   91 - 91   2023年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:北海道産科婦人科学会  

    医中誌

    researchmap

  • Identification of cancer driver mutations in liquid-based cytology samples for the screening of endometrial diseases 国際誌

    Motoki Matsuura, Kiyoko Takane, Kiyoshi Yamaguchi, Tsuneo Ikenoue, Seira Hatakeyama, Shoko Kurokawa, Masato Tamate, Taishi Akimoto, Masahiro Iwasaki, Shintaro Sugita, Tadashi Hasegawa, Yasunori Ota, Tsuyoshi Saito, Yoichi Furukawa

    BJC Reports   1 ( 1 )   18 - 18   2023年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Springer Science and Business Media LLC  

    Abstract

    Background

    Endometrial cancer (EC) is one of the leading causes of cancer death among women and early detection is crucial for its successful treatment. We previously showed that cytological examination combined with genetic analysis using liquid-based cytology (LBC) samples improved the diagnostic sensitivity of EC.

    Methods

    Among 218 individuals who underwent endometrial screening by LBC, 208 samples were analysed by cancer-panel sequencing. Excluding 13 samples with low sequence coverage, we further analysed 195 samples.

    Results

    Among the 195 women analysed, 39 and 15 were eventually shown to suffer from malignant endometrial and non-endometrial neoplasms, respectively. Driver mutation(s) were found in nine of the 15 cytology-negative patients with endometrial malignancy, corroborating that combination of cytological and genetic analyses should increase the sensitivity of the diagnosis of malignant endometrial neoplasms. Importantly, driver alterations were found in 32 of 125 women without malignant or premalignant diseases, which raises caution for the interpretation of genetic alterations detected in the endometrial samples. Comparison between the driver mutations in the 32 subjects and those in the 29 endometrial malignancies unveiled that the number of mutations and mutations in PTEN, CTNNB1, and TP53 may be applied for the assessment and prediction of development of EC.

    Conclusions

    The genetic analysis combined with liquid-based cytology is useful to improve the diagnostic sensitivity of endometrial neoplasms. However, caution must be taken when cancer-associated mutation(s) are detected in the genetic analysis. Further investigation may clarify the risk of malignant endometrial neoplasms in women with driver mutation(s).

    その他リンク: https://www.nature.com/articles/s44276-023-00020-y

    DOI: 10.1038/s44276-023-00020-y

    PubMed

    researchmap

  • 【婦人科悪性腫瘍手術-トラブルシューティングとその予防法-】単純外陰切除術

    齋藤 豪, 松浦 基樹, 玉手 雅人, 真里谷 奨

    産婦人科の実際   72 ( 12 )   1397 - 1401   2023年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:金原出版(株)  

    医中誌

    researchmap

  • 子宮原発骨肉腫の1例

    南 香穂, 嶋田 浩志, 今 沙織, 鈴木 美紀, 玉手 雅人, 幅田 周太朗, 松浦 基樹, 岩崎 雅宏, 齋藤 豪

    北日本産科婦人科学会総会・学術講演会プログラム・抄録集   70回   65 - 65   2023年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:東北連合産科婦人科学会・北日本産科婦人科学会  

    医中誌

    researchmap

  • Clinical characteristics and prognostic factors of endometrial stromal sarcoma and undifferentiated uterine sarcoma confirmed by central pathologic review: A multi-institutional retrospective study from the Japanese Clinical Oncology Group. 国際誌

    Akira Kikuchi, Hiroshi Yoshida, Hitoshi Tsuda, Shin Nishio, Shiro Suzuki, Kazuhiro Takehara, Nao Kino, Toshiyuki Sumi, Kazuyoshi Kato, Masatoshi Yokoyama, Kazuto Nakamura, Masashi Takano, Shinya Sato, Hisamori Kato, Masato Tamate, Koji Horie, Tomoyasu Kato, Atsuhiko Sakamoto, Masaharu Fukunaga, Tsunehisa Kaku, Masayuki Yoshida, Nobuo Yaegashi, Toyomi Satoh

    Gynecologic oncology   176   82 - 89   2023年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    OBJECTIVES: Low-grade and high-grade endometrial stromal sarcomas (LGESS and HGESS) and undifferentiated uterine sarcomas (UUS) are rare tumors whose pathological classification and staging system have changed recently. These tumors are reported to contain fusion genes. We aimed to clarify the genetic background, clinical features, prognostic factors, and optimal therapy of these tumors using a new classification and staging system. METHODS: We analyzed the clinical features and prognostic information of 72 patients with LGESS, 25 with HGESS, and 16 with UUS using central pathological review. Estrogen and progesterone receptors (PgRs) were examined by immunohistochemistry. JAZF1-SUZ12 and YWHAE-NUTM2A/B gene fusions were tested using real-time polymerase chain reaction. RESULTS: The 5-year overall survival (OS) rates of LGESS, HGESS, and UUS were 94%, 53%, and 25%, respectively. In LGESS, stage IV, incomplete surgery, and absence of PgR were associated with poor OS. The presence of JAZF1-SUZ12 fusion gene was not associated with OS. In HGESS, the relationship between stage and prognosis was unclear. None of the 3 patients with YWHAE-NUTM2A/B fusion gene died during follow-up. Adjuvant chemotherapy was associated with a favorable OS. Incomplete resection of UUS was associated with poor OS; however, residual tumors frequently occurred. Although most patients underwent adjuvant chemotherapy, their prognosis was extremely poor even in stage I disease. CONCLUSIONS: Prognosis of LGESS is generally good; however, stage IV, incomplete surgery, and PgR-negative tumors are associated with poor prognosis. Adjuvant chemotherapy may be useful for HGESS. Prognosis of UUS is extremely poor, even with adjuvant chemotherapy.

    DOI: 10.1016/j.ygyno.2023.07.002

    PubMed

    researchmap

  • Laparoscopic retrovesical lower uterine segment bypass for hysterectomy with previous caesarean section: Hung Up the Bladder Bypass (HUBB) technique. 国際誌

    Masato Tamate, Motoki Matsuura, Nagisa Wada, Takaki Adachi, Kazuma Yorozu, Chihiro Arimoto, Tsuyoshi Saito

    Journal of gynecology obstetrics and human reproduction   52 ( 8 )   102629 - 102629   2023年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Patients with a history of cesarean section and a highly adherent bladder may have difficulty in bladder dissection and may suffer damage. It may also be difficult to orient the patient for repair in the event of damage. In such cases, dissection from the side between the bladder and cervix is a good way to avoid complication. This video reviews the steps of the HUBB technique procedure, provides tips and tricks for performing a successful adhesiolysis, and illustrates the procedure's adaptability. The first is the identification of the uterine artery and its position. Step2, a Laparoscopic retrovesical lower uterine segment bypass is created. Step3 a Hung Up the Bladder Bypass is created, the bladder is completely dissected. Step4, an adhesiolysis and leak test is performed. In this report, we would like to introduce a technique for creating a retrovesical lower uterine segment bypass using a laparoscope and traction on the bypass to dissect the bladder.

    DOI: 10.1016/j.jogoh.2023.102629

    PubMed

    researchmap

  • Cervical conization with endoCUT mode applying gastrointestinal endoscopic polypectomy technique. 国際誌

    Masato Tamate, Motoki Matsuura, Tsuyoshi Saito

    Obstetrics & gynecology science   66 ( 6 )   584 - 586   2023年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    OBJECTIVE: To show how endoCUT (COMPANY, CITY, STATE, COUNTRY) mode can be safely managed with cervical conization. METHODS: Demonstration of the technique and explanation of endoCUT and soft coagulation mode with narrated video footage. Cervical conization is a therapeutic and diagnostic procedure performed for the diagnosis of cervical intraepithelial lesions and cervical cancer. Specific methods include cold scalpel, ultrasonically activated device and laser, and loop electrosurgical excision procedure (LEEP), which involves transpiration and partial excision. The endoCUT mode and soft coagulation in VIO3 (COMPANY, CITY, STATE, COUNTRY) were used to perform cervical conical resection safely and at low cost (Fig. 1). The endoCUT mode was originally developed for polypectomy in gastrointestinal endoscopy, where no counter traction can be applied [1,2]. RESULTS: The endoCUT mode approach to cervical conization with several key strategies to minimize blood loss and ensure safety: 1) incisions can be made in close contact; 2) resection can be performed with minimal contact with the lesion; 3) control of bleeding from the resected transection by soft coagulation; and 4) low running cost of endoCUT mode. CONCLUSION: Conventionally, cervical conical resection has been performed by using a device capable of making a close incision (cold scalpel, ultrasonically activated device and laser, and LEEP etc.), but there have been issues with bleeding control and cost. Here, we present a new technique using the endoCUT mode and several strategies for safe and effective resection.

    DOI: 10.5468/ogs.23066

    PubMed

    researchmap

  • Therapeutic efficacy of a four-year treatment with eribulin in a patient with uterine leiomyosarcoma: A case report. 国際誌

    Motoki Matsuura, Kazuma Yorozu, Sachiko Nagao, Shoko Kurokawa, Masato Tamate, Taishi Akimoto, Tsuyoshi Saito

    Gynecologic oncology reports   47   101205 - 101205   2023年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Uterine leiomyosarcoma (LMS) is a gynecological malignancy with an extremely poor prognosis. Multiple new therapeutic agents, including pazopanib, trabectedin, and eribulin, have been clinically applied to treat uterine LMS, and their therapeutic effects are expected. We encountered one patient with advanced recurrent uterine LMS who achieved a partial response to a four-year treatment with eribulin. A 31-year-old woman was diagnosed with stage 2B LMS. After the first recurrence, Gemcitabine, Docetaxel (GD) therapy was administered, and complete response (CR) was achieved. However, 2 years and 10 months later, recurrence occurred at the vaginal cuff, and GD therapy and doxorubicin hydrochloride were administered, resulting in CR. Five months later, she experienced another recurrence at the same location and was treated with eribulin. To date, 53 courses of eribulin have been administered and are currently ongoing. Maintaining low neutrophil-to-lymphocyte ratio and low platelet-to lymphocyte ratio in this manner is considered to be one of the reasons why eribulin continues to be effective. We encountered a rare case in which eribulin was administered for the longest period of time, and produced an observable effect in uterine LMS.

    DOI: 10.1016/j.gore.2023.101205

    PubMed

    researchmap

  • 「助手力」の教育 助手力を構成する要素とは何か,どのように教育するのか

    梅本 美菜, 松浦 基樹, 足立 岳貴, 有本 千紘, 黒川 晶子, 西村 庸子, 玉手 雅人, 秋元 太志, 幅田 周太朗, 岩崎 雅弘, 齋藤 豪

    産婦人科手術   ( 34 )   162 - 162   2023年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(株)メジカルビュー社  

    医中誌

    researchmap

  • Mailing human papillomavirus self-sampling kits to women under-screened for cervical cancer improved detection in cervical cancer screening in a general population study in Japan. 国際誌

    Yoko Nishimura, Motoki Matsuura, Noriko Terada, Sachiko Nagao, Hiroshi Shimada, Kyoko Isoyama, Masato Tamate, Masahiro Iwasaki, Tsuyoshi Saito

    BMC public health   23 ( 1 )   473 - 473   2023年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    BACKGROUND: One cause of the increase in cervical cancer rates in Japan is the long-term stagnation in the cervical cancer screening consultation rate. Therefore, improving the screening consultation rate is of urgent concern to reduce cervical cancer incidence. Self-collected human papilloma virus (HPV) tests have been successfully adopted in several countries, such as the Netherlands and Australia, as a measure of individuals who have not undergone cervical cancer screening in national programs. This study aimed to verify whether self-collected HPV tests presented an effective countermeasure for individuals who had not undergone the recommended cervical cancer screenings. METHODS: This study was conducted from December 2020 to September 2022 in Muroran City, Japan. The primary evaluated endpoint was the percentage of citizens who underwent cervical cancer screening at a hospital with positive self-collected HPV test results. The secondary endpoint was the percentage of included participants who were diagnosed with cervical intraepithelial neoplasia (CIN) or higher among those who visited a hospital and underwent cervical cancer screening. RESULTS: The included study participants were 7,653 individuals aged 20-50 years with no record of previous cervical cancer examination in the past 5 years. We mailed these participants information on self-administered HPV tests as an alternative screening procedure and sent the kit to 1,674 women who requested the test. Among them, 953 returned the kit. Among the 89 HPV-positive individuals (positive rate, 9.3%), 71 (79.8%) visited the designated hospital for an examination. A closer examination revealed that 13 women (18.3% of hospital visits) had a CIN finding of CIN2 or higher, among whom one each had cervical cancer and vulvar cancer, eight presented with CIN3, and three presented with CIN2; two cases of invasive gynecologic cancer were also identified. CONCLUSIONS: We conclude that the self-collected HPV tests showed a certain efficacy as a measure of individuals who had not undergone the recommended cervical cancer screening. We devised ways to have the unexamined patients undergo HPV testing and ensure that HPV-positive individuals visited the hospital. Despite a few limitations, our findings suggest the effectiveness of this public health intervention.

    DOI: 10.1186/s12889-023-15402-7

    PubMed

    researchmap

  • Graft Failure after Uterus Transplantation in 16 Recipients: A Review 国際誌

    Iori Kisu, Risa Matsuda, Tetsuro Shiraishi, Ryoma Hayashi, Yusuke Matoba, Masato Tamate, Kouji Banno

    Journal of Clinical Medicine   12 ( 5 )   2023年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Uterus transplantation (UTx) is now an alternative to surrogacy and adoption for women with uterine factor infertility to have children; however, there are still unresolved clinical and technical issues. One of these is that the graft failure rate after transplantation is somewhat higher than that of other life-saving organ transplants, which is a critical concern. Herein, we summarize the details of 16 graft failures after UTx with living or deceased donors using the published literature in order to learn from these negative outcomes. To date, the main causes of graft failure are vascular factors (arterial and/or venous thrombosis, atherosclerosis, and poor perfusion). Many recipients with thrombosis develop graft failure within one month of surgery. Therefore, it is necessary to devise a safe and stable surgical technique with higher success rates for further development in the UTx field.

    DOI: 10.3390/jcm12052032

    PubMed

    researchmap

  • A mixed-method evaluation of cadaver surgery training for gynecologic oncology. 国際誌

    Masato Tamate, Motoki Matsuura, Hiroyuki Kanao, Tsuyoshi Saito

    The journal of obstetrics and gynaecology research   48 ( 12 )   3252 - 3261   2022年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    AIM: Traditional surgical training techniques with using patients, and new advances with live animals, artificial models, and simulation methods have several shortcomings. There are a few reports on the usefulness of cadaver surgery training (CST) in gynecology. Herein, we used a mixed-method evaluation to qualitatively and quantitatively explore the educational efficacy of CST by conducting CST programs at the Sapporo Medical University, Japan. METHODS: In 2020, we conducted two CST programs with 45 participants-13 residents, 8 specialists recognized by Japan Society of Obstetrics and Gynecology, 23 certified endoscopists recognized by Japan Society of Gynecology and Obstetrics Endoscopy and Minimally Invasive Therapy, 15 specialists recognized by Japan Society of Gynecologic Oncology, and 14 certified endoscopists cum oncology. Three participants observed the procedure virtually and 42 were physically present. Laparoscopic radical hysterectomy and pelvic exenteration were performed on five Thiel-embalmed cadavers. Participants were asked to complete pre- and post-training surveys that included qualitative questions, concerning the purpose and cost of CST, and quantitative questions, testing anatomical knowledge. RESULTS: We observed that the rate of score improvement to the quantitative questions increased from 58.6% pre-CST to 75.6% post-CST. Furthermore, oncology specialists and those who performed more surgeries and faced more complications during surgeries recorded high percentage of correct answers. Multiple regression analysis statistically confirmed these results. CONCLUSIONS: This study confirmed the educational efficacy of CST.

    DOI: 10.1111/jog.15424

    PubMed

    researchmap

  • Pathological classification of desmoplastic reaction is prognostic factor in cervical adenocarcinoma.

    Taishi Akimoto, Akira Takasawa, Kumi Takasawa, Tomoyuki Aoyama, Motoki Matsuura, Masato Tamate, Masahiro Iwasaki, Shutaro Habata, Taro Murakami, Makoto Osanai, Tsuyoshi Saito

    Medical molecular morphology   55 ( 4 )   275 - 282   2022年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Desmoplastic reaction (DR) and inflammation are significant pathological manifestations of tumorigenesis in several cancers. However, the correlation between these stromal reactions and cervical adenocarcinoma has been poorly documented. This investigation elucidated whether DR is a prognostic indicator in early cervical adenocarcinoma patients. Fifty-nine patients with early stage cervical adenocarcinoma (stages I/II) were included in the study. DR was divided into three groups, mature, intermediate, and immature, based on the presence of myxoid stroma and hyalinized keloid-like collagen. Inflammatory cell responses were classified as mild, moderate, and severe. Those stromal reactions were separately evaluated in the invasion front stroma and intratumoral stroma. In both the intratumor and invasion front stroma, intermediate/immature DR was correlated with tumor size, T stage, N stage, lymphovascular invasion, and parametrial infiltration (p < 0.001 to p < 0.05). In addition, in the intratumoral stroma, intermediate/immature DR led to short relapse-free survival and overall survival (p < 0.001). In the invasion front stroma, inflammatory cell responses were associated with DR immaturity and FIGO stage (p < 0.01). These results suggest that the classification of DR maturity is a potential prognostic biomarker in early stage cervical adenocarcinoma patients. DR can be evaluated by routine H&E staining without immunohistochemistry, making it convenient and economical in clinical practice.

    DOI: 10.1007/s00795-022-00329-6

    PubMed

    researchmap

  • Human papillomavirus testing and cytology using physician-collected uterine cervical samples vs. self-collected vaginal samples and urine samples.

    Noriko Terada, Motoki Matsuura, Shoko Kurokawa, Yoko Nishimura, Masato Tamate, Kyoko Isoyama, Satoko Yamazaki, Hiroshi Shimada, Masahiro Suzuki, Yuta Tabuchi, Mizue Teramoto, Tsuyoshi Saito

    International journal of clinical oncology   27 ( 11 )   1742 - 1749   2022年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    BACKGROUND: Human papillomavirus (HPV) testing using self-collected vaginal samples and urine samples is convenient and effective for improving the screening rate. But, to serve as an alternative cervical cancer screening technique, such tests must offer sensitivity equivalent to the HPV testing of physician-collected cervical samples. To examine the effectiveness of HPV testing using self-collected samples and urine samples, we compared the results of HPV testing using these samples with those of HPV testing using physician-collected samples and cytological examinations. METHODS: The study population included 300 women (age: 20-50 years) with abnormal cervical cytology. The results of HPV testing using self-collected samples and urine samples and physician-collected samples and cervical cytology were compared. RESULTS: For all HPV types, the κ-value was 0.773 for physician- and self-collected samples and 0.575 for physician-collected and urine samples. The κ-value for HPV type 16-positive samples was 0.988 for physician- and self-collected samples and 0.896 for physician-collected and urine samples. The κ-value for HPV type 18-positive samples was 0.856 for physician- and self-collected samples and 0.831 for physician-collected and urine samples. For other HPV types, the value was 0.809 for physician- and self-collected samples and 0.617 for physician-collected and urine samples. CONCLUSIONS: The obtained results were consistent between physician- and self-collected samples as well as between physician-collected and urine samples. Considering that the agreement rate was particularly high for the high-risk HPV types 16 and 18, HPV testing using physician-collected samples, self-collected samples, and urine samples was equally effective for the types with high carcinogenicity.

    DOI: 10.1007/s10147-022-02238-1

    PubMed

    researchmap

  • 巨大嚢胞化し、子宮留膿腫を繰り返した帝王切開瘢痕部症候群の1例

    仁木 舜一, 嶋田 浩志, 玉手 雅人, 杉山 芽, 今 沙織, 鈴木 美紀, 松浦 基樹, 齋藤 豪

    北日本産科婦人科学会総会・学術講演会プログラム・抄録集   69回   112 - 112   2022年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:東北連合産科婦人科学会・北日本産科婦人科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 帝王切開創のケロイド予防とその修復の取り組み

    杉山 芽, 嶋田 浩志, 玉手 雅人, 仁木 舜一, 今 沙織, 鈴木 美紀, 石岡 伸一, 斎藤 豪

    北日本産科婦人科学会総会・学術講演会プログラム・抄録集   69回   66 - 66   2022年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:東北連合産科婦人科学会・北日本産科婦人科学会  

    医中誌

    researchmap

  • Radical Vaginal Trachelectomy. 国際誌

    Tsuyoshi Saito, Motoki Matsuura, Masato Tamate, Masahiro Iwasaki, Tasuku Mariya

    Surgery journal (New York, N.Y.)   7 ( Suppl 2 )   S103-S107   2021年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Recently, radical vaginal hysterectomy (RVH) has developed into laparoscopically assisted radical vaginal hysterectomy (LARVH), which is associated with the laparoscopical procedure, and it is applied as radical vaginal trachelectomy and semi-radical vaginal hysterectomy. LARVH is indicated for patients with stage IB1 and IIA1 cervical carcinoma, especially those with a tumor size of less than 2 cm, because the cardinal ligaments cannot be resected widely. Although RVH that is associated with laparoscopic pelvic lymphadenectomy is the most used surgical procedure, radical trachelectomy may be performed either abdominally or vaginally (laparoscopic or robotic). One report found that the pregnancy rate was higher in patients who underwent minimally invasive or radical vaginal trachelectomy than in those who underwent radical abdominal trachelectomy.

    DOI: 10.1055/s-0041-1739120

    PubMed

    researchmap

  • 子宮温存している若年発症子宮体部腺肉腫の2例

    寺田 倫子, 松浦 基樹, 野藤 五沙, 西村 庸子, 真里谷 奨, 玉手 雅人, 岩崎 雅宏, 齋藤 豪

    日本婦人科腫瘍学会学術講演会プログラム・抄録集   63回   292 - 292   2021年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本婦人科腫瘍学会  

    医中誌

    researchmap

  • Study of laparoscopic monopolar devices and its thermal effects

    Motoki Matsuura, Masato Tamate, Sachiko Nagao, Muna Nishio, Tadahi Okada, Yoko Nishimura, Kyoko Isoyama, Noriko Terada, Tsuyoshi Saito

    European Journal of Gynaecological Oncology   42 ( 1 )   118 - 121   2021年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:IMR Press Limited  

    DOI: 10.31083/j.ejgo.2021.01.2311

    researchmap

  • ERα increases endometrial cancer cell resistance to cisplatin via upregulation of BAG3. 国際誌

    Shuetsu Abe, Masahiro Iwasaki, Shutaro Habata, Tasuku Mariya, Masato Tamate, Motoki Matsuura, Seiro Satohisa, Tsuyoshi Saito

    Oncology letters   21 ( 1 )   20 - 20   2021年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Endometrial cancer is a leading cause of cancer-associated mortality in women and has a poor prognosis in advanced stages. Our previous study revealed that BCL-2-associated athanogene 3 (BAG3) may contribute to enhancing cell viability through downregulation of microRNA (miR)-29b in endometrial cancer cell lines. In addition, a relationship between estrogen receptor α (ERα) and BAG3 was recently reported in several cancer cell types. The present study investigated the relationship between ERα and BAG3 in endometrial cancer cell lines. The results demonstrated that exogenous ERα overexpression enhanced BAG3 expression in the EMTOKA endometrial cancer cell line, which does not endogenously express ERα, but had no effect on BAG3 expression levels in the Ishikawa cell line, which does endogenously express ERα. In addition, ERα overexpression suppressed miR-29b expression and enhanced the expression of Mcl-1, a mediator situated downstream of BAG3, in EMTOKA cells, but not Ishikawa cells. ERα overexpression also enhanced EMTOKA, but not Ishikawa, endometrial cancer cell viability in the presence of cisplatin. These findings suggested that ERα may contribute to enhancing endometrial cancer cell resistance to anticancer agents through BAG3 overexpression.

    DOI: 10.3892/ol.2020.12281

    PubMed

    researchmap

  • 骨盤解剖学をCadaver Surgery Trainingで理解する混合研究の試み

    玉手 雅人, 松浦 基樹, 阿部 秀悦, 西村 庸子, 常松 梨沙, 寺田 倫子, 真里谷 奨, 岩崎 雅宏, 金尾 祐之, 齋藤 豪

    日本婦人科腫瘍学会雑誌   39 ( 1 )   311 - 311   2021年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本婦人科腫瘍学会  

    医中誌

    researchmap

  • 腹腔鏡下子宮筋腫核出術後に発生したparasitic myomaの1例

    岩崎 雅宏, 真里谷 奨, 阿部 秀悦, 松浦 基樹, 玉手 雅人, 齋藤 豪

    日本産科婦人科内視鏡学会雑誌   36 ( Suppl.I )   [O - 196]   2020年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本産科婦人科内視鏡学会  

    医中誌

    researchmap

  • Mucinous carcinoma originating in the peritoneum diagnosed by an ascites cell block: a case report. 国際誌

    Sachiko Nagao, Motoki Matsuura, Masato Tamate, Shintaro Sugita, Tsuyoshi Saito

    Journal of medical case reports   14 ( 1 )   99 - 99   2020年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    BACKGROUND: Peritoneal carcinoma is a rare disease that is diagnosed and treated in a manner similar to ovarian cancer. In most cases, the histological type is serous carcinoma, and chemotherapy is effective. However, there are a few case reports of mucinous peritoneal carcinoma. We inferred the histological type before surgery using an ascites cell block sample, which was useful for determining the treatment plan. CASE PRESENTATION: Our patient was a 60-year-old Japanese woman. She presented with a feeling of fullness in the abdomen. A computed tomographic scan showed a large quantity of ascitic fluid and thickening of the greater omentum, as well as thickening of the peritoneum at the pouch of Douglas and diaphragm. Hence, peritoneal carcinoma was suspected. The tumor markers carcinoembryonic antigen, cancer antigen 19-9, and cancer antigen 125 were all increased, and no malignant findings were observed in the uterus or ovaries. Cells suggestive of carcinoma were found in the ascitic fluid, and immunostaining by the cell block method suggested the possibility of mucinous carcinoma. The preoperative chemotherapy strategy was changed to short courses, and tumor reduction surgery was planned. Similar to the suspicion before surgery, the pathology results indicated mucinous carcinoma, and the therapeutic effect of chemotherapy was grade 0. CONCLUSIONS: Determining whether peritoneal carcinoma is serous carcinoma is important for therapy and prognostic prediction. In this case, we encountered a patient for whom surgery was chosen because of drug therapy resistance inferred through histological type estimation using the cell block method. Inferring the histological type by cell block preparation is useful for diagnosis and treatment selection.

    DOI: 10.1186/s13256-020-02435-4

    PubMed

    researchmap

  • 子宮筋腫に対して腹腔鏡手術後,異型細胞・核分裂像の増加を認めた症例の特徴と傾向

    神 未央奈, 玉手 雅人, 明石 祐史, 杉尾 明香, 足立 英文, 松浦 基樹, 森下 美幸, 齋藤 豪

    北海道産科婦人科学会会誌   64 ( 1 )   104 - 104   2020年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:北海道産科婦人科学会  

    医中誌

    researchmap

  • Three-Dimensional Peripheral Bloodstream Model of the Uterus for Laparoscopic Radical Hysterectomy. 国際誌

    Shin Takenaka, Kenro Chikazawa, Eri Yoshiizumi, Yusuke Hirose, Masato Tamate, Ken Nakayama, Miki Morioka, Akihiko Sekizawa, Koji Matsumoto

    Journal of minimally invasive gynecology   27 ( 5 )   1196 - 1202   2020年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Trainees require extensive experience to perform radical hysterectomy. Before starting training during an actual operation, trainees should be familiar with the pelvic anatomy and should simulate surgical procedures. Many simulators are available for virtual reality training of laparoscopic operations, but they are very expensive. The materials required to construct our model included sponges and colored wires sold in home improvement stores that allowed for superior cost effectiveness. The model represented almost all peripheral vessels and nerves around the uterus, including the minor vessels. Attaching and detaching the vessels was easy, facilitating reconstruction of the dissected vessels. The wires were easy to bend, ensuring high operability. This model allows for the simulation of laparoscopic radical hysterectomy in a dry box. Our model was superior to a 2-dimensional picture for the memorization of branching and positional relationships of the blood vessels. Comparison of our model with actual operative videos showed that the dry box provided an identical surgical view of an actual laparoscopic radical hysterectomy. We developed a peripheral bloodstream model of the uterus for repeated simulation of laparoscopic radical hysterectomy with an actual surgical view using a dry box.

    DOI: 10.1016/j.jmig.2019.11.020

    PubMed

    researchmap

  • 手術に応用できるドライボックス練習を目指して ロングテールの長さ、ショートテールの長さは、何cmが適切か? 査読

    青木 美帆子, 鈴木 幸雄, 仙波 恵樹, 平賀 裕章, 長尾 沙智子, 吉泉 絵理, 遠山 篤史, 山本 さやか, 吉野 育典, 天雲 千晶, 友野 勝幸, 矢田 大輔, 角 暢浩, 玉手 雅人, 竹中 慎, 松浦 基樹, 林 茂徳, 宮城 悦子

    日本産科婦人科内視鏡学会雑誌   35 ( Suppl.I )   119 - 119   2019年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本産科婦人科内視鏡学会  

    医中誌

    researchmap

  • Efficacy of liquid-based genetic diagnosis of endometrial cancer. 国際誌

    Motoki Matsuura, Kiyoshi Yamaguchi, Masato Tamate, Seiro Satohisa, Mizue Teramoto, Masahiro Iwasaki, Shintaro Sugita, Tadashi Hasegawa, Rika Koubo, Kiyoko Takane, Tsuneo Ikenoue, Yoichi Furukawa, Tsuyoshi Saito

    Cancer science   109 ( 12 )   4025 - 4032   2018年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Although liquid-based cytology (LBC) has increased the sensitivity of cytological diagnosis of endometrial cancer (EC) compared with conventional smear cytology, the sensitivity of LBC for the detection of EC is between 70% and 96% and remains unsatisfactory. In the present study, we compared the efficacy of LBC with liquid-based genetic diagnosis (LBGDx) by amplicon sequencing of five genes including PTEN, PIK3CA, CTNNB1, KRAS, and TP53 in 48 LBC subjects who underwent endometrial screening. Consequently, LBC classified 15 samples as "positive or suspicious for malignancy" and the 15 were later confirmed as EC. However, LBC failed to identify five cases who were diagnosed as EC by additional transvaginal ultrasound and endometrial curettage, indicating that the sensitivity of cytology alone was 75% (15/20). LBGDx identified 11 pathogenic PTEN variants in 10 subjects, six PIK3CA variants in nine, three CTNNB1 variants in five, two KRAS variants in four, and three TP53 variants in three. Collectively, at least one pathogenic variant was identified in 19 subjects, which included 17 EC (15 endometrioid carcinoma and 2 endometrial carcinosarcomas), and one cervical adenocarcinoma. However, LBGDx did not identify any pathogenic mutations in three of the 20 EC, indicating that the sensitivity of LBGDx alone was 85% (17/20). Although five EC were negative for malignancy by LBC and three were negative for pathogenic mutations by LBGDx, the combination of LBC and LBGDx would successfully diagnose all 20 EC. These data suggested that LBGDx is a useful strategy to improve the sensitivity of screening of EC by LBC.

    DOI: 10.1111/cas.13819

    PubMed

    researchmap

  • The role of claudin-2 on the malignancy of human endometrioid carcinoma tissues 査読

    Satohisa Seiro, Shimada Hiroshi, Kohno Takayuki, Konno Takumi, Tamate Masato, Matsuura Motoki, Teramoto Mizue, Akimoto Taishi, Iwasaki Masahiro, Kojima Takashi, Saito Tsuyoshi

    INTERNATIONAL JOURNAL OF GYNECOLOGICAL CANCER   28   109 - 109   2018年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Web of Science

    researchmap

  • Treatment and prognosis of recurrent uterine leiomyosarcomas in last 5 years 査読

    Saito Tsuyoshi, Tanaka Rhoichi, Satohisa Seiro, Abe Shuetsu, Iwasaki Masahiro, Teramoto Mizue, Matsuura Motoki, Tamate Masato

    INTERNATIONAL JOURNAL OF GYNECOLOGICAL CANCER   28   50   2018年10月

  • Recurrence after total laparoscopic hysterectomy without morcellation for smooth muscle tumors of uncertain malignant potential: A rare case report 査読

    Satohisa Seiro, Abe Shuetsu, Iwasaki Masahiro, Akimoto Taishi, Shikanai Satoshi, Tamate Masato, Matsuura Motoki, Teramoto Mizue, Saito Tsuyoshi

    INTERNATIONAL JOURNAL OF GYNECOLOGICAL CANCER   28   84   2018年10月

  • Rap1GAP inhibits tumor progression in endometrial cancer. 国際誌

    Masato Tamate, Ryoichi Tanaka, Hiroyuki Osogami, Motoki Matsuura, Seiro Satohisa, Masahiro Iwasaki, Tsuyoshi Saito

    Biochemical and biophysical research communications   485 ( 2 )   476 - 483   2017年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    OBJECTIVE: Endometrioid adenocarcinoma (EAC) is a common endometrial cancer with recent dramatic increases in incidence. Previous findings indicate that Rap1GAP acts as a tumor suppressor inhibiting Ras superfamily protein Rap1 in multiple aggressive carcinomas; however, Rap1GAP expression in EAC has not been investigated. In this study, the tumor suppressing activity of Rap1GAP in EAC was explored. METHODS: EAC cell lines were used to examine Rap1GAP levels by real-time RT-PCR and western blotting and the effects of Rap1GAP on cancer cell invasion and migration. Rap1GAP expression was analyzed by immunohistochemical staining for Rap1GAP, E-cadherin in surgically resected tumors of 114 EAC patients scored according to EAC differentiation grade. Prognostic variables such as age, stage, grade, tumor size, and immunostaining for Rap1GAP, E-cadherin were evaluated using Cox regression multivariate analysis. RESULTS: Low Rap1GAP expression was detected in poorly differentiated EAC cells. Rap1GAP deficiency significantly accelerated while Rap1 deficiency decreased cancer cell migration and invasion. Patients with higher Rap1GAP, E-cadherin, and especially combined Rap1GAP/E-cadherin levels had better overall survival than EAC patients with no or weak expression. In addition, Rap1GAP expression was an independent prognostic factor in EAC. CONCLUSIONS: Inhibition of Rap1GAP expression increases EAC cell migration and invasion through upregulation of Rap1. Low expression of Rap1GAP correlates with poor EAC differentiation. Our findings suggest that Rap1GAP is an important tumor suppressor with high prognostic value in EAC.

    DOI: 10.1016/j.bbrc.2017.02.044

    PubMed

    researchmap

  • BAG3-mediated Mcl-1 stabilization contributes to drug resistance via interaction with USP9X in ovarian cancer. 国際誌

    Shutaro Habata, Masahiro Iwasaki, Asuka Sugio, Miwa Suzuki, Masato Tamate, Seiro Satohisa, Ryoichi Tanaka, Tsuyoshi Saito

    International journal of oncology   49 ( 1 )   402 - 10   2016年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Paclitaxel in combination with carboplatin improves survival among patients with susceptible ovarian cancers, but no strategy has been established against resistant ovarian cancers. BAG3 (Bcl-2-associated athanogene 3) is one of six BAG family proteins, which are involved in such cellular processes as proliferation, migration and apoptosis. In addition, expression of BAG3 with Mcl-1, a Bcl-2 family protein, reportedly associates with resistance to chemotherapy. Our aim in this study was to evaluate the functional role of BAG3 and Mcl-1 in ovarian cancer chemoresistance and explore possible new targets for treatment. We found that combined expression of BAG3 and Mcl-1 was significantly associated with a poor prognosis in ovarian cancer patients. In vitro, BAG3 knockdown in ES2 clear ovarian cancer cells significantly increased the efficacy of paclitaxel in combination with the Mcl-1 antagonist MIM1, with or without the Bcl-2 family antagonist ABT737. Moreover, BAG3 was found to positively regulate Mcl-1 levels by binding to and inhibiting USP9X. Our data show that BAG3 and Mcl-1 are key mediators of resistance to chemotherapy in ovarian cancer. In BAG3 knockdown ES2 clear ovarian cancer cells, combination with ABT737 and MIM1 enhanced the efficacy of paclitaxel. These results suggest that inhibiting BAG3 in addition to anti-apoptotic Bcl-2 family proteins may be a useful therapeutic strategy for the treatment of chemoresistant ovarian cancers.

    DOI: 10.3892/ijo.2016.3494

    PubMed

    researchmap

  • Preservation of fertility and subsequent childbirth after methotrexate treatment of placenta percreta: a case report. 国際誌

    Masato Tamate, Motoki Matsuura, Shutaro Habata, Yushi Akashi, Ryoichi Tanaka, Shinichi Ishioka, Toshiaki Endo, Tsuyoshi Saito

    Journal of medical case reports   9   232 - 232   2015年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    INTRODUCTION: Placenta percreta is associated with maternal morbidity and mortality. A hysterectomy is often needed to control the bleeding in such cases. However, it has been advocated that placenta percreta be managed conservatively to avoid massive pelvic bleeding and to preserve the patient's fertility. Here, we present a case of placenta percreta diagnosed by magnetic resonance imaging, and treated with systemic administration of methotrexate. CASE PRESENTATION: A 27-year-old nulliparous Japanese woman at 39 gestational weeks had an uncomplicated vaginal delivery of a 3244-g infant. However, her placenta was not delivered, and we could not remove it manually. Contrast-enhanced magnetic resonance imaging indicated deep myometrial invasion by placental tissue and the whole placenta was strongly enhanced. Seven days post-partum, her serum human chorionic gonadotropin level was 12,656IU/L. Our patient hoped to preserve her uterus for a future pregnancy. She therefore received 13 courses of methotrexate (50mg/week, intravenous injection). Her serum human chorionic gonadotropin level was undetectable 97 days after the first methotrexate injection. At 117 days post-partum, she had a labor-like pain every three minutes and delivered the placenta. Our patient regained normal menses and at follow-up remained in good health. Two years later, she delivered a healthy daughter. CONCLUSION: We should try to detect placenta percreta in high-risk patients by any means. For low-risk patients, we should give a diagnosis swiftly and control any intrauterine infection and massive bleeding.

    DOI: 10.1186/s13256-015-0716-3

    PubMed

    researchmap

  • BAG3 increases the invasiveness of uterine corpus carcinoma cells by suppressing miR-29b and enhancing MMP2 expression. 国際誌

    Shutaro Habata, Masahiro Iwasaki, Asuka Sugio, Miwa Suzuki, Masato Tamate, Seiro Satohisa, Ryoichi Tanaka, Tsuyoshi Saito

    Oncology reports   33 ( 5 )   2613 - 21   2015年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Approximately 30% of uterine corpus carcinomas are diagnosed at an advanced stage and have a poor prognosis. Our previous study indicated that BCL2-associated athanogene 3 (BAG3) enhances matrix metalloproteinase-2 (MMP2) expression and binds to MMP2 to positively regulate the process of cell invasion in ovarian cancer cells. Recently, altered miRNA expression patterns were observed in several groups of patients with endometrial cancers. One of the altered miRNAs, miR-29b, reportedly reduces tumor invasiveness by suppressing MMP2 expression. Our aim in the present study was to examine the relationships among BAG3, miR-29b and MMP2 in endometrioid adenocarcinoma cells. We found that BAG3 suppresses miR-29b expression and enhances MMP2 expression, which in turn increases cell motility and invasiveness. Moreover, restoration of miR-29b through BAG3 knockdown reduced MMP2 expression, as well as cell motility and invasiveness. Collectively, our findings indicate that BAG3 enhances MMP2 expression by suppressing miR-29b, thereby increasing the metastatic potential of endometrioid adenocarcinomas.

    DOI: 10.3892/or.2015.3831

    PubMed

    researchmap

  • BAG3 upregulates Mcl-1 through downregulation of miR-29b to induce anticancer drug resistance in ovarian cancer. 国際誌

    Asuka Sugio, Masahiro Iwasaki, Shutaro Habata, Tasuku Mariya, Miwa Suzuki, Hiroyuki Osogami, Masato Tamate, Ryoichi Tanaka, Tsuyoshi Saito

    Gynecologic oncology   134 ( 3 )   615 - 23   2014年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    OBJECTIVE: Ovarian cancer is the leading cause of death from gynecologic cancer, reflecting its often late diagnosis and its chemoresistance. We identified a set of microRNAs whose expression is altered upon BAG3 knockdown. Our primary objective was to examine the relationships between BAG3, miR-29b and Mcl-1, an antiapoptotic Bcl-2 family protein, in ovarian cancer cells. METHODS: Ovarian cancer cells were cultured and their responsiveness to paclitaxel was tested. Microarray analysis was performed to identify microRNAs differentially expressed in ES2 BAG3 knockdown ovarian cancer cells and their control cells. Primary ovarian cancer tissues were obtained from 56 patients operated on for ovarian cancer. The patients' clinical and pathological data were obtained from their medical records. RESULTS: BAG3 knockdown increased the chemosensitivity to paclitaxel of ES2 ovarian clear cell carcinoma cells to a greater degree than AMOC2 serous adenocarcinoma cells. qRT-PCR analysis showed that miR-29b expression was significantly upregulated in primary cancer tissue expressing low levels of BAG3, as compared to tissue expressing high levels. Moreover, levels of miR-29b correlated significantly with progression-free survival. Upregulation of miR-29b also reduced levels of Mcl-1 and sensitized ES2 cells to low-dose paclitaxel. CONCLUSIONS: BAG3 knockdown appears to downregulate expression of Mcl-1 through upregulation of miR-29b, thereby increasing the chemosensitivity of ovarian clear cell carcinoma cells. This suggests that BAG3 is a key determinant of the responsiveness of ovarian cancer cells, especially clear cell carcinoma, to paclitaxel and that BAG3 may be a useful therapeutic target for the treatment of ovarian cancer.

    DOI: 10.1016/j.ygyno.2014.06.024

    PubMed

    researchmap

  • Prediction of the therapeutic effect of dienogest in ovarian endometrial cysts using the apparent diffusion coefficient. 国際誌

    Motoki Matsuura, Masato Tamate, Yuta Tabuchi, Sakura Takada, Ryoichi Tanaka, Masahiro Iwasaki, Tsuyoshi Saito

    Gynecological endocrinology : the official journal of the International Society of Gynecological Endocrinology   30 ( 8 )   597 - 9   2014年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    The purpose of this study was to investigate whether apparent diffusion coefficient (ADC) mean values can be used for predicting the treatment response in ovarian endometrial cyst patients with dienogest (DNG) administration. Eighteen patients received DNG (2 mg/day, orally) for 60 days, among whom 26 ovarian endometrial cysts were retrospectively identified. Mean ADC values of individual ovarian endometrial cysts were obtained by ADC maps inside the tumor. There was a significant correlation between ADC values and reduction ratio. When calculating the mean ADC values for three groups; more than 50%, 50-25% and less than 25%, ADC values significantly increased with increasing reduction ratio; 2.05 × 10(-3)mm(2)/s, 1.28 × 10(-3)mm(2)/s and 0.94 × 10(-3)mm(2)/s, respectively (p = 0.0180). Multiple regression analysis by reduction ratio (%), ADC mean values (× 10(-3)mm(2)/s), tumor longest diameter (cm) and CA125 (U/ml) revealed that tumor reduction ratio by DNG administration could be predicted by the following equation; R = 19.3 + 24.0x - 0.4y + 0.1z (R: Reduction ratio, x: ADC mean, y: Longest diameter, z: CA125). In conclusion, the ADC mean value is useful for the prediction of the treatment response in ovarian endometrial cyst patients with DNG administration.

    DOI: 10.3109/09513590.2014.911277

    PubMed

    researchmap

▼全件表示

書籍等出版物

▼全件表示

MISC

  • 【エネルギーデバイス アラカルト-知っておきたい使い方の留意点と技術革新】各種デバイスの原理・有用性と使用上の注意点 シーリングデバイス

    松浦 基樹, 玉手 雅人, 齋藤 豪

    臨床婦人科産科   78 ( 12 )   1104 - 1111   2024年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(株)医学書院  

    医中誌

    researchmap

  • 【エネルギーデバイス アラカルト-知っておきたい使い方の留意点と技術革新】総論 モードの特性と使い分け

    玉手 雅人, 松浦 基樹, 齋藤 豪

    臨床婦人科産科   78 ( 12 )   1083 - 1090   2024年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(株)医学書院  

    医中誌

    researchmap

  • ロボット支援子宮全摘出術での発光式尿管カテーテルと子宮トランスイルミネーターの使用経験

    幅田 周太朗, 黒川 晶子, 有元 千紘, 長尾 沙智子, 玉手 雅人, 秋元 太志, 松浦 基樹, 齋藤 豪

    北日本産科婦人科学会総会・学術講演会プログラム・抄録集   71回   78 - 78   2024年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:東北連合産科婦人科学会・北日本産科婦人科学会  

    医中誌

    researchmap

  • IB3期の子宮頸癌に対して術前化学療法後に広汎子宮頸部摘出術を施行し分娩となった1例

    佐藤 冴子, 染谷 真行, 玉手 雅人, 松浦 基樹, 森下 美幸, 馬場 剛, 石岡 伸一, 齋藤 豪

    北日本産科婦人科学会総会・学術講演会プログラム・抄録集   71回   48 - 48   2024年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:東北連合産科婦人科学会・北日本産科婦人科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 当院における再発子宮体癌に対するPembrolizumab+Lenvatinibの使用経験

    長尾 沙智子, 松浦 基樹, 黒川 晶子, 玉手 雅人, 秋元 太志, 幅田 周太朗, 岩崎 雅宏, 齋藤 豪

    日本婦人科腫瘍学会学術講演会プログラム・抄録集   66回   405 - 405   2024年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本婦人科腫瘍学会  

    医中誌

    researchmap

  • 当院における再発子宮体癌に対するPembrolizumab+Lenvatinibの使用経験

    長尾 沙智子, 松浦 基樹, 黒川 晶子, 玉手 雅人, 秋元 太志, 幅田 周太朗, 岩崎 雅宏, 齋藤 豪

    日本婦人科腫瘍学会学術講演会プログラム・抄録集   66回   405 - 405   2024年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本婦人科腫瘍学会  

    医中誌

    researchmap

  • 日本におけるCSTの現状,産婦人科CSTにおける役割

    玉手 雅人, 松浦 基樹, 長尾 沙智子, 黒川 晶子, 秋元 太志, 幅田 周太朗, 齋藤 豪

    産婦人科手術   ( 35 )   121 - 121   2024年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(株)メジカルビュー社  

    医中誌

    researchmap

  • hinotoriを用いた婦人科ロボット支援手術

    長尾 沙智子, 松浦 基樹, 黒川 晶子, 玉手 雅人, 秋元 太志, 諸井 明仁, 齋藤 豪

    産婦人科手術   ( 35 )   150 - 150   2024年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(株)メジカルビュー社  

    医中誌

    researchmap

  • vNOTESを導入する際の諸問題 vNOTES,船頭多くして船海に出るために

    玉手 雅人, 松浦 基樹, 長尾 沙智子, 黒川 晶子, 諸井 明仁, 秋元 太志, 幅田 周太朗, 齋藤 豪

    産婦人科手術   ( 35 )   137 - 137   2024年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(株)メジカルビュー社  

    医中誌

    researchmap

  • vNOTESの可能性を広げる術式の研究

    玉手 雅人, 松浦 基樹, 長尾 沙智子, 黒川 晶子, 諸井 明仁, 秋元 太志, 齋藤 豪

    産婦人科手術   ( 35 )   143 - 143   2024年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(株)メジカルビュー社  

    医中誌

    researchmap

  • hinotoriを用いた婦人科ロボット支援手術

    長尾 沙智子, 松浦 基樹, 黒川 晶子, 玉手 雅人, 秋元 太志, 諸井 明仁, 齋藤 豪

    産婦人科手術   ( 35 )   150 - 150   2024年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(株)メジカルビュー社  

    医中誌

    researchmap

  • 日本におけるCSTの現状,産婦人科CSTにおける役割

    玉手 雅人, 松浦 基樹, 長尾 沙智子, 黒川 晶子, 秋元 太志, 幅田 周太朗, 齋藤 豪

    産婦人科手術   ( 35 )   121 - 121   2024年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(株)メジカルビュー社  

    医中誌

    researchmap

  • vNOTESの可能性を広げる術式の研究

    玉手 雅人, 松浦 基樹, 長尾 沙智子, 黒川 晶子, 諸井 明仁, 秋元 太志, 齋藤 豪

    産婦人科手術   ( 35 )   143 - 143   2024年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(株)メジカルビュー社  

    医中誌

    researchmap

  • vNOTESを導入する際の諸問題 vNOTES,船頭多くして船海に出るために

    玉手 雅人, 松浦 基樹, 長尾 沙智子, 黒川 晶子, 諸井 明仁, 秋元 太志, 幅田 周太朗, 齋藤 豪

    産婦人科手術   ( 35 )   137 - 137   2024年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(株)メジカルビュー社  

    医中誌

    researchmap

  • 自己採取および尿採取法による腟内HPV検査の患者の受け入れに関する検討

    齋藤 豪, 松浦 基樹, 寺田 倫子, 玉手 雅人, 高田 優子, 西村 庸子, 山下 真祐子, 諸井 明仁

    日本女性医学学会雑誌   31 ( 3 )   404 - 409   2024年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本女性医学学会  

    医中誌

    researchmap

  • 子宮移植までのマイルストーン

    玉手 雅人, 馬場 剛, 和田 渚, 古来 愛香, 幅田 周太朗, 小川 万梨絵, 松浦 基樹, 齋藤 豪

    日本生殖医学会雑誌   69 ( 1-2 )   122 - 122   2024年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本生殖医学会  

    医中誌

    researchmap

  • がん患者の妊孕性温存に関する情報提供の現状と課題

    古来 愛香, 玉手 雅人, 馬場 剛, 長尾 沙智子, 小川 万梨絵, 森下 美幸, 久野 芳佳, 齋藤 豪

    日本生殖医学会雑誌   69 ( 1-2 )   121 - 121   2024年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本生殖医学会  

    医中誌

    researchmap

  • 我々はこうしている~子宮頸癌手術におけるMISの工夫 我々が行う子宮頸癌に対する腹腔鏡下広汎子宮全摘術の工夫

    松浦 基樹, 長尾 沙智子, 黒川 晶子, 玉手 雅人, 秋元 太志, 幅田 周太朗, 齋藤 豪

    日本婦人科腫瘍学会雑誌   42 ( 2 )   114 - 117   2024年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本婦人科腫瘍学会  

    医中誌

    researchmap

  • 新時代の産婦人科教育を考える 教育の悩みを共有し,最適解を見つけよう

    磯部 真倫, 小松 宏彰, 竹田 純, 角田 守, 玉手 雅人, 衛藤 英理子

    日本産科婦人科学会雑誌   76 ( 臨増 )   S - 175   2024年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本産科婦人科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 妊孕性温存療法後、胚移植に至った症例に関する検討

    久野 芳佳, 馬場 剛, 齋藤 晋平, 古来 愛香, 長尾 沙智子, 玉手 雅人, 小川 万梨絵, 森下 美幸, 遠藤 俊明, 齋藤 豪

    日本がん・生殖医療学会誌   7 ( 1 )   112 - 112   2024年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本がん・生殖医療学会  

    医中誌

    researchmap

  • 婦人科良性疾患に対するロボット支援手術の在り方 良性婦人科ロボット手術の進むべき道筋

    松浦 基樹, 長尾 沙智子, 黒川 晶子, 玉手 雅人, 秋元 太志, 齋藤 豪

    日本内視鏡外科学会雑誌   28 ( 7 )   811 - 811   2023年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内視鏡外科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 子宮内異物・腟閉鎖症例に対して腹腔鏡下子宮全摘術を施行した一例

    黒川 晶子, 玉手 雅人, 西村 庸子, 秋元 太志, 松浦 基樹, 齋藤 豪

    日本内視鏡外科学会雑誌   28 ( 7 )   3044 - 3044   2023年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内視鏡外科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 内視鏡手術支援ロボット最新事情-開発者と使用者から見た理想と現実、問題点- da Vinci SPが切り拓く婦人科ロボット手術の近未来

    松浦 基樹, 長尾 沙智子, 黒川 晶子, 玉手 雅人, 秋元 太志, 齋藤 豪

    日本内視鏡外科学会雑誌   28 ( 7 )   981 - 981   2023年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内視鏡外科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 当科における卵巣組織凍結の報告と北海道内の同技術の認識について

    古来 愛香, 玉手 雅人, 春日 芙貴子, 長尾 沙智子, 小川 万梨絵, 池田 桂子, 久野 芳佳, 森下 美幸, 馬場 剛, 齋藤 豪

    北海道産科婦人科学会会誌   67 ( 1 )   85 - 85   2023年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:北海道産科婦人科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 分娩後の子宮全摘術時に発見され腹膜癌との鑑別が困難であった異所性脱落膜の1例

    有元 千紘, 長尾 沙智子, 堀 清貴, 山崎 智子, 玉手 雅人, 高田 さくら, 松浦 基樹, 齋藤 豪

    北海道産科婦人科学会会誌   67 ( 1 )   11 - 15   2023年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:北海道産科婦人科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 待機療法にて管理したHypervascular RPOCの3例

    堀 清貴, 山崎 智子, 有元 千紘, 長尾 沙智子, 玉手 雅人, 高田 さくら, 松浦 基樹, 斎藤 豪

    北海道産科婦人科学会会誌   67 ( 1 )   86 - 87   2023年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:北海道産科婦人科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 分娩後の子宮全摘出術時に発見され,腹膜癌との鑑別が困難であった異所性脱落膜の1例

    有元 千紘, 長尾 沙智子, 山崎 智子, 玉手 雅人, 高田 さくら, 松浦 基樹, 齋藤 豪

    北海道産科婦人科学会会誌   67 ( 1 )   85 - 86   2023年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:北海道産科婦人科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 腟に発症したPEComaの1例

    小谷松 紗弓, 松浦 基樹, 西村 庸子, 秋元 太志, 磯山 響子, 玉手 雅人, 齋藤 豪

    北海道産科婦人科学会会誌   67 ( 1 )   89 - 89   2023年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:北海道産科婦人科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 小腸癌の子宮転移の一例

    長尾 沙智子, 黒川 晶子, 玉手 雅人, 幅田 周太朗, 秋元 太志, 松浦 基樹, 岩崎 雅宏, 齋藤 豪

    日本臨床細胞学会雑誌   62 ( Suppl.2 )   525 - 525   2023年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本臨床細胞学会  

    医中誌

    researchmap

  • 卵巣癌に対するPARP阻害薬の中期成績と有害事象・内服アドヒアランスの関係性の検討

    萬 和馬, 松浦 基樹, 有元 千紘, 黒川 晶子, 玉手 雅人, 齋藤 豪

    日本癌治療学会学術集会抄録集   61回   O65 - 5   2023年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:(一社)日本癌治療学会  

    医中誌

    researchmap

  • 子宮移植実現に向けた献体トレーニング

    玉手 雅人, 松浦 基樹, 長尾 沙智子, 黒川 晶子, 秋元 太志, 馬場 剛, 齋藤 豪

    Organ Biology   30 ( 3 )   111 - 111   2023年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本臓器保存生物医学会  

    医中誌

    researchmap

  • 卵巣移動術後に発生した卵巣腫瘍を腹腔鏡下に摘出した2例の検討

    南 怜毅, 鹿内 智史, 和田 渚, 杉田 奈穂子, 玉手 雅人, 幅田 周太朗, 齋藤 豪

    北日本産科婦人科学会総会・学術講演会プログラム・抄録集   70回   53 - 53   2023年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:東北連合産科婦人科学会・北日本産科婦人科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 【今さら聞けない手術用医療機器の基礎知識】手術における超音波エネルギーシステム

    玉手 雅人

    医療機器学   93 ( 4 )   496 - 502   2023年8月

  • プラチナ感受性再発卵巣がんに対するオラパリブ,ニラパリブ維持療法の比較検討

    有元 千紘, 松浦 基樹, 足立 岳貴, 萬 和馬, 黒川 晶子, 西村 庸子, 玉手 雅人, 磯山 響子, 秋元 太志, 幅田 周太朗, 岩崎 雅宏, 齋藤 豪

    日本婦人科腫瘍学会学術講演会プログラム・抄録集   65回   350 - 350   2023年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本婦人科腫瘍学会  

    医中誌

    researchmap

  • 献体による手術トレーニングの立ち上げと運営のコツ-本邦の手術を今後も安全かつ世界最高水準で続けるために 日本の持続的CSTに必要な横断的で多角的な思考とは?

    玉手 雅人, 松浦 基樹, 齋藤 豪

    医学教育   54 ( Suppl. )   72 - 72   2023年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本医学教育学会  

    医中誌

    researchmap

  • 子宮頸部腺癌の生検組織における間質線維化反応の臨床的意義

    秋元 太志, 松浦 基樹, 玉手 雅人, 岩崎 雅宏, 幅田 周太朗, 齋藤 豪

    日本婦人科腫瘍学会学術講演会プログラム・抄録集   65回   316 - 316   2023年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本婦人科腫瘍学会  

    医中誌

    researchmap

  • 【我々はこうしている~子宮頸癌手術におけるMISの工夫】我々が行う子宮頸癌に対する腹腔鏡下広汎子宮全摘術の工夫

    松浦 基樹, 玉手 雅人, 長尾 沙智子, 黒川 晶子, 秋元 太志, 諸井 明仁, 幅田 周太朗, 岩崎 雅宏, 齋藤 豪

    日本婦人科腫瘍学会学術講演会プログラム・抄録集   65回   160 - 160   2023年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本婦人科腫瘍学会  

    医中誌

    researchmap

  • 当科における卵巣組織凍結の現状報告と北海道における小児科医の卵巣組織凍結に対する意識調査

    長尾 沙智子, 玉手 雅人, 春日 芙貴子, 西村 庸子, 松浦 基樹, 久野 芳佳, 馬場 剛, 齋藤 豪

    日本婦人科腫瘍学会学術講演会プログラム・抄録集   65回   387 - 387   2023年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本婦人科腫瘍学会  

    医中誌

    researchmap

  • 機能再建手術 Thiel法固定献体における子宮移植トレーニング

    玉手 雅人, 松浦 基樹, 木須 伊織, 齋藤 豪

    産婦人科手術   ( 34 )   73 - 78   2023年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(株)メジカルビュー社  

    医中誌

    researchmap

  • TLHにおける非利き手の有効率を検証する

    和田 渚, 玉手 雅人, 有元 千紘, 鹿内 智史, 杉田 奈穂子, 鈴木 将裕, 松浦 基樹, 齋藤 豪

    産婦人科手術   ( 34 )   163 - 163   2023年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(株)メジカルビュー社  

    医中誌

    researchmap

  • 「助手力」の教育 助手力を構成する要素とは何か,どのように教育するのか

    梅本 美菜, 松浦 基樹, 足立 岳貴, 有本 千紘, 黒川 晶子, 西村 庸子, 玉手 雅人, 秋元 太志, 幅田 周太朗, 岩崎 雅弘, 齋藤 豪

    産婦人科手術   ( 34 )   162 - 162   2023年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(株)メジカルビュー社  

    医中誌

    researchmap

  • Thiel法固定献体における子宮移植

    玉手 雅人, 松浦 基樹, 和田 渚, 足立 岳貴, 有元 千紘, 黒川 晶子, 西村 庸子, 秋元 太志, 木須 伊織, 齋藤 豪

    産婦人科手術   ( 34 )   146 - 146   2023年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(株)メジカルビュー社  

    医中誌

    researchmap

  • E-PASSを用いた高齢女性手術の検討

    玉手 雅人

    日本抗加齢医学会総会プログラム・抄録集   23回   256 - 256   2023年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本抗加齢医学会  

    医中誌

    researchmap

  • 腹腔鏡下子宮筋腫核出術後に発生した多発parasitic myomaの1例

    岩崎 雅宏, 幅田 周太朗, 野藤 五沙, 松浦 基樹, 玉手 雅人, 齋藤 豪

    産婦人科の実際   72 ( 5 )   533 - 536   2023年5月

  • 卵巣癌・子宮体癌症例における細胞診検体(LBC検体を含む)を用いたNGSの有用性 LBC検体によるNGSを子宮体癌早期スクリーニングにどう応用するべきか

    松浦 基樹, 玉手 雅人, 秋元 太志, 幅田 周太朗, 岩崎 雅宏, 畠山 晴良, 高根 希世子, 山口 貴世志, 古川 洋一, 齋藤 豪

    日本臨床細胞学会雑誌   62 ( Suppl.1 )   174 - 174   2023年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本臨床細胞学会  

    医中誌

    researchmap

  • 卵巣癌に対するPARP阻害薬の中期成績と有害事象・内服アドヒアランスの関係性に関する検討

    萬 和馬, 松浦 基樹, 有元 千紘, 黒川 晶子, 玉手 雅人, 秋元 太志, 齋藤 豪

    日本産科婦人科学会雑誌   75 ( 臨増 )   S - 292   2023年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本産科婦人科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 当科における卵巣組織凍結の現状報告と北海道における小児科医の卵巣組織凍結に対する意識調査

    古来 愛香, 玉手 雅人, 春日 芙貴子, 長尾 沙智子, 西村 庸子, 松浦 基樹, 久野 芳佳, 馬場 剛, 齋藤 豪

    日本がん・生殖医療学会誌   6 ( 1 )   49 - 53   2023年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本がん・生殖医療学会  

    医中誌

    researchmap

  • 化学療法抵抗性再発子宮体癌に対する当院におけるPembrolizumab/Lenvatinibの使用経験

    南 怜毅, 幅田 周太朗, 有元 千紘, 堀 清貴, 萬 和馬, 野藤 五沙, 黒川 晶子, 玉手 雅人, 秋元 太志, 松浦 基樹, 岩崎 雅宏, 齋藤 豪

    日本産科婦人科学会雑誌   75 ( 臨増 )   S - 347   2023年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本産科婦人科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 帝王切開後高度癒着症例に対する腹腔鏡下子宮全摘術における,Retrovesical Lower Uterine Segment Bypassと検討

    有元 千紘, 玉手 雅人, 足立 岳貴, 黒川 晶子, 西村 庸子, 秋元 太志, 松浦 基樹, 岩崎 雅宏, 齋藤 豪

    日本産科婦人科学会雑誌   75 ( 臨増 )   S - 278   2023年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本産科婦人科学会  

    医中誌

    researchmap

  • LBC検体によるNGSを子宮体癌早期スクリーニングにどう応用するべきか

    松浦基樹, 玉手雅人, 秋元太志, 幅田周太朗, 岩崎雅宏, 畠山晴良, 高根希世子, 山口貴世志, 古川洋一, 齋藤豪

    日本臨床細胞学会雑誌(Web)   62   2023年

     詳細を見る

  • 子宮内膜疾患のリキッドバイオプシーによるドライバー遺伝子変異の同定

    高根希世子, 松浦基樹, 山口貴世志, 池上恒雄, 畠山晴良, 黒川晶子, 玉手雅人, 秋元太志, 岩崎雅宏, 杉田慎太郎, 長谷川匡, 大田泰徳, 齋藤豪, 古川洋一

    日本癌学会学術総会抄録集(Web)   82nd   1235 - 1235   2023年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    医中誌

    J-GLOBAL

    researchmap

  • vNOTESによる膜解剖理論に基づいた直腸周囲展開

    足立 岳貴, 松浦 基樹, 黒川 晶子, 西村 庸子, 玉手 雅人, 秋元 太志, 齋藤 豪

    日本内視鏡外科学会雑誌   27 ( 7 )   599 - 599   2022年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内視鏡外科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 子宮移植/妊娠中免疫抑制療法/胎児免疫 Thiel法固定献体における子宮移植トレーニング

    玉手 雅人, 松浦 基樹, 木須 伊織, 齋藤 豪

    Organ Biology   29 ( 3 )   86 - 86   2022年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本臓器保存生物医学会  

    医中誌

    researchmap

  • 地域の自律性を活かした手術教育が発信力・推進力を生む

    玉手 雅人

    北日本産科婦人科学会総会・学術講演会プログラム・抄録集   69回   49 - 49   2022年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:東北連合産科婦人科学会・北日本産科婦人科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 子宮頸がん検診未受診者対策としての自己採取HPV検査の有効性評価

    松浦 基樹, 寺田 倫子, 西村 庸子, 玉手 雅人, 長尾 沙智子, 秋元 太志, 幅田 周太朗, 岩崎 雅宏, 齋藤 豪

    日本臨床細胞学会雑誌   61 ( Suppl.2 )   477 - 477   2022年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本臨床細胞学会  

    医中誌

    researchmap

  • 子宮動脈塞栓術併用の子宮鏡下切除術において子宮内バルーニングが有用であったRPOCの一例

    南 怜毅, 長尾 沙智子, 木嶋 紗弓, 小川 栞, 山崎 智子, 玉手 雅人, 松浦 基樹, 齋藤 豪

    北日本産科婦人科学会総会・学術講演会プログラム・抄録集   69回   64 - 64   2022年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:東北連合産科婦人科学会・北日本産科婦人科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 地域の自律性を活かした手術教育が発信力・推進力を生む

    玉手 雅人

    北日本産科婦人科学会総会・学術講演会プログラム・抄録集   69回   49 - 49   2022年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:東北連合産科婦人科学会・北日本産科婦人科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 子宮悪性軟部腫瘍に対する新規薬剤が効果を認めた症例の検討

    萬 和馬, 松浦 基樹, 足立 岳貴, 有元 千紘, 黒川 晶子, 西村 庸子, 玉手 雅人, 秋元 太志, 幅田 周太朗, 岩崎 雅宏, 齋藤 豪

    日本癌治療学会学術集会抄録集   60回   O46 - 2   2022年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:(一社)日本癌治療学会  

    医中誌

    researchmap

  • 子宮動脈塞栓術併用の子宮鏡下切除術において子宮内バルーニングが有用であったRPOCの一例

    南 怜毅, 長尾 沙智子, 木嶋 紗弓, 小川 栞, 山崎 智子, 玉手 雅人, 松浦 基樹, 齋藤 豪

    北日本産科婦人科学会総会・学術講演会プログラム・抄録集   69回   64 - 64   2022年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:東北連合産科婦人科学会・北日本産科婦人科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 帝王切開創のケロイド予防とその修復の取り組み

    杉山 芽, 嶋田 浩志, 玉手 雅人, 仁木 舜一, 今 沙織, 鈴木 美紀, 石岡 伸一, 斎藤 豪

    北日本産科婦人科学会総会・学術講演会プログラム・抄録集   69回   66 - 66   2022年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:東北連合産科婦人科学会・北日本産科婦人科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 巨大嚢胞化し、子宮留膿腫を繰り返した帝王切開瘢痕部症候群の1例

    仁木 舜一, 嶋田 浩志, 玉手 雅人, 杉山 芽, 今 沙織, 鈴木 美紀, 松浦 基樹, 齋藤 豪

    北日本産科婦人科学会総会・学術講演会プログラム・抄録集   69回   112 - 112   2022年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:東北連合産科婦人科学会・北日本産科婦人科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 手術教育のinnovation Cadaver Surgical Training導入と成果

    玉手 雅人

    日本産科婦人科学会雑誌   74 ( 9 )   1356 - 1367   2022年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本産科婦人科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 手術教育のinnovation Cadaver Surgical Training導入と成果

    玉手 雅人

    日本産科婦人科学会雑誌   74 ( 9 )   1356 - 1367   2022年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本産科婦人科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 当院における早期子宮体癌再発症例の検討

    幅田 周太朗, 岩崎 雅宏, 萬 和馬, 野藤 五沙, 玉手 雅人, 秋元 太志, 松浦 基樹, 齋藤 豪

    日本婦人科腫瘍学会学術講演会プログラム・抄録集   64回   246 - 246   2022年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本婦人科腫瘍学会  

    医中誌

    researchmap

  • プラチナ感受性再発卵巣がんに対するオラパリブ,ニラパリブ維持療法の比較検討

    有元 千紘, 松浦 基樹, 足立 岳貴, 萬 和馬, 和田 渚, 篠原 由梨, 黒川 晶子, 西村 庸子, 玉手 雅人, 磯山 響子, 秋元 太志, 幅田 周太朗, 岩崎 雅宏, 齋藤 豪

    日本婦人科腫瘍学会学術講演会プログラム・抄録集   64回   273 - 273   2022年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本婦人科腫瘍学会  

    医中誌

    researchmap

  • 帝王切開瘢痕部妊娠に対する一期的修復術の工夫

    齋藤 晋平, 玉手 雅人, 西村 庸子, 磯山 響子, 幅田 周太郎, 松浦 基樹, 岩崎 雅宏, 齋藤 豪

    産婦人科手術   ( 33 )   129 - 129   2022年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(株)メジカルビュー社  

    医中誌

    researchmap

  • 失敗から学ぶ 手術におけるわれわれの取組みやコツ 開腹、腟式 帝王切開瘢痕部妊娠に対する 一期的修復術の工夫

    齋藤 晋平, 玉手 雅人, 松浦 基樹, 齋藤 豪

    産婦人科手術   ( 33 )   13 - 17   2022年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(株)メジカルビュー社  

    医中誌

    researchmap

  • サードアームを有効活用した後方アプローチによるロボット支援下子宮全摘術

    松浦 基樹, 西村 庸子, 玉手 雅人, 磯山 響子, 秋元 太志, 齋藤 豪

    産婦人科手術   ( 33 )   152 - 152   2022年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(株)メジカルビュー社  

    医中誌

    researchmap

  • がん・生殖手術の未来図 当院における子宮頸がんに対するがん生殖技術の足取りと未来図

    玉手 雅人, 松浦 基樹, 足立 岳貴, 有元 千紘, 西村 庸子, 黒川 晶子, 秋元 太志, 齋藤 豪

    日本外科系連合学会誌   47 ( 3 )   404 - 404   2022年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本外科系連合学会  

    医中誌

    researchmap

  • 液体クロマトグラフィー・タンデム質量分析(LC-MS/MS)法にて診断した偽性高テストステロン血症の一例

    小川 万梨絵, 馬場 剛, 春日 芙貴子, 玉手 雅人, 池田 桂子, 森下 美幸, 久野 芳佳, 遠藤 俊明, 齋藤 豪

    北海道産科婦人科学会会誌   66 ( 1 )   55 - 58   2022年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:北海道産科婦人科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 子宮頸部原発胎児型横紋筋肉腫の一例

    小谷松 紗弓, 玉手 雅人, 篠原 由梨, 西村 庸子, 磯山 響子, 秋元 太志, 幅田 周太朗, 松浦 基樹, 岩崎 雅宏, 齋藤 豪

    日本産科婦人科学会雑誌   74 ( 臨増 )   S - 297   2022年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本産科婦人科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 子宮頸部原発胎児型横紋筋肉腫の一例

    小谷松 紗弓, 玉手 雅人, 篠原 由梨, 西村 庸子, 磯山 響子, 秋元 太志, 幅田 周太朗, 松浦 基樹, 岩崎 雅宏, 齋藤 豪

    日本産科婦人科学会雑誌   74 ( 臨増 )   S - 297   2022年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本産科婦人科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 手術教育のinnovation Cadaver Surgical Training導入と成果

    玉手 雅人

    日本産科婦人科学会雑誌   74 ( 臨増 )   S - 75   2022年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本産科婦人科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 手術教育のinnovation Cadaver Surgical Training導入と成果

    玉手 雅人

    日本産科婦人科学会雑誌   74 ( 臨増 )   S - 75   2022年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本産科婦人科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 当院における妊孕性温存手術後の癒着因子の抽出とアウトカム

    和田 渚, 玉手 雅人, 木島 紗弓, 篠原 由梨, 西村 庸子, 磯山 響子, 秋元 太志, 幅田 周太朗, 松浦 基樹, 岩崎 雅宏, 齋藤 豪

    日本産科婦人科学会雑誌   74 ( 臨増 )   S - 344   2022年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本産科婦人科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 当院における妊孕性温存手術後の癒着因子の抽出とアウトカム

    和田 渚, 玉手 雅人, 木島 紗弓, 篠原 由梨, 西村 庸子, 磯山 響子, 秋元 太志, 幅田 周太朗, 松浦 基樹, 岩崎 雅宏, 齋藤 豪

    日本産科婦人科学会雑誌   74 ( 臨増 )   S - 344   2022年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本産科婦人科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 当科における卵巣組織凍結の報告と北海道内の同技術の認識について

    古来 愛香, 玉手 雅人, 長尾 沙智子, 西村 庸子, 小川 万梨絵, 森下 美幸, 久野 芳佳, 齋藤 豪

    日本がん・生殖医療学会誌   5 ( 1 )   129 - 129   2022年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本がん・生殖医療学会  

    医中誌

    researchmap

  • 当院における思春期前症例の卵巣組織ガラス化保存と周術期の問題点について

    馬場 剛, 玉手 雅人, 春日 芙貴子, 長尾 沙智子, 藤部 佑哉, 木井 菜摘, 君塚 基修, 齋藤 豪

    日本がん・生殖医療学会誌   5 ( 1 )   139 - 139   2022年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本がん・生殖医療学会  

    医中誌

    researchmap

  • 子宮頸がんに対する鏡視下広汎子宮全摘術の現状と課題-LACC studyから2年- 鏡視下広汎子宮全摘術の一隅を照らすCST教育

    玉手 雅人, 松浦 基樹, 西村 庸子, 常松 梨紗, 幅田 周太朗, 金尾 祐之, 齋藤 豪

    日本内視鏡外科学会雑誌   26 ( 7 )   WS9 - 7   2021年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内視鏡外科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 低侵襲手術時代における子宮体癌に対するリンパ節摘出の意義と方法 早期子宮体癌に対するリンパ節郭清の意義と術式の選択

    松浦 基樹, 玉手 雅人, 長尾 沙智子, 西村 庸子, 秋元 太志, 幅田 周太朗, 寺田 倫子, 齋藤 豪

    日本内視鏡外科学会雑誌   26 ( 7 )   WS10 - 2   2021年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内視鏡外科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 妊娠に至ったGonadotropin resistant ovaryの1症例

    久野 芳佳, 馬場 剛, 春日 芙貴子, 古来 愛香, 玉手 雅人, 小川 万梨絵, 池田 桂子, 森下 美幸, 遠藤 俊明, 齋藤 豪

    日本生殖医学会雑誌   66 ( 4 )   403 - 403   2021年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本生殖医学会  

    医中誌

    researchmap

  • 骨髄間葉系間質細胞は子宮内膜症の病態に関与しているか?

    幅田 周太朗, 玉手 雅人, 松浦 基樹, 岩崎 雅宏, 齋藤 豪

    日本臨床細胞学会雑誌   60 ( Suppl.2 )   563 - 563   2021年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本臨床細胞学会  

    医中誌

    researchmap

  • 月経不順を契機に診断されたトルコ鞍黄色肉芽腫の1例

    小川 万梨絵, 馬場 剛, 春日 芙貴子, 古来 愛香, 玉手 雅人, 池田 桂子, 森下 美幸, 久野 芳佳, 遠藤 俊明, 齋藤 豪

    日本生殖医学会雑誌   66 ( 4 )   346 - 346   2021年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本生殖医学会  

    医中誌

    researchmap

  • 当科における卵巣組織凍結の報告と北海道内の同技術の認識について

    古来 愛香, 玉手 雅人, 春日 芙貴子, 長尾 沙智子, 小川 万梨絵, 池田 桂子, 久野 芳佳, 森下 美幸, 馬場 剛, 齋藤 豪

    日本生殖医学会雑誌   66 ( 4 )   316 - 316   2021年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本生殖医学会  

    医中誌

    researchmap

  • 妊娠女性の頸部細胞診 妊娠中施行radical trachelectomy症例における妊娠中細胞診の変化

    石岡 伸一, 新開 翔太, 真里谷 奨, 玉手 雅人, 幅田 周太朗, 松浦 基樹, 岩崎 雅宏, 齋藤 豪

    日本臨床細胞学会雑誌   60 ( Suppl.2 )   458 - 458   2021年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本臨床細胞学会  

    医中誌

    researchmap

  • 異所性妊娠破裂による出血性ショックに対して、REBOAを施行し、安全に腹腔鏡下手術をなしえた1例

    岩崎 雅宏, 古来 愛香, 幅田 周太朗, 池田 桂子, 野藤 五沙, 野呂 薫, 玉手 雅人, 松浦 基樹, 秋元 太志, 磯山 響子, 西村 庸子, 和田 渚, 齋藤 豪

    日本産科婦人科内視鏡学会雑誌   37 ( Suppl.I )   309 - 309   2021年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本産科婦人科内視鏡学会  

    医中誌

    researchmap

  • 腹腔鏡下に治療し得た非交通性副角妊娠の一例

    和田 渚, 春日 芙貴子, 磯山 響子, 常松 梨紗, 玉手 雅人, 幅田 周太朗, 寺田 倫子, 松浦 基樹, 岩崎 雅宏, 齋藤 豪

    日本産科婦人科内視鏡学会雑誌   37 ( Suppl.I )   225 - 225   2021年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本産科婦人科内視鏡学会  

    医中誌

    researchmap

  • 腹腔鏡下子宮全摘術中に腟パイプの直腸誤挿入により直腸損傷を生じた1例

    伊野 善彦, 玉手 雅人, 篠原 由梨, 西尾 空, 阿部 秀悦, 齋藤 豪

    日本産科婦人科内視鏡学会雑誌   37 ( Suppl.I )   274 - 274   2021年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本産科婦人科内視鏡学会  

    医中誌

    researchmap

  • 閉鎖神経発生傍神経節腫の一例 骨盤解剖に基づいた術式の検討

    長尾 沙智子, 堀 清貴, 有元 千紘, 山崎 智子, 黒川 晶子, 玉手 雅人, 寺田 倫子

    日本産科婦人科内視鏡学会雑誌   37 ( Suppl.I )   229 - 229   2021年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本産科婦人科内視鏡学会  

    医中誌

    researchmap

  • 最終摘出から16年後に再発した卵巣癌ポート部位転移の1例

    杉山 芽, 嶋田 浩志, 西森 貢隆, 藤部 佑哉, 鈴木 美紀, 玉手 雅人, 松浦 基樹, 岩崎 雅宏, 斎藤 豪

    北日本産科婦人科学会総会・学術講演会プログラム・抄録集   68回   65 - 65   2021年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:東北連合産科婦人科学会・北日本産科婦人科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 帝王切開瘢痕部妊娠に対して一期的修復術を施行した一例

    齋藤 晋平, 玉手 雅人, 有元 千紘, 長尾 沙智子, 山崎 智子, 西村 庸子, 磯山 響子, 幅田 周太朗, 松浦 基樹, 岩崎 雅宏, 齋藤 豪

    北日本産科婦人科学会総会・学術講演会プログラム・抄録集   68回   57 - 57   2021年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:東北連合産科婦人科学会・北日本産科婦人科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 待機療法にて管理したHypervascular RPOCの3例

    堀 清貴, 山崎 智子, 有元 千紘, 長尾 沙智子, 玉手 雅人, 高田 さくら, 松浦 基樹, 齋藤 豪

    北日本産科婦人科学会総会・学術講演会プログラム・抄録集   68回   46 - 46   2021年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:東北連合産科婦人科学会・北日本産科婦人科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 肉腫成分過剰増殖を伴う子宮腺肉腫の一例

    和田 渚, 幅田 周太朗, 安宅 真名美, 野呂 薫, 柏木 葉月, 野藤 五沙, 玉手 雅人, 真里谷 奨, 池田 桂子, 松浦 基樹, 岩崎 雅宏, 齋藤 豪

    北日本産科婦人科学会総会・学術講演会プログラム・抄録集   68回   60 - 60   2021年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:東北連合産科婦人科学会・北日本産科婦人科学会  

    医中誌

    researchmap

  • Bevacizumab併用PTX療法が奏功したBevacizumab併用化学療法既往のある再発子宮頸部腺癌の1例

    西森 貢隆, 嶋田 浩志, 杉山 芽, 藤部 佑哉, 鈴木 美紀, 玉手 雅人, 松浦 基樹, 岩崎 雅宏, 齋藤 豪

    北日本産科婦人科学会総会・学術講演会プログラム・抄録集   68回   59 - 59   2021年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:東北連合産科婦人科学会・北日本産科婦人科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 分娩後の子宮全摘出術時に発見され、腹膜癌との鑑別が困難であった異所性脱落膜の1例

    有元 千紘, 長尾 沙智子, 堀 清貴, 山崎 智子, 玉手 雅人, 高田 さくら, 松浦 基樹, 齋藤 豪

    北日本産科婦人科学会総会・学術講演会プログラム・抄録集   68回   73 - 73   2021年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:東北連合産科婦人科学会・北日本産科婦人科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 自己採取および尿採取HPV検査の有効性に関する検討

    松浦 基樹, 寺田 倫子, 西村 庸子, 玉手 雅人, 磯山 響子, 岩崎 雅宏, 齋藤 豪

    日本婦人科腫瘍学会学術講演会プログラム・抄録集   63回   326 - 326   2021年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本婦人科腫瘍学会  

    医中誌

    researchmap

  • 術前補助化学療法後の子宮頸癌再発に対しheterogeneousな免疫逃避機構が関与している可能性 症例報告(Heterogenous Immune Escape Mechanisms Might be Related to Recurrence of Cervical Cancer after the Neoadjuvant Chemotherapy: A Case Report)

    常松 梨紗, 岩崎 雅宏, 廣橋 良彦, 阿部 秀悦, 小川 万梨絵, 郷久 晴朗, 西村 庸子, 玉手 雅人, 磯山 響子, 寺田 倫子, 松浦 基樹, 齋藤 豪

    日本婦人科腫瘍学会学術講演会プログラム・抄録集   63回   320 - 320   2021年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:(公社)日本婦人科腫瘍学会  

    医中誌

    researchmap

  • 子宮温存している若年発症子宮体部腺肉腫の2例

    寺田 倫子, 松浦 基樹, 野藤 五沙, 西村 庸子, 真里谷 奨, 玉手 雅人, 岩崎 雅宏, 齋藤 豪

    日本婦人科腫瘍学会学術講演会プログラム・抄録集   63回   292 - 292   2021年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本婦人科腫瘍学会  

    医中誌

    researchmap

  • 消化管ポリープ切除技術を応用した子宮頸部円錐切除術とコストの検討

    玉手 雅人, 松浦 基樹, 西村 庸子, 寺田 倫子, 岩崎 雅宏, 齋藤 豪

    日本婦人科腫瘍学会学術講演会プログラム・抄録集   63回   330 - 330   2021年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本婦人科腫瘍学会  

    医中誌

    researchmap

  • Estimation of Physiologic Ability and Surgical Stress(E-PASS)で評価した後期高齢者の婦人科手術

    篠原 由梨, 玉手 雅人, 岡田 匡氷, 春日 芙貴子, 阿部 秀悦, 伊野 善彦, 寺田 倫子, 松浦 基樹, 岩崎 雅宏, 齋藤 豪

    産婦人科手術   ( 32 )   152 - 152   2021年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(株)メジカルビュー社  

    医中誌

    researchmap

  • 多様化する子宮全摘 腟式子宮全摘の視点 全アプローチを経験して振り返った腟式

    玉手 雅人, 松浦 基樹, 齋藤 豪

    産婦人科手術   ( 32 )   13 - 19   2021年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(株)メジカルビュー社  

    医中誌

    researchmap

  • 多様化する子宮全摘 全アプローチを経験して振り返る腟式

    玉手 雅人

    産婦人科手術   ( 32 )   123 - 123   2021年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(株)メジカルビュー社  

    医中誌

    researchmap

  • 多様化する手術教育の実践 がんの手術をどう学び、どう伝えるか

    松浦 基樹, 玉手 雅人, 西村 庸子, 寺田 倫子, 齋藤 豪

    産婦人科手術   ( 32 )   43 - 46   2021年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(株)メジカルビュー社  

    医中誌

    researchmap

  • 帝王切開瘢痕症候群に対して腹腔鏡下修復術および子宮鏡下内膜ポリープ切除術を行った1例

    倉 ありさ, 藤部 佑哉, 石堂 茉泉, 鈴木 美紀, 玉手 雅人, 嶋田 浩志, 齋藤 豪

    産婦人科手術   ( 32 )   146 - 146   2021年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(株)メジカルビュー社  

    医中誌

    researchmap

  • 帝王切開術後癒着症例に対する腹腔鏡下子宮全摘術での膀胱剥離の工夫

    有元 千紘, 長尾 沙智子, 山崎 智子, 高田 さくら, 玉手 雅人, 恐神 博行, 松浦 基樹, 齋藤 豪

    産婦人科手術   ( 32 )   138 - 138   2021年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(株)メジカルビュー社  

    医中誌

    researchmap

  • 手術室の医療安全を考える サージカルスモークについて

    西尾 空, 玉手 雅人, 松浦 基樹, 寺田 倫子, 磯山 響子, 春日 芙貴子, 岡田 匡氷, 齋藤 豪

    産婦人科手術   ( 32 )   153 - 153   2021年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(株)メジカルビュー社  

    医中誌

    researchmap

  • 進行卵巣癌における腹水細胞診と腹水遺伝子診断

    松浦 基樹, 西村 庸子, 玉手 雅人, 寺田 倫子, 岩崎 雅宏, 齋藤 豪

    日本臨床細胞学会雑誌   60 ( Suppl.1 )   269 - 269   2021年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本臨床細胞学会  

    医中誌

    researchmap

  • 医師採取HPV検査と自己採取および尿採取法によるHPV検査の比較研究

    寺田 倫子, 松浦 基樹, 西村 庸子, 玉手 雅人, 長尾 沙智子, 田渕 雄大, 寺本 瑞絵, 岩崎 雅宏, 齋藤 豪

    日本臨床細胞学会雑誌   60 ( Suppl.1 )   228 - 228   2021年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本臨床細胞学会  

    医中誌

    researchmap

  • 体腔液セルブロックによる免疫染色の検討

    玉手 雅人, 松浦 基樹, 西村 庸子, 新開 翔太, 真里谷 奨, 寺田 倫子, 岩崎 雅宏, 石岡 伸一, 杉田 真太朗, 齋藤 豪

    日本臨床細胞学会雑誌   60 ( Suppl.1 )   189 - 189   2021年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本臨床細胞学会  

    医中誌

    researchmap

  • 子宮体がんスクリーニングにおける遺伝子解析併用の有用性

    松浦 基樹, 玉手 雅人, 西尾 空, 西村 庸子, 磯山 響子, 寺田 倫子, 岩崎 雅宏, 齋藤 豪

    日本産科婦人科学会雑誌   73 ( 臨増 )   S - 400   2021年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本産科婦人科学会  

    医中誌

    researchmap

  • Cadaver Surgery Trainingの壁と意義

    玉手 雅人, 松浦 基樹, 西尾 空, 太田 未咲, 佐藤 由梨, 野呂 薫, 長尾 沙智子, 阿部 秀悦, 西村 庸子, 磯山 響子, 寺田 倫子, 郷久 晴朗, 岩崎 雅宏, 齋藤 豪

    北海道産科婦人科学会会誌   65 ( 1 )   88 - 89   2021年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:北海道産科婦人科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 胃原発転移性卵巣腫瘍に対し付属器摘出術を施行した症例の検討

    田中 綾一, 辻 靖, 南 妃奈, 清水 亜由美, 池田 詩子, 逸見 博文, 神 崇志, 新藤 智子, 鈴木 善法, 玉手 雅人, 松浦 基樹, 齋藤 豪

    北海道産科婦人科学会会誌   65 ( 1 )   43 - 48   2021年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:北海道産科婦人科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 術前化学療法が奏功し手術療法が可能となった子宮頸癌IV期病変の摘出子宮における腫瘍浸潤リンパ球(TIL)の特徴を検証した1例

    常松 梨紗, 岩崎 雅宏, 郷久 晴朗, 阿部 秀悦, 小川 万梨絵, 黒川 晶子, 西村 庸子, 玉手 雅人, 磯山 響子, 寺田 倫子, 松浦 基樹, 齋藤 豪

    日本産科婦人科学会雑誌   73 ( 臨増 )   S - 313   2021年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本産科婦人科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 病院全体の医療安全を考える サージカルスモークについて

    西尾 空, 玉手 雅人, 松浦 基樹, 寺田 倫子, 磯山 響子, 春日 芙貴子, 岡田 匡氷, 齋藤 豪

    日本産科婦人科学会雑誌   73 ( 臨増 )   S - 297   2021年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本産科婦人科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 骨盤解剖学をCadaver Surgery Trainingで理解する混合研究の試み

    玉手 雅人, 松浦 基樹, 阿部 秀悦, 西村 庸子, 常松 梨沙, 寺田 倫子, 真里谷 奨, 岩崎 雅宏, 金尾 祐之, 齋藤 豪

    日本婦人科腫瘍学会雑誌   39 ( 1 )   311 - 311   2021年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本婦人科腫瘍学会  

    医中誌

    researchmap

  • 婦人科がんにおける腹腔細胞診の意義 進行卵巣癌における腹水細胞診の意義

    松浦 基樹, 西村 庸子, 玉手 雅人, 磯山 響子, 寺田 倫子, 岩崎 雅宏, 磯部 友見子, 畠山 晴良, 高根 希世子, 山口 貴世志, 池上 恒雄, 古川 洋一, 齋藤 豪

    日本婦人科腫瘍学会雑誌   39 ( 1 )   185 - 185   2021年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本婦人科腫瘍学会  

    医中誌

    researchmap

  • 若手医師に対する腹腔鏡手術の教育 原点回帰、Cadaver Surgery Trainingを用いた教育

    玉手 雅人, 松浦 基樹, 篠原 由梨, 黒川 晶子, 西村 庸子, 磯山 響子, 寺田 倫子, 金尾 祐之, 齋藤 豪

    日本産科婦人科内視鏡学会雑誌   36 ( Suppl.I )   [SY1 - 4]   2020年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本産科婦人科内視鏡学会  

    医中誌

    researchmap

  • 腹腔鏡下子宮筋腫核出術後に発生したparasitic myomaの1例

    岩崎 雅宏, 真里谷 奨, 阿部 秀悦, 松浦 基樹, 玉手 雅人, 齋藤 豪

    日本産科婦人科内視鏡学会雑誌   36 ( Suppl.I )   [O - 196]   2020年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本産科婦人科内視鏡学会  

    医中誌

    researchmap

  • 両側卵巣子宮内膜症性嚢胞が疑われたが、腹腔鏡下手術後に漿液粘液性境界悪性卵巣腫瘍と判明した1例

    鹿内 智史, 玉手 雅人, 梅本 美菜, 杉田 奈穂子, 鈴木 将裕, 齋藤 豪

    日本産科婦人科内視鏡学会雑誌   36 ( Suppl.I )   [O - 308]   2020年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本産科婦人科内視鏡学会  

    医中誌

    researchmap

  • 腹腔鏡下子宮全摘出術施行時に偶発的に副脾を認めた一例

    長尾 沙智子, 有元 千紘, 山崎 智子, 玉手 雅人, 恐神 博行, 高田 さくら, 松浦 基樹, 齋藤 豪

    日本産科婦人科内視鏡学会雑誌   36 ( Suppl.I )   [O - 046]   2020年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本産科婦人科内視鏡学会  

    医中誌

    researchmap

  • 若手医師が腹腔鏡手術教育を考える(若手医師ならではの斬新なアイデアを募る) 地区を越えて、お互いの頑張りを"見える化"する! 北海道/東北合同若手腹腔鏡縫合セミナー

    田村 良介, 水沼 槙人, 高尾 航, 小澤 梨紗子, 黒須 博之, 長尾 沙智子, 西村 庸子, 玉手 雅人, 松浦 基樹, 竹中 慎, 林 茂徳

    日本産科婦人科内視鏡学会雑誌   36 ( Suppl.I )   [WS2 - 5]   2020年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本産科婦人科内視鏡学会  

    医中誌

    researchmap

  • Estimation of Physiologic Ability and Surgical Stressで評価した後期高齢者の婦人科手術

    玉手 雅人

    日本抗加齢医学会総会プログラム・抄録集   20回   221 - 221   2020年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本抗加齢医学会  

    医中誌

    researchmap

  • ロボット手術におけるPeNのコツ

    松浦 基樹, 西村 庸子, 黒川 晶子, 玉手 雅人, 磯山 響子, 寺田 倫子, 郷久 晴朗, 岩崎 雅宏, 齋藤 豪

    産婦人科手術   ( 31 )   155 - 155   2020年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(株)メジカルビュー社  

    医中誌

    researchmap

  • Cadaver Surgery Trainingの壁を超える意義

    玉手 雅人, 松浦 基樹, 西村 庸子, 真里谷 奨, 磯山 響子, 寺田 倫子, 郷久 晴朗, 岩崎 雅宏, 齋藤 豪

    産婦人科手術   ( 31 )   189 - 189   2020年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(株)メジカルビュー社  

    医中誌

    researchmap

  • 早期子宮体癌における腹腔細胞診に関する検討

    西村 庸子, 松浦 基樹, 玉手 雅人, 寺田 倫子, 郷久 晴朗, 岩崎 雅宏, 齋藤 豪

    日本臨床細胞学会雑誌   59 ( 3 )   125 - 128   2020年5月

  • 妊娠中の広汎子宮頸部全摘出術 腟式トラケレクトミー

    齋藤 豪, 岩崎 雅宏, 松浦 基樹, 玉手 雅人, 真里谷 奨, 石岡 伸一

    日本婦人科腫瘍学会雑誌   38 ( 2 )   145 - 150   2020年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本婦人科腫瘍学会  

    医中誌

    researchmap

  • 子宮頸がんにおける当院のVaginal Trachelectomyの成績と意義

    玉手 雅人, 松浦 基樹, 黒川 晶子, 西村 庸子, 磯山 響子, 寺田 倫子, 真里谷 奨, 岩崎 雅宏, 石岡 伸一, 齋藤 豪

    日本産科婦人科学会雑誌   72 ( 臨増 )   S - 359   2020年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本産科婦人科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 癒着胎盤が疑われる子宮前壁付着の前置胎盤に対して子宮底部横切開による帝王切開術を施行した2例

    山下 芙貴子, 岡村 直樹, 斉藤 公仁, 鈴木 利理, 田渕 雄大, 玉手 雅人, 齋藤 豪

    市立釧路総合病院医学雑誌   32 ( 1 )   33 - 37   2020年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:市立釧路総合病院  

    医中誌

    researchmap

  • 再発卵巣癌に対するweekly Paclitaxel+Bevacizumab療法

    石堂 茉泉, 松浦 基樹, 神 未央奈, 西村 庸子, 玉手 雅人, 寺本 瑞絵, 齋藤 豪

    北海道産科婦人科学会会誌   64 ( 1 )   105 - 105   2020年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:北海道産科婦人科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 当院における婦人科悪性腫瘍患者の血栓症治療に関する検討

    西村 庸子, 松浦 基樹, 黒川 晶子, 玉手 雅人, 磯山 響子, 寺田 倫子, 齋藤 豪

    日本産科婦人科学会雑誌   72 ( 臨増 )   S - 528   2020年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本産科婦人科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 子宮体癌の化学療法後に治療関連骨髄異形成症候群を発症した1例

    小川 万梨絵, 岩崎 雅宏, 阿部 秀悦, 常松 梨紗, 郷久 晴朗, 黒川 晶子, 西村 庸子, 玉手 雅人, 磯山 響子, 寺田 倫子, 松浦 基樹, 齋藤 豪

    日本産科婦人科学会雑誌   72 ( 臨増 )   S - 592   2020年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本産科婦人科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 初回術前化学療法後に心肺停止となった卵巣癌の1例

    常松 梨紗, 岩崎 雅宏, 野呂 薫, 阿部 秀悦, 小川 万梨絵, 郷久 晴朗, 西村 庸子, 玉手 雅人, 磯山 響子, 寺田 倫子, 松浦 基樹, 齋藤 豪

    日本産科婦人科学会雑誌   72 ( 臨増 )   S - 653   2020年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本産科婦人科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 再発外陰癌に対する化学療法中に発症した間質性肺炎の1症例

    斉藤 公仁, 郷久 晴朗, 岩崎 雅宏, 鹿内 智史, 秋元 太志, 石堂 茉泉, 西村 庸子, 玉手 雅人, 松浦 基樹, 寺本 瑞絵, 齋藤 豪

    北海道産科婦人科学会会誌   64 ( 1 )   100 - 100   2020年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:北海道産科婦人科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 若手産婦人科医の腹腔鏡手技トレーニングにおけるタイムトライアルの有用性の検討

    長尾 沙智子, 玉手 雅人, 藤部 佑哉, 西村 庸子, 松浦 基樹, 寺本 瑞絵, 馬場 剛, 齋藤 豪

    北海道産科婦人科学会会誌   64 ( 1 )   102 - 102   2020年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:北海道産科婦人科学会  

    医中誌

    researchmap

  • アプローチを横断した子宮全摘術の教育

    玉手 雅人, 松浦 基樹, 神 未央奈, 石堂 茉泉, 斉藤 公仁, 西村 庸子, 寺本 瑞絵, 齋藤 豪

    北海道産科婦人科学会会誌   64 ( 1 )   102 - 102   2020年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:北海道産科婦人科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 早期子宮体癌に対する腹腔鏡下手術とロボット支援下手術の比較検討

    松浦 基樹, 黒川 晶子, 西村 庸子, 玉手 雅人, 寺田 倫子, 齋藤 豪

    日本内視鏡外科学会雑誌   24 ( 7 )   MO324 - 5   2019年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内視鏡外科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 円錐切除後断端陰性の子宮頸部高度異形成(CIN3)に対するTLH後に、SCCが判明した1例

    常松 梨紗, 岡田 匡氷, 長尾 沙智子, 黒川 晶子, 西村 庸子, 玉手 雅人, 松浦 基樹, 森下 美幸, 齋藤 豪

    日本内視鏡外科学会雑誌   24 ( 7 )   MO318 - 3   2019年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内視鏡外科学会  

    医中誌

    researchmap

  • モルセーフを円滑に挿入するための当科での工夫

    寺田 倫子, 玉手 雅人, 西村 庸子, 松浦 基樹, 齋藤 豪

    日本内視鏡外科学会雑誌   24 ( 7 )   MO316 - 5   2019年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内視鏡外科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 腹腔鏡手術修練におけるCadaver Surgical Trainingの有用性

    黒川 晶子, 玉手 雅人, 長尾 沙智子, 西村 庸子, 寺田 倫子, 松浦 基樹, 齋藤 豪

    日本内視鏡外科学会雑誌   24 ( 7 )   MO212 - 6   2019年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内視鏡外科学会  

    医中誌

    researchmap

  • ロボット支援下手術におけるロールインからコンソールまでの定型化の必要性

    西村 庸子, 松浦 基樹, 黒川 晶子, 玉手 雅人, 寺田 倫子, 齋藤 豪

    日本内視鏡外科学会雑誌   24 ( 7 )   MO323 - 5   2019年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内視鏡外科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 術前診断が困難であった早期卵巣癌の一例

    松浦 基樹, 西村 庸子, 玉手 雅人, 寺田 倫子, 寺本 瑞絵, 郷久 晴朗, 岩崎 雅宏, 齋藤 豪

    日本臨床細胞学会雑誌   58 ( Suppl.2 )   602 - 602   2019年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本臨床細胞学会  

    医中誌

    researchmap

  • 転移性女性生殖器がんにおける臨床像と捺印細胞像

    玉手 雅人, 松浦 基樹, 長尾 沙智子, 西村 庸子, 真里谷 奨, 寺田 倫子, 郷久 晴朗, 杉田 真太朗, 岩崎 雅宏, 齋藤 豪

    日本臨床細胞学会雑誌   58 ( Suppl.2 )   601 - 601   2019年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本臨床細胞学会  

    医中誌

    researchmap

  • 当科において妊娠初期子宮頸部細胞診HSIL/ASC-H以上を認めた症例の検討

    真里谷 奨, 石岡 伸一, 玉手 雅人, 郷久 晴朗, 松浦 基樹, 岩崎 雅宏, 齋藤 豪

    日本臨床細胞学会雑誌   58 ( Suppl.2 )   587 - 587   2019年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本臨床細胞学会  

    医中誌

    researchmap

  • 当院におけるオラパリブ投与症例の検討

    松浦 基樹, 黒川 晶子, 西村 庸子, 玉手 雅人, 磯山 響子, 寺田 倫子, 郷久 晴朗, 岩崎 雅宏, 齋藤 豪

    日本癌治療学会学術集会抄録集   57回   P156 - 7   2019年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:(一社)日本癌治療学会  

    医中誌

    researchmap

  • ロボット支援下手術におけるロールインからコンソールまでの定型化の必要性

    西村 庸子, 松浦 基樹, 黒川 晶子, 玉手 雅人, 寺田 倫子, 郷久 晴朗, 岩崎 雅宏, 齋藤 豪

    北日本産科婦人科学会総会・学術講演会プログラム・抄録集   67回   74 - 74   2019年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:東北連合産科婦人科学会・北日本産科婦人科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 前置癒着胎盤の疑いに対して底部横切開を施行した2例

    萬 和馬, 山下 芙貴子, 斉藤 公仁, 鈴木 利理, 田渕 雄大, 岡村 直樹, 玉手 雅人, 斎藤 豪

    北日本産科婦人科学会総会・学術講演会プログラム・抄録集   67回   70 - 70   2019年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:東北連合産科婦人科学会・北日本産科婦人科学会  

    医中誌

    researchmap

  • タイト結合による子宮内膜の悪性化制御機序

    郷久 晴朗, 嶋田 浩志, 岩崎 雅宏, 染谷 真行, 金野 匠, 菊池 真, 幸野 貴之, 玉手 雅人, 松浦 基樹, 小島 隆, 齋藤 豪

    北日本産科婦人科学会総会・学術講演会プログラム・抄録集   67回   36 - 36   2019年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:東北連合産科婦人科学会・北日本産科婦人科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 若年女性に発症した外陰部Bowen病の一例

    太田 未咲, 郷久 晴朗, 岩崎 雅宏, 小川 万梨絵, 常松 梨紗, 阿部 秀悦, 野呂 薫, 黒川 晶子, 西村 庸子, 玉手 雅人, 磯山 響子, 寺田 倫子, 松浦 基樹, 齋藤 豪

    北日本産科婦人科学会総会・学術講演会プログラム・抄録集   67回   79 - 79   2019年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:東北連合産科婦人科学会・北日本産科婦人科学会  

    医中誌

    researchmap

  • Fundamental Use of Surgical Energyを導入した手術教育

    玉手 雅人, 松浦 基樹, 齋藤 豪

    産婦人科手術   ( 30 )   157 - 157   2019年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(株)メジカルビュー社  

    医中誌

    researchmap

  • Cadaver Surgery Multi Angleな手術教育と研究

    玉手 雅人, 松浦 基樹, 長尾 沙智子, 西村 庸子, 杉尾 明香, 竹中 慎, 明石 祐史, 林 茂徳, 金尾 祐之, 齋藤 豪

    日本産科婦人科内視鏡学会雑誌   35 ( Suppl.I )   119 - 119   2019年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本産科婦人科内視鏡学会  

    医中誌

    researchmap

  • 疲れにくい腹腔鏡手術 男女の身体的特性から

    長尾 沙智子, 西村 庸子, 玉手 雅人, 松浦 基樹, 齋藤 豪

    日本産科婦人科内視鏡学会雑誌   35 ( Suppl.I )   117 - 117   2019年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本産科婦人科内視鏡学会  

    医中誌

    researchmap

  • ダイヤモンド法においてポート間隔が縫合結紮に及ぼす影響 ドライボックスでの検討

    吉野 育典, 喜納 奈緒, 高尾 茉希, 青木 美帆子, 仙波 恵樹, 平賀 裕章, 長尾 沙智子, 吉泉 絵理, 遠山 篤史, 山本 さやか, 天雲 千晶, 友野 勝幸, 矢田 大輔, 角 暢浩, 玉手 雅人, 竹中 慎, 松浦 基樹, 林 茂徳, 金尾 祐之

    日本産科婦人科内視鏡学会雑誌   35 ( Suppl.I )   121 - 121   2019年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本産科婦人科内視鏡学会  

    医中誌

    researchmap

  • 手術に応用できるドライボックス練習を目指して ロングテールの長さ、ショートテールの長さは、何cmが適切か?

    青木 美帆子, 鈴木 幸雄, 仙波 恵樹, 平賀 裕章, 長尾 沙智子, 吉泉 絵理, 遠山 篤史, 山本 さやか, 吉野 育典, 天雲 千晶, 友野 勝幸, 矢田 大輔, 角 暢浩, 玉手 雅人, 竹中 慎, 松浦 基樹, 林 茂徳, 宮城 悦子

    日本産科婦人科内視鏡学会雑誌   35 ( Suppl.I )   119 - 119   2019年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本産科婦人科内視鏡学会  

    医中誌

    researchmap

  • 産婦人科卒後後期研修医としてCadaverで学べること

    神 未央奈, 玉手 雅人, 鹿内 智史, 伊野 善彦, 西村 庸子, 秋元 太志, 松浦 基樹, 齋藤 豪

    日本産科婦人科内視鏡学会雑誌   35 ( Suppl.I )   181 - 181   2019年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本産科婦人科内視鏡学会  

    医中誌

    researchmap

  • 早期子宮体癌の診断で腹腔鏡下手術を施行した症例の腹腔細胞診に関する検討

    西村 庸子, 石堂 茉泉, 神 未央奈, 長尾 沙智子, 玉手 雅人, 寺田 倫子, 松浦 基樹, 郷久 晴朗, 岩崎 雅宏, 齋藤 豪

    日本産科婦人科内視鏡学会雑誌   35 ( Suppl.I )   162 - 162   2019年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本産科婦人科内視鏡学会  

    医中誌

    researchmap

  • 腹腔鏡下子宮筋腫核出術後に、ポート挿入部に腫瘍転移した1例

    岩崎 雅宏, 郷久 晴朗, 小川 万梨絵, 阿部 秀悦, 松浦 基樹, 玉手 雅人, 西村 庸子, 常松 梨紗, 黒川 晶子, 齋藤 豪

    日本産科婦人科内視鏡学会雑誌   35 ( Suppl.I )   246 - 246   2019年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本産科婦人科内視鏡学会  

    医中誌

    researchmap

  • 卵巣移動術後の内膜症性嚢胞に対し腹腔鏡で治療し得た1例

    鹿内 智史, 玉手 雅人, 神 未央奈, 伊野 善彦, 鈴木 将裕, 西村 庸子, 松浦 基樹, 寺本 瑞絵, 齋藤 豪

    日本産科婦人科内視鏡学会雑誌   35 ( Suppl.I )   186 - 186   2019年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本産科婦人科内視鏡学会  

    医中誌

    researchmap

  • 腹腔鏡下子宮体癌手術を行った95例の術前評価と術後病理組織診の比較検討

    寺田 倫子, 松浦 基樹, 黒川 晶子, 西村 庸子, 玉手 雅人, 寺本 瑞絵, 齋藤 豪

    日本産科婦人科内視鏡学会雑誌   35 ( Suppl.I )   281 - 281   2019年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本産科婦人科内視鏡学会  

    医中誌

    researchmap

  • 術前に良性嚢胞腺腫と診断し、腹腔鏡手術後に卵巣癌と診断された1例

    郷久 晴朗, 岩崎 雅宏, 鹿内 智史, 常松 梨紗, 阿部 秀悦, 小川 万梨絵, 西村 庸子, 玉手 雅人, 寺田 倫子, 松浦 基樹, 齋藤 豪

    日本産科婦人科内視鏡学会雑誌   35 ( Suppl.I )   265 - 265   2019年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本産科婦人科内視鏡学会  

    医中誌

    researchmap

  • 子宮体癌IA期の腹腔細胞診に関する検討

    松浦 基樹, 西村 庸子, 玉手 雅人, 寺田 倫子, 郷久 晴朗, 岩崎 雅宏, 齋藤 豪

    日本婦人科腫瘍学会雑誌   37 ( 3 )   511 - 511   2019年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本婦人科腫瘍学会  

    医中誌

    researchmap

  • 外科系教育の新時代 頻度の低い高難度手術をいかに教育するか?

    金尾 祐之, 竹島 信宏, 松浦 基樹, 玉手 雅人, 齋藤 豪

    日本婦人科腫瘍学会雑誌   37 ( 3 )   336 - 336   2019年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本婦人科腫瘍学会  

    医中誌

    researchmap

  • 解剖献体による腹腔鏡下広汎子宮全摘術と腟式広汎子宮全摘術

    玉手 雅人

    日本婦人科腫瘍学会雑誌   37 ( 3 )   484 - 484   2019年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本婦人科腫瘍学会  

    医中誌

    researchmap

  • 妊娠中の広汎子宮頸部摘出術 腟式トラケレクトミー

    齋藤 豪, 岩崎 雅宏, 松浦 基樹, 郷久 晴朗, 玉手 雅人, 真里谷 奨, 石岡 伸一

    日本婦人科腫瘍学会雑誌   37 ( 3 )   377 - 377   2019年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本婦人科腫瘍学会  

    医中誌

    researchmap

  • 子宮体癌細胞株におけるERαとBAG3発現の関連

    阿部 秀悦, 岩崎 雅宏, 西村 庸子, 玉手 雅人, 磯山 響子, 秋元 太志, 幅田 周太朗, 寺田 倫子, 小川 万梨絵, 松浦 基樹, 郷久 晴朗, 齋藤 豪

    日本婦人科腫瘍学会雑誌   37 ( 3 )   498 - 498   2019年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本婦人科腫瘍学会  

    医中誌

    researchmap

  • 子宮内膜悪性化におけるタイト結合分子claudin-2の関与

    郷久 晴朗, 嶋田 浩志, 岩崎 雅宏, 秋元 太志, 西村 庸子, 玉手 雅人, 寺田 倫子, 松浦 基樹, 金野 匠, 幸野 貴之, 小島 隆, 齋藤 豪

    日本婦人科腫瘍学会雑誌   37 ( 3 )   497 - 497   2019年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本婦人科腫瘍学会  

    医中誌

    researchmap

  • 婦人科癌をセンチネル癌としたリンチ症候群7例の検討

    寺本 瑞絵, 西村 庸子, 玉手 雅人, 秋元 太志, 寺田 倫子, 小川 万梨絵, 松浦 基樹, 郷久 晴朗, 岩崎 雅宏, 齋藤 豪

    日本婦人科腫瘍学会雑誌   37 ( 3 )   580 - 580   2019年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本婦人科腫瘍学会  

    医中誌

    researchmap

  • 子宮体部漿液性癌18例の検討

    寺田 倫子, 松浦 基樹, 西村 庸子, 玉手 雅人, 郷久 晴朗, 岩崎 雅宏, 寺本 瑞絵, 齋藤 豪

    日本臨床細胞学会雑誌   58 ( Suppl.1 )   276 - 276   2019年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本臨床細胞学会  

    医中誌

    researchmap

  • 子宮内膜癌細胞におけるタイト結合分子claudin-2の関与

    郷久 晴朗, 嶋田 浩志, 玉手 雅人, 秋元 太志, 西村 庸子, 寺田 倫子, 松浦 基樹, 岩崎 雅宏, 小島 隆, 齋藤 豪

    日本臨床細胞学会雑誌   58 ( Suppl.1 )   320 - 320   2019年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本臨床細胞学会  

    医中誌

    researchmap

  • 子宮体癌におけるKRAS変異の意義

    松浦 基樹, 西村 庸子, 玉手 雅人, 寺田 倫子, 郷久 晴朗, 岩崎 雅宏, 齋藤 豪

    日本臨床細胞学会雑誌   58 ( Suppl.1 )   319 - 319   2019年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本臨床細胞学会  

    医中誌

    researchmap

  • 早期子宮体癌における腹腔細胞診に関する検討

    西村 庸子, 松浦 基樹, 玉手 雅人, 寺田 倫子, 郷久 晴朗, 寺本 瑞絵, 岩崎 雅宏, 齋藤 豪

    日本臨床細胞学会雑誌   58 ( Suppl.1 )   225 - 225   2019年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本臨床細胞学会  

    医中誌

    researchmap

  • 子宮頸部原発大細胞神経内分泌癌の細胞像

    寺本 瑞絵, 西村 庸子, 秋元 太志, 玉手 雅人, 磯山 響子, 小川 万梨絵, 寺田 倫子, 松浦 基樹, 郷久 晴朗, 岩崎 雅宏, 齊藤 豪

    日本臨床細胞学会雑誌   58 ( Suppl.1 )   270 - 270   2019年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本臨床細胞学会  

    医中誌

    researchmap

  • TLHにおいてどうすれば尿管、子宮動脈は簡単に同定できるのか

    山下 真祐子, 松浦 基樹, 玉手 雅人, 野呂 薫, 寺田 倫子, 寺本 瑞絵, 齋藤 豪

    北海道産科婦人科学会会誌   63 ( 1 )   67 - 67   2019年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:北海道産科婦人科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 子宮腺筋症の診断で術前にGnRHaを施行し著効した、血管内進展を認める低悪性度子宮内膜間質肉腫の1例

    梅本 美菜, 郷久 晴朗, 岩崎 雅宏, 小川 万梨絵, 秋元 太志, 玉手 雅人, 長尾 沙智子, 神 未央奈, 柘野 友里, 齋藤 豪

    北海道産科婦人科学会会誌   63 ( 1 )   66 - 66   2019年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:北海道産科婦人科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 胸郭低形成を契機に診断した6番染色体短腕部分欠失かつ11番染色体部分重複の一例

    寺田 倫子[竹田], 寺本 瑞絵, 長尾 沙智子, 玉手 雅人, 磯山 響子, 染谷 真行, 寺田 光次郎, 岡村 直樹, 齋藤 豪

    北海道産科婦人科学会会誌   63 ( 1 )   33 - 39   2019年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:北海道産科婦人科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 出血リスクが高い症例における帝王切開術の工夫

    岡田 匡永, 玉手 雅人, 長尾 沙智子, 黒川 晶子, 鈴木 利理, 田渕 雄大, 松浦 基樹, 水内 将人, 岡村 直樹, 齋藤 豪

    北海道産科婦人科学会会誌   63 ( 1 )   71 - 71   2019年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:北海道産科婦人科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 拡散強調係数と術後病理からみた平滑筋腫と異型筋腫,悪性度不明な平滑筋腫および平滑筋肉腫に関する後方視的検討

    神 未央奈, 玉手 雅人, 西村 庸子, 松浦 基樹, 寺本 瑞絵, 齋藤 豪

    日本産科婦人科学会雑誌   71 ( 臨増 )   S - 443   2019年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本産科婦人科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 早期子宮頸部腺癌における間質線維化反応の臨床的意義

    秋元 太志, 岩崎 雅宏, 郷久 晴朗, 小川 万梨絵, 寺本 瑞絵, 松浦 基樹, 玉手 雅人, 西村 庸子, 神 未央奈, 齋藤 豪

    日本産科婦人科学会雑誌   71 ( 臨増 )   S - 321   2019年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本産科婦人科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 同胞の治療が契機となり判明した姉妹発症の処女膜閉鎖症

    鈴木 将裕, 真里谷 奨, 梅本 美菜, 鹿内 智史, 杉田 奈穂子, 嶋田 浩志, 玉手 雅人, 遠藤 俊明, 斎藤 豪

    産科と婦人科   86 ( 2 )   271 - 275   2019年2月

  • 腹腔鏡下子宮体癌手術における工夫

    石堂 茉泉, 松浦 基樹, 神 未央奈, 西村 庸子, 玉手 雅人, 郷久 晴朗, 岩崎 雅宏, 齋藤 豪

    日本産科婦人科学会雑誌   71 ( 臨増 )   S - 447   2019年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本産科婦人科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 静脈血栓塞栓症に対するDOAC使用110例の臨床的検討

    寺本 瑞絵, 神 未央奈, 鹿内 智史, 西村 庸子, 玉手 雅人, 磯山 響子, 秋元 太志, 小川 万梨絵, 松浦 基樹, 郷久 晴朗, 岩崎 雅宏, 齋藤 豪

    日本産科婦人科学会雑誌   71 ( 臨増 )   S - 619   2019年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本産科婦人科学会  

    医中誌

    researchmap

  • Fundamental Use of Surgical Energyを導入した手術教育

    玉手 雅人, 松浦 基樹, 神 未央奈, 西村 庸子, 秋元 太志, 杉尾 明香, 明石 祐史, 郷久 晴朗, 寺本 瑞絵, 岩崎 雅宏, 齋藤 豪

    日本産科婦人科学会雑誌   71 ( 臨増 )   S - 619   2019年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本産科婦人科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 子宮体がんスクリーニングにおける子宮内膜液状化細胞診検体を用いた遺伝子解析の有用性

    松浦 基樹, 神 未央奈, 石堂 茉泉, 西村 庸子, 玉手 雅人, 郷久 晴朗, 岩崎 雅宏, 齋藤 豪

    日本産科婦人科学会雑誌   71 ( 臨増 )   S - 504   2019年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本産科婦人科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 子宮内膜癌細胞におけるタイト結合分子claudin-2の関与

    郷久晴朗, 嶋田浩志, 玉手雅人, 秋元太志, 西村庸子, 寺田倫子, 松浦基樹, 岩崎雅宏, 小島隆, 齋藤豪

    日本臨床細胞学会雑誌(Web)   58   2019年

     詳細を見る

  • 子宮体癌に対するロボット支援下子宮全摘術を円滑に行うために

    松浦 基樹, 石堂 茉泉, 長尾 沙智子, 西村 庸子, 玉手 雅人, 齋藤 豪

    日本内視鏡外科学会雑誌   23 ( 7 )   OS142 - 5   2018年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内視鏡外科学会  

    医中誌

    researchmap

  • TLHにおけるデバイスの選択について

    西村 庸子, 松浦 基樹, 石堂 茉泉, 長尾 沙智子, 玉手 雅人, 齋藤 豪

    日本内視鏡外科学会雑誌   23 ( 7 )   OS139 - 3   2018年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内視鏡外科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 腹腔鏡下子宮体癌手術における工夫

    石堂 茉泉, 松浦 基樹, 長尾 沙智子, 西村 庸子, 玉手 雅人, 齋藤 豪

    日本内視鏡外科学会雑誌   23 ( 7 )   OS137 - 6   2018年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内視鏡外科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 当科におけるLSIL以上の細胞診異常妊婦の経過

    石岡 伸一, 真里谷 奨, 金 美善, 玉手 雅人, 松浦 基樹, 黒田 敬史, 郷久 晴朗, 寺本 瑞絵, 岩崎 雅宏, 齋藤 豪

    日本臨床細胞学会雑誌   57 ( Suppl.2 )   673 - 673   2018年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本臨床細胞学会  

    医中誌

    researchmap

  • 当科におけるDOAC使用95例の臨床的検討

    寺本 瑞絵, 石堂 茉泉, 齊藤 公仁, 鹿内 智史, 秋元 太史, 西村 庸子, 玉手 雅人, 松浦 基樹, 水内 将人, 郷久 晴朗, 久野 芳佳, 岩崎 雅宏, 齊藤 豪

    日本女性医学学会雑誌   26 ( Suppl. )   147 - 147   2018年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本女性医学学会  

    医中誌

    researchmap

  • 散在性脳梗塞及び心臓血栓を発症したTrousseau症候群に対し手術療法が著効した右卵巣癌の1例

    鹿内 智史, 幅田 周太朗, 斉藤 公仁, 秋元 太志, 郷久 晴朗, 岩崎 雅宏, 石堂 茉泉, 西村 庸子, 玉手 雅人, 松浦 基樹, 寺本 瑞絵, 齋藤 豪

    北日本産科婦人科学会総会・学術講演会プログラム・抄録集   66回   0065 - 0065   2018年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:東北連合産科婦人科学会・北日本産科婦人科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 腹腔鏡下子宮体癌手術における工夫

    石堂 茉泉, 松浦 基樹, 斉藤 公仁, 鹿内 智史, 西村 庸子, 玉手 雅人, 秋元 太志, 郷久 晴朗, 寺本 瑞絵, 岩崎 雅宏, 斎藤 豪

    北日本産科婦人科学会総会・学術講演会プログラム・抄録集   66回   0106 - 0106   2018年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:東北連合産科婦人科学会・北日本産科婦人科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 他地区と合同での若手医師ドライボックストレーニングセミナーの開催と次回への課題

    田村 良介, 高尾 航, 玉手 雅人, 松浦 基樹

    北日本産科婦人科学会総会・学術講演会プログラム・抄録集   66回   0122 - 0122   2018年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:東北連合産科婦人科学会・北日本産科婦人科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 当院における腹腔鏡下子宮筋腫核出術 丁寧な核出と縫合を追求して

    神 未央奈, 玉手 雅人, 西村 庸子, 秋元 太志, 杉尾 明香, 松浦 基樹, 郷久 晴朗, 明石 祐史, 岩崎 雅宏, 齋藤 豪

    北日本産科婦人科学会総会・学術講演会プログラム・抄録集   66回   0120 - 0120   2018年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:東北連合産科婦人科学会・北日本産科婦人科学会  

    医中誌

    researchmap

  • マイクロサテライト不安定性およびHLAクラスI分子低発現の子宮内膜癌における臨床的意義(Clinical implications of microsatellite instability and HLA Class I downregulation in endometrial cancer)

    真里谷 奨, 廣橋 良彦, 玉手 雅人, 郷久 晴朗, 久保 輝文, 寺本 瑞絵, 岩崎 雅宏, 鳥越 俊彦, 齋藤 豪

    日本癌学会総会記事   77回   518 - 518   2018年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:(一社)日本癌学会  

    医中誌

    researchmap

  • GD療法中に間質性肺炎を起こした1症例

    斉藤 公仁, 郷久 晴朗, 石堂 茉泉, 鹿内 智史, 西村 庸子, 玉手 雅人, 秋元 太志, 松浦 基樹, 寺本 瑞絵, 岩崎 雅宏, 齋藤 豪

    北日本産科婦人科学会総会・学術講演会プログラム・抄録集   66回   0128 - 0128   2018年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:東北連合産科婦人科学会・北日本産科婦人科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 臍ポート部再発を起こした卵巣癌肉腫の一例

    郷久 晴朗, 岩崎 雅宏, 玉手 雅人, 秋元 太志, 阿部 秀悦, 鹿内 智史, 西村 庸子, 松浦 基樹, 寺本 瑞絵, 齋藤 豪

    日本産科婦人科内視鏡学会雑誌   34 ( Suppl.I )   282 - 282   2018年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本産科婦人科内視鏡学会  

    医中誌

    researchmap

  • 妊娠11週の卵管間質部妊娠破裂に対して腹腔鏡下に治療し得た1例

    伊野 善彦, 玉手 雅人, 神 未央奈, 野呂 薫, 秋元 太志, 郷久 晴朗, 岩崎 雅宏, 齋藤 豪

    日本産科婦人科内視鏡学会雑誌   34 ( Suppl.I )   340 - 340   2018年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本産科婦人科内視鏡学会  

    医中誌

    researchmap

  • 子宮全摘術における腟管2層切開・縫合の有用性の検討

    長尾 沙智子, 玉手 雅人, 杉尾 明香, 明石 祐史, 松浦 基樹, 齋藤 豪

    日本産科婦人科内視鏡学会雑誌   34 ( Suppl.I )   337 - 337   2018年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本産科婦人科内視鏡学会  

    医中誌

    researchmap

  • 既往帝王切開創部子宮筋層癒合不全に対し腹腔鏡下筋層再縫合術を行った1例

    阿部 秀悦, 玉手 雅人, 山下 真祐子, 長尾 沙智子, 西澤 庸子, 杉尾 明香, 明石 祐史, 郷久 晴朗, 寺本 瑞絵, 馬場 剛, 岩崎 雅宏, 齋藤 豪

    日本産科婦人科内視鏡学会雑誌   34 ( Suppl.I )   297 - 297   2018年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本産科婦人科内視鏡学会  

    医中誌

    researchmap

  • アプローチを横断した手術教育 腹腔鏡から腹式へ

    玉手 雅人, 松浦 基樹, 長尾 沙智子, 西村 庸子, 郷久 晴朗, 寺本 瑞絵, 齋藤 豪

    日本産科婦人科内視鏡学会雑誌   34 ( Suppl.I )   292 - 292   2018年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本産科婦人科内視鏡学会  

    医中誌

    researchmap

  • 広間膜内筋腫に対して広間膜前葉アプローチで核出を行った一例

    山下 芙貴子, 田渕 雄大, 馬場 敦志, 鈴木 利理, 足立 英文, 玉手 雅人, 松浦 基樹, 齋藤 豪

    日本産科婦人科内視鏡学会雑誌   34 ( Suppl.I )   322 - 322   2018年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本産科婦人科内視鏡学会  

    医中誌

    researchmap

  • 当院における腹腔鏡下子宮筋腫核出術 丁寧な核出と縫合を追求して

    神 未央奈, 玉手 雅人, 西村 庸子, 秋元 太志, 杉尾 明香, 郷久 晴朗, 松浦 基樹, 明石 祐史, 岩崎 雅宏, 齋藤 豪

    日本産科婦人科内視鏡学会雑誌   34 ( Suppl.I )   321 - 321   2018年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本産科婦人科内視鏡学会  

    医中誌

    researchmap

  • 技術認定医取得後に経験したConversion症例から考えるTLHの安全な適応

    明石 祐史, 杉尾 明香, 明石 大輔, 西村 庸子, 玉手 雅人, 齋藤 豪

    日本産科婦人科内視鏡学会雑誌   34 ( Suppl.I )   332 - 332   2018年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本産科婦人科内視鏡学会  

    医中誌

    researchmap

  • TLHにおけるデバイスの選択

    松浦 基樹, 玉手 雅人, 長尾 沙智子, 西村 庸子, 齋藤 豪

    日本産科婦人科内視鏡学会雑誌   34 ( Suppl.I )   331 - 331   2018年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本産科婦人科内視鏡学会  

    医中誌

    researchmap

  • 腹腔鏡下子宮全摘出術後に再発したSTUMPの一例

    郷久 晴朗, 岩崎 雅宏, 阿部 秀悦, 秋元 太志, 鹿内 智史, 西村 庸子, 玉手 雅人, 真里谷 奨, 松浦 元樹, 寺本 瑞絵, 齋藤 豪

    日本産科婦人科内視鏡学会雑誌   34 ( Suppl.I )   255 - 255   2018年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本産科婦人科内視鏡学会  

    医中誌

    researchmap

  • 次世代術者のキャリアとビジョン〜悪性腫瘍手術を見据えて〜 守破離 現状直視と未来のビジョン

    玉手 雅人, 松浦 基樹, 明石 祐史, 寒河江 悟, 齋藤 豪

    日本産科婦人科内視鏡学会雑誌   34 ( Suppl.I )   144 - 144   2018年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本産科婦人科内視鏡学会  

    医中誌

    researchmap

  • 他地区との合同セミナーによる、若手医師へのドライボックストレーニング促進の試み

    田村 良介, 高尾 航, 玉手 雅人, 松浦 基樹

    日本産科婦人科内視鏡学会雑誌   34 ( Suppl.I )   271 - 271   2018年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本産科婦人科内視鏡学会  

    医中誌

    researchmap

  • 腹腔鏡下手術の言語化・定型化の重要性 GETS(Gain the Expert's Technique Seminar)に参加して

    西村 庸子, 玉手 雅人, 松浦 基樹, 寺本 瑞絵, 齋藤 豪

    日本産科婦人科内視鏡学会雑誌   34 ( Suppl.I )   268 - 268   2018年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本産科婦人科内視鏡学会  

    医中誌

    researchmap

  • 術前の良悪性の診断が困難だった卵巣腫瘍症例の検討

    鈴木 利理, 玉手 雅人, 長尾 沙智子, 田渕 雄大, 松浦 基樹, 齋藤 豪

    産婦人科手術   ( 29 )   171 - 171   2018年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(株)メジカルビュー社  

    医中誌

    researchmap

  • 地区を越えたドライボックストレーニングセミナー開催による若手医師へのトレーニング促進効果

    田村 良介, 高尾 航, 玉手 雅人, 松浦 基樹

    東北連合産科婦人科学会総会・学術講演会プログラム・抄録集   145回   79 - 79   2018年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:東北連合産科婦人科学会・北日本産科婦人科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 抗ミュラー管ホルモンの低下に考慮した内膜症性嚢胞摘出の治療戦略

    玉手 雅人

    日本抗加齢医学会総会プログラム・抄録集   18回   221 - 221   2018年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本抗加齢医学会  

    医中誌

    researchmap

  • 遺伝性乳癌卵巣癌症候群(HBOC)における子宮頸部・内膜細胞診の検討

    寺本 瑞絵, 柏木 葉月, 秋元 太志, 玉手 雅人, 寺田 倫子, 鈴木 美和, 松浦 基樹, 郷久 晴朗, 岩崎 雅宏, 齋藤 豪

    日本臨床細胞学会雑誌   57 ( Suppl.1 )   220 - 220   2018年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本臨床細胞学会  

    医中誌

    researchmap

  • 子宮内膜細胞診の有用性 子宮内膜液状化細胞診検体による遺伝子解析研究

    松浦 基樹, 玉手 雅人, 郷久 晴朗, 寺本 瑞絵, 幸保 莉香, 畠山 晴良, 山口 貴世志, 杉田 真太朗, 池上 恒雄, 岩崎 雅宏, 長谷川 匡, 古川 洋一, 齋藤 豪

    日本臨床細胞学会雑誌   57 ( Suppl.1 )   123 - 123   2018年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本臨床細胞学会  

    医中誌

    researchmap

  • 【キャリアアップのための産婦人科関連 専門医・認定医ガイド】(第3章)腫瘍 細胞診専門医

    玉手 雅人, 齋藤 豪

    産科と婦人科   85 ( Suppl )   174 - 181   2018年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(株)診断と治療社  

    医中誌

    researchmap

  • 敗血症性ショックを起こした子宮筋腫の一例

    野呂 薫, 松浦 基樹, 玉手 雅人, 寺田 倫子, 郷久 晴朗, 寺本 瑞絵, 岩崎 雅宏, 齋藤 豪

    北海道産科婦人科学会会誌   62 ( 1 )   101 - 105   2018年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:北海道産科婦人科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 地域周産期施設における腹腔鏡手術の特性と有用性

    玉手 雅人, 長尾 沙智子, 黒川 晶子, 染谷 真行, 岡村 直樹, 齋藤 豪

    北海道産科婦人科学会会誌   62 ( 1 )   222 - 222   2018年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:北海道産科婦人科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 子宮頸部細胞診ASC-US症例における従来法と液状検体法による比較検討

    鹿内 智史, 真里谷 奨, 嶋田 浩志, 玉手 雅人, 黒田 敬史, 齋藤 豪

    北海道産科婦人科学会会誌   62 ( 1 )   172 - 172   2018年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:北海道産科婦人科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 子宮鏡ガイド下に腹腔鏡下子宮体部筋層形成術を施行し出産に至った2症例

    明石 祐史, 杉尾 明香, 西澤 庸子, 金 美善, 玉手 雅人, 齋藤 豪

    北海道産科婦人科学会会誌   62 ( 1 )   224 - 224   2018年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:北海道産科婦人科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 当院における腹腔鏡下子宮筋腫核出術後の妊娠症例の検討

    西村 庸子, 杉尾 明香, 玉手 雅人, 金 美善, 森下 美幸, 明石 祐史, 遠藤 俊明, 齋藤 豪

    北海道産科婦人科学会会誌   62 ( 1 )   36 - 40   2018年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:北海道産科婦人科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 術後化学療法が一時的に奏功した卵巣原発肺型小細胞癌の一例

    野藤 五沙, 岩崎 雅宏, 郷久 晴朗, 秋元 太志, 寺本 瑞絵, 寺田 倫子, 松浦 基樹, 玉手 雅人, 齋藤 豪

    北海道産科婦人科学会会誌   62 ( 1 )   126 - 131   2018年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:北海道産科婦人科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 胎盤部トロホブラスト腫瘍(PSTT)を疑い診断に苦慮した一例

    長尾 沙智子, 玉手 雅人, 藤部 佑哉, 鈴木 利理, 田渕 雄大, 馬場 剛, 齋藤 豪

    日本産科婦人科学会雑誌   70 ( 2 )   866 - 866   2018年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本産科婦人科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 高齢者婦人科手術のリスク評価におけるPOSSUM scoreの有用性の検討

    寺本 瑞絵, 山下 真祐子, 梅本 美菜, 野呂 薫, 馬場 敦志, 玉手 雅人, 寺田 倫子, 秋元 太志, 松浦 基樹, 郷久 晴朗, 岩崎 雅宏, 齋藤 豪

    日本産科婦人科学会雑誌   70 ( 2 )   736 - 736   2018年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本産科婦人科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 子宮体癌由来のクローン株解析は癌幹細胞の機能的多様性を明らかにした

    田渕 雄大, 鈴木 利理, 玉手 雅人, 真里谷 奨, 浅野 拓也, 水内 将人, 齋藤 豪

    日本産科婦人科学会雑誌   70 ( 2 )   655 - 655   2018年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本産科婦人科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 膜を意識したTLHの教育

    松浦 基樹, 玉手 雅人, 寺田 倫子, 寺本 瑞絵, 齋藤 豪

    日本産科婦人科学会雑誌   70 ( 2 )   932 - 932   2018年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本産科婦人科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 変性筋腫核出術の工夫

    岡田 匡氷, 玉手 雅人, 田渕 雄大, 長尾 沙智子, 杉尾 明香, 明石 祐史, 松浦 基樹, 斎藤 豪

    日本内視鏡外科学会雑誌   22 ( 7 )   SF036 - 06   2017年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内視鏡外科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 子宮全摘術における腟管切開と縫合

    玉手 雅人, 松浦 基樹, 長尾 沙智子, 杉尾 明香, 明石 祐史

    日本内視鏡外科学会雑誌   22 ( 7 )   EP056 - 01   2017年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内視鏡外科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 当科での広間膜内筋腫に対する核出術における手術戦略

    田渕 雄大, 玉手 雅人, 長尾 沙智子, 杉尾 明香, 明石 祐史, 松浦 基樹, 齋藤 豪

    日本内視鏡外科学会雑誌   22 ( 7 )   SF036 - 05   2017年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内視鏡外科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 診療、教育、研究の充実にはオフの活動が不可欠!

    齋藤 豪, 松浦 基樹, 玉手 雅人, 岩崎 雅宏, 郷久 晴朗, 寺田 倫子

    日本内視鏡外科学会雑誌   22 ( 7 )   3 - 1   2017年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内視鏡外科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 膜を意識して行う腹腔鏡下En bloc骨盤リンパ節郭清

    松浦 基樹, 玉手 雅人, 斎藤 豪

    日本内視鏡外科学会雑誌   22 ( 7 )   SF113 - 02   2017年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内視鏡外科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 子宮体癌における予後因子と子宮頸部細胞診所見の関連性の検討

    田中 綾一, 鈴木 孝浩, 玉手 雅人, 寺田 倫子, 松浦 基樹, 鈴木 美和, 高橋 円, 郷久 晴朗, 寺本 瑞絵, 岩崎 雅宏, 齋藤 豪

    日本臨床細胞学会雑誌   56 ( Suppl.2 )   726 - 726   2017年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本臨床細胞学会  

    医中誌

    researchmap

  • トレーニングプログラムGETSから得たこと イメージの具現化

    玉手 雅人, 鈴木 利理, 田渕 雄大, 岡村 直樹, 田村 良介, 山本 泰廣, 松浦 基樹, 齋藤 豪

    北日本産科婦人科学会総会・学術講演会プログラム・抄録集   65回   77 - 77   2017年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:東北連合産科婦人科学会・北日本産科婦人科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 血管内進展を認める低悪性度子宮内膜間質肉腫に対して、術前のGnRHaが著効した1例

    梅本 美菜, 郷久 晴朗, 岩崎 雅宏, 小川 万梨絵, 秋元 太志, 玉手 雅人, 長尾 沙智子, 神 未央奈, 柘野 友里, 齋藤 豪

    北日本産科婦人科学会総会・学術講演会プログラム・抄録集   65回   68 - 68   2017年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:東北連合産科婦人科学会・北日本産科婦人科学会  

    医中誌

    researchmap

  • GETS(Gain the Expert's Technique Seminar)参加が個人にもたらした影響

    田村 良介, 平石 光, 阿部 彰子, 北井 美穂, 高尾 航, 高橋 美奈子, 竹内 穂高, 玉手 雅人, 中林 誠, 那須 洋紀, 藤城 直宣, 山本 泰廣

    北日本産科婦人科学会総会・学術講演会プログラム・抄録集   65回   76 - 76   2017年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:東北連合産科婦人科学会・北日本産科婦人科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 腹腔鏡下手術をどのように学んでいくか

    野呂 薫, 松浦 基樹, 寺田 倫子, 玉手 雅人, 寺本 瑞絵, 田中 綾一, 齋藤 豪

    北日本産科婦人科学会総会・学術講演会プログラム・抄録集   65回   75 - 75   2017年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:東北連合産科婦人科学会・北日本産科婦人科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 教育プログラムGETSから得たこと 骨盤内血管モデルの具現化

    玉手 雅人, 松浦 基樹, 高橋 美奈子, 平石 光, 阿部 彰子, 藤城 直宣, 那須 洋紀, 中林 誠, 北井 美穂, 山本 泰廣, 高尾 航, 田村 良介, 竹内 穂高, 長尾 沙智子, 林 茂徳, 竹中 慎, 齋藤 豪

    日本産科婦人科内視鏡学会雑誌   33 ( Suppl.I )   771 - 771   2017年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本産科婦人科内視鏡学会  

    医中誌

    researchmap

  • 腹腔鏡下En bloc骨盤リンパ節郭清を安全に行う方法

    松浦 基樹, 玉手 雅人, 寺田 倫子, 郷久 晴朗, 寺本 瑞絵, 岩崎 雅宏, 斎藤 豪

    日本産科婦人科内視鏡学会雑誌   33 ( Suppl.I )   1377 - 1377   2017年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本産科婦人科内視鏡学会  

    医中誌

    researchmap

  • 卵巣子宮内膜症性嚢胞に対する妊孕能温存手術 術式と術前治療による術後成績の検討

    杉尾 明香, 明石 祐史, 西澤 庸子, 玉手 雅人, 金 美善, 明石 大輔, 根岸 秀明, 斎藤 豪

    日本産科婦人科内視鏡学会雑誌   33 ( Suppl.I )   1370 - 1370   2017年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本産科婦人科内視鏡学会  

    医中誌

    researchmap

  • 真価 TLHスタンダード虎の巻 最小出血でTLHを完遂するためのコツ 出血部位とその手技の検討から

    明石 祐史, 杉尾 明香, 西澤 庸子, 玉手 雅人, 金 美善, 足立 英文, 明石 大輔, 齋藤 豪

    日本産科婦人科内視鏡学会雑誌   33 ( Suppl.I )   1428 - 1428   2017年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本産科婦人科内視鏡学会  

    医中誌

    researchmap

  • 計画的偶発性理論から見たGETSへの参加

    高尾 航, 阿部 彰子, 北井 美穂, 高橋 美奈子, 竹内 穂高, 玉手 雅人, 田村 良介, 中林 誠, 那須 洋紀, 平石 光, 藤城 直宣, 山本 泰廣

    日本産科婦人科内視鏡学会雑誌   33 ( Suppl.I )   1004 - 1004   2017年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本産科婦人科内視鏡学会  

    医中誌

    researchmap

  • 骨盤臓器脱に対して施行した腹腔鏡下手術後に偶発的に診断された原発性卵管癌の1例

    長尾 沙智子, 玉手 雅人, 鈴木 利理, 田渕 雄大, 馬場 剛, 齋藤 豪

    日本産科婦人科内視鏡学会雑誌   33 ( Suppl.I )   76 - 76   2017年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本産科婦人科内視鏡学会  

    医中誌

    researchmap

  • 子宮全摘術における腟管切開と縫合 出血を低減するための工夫

    玉手 雅人, 松浦 基樹, 鈴木 利理, 田渕 雄大, 長尾 沙智子, 明石 祐史, 杉尾 明香, 齋藤 豪

    日本産科婦人科内視鏡学会雑誌   33 ( Suppl.I )   470 - 470   2017年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本産科婦人科内視鏡学会  

    医中誌

    researchmap

  • スタンダードから難症例まで対応する腹腔鏡下筋腫核出術の定型化・当院での工夫

    杉尾 明香, 明石 祐史, 西澤 庸子, 玉手 雅人, 金 美善, 明石 大輔, 斉藤 豪

    日本産科婦人科内視鏡学会雑誌   33 ( Suppl.I )   412 - 412   2017年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本産科婦人科内視鏡学会  

    医中誌

    researchmap

  • 第1期GETSで学んだアニマルラボへの心構え

    平石 光, 阿部 彰子, 北井 美穂, 高尾 航, 高橋 美奈子, 竹内 穂高, 玉手 雅人, 田村 良介, 中林 誠, 那須 洋紀, 藤城 直宣, 山本 泰廣

    日本産科婦人科内視鏡学会雑誌   33 ( Suppl.I )   1003 - 1003   2017年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本産科婦人科内視鏡学会  

    医中誌

    researchmap

  • 術前化学療法が奏功した子宮頸部神経内分泌性大細胞癌の1例

    玉手 雅人, 松浦 基樹, 郷久 晴朗, 寺本 瑞絵, 田中 綾一, 岩崎 雅宏, 齋藤 豪

    日本婦人科腫瘍学会雑誌   35 ( 3 )   574 - 574   2017年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本婦人科腫瘍学会  

    医中誌

    researchmap

  • 3細胞間タイト結合分子LSRはAMOTに活性化されたHippo pathwayを介し子宮内膜癌の悪性化に関与する

    郷久 晴朗, 嶋田 浩志, 阿部 秀悦, 玉手 雅人, 寺田 倫子, 鈴木 美和, 寺本 瑞絵, 秋元 太志, 野藤 五沙, 小川 万梨絵, 田中 綾一, 松浦 基樹, 岩崎 雅宏, 小島 隆, 齋藤 豪

    日本婦人科腫瘍学会雑誌   35 ( 3 )   527 - 527   2017年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本婦人科腫瘍学会  

    医中誌

    researchmap

  • 過去5年間における骨盤臓器原発平滑筋肉腫の再発症例に対する治療経験

    田中 綾一, 寺本 瑞絵, 寺田 倫子, 松浦 基樹, 玉手 雅人, 鈴木 美和, 郷久 晴朗, 長澤 邦彦, 岩崎 雅宏, 齋藤 豪

    日本婦人科腫瘍学会雑誌   35 ( 3 )   673 - 673   2017年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本婦人科腫瘍学会  

    医中誌

    researchmap

  • 初期子宮体癌の合併が診断しえたポリープ状異型腺筋腫の1例

    黒川 晶子, 玉手 雅人, 長尾 沙智子, 染谷 真行, 郷久 晴朗, 寺本 瑞絵, 杉田 真太朗, 田中 綾一, 岩崎 雅宏, 岡村 直樹, 齋藤 豪

    産科と婦人科   84 ( 4 )   495 - 498   2017年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(株)診断と治療社  

    医中誌

    researchmap

  • 神経内分泌腫瘍の共存が考えられた子宮頸部扁平上皮癌の一例

    小関 孝之, 小笠原 淳, 田畑 聡美, 中野 勝彦, 守田 玲菜, 玉手 雅人, 村田 雅樹, 高桑 康成

    日本臨床細胞学会雑誌   56 ( Suppl.1 )   291 - 291   2017年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本臨床細胞学会  

    医中誌

    researchmap

  • Conversion症例からTLHの適応を考える

    明石 祐史, 杉尾 明香, 西澤 庸子, 玉手 雅人, 金 美善, 足立 英文, 森下 美幸, 齋藤 豪

    北海道産科婦人科学会会誌   61 ( 1 )   56 - 56   2017年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:北海道産科婦人科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 腹腔鏡下子宮筋腫核出術において、筋腫のバリエーションから考えた術前治療と術後病理

    玉手 雅人, 長尾 沙智子, 染谷 真行, 竹田 倫子, 杉尾 明香, 森下 美幸, 明石 祐史, 岡村 直樹, 齋藤 豪

    北海道産科婦人科学会会誌   61 ( 1 )   55 - 55   2017年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:北海道産科婦人科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 子宮頸部原発平滑筋肉腫の1例

    竹田 倫子[寺田], 玉手 雅人, 杉田 真太朗, 鈴木 孝浩, 齋藤 豪

    日本臨床細胞学会雑誌   56 ( 2 )   92 - 95   2017年3月

  • 当院における子宮全摘術と子宮筋腫核出術の変遷 術式を定型化することの利点

    玉手 雅人, 長尾 沙智子, 黒川 晶子, 染谷 真行, 岡村 直樹

    市立釧路総合病院医学雑誌   29 ( 1 )   3 - 7   2017年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:市立釧路総合病院  

    医中誌

    researchmap

  • 地方病院における出生前診断、特にfirst trimester screeningの現状と課題 Turner症候群の1症例を通して

    染谷 真行, 長尾 沙智子, 黒川 晶子, 玉手 雅人, 岡村 直樹

    市立釧路総合病院医学雑誌   29 ( 1 )   47 - 51   2017年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:市立釧路総合病院  

    医中誌

    researchmap

  • 抗ミュラー管ホルモンと病理検体での摘出卵胞を指標とした卵巣内膜症性嚢胞核出への治療戦略

    玉手 雅人, 杉尾 明香, 長尾 沙智子, 西澤 庸子, 金 美善, 松浦 基樹, 森下 美幸, 水内 将人, 明石 祐史, 斎藤 豪

    日本産科婦人科学会雑誌   69 ( 2 )   952 - 952   2017年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本産科婦人科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 安全な術後妊娠・出産を迎えるための腹腔鏡下子宮筋腫核出術

    杉尾 明香, 明石 祐史, 玉手 雅人, 金 美善, 斎藤 豪

    日本産科婦人科学会雑誌   69 ( 2 )   822 - 822   2017年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本産科婦人科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 地域母子周産期施設における腹腔鏡手術件数の増加と利点

    玉手 雅人, 長尾 沙智子, 杉尾 明香, 松浦 基樹, 明石 祐史

    日本内視鏡外科学会雑誌   21 ( 7 )   DP78 - 6   2016年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内視鏡外科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 腹腔鏡下子宮筋腫核出術 各施設の工夫 当院における子宮筋腫核出の工夫 内膜に接した変性子宮への対応

    玉手 雅人, 長尾 沙智子, 杉尾 明香, 松浦 基樹, 明石 祐史

    日本内視鏡外科学会雑誌   21 ( 7 )   WS33 - 1   2016年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内視鏡外科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 腹部手術既往が腹腔鏡手術へ及ぼす影響

    長尾 沙智子, 玉手 雅人, 金 美善, 杉尾 明香, 松浦 基樹, 明石 祐史, 馬場 剛, 田中 綾一, 齋藤 豪

    産科と婦人科   83 ( 12 )   1475 - 1479   2016年12月

  • 安全な術後妊娠・出産を迎えるための腹腔鏡下子宮筋腫核出術

    杉尾 明香, 明石 祐史, 西澤 庸子, 玉手 雅人

    日本内視鏡外科学会雑誌   21 ( 7 )   OS133 - 2   2016年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内視鏡外科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 【婦人科】こだわりの手術手技 出血はしない、させない、ひろげない 超音波凝固装置を駆使した最小出血手術 腹腔鏡下子宮全摘出術における出血部位からの検討

    明石 祐史, 杉尾 明香, 玉手 雅人, 西澤 庸子, 金 美善, 齋藤 豪

    日本内視鏡外科学会雑誌   21 ( 7 )   RS1 - 2   2016年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内視鏡外科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 腹腔鏡/子宮鏡にて複雑型子宮内膜異型増殖症を伴う子宮ポリープ状異型腺筋腫(APAM)と診断した1例

    玉手 雅人, 西澤 庸子, 長尾 沙智子, 杉尾 明香, 松浦 基樹, 明石 祐史, 寺本 瑞絵, 田中 綾一, 岩崎 雅宏, 齋藤 豪

    日本産科婦人科内視鏡学会雑誌   32   280 - 284   2016年11月

  • 腹水セルブロックにおける検討が治療方針決定に有用であった腹膜原発粘液性腺癌の1例

    玉手 雅人, 長尾 沙智子, 竹田 倫子, 松浦 基樹, 寺本 瑞絵, 郷久 晴朗, 田中 綾一, 岩崎 雅宏, 齋藤 豪

    日本臨床細胞学会雑誌   55 ( Suppl.2 )   494 - 494   2016年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本臨床細胞学会  

    医中誌

    researchmap

  • 地域周産期施設における腹腔鏡手術の特性と有用性

    玉手 雅人, 長尾 沙智子, 黒川 晶子, 染谷 真行, 岡村 直樹, 齋藤 豪

    北日本産科婦人科学会総会・学術講演会プログラム・抄録集   64回   148 - 148   2016年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:東北連合産科婦人科学会・北日本産科婦人科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 子宮頸部細胞診ASC-US症例における従来法と液状検体法による比較検討

    鹿内 智史, 真里谷 奨, 嶋田 浩志, 玉手 雅人, 黒田 敬史, 齋藤 豪

    北日本産科婦人科学会総会・学術講演会プログラム・抄録集   64回   89 - 89   2016年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:東北連合産科婦人科学会・北日本産科婦人科学会  

    医中誌

    researchmap

  • Diethylstilbestrol曝露歴のない腟原発明細胞腺癌の1例

    玉手 雅人, 長尾 沙智子, 松浦 基樹, 郷久 晴朗, 杉田 真太朗, 田中 綾一, 岩崎 雅宏, 齋藤 豪

    日本臨床細胞学会雑誌   55 ( 5 )   350 - 354   2016年9月

  • 子宮鏡ガイド下に腹腔鏡下子宮体部筋層形成術を施行し出産に至った2症例

    明石 祐史, 杉尾 明香, 西澤 庸子, 金 美善, 玉手 雅人, 齋藤 豪

    北日本産科婦人科学会総会・学術講演会プログラム・抄録集   64回   151 - 151   2016年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:東北連合産科婦人科学会・北日本産科婦人科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 周産期施設での腹腔鏡の特性 地域性を考慮して

    長尾 沙智子, 玉手 雅人, 黒川 晶子, 染谷 真行, 岡村 直樹

    日本産科婦人科内視鏡学会雑誌   32 ( Suppl.I )   190 - 190   2016年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本産科婦人科内視鏡学会  

    医中誌

    researchmap

  • 子宮全摘出術における腹腔鏡下手術と腟式手術の手術侵襲に関する検討

    田中 綾一, 明石 祐史, 玉手 雅人, 杉尾 明香, 金 美善, 寺田 倫子, 森下 美幸, 郷久 晴朗, 寺本 瑞絵, 岩崎 雅宏, 齋藤 豪

    日本産科婦人科内視鏡学会雑誌   32 ( Suppl.I )   322 - 322   2016年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本産科婦人科内視鏡学会  

    医中誌

    researchmap

  • 腹腔鏡下手術においてセプラフィルム腹腔内搬入および貼付目的に用いたトロックスガーゼの使用経験

    田中 綾一, 森下 美幸, 寺本 瑞絵, 寺田 倫子, 玉手 雅人, 齋藤 豪

    日本産科婦人科内視鏡学会雑誌   32 ( Suppl.I )   324 - 324   2016年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本産科婦人科内視鏡学会  

    医中誌

    researchmap

  • 子宮手術後の子宮筋層菲薄化に対する腹腔鏡下手術

    杉尾 明香, 明石 祐史, 玉手 雅人, 金 美善, 西澤 庸子, 足立 英文, 谷垣 衣理

    日本産科婦人科内視鏡学会雑誌   32 ( Suppl.I )   164 - 164   2016年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本産科婦人科内視鏡学会  

    医中誌

    researchmap

  • 「臓器損傷回避のための安全策と合併症発生時の対処(1)」 TLHで出血しやすい部位と手技の検討 ドライな術野で安全な手術を行なうために

    明石 祐史, 杉尾 明香, 西澤 庸子, 玉手 雅人, 金 美善, 足立 英文, 谷垣 衣理

    日本産科婦人科内視鏡学会雑誌   32 ( Suppl.I )   139 - 139   2016年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本産科婦人科内視鏡学会  

    医中誌

    researchmap

  • 内膜に接した変性子宮筋腫核出術の再考

    玉手 雅人, 長尾 沙智子, 黒川 晶子, 染谷 真行, 松浦 基樹, 杉尾 明香, 明石 祐史, 田中 綾一, 岡村 直樹, 齋藤 豪

    日本産科婦人科内視鏡学会雑誌   32 ( Suppl.I )   253 - 253   2016年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本産科婦人科内視鏡学会  

    医中誌

    researchmap

  • 化学療法による血小板減少に対する加味帰脾湯の効果

    山下 芙貴子, 松浦 基樹, 箕輪 智幸, 鈴木 将裕, 田渕 雄大, 高田 さくら, 玉手 雅人, 寺本 瑞絵, 郷久 晴朗, 田中 綾一, 岩崎 雅宏, 齋藤 豪

    北海道産科婦人科学会会誌   60 ( 1 )   68 - 68   2016年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:北海道産科婦人科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 双胎妊娠中に診断された異所性PTH産生腫瘍による副甲状腺機能亢進症の1例

    長尾 沙智子, 染谷 真行, 伊坂 五沙, 玉手 雅人, 竹田 倫子, 岡村 直樹

    市立釧路総合病院医学雑誌   28 ( 1 )   41 - 44   2016年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:市立釧路総合病院  

    医中誌

    researchmap

  • 成熟嚢胞性奇形腫の悪性転化が疑われたが、術後に卵巣カルチノイドと診断された1例の後方視的検討

    鹿内 智史, 玉手 雅人, 馬場 敦志, 高橋 円, 明石 祐史, 郷久 晴朗, 寺本 瑞絵, 田中 綾一, 岩崎 雅宏, 齋藤 豪

    北海道産科婦人科学会会誌   60 ( 1 )   64 - 65   2016年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:北海道産科婦人科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 一期的手術を施行した血管内平滑筋腫の1例

    箕輪 智幸, 松浦 基樹, 山下 芙貴子, 鈴木 将裕, 田渕 雄大, 高田 さくら, 玉手 雅人, 寺本 瑞絵, 郷久 晴朗, 田中 綾一, 岩崎 雅宏, 齋藤 豪

    北海道産科婦人科学会会誌   60 ( 1 )   62 - 63   2016年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:北海道産科婦人科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 腹腔鏡下卵巣子宮内膜症性嚢胞核出術の工夫 本当に妊孕能温存に寄与しているのか

    杉尾 明香, 明石 祐史, 玉手 雅人, 森下 美幸, 馬場 剛, 遠藤 俊明, 齋藤 豪

    北海道産科婦人科学会会誌   60 ( 1 )   67 - 67   2016年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:北海道産科婦人科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 難易度の高い子宮筋腫に対する腹腔鏡手術 頸部筋腫・巨大筋腫・広間膜内発育に対する戦略的手術の分析

    西澤 庸子, 明石 祐史, 玉手 雅人, 杉尾 明香, 森下 美幸, 馬場 剛, 遠藤 俊明, 齋藤 豪

    北海道産科婦人科学会会誌   60 ( 1 )   66 - 66   2016年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:北海道産科婦人科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 術後20年目に局所再発した子宮体癌の1例

    鈴木 将裕, 松浦 基樹, 山下 芙貴子, 箕輪 智幸, 田渕 雄大, 高田 さくら, 玉手 雅人, 寺本 瑞絵, 郷久 晴朗, 田中 綾一, 岩崎 雅宏, 齋藤 豪

    北海道産科婦人科学会会誌   60 ( 1 )   71 - 71   2016年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:北海道産科婦人科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 拡散強調係数(ADC)の有用性 悪性腫瘍の鑑別

    玉手 雅人, 伊坂 五沙, 長尾 沙智子, 松浦 基樹, 郷久 晴朗, 寺本 瑞絵, 田中 綾一, 岩崎 雅宏, 齋藤 豪

    日本産科婦人科学会雑誌   68 ( 2 )   636 - 636   2016年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本産科婦人科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 子宮体癌3期症例に関する治療成績の検討

    伊坂 五沙, 玉手 雅人, 竹浪 奈穂子, 郷久 晴朗, 鈴木 美和, 寺本 瑞絵, 田中 綾一, 岩崎 雅宏, 齋藤 豪

    日本産科婦人科学会雑誌   68 ( 2 )   890 - 890   2016年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本産科婦人科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 腹水セルブロックにおける免疫組織学的検討が組織型・治療方針決定に有用であった腹膜原発粘液性腺癌の1例

    長尾 沙智子, 玉手 雅人, 染谷 真行, 竹田 倫子, 岡村 直樹, 齋藤 豪

    日本産科婦人科学会雑誌   68 ( 2 )   887 - 887   2016年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本産科婦人科学会  

    医中誌

    researchmap

  • Diethylstilbestrol 暴露歴のない腟原発明細胞腺癌の 1 例

    玉手雅人, 玉手雅人, 長尾沙智子, 長尾沙智子, 松浦基樹, 郷久晴朗, 杉田真太朗, 田中綾一, 岩崎雅宏, 齋藤豪

    日本臨床細胞学会雑誌(Web)   55 ( 5 )   350‐354(J‐STAGE)   2016年

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    DOI: 10.5795/jjscc.55.350

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 不妊治療前の治療的腹腔鏡/子宮鏡にて、子宮内膜増殖症を伴う子宮ポリープ状異型腺筋腫(APAM)と診断した1例

    玉手 雅人, 明石 祐史, 長尾 沙智子, 西澤 庸子, 杉尾 明香, 松浦 基樹, 齋藤 豪

    日本内視鏡外科学会雑誌   20 ( 7 )   OS217 - 6   2015年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内視鏡外科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 卵巣腫瘍の術前正診率から考える術式の選択

    長尾 沙智子, 玉手 雅人, 西澤 庸子, 杉尾 明香, 森下 美幸, 明石 祐史, 齋藤 豪

    日本内視鏡外科学会雑誌   20 ( 7 )   OS66 - 5   2015年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内視鏡外科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 腹腔鏡手術の教育とトレーニング法 安全な腹腔鏡手術の普及を目指した教育システム構築への取り組み

    明石 祐史, 杉尾 明香, 西澤 庸子, 金 美善, 玉手 雅人, 足立 英文, 森下 美幸, 齋藤 豪

    日本内視鏡外科学会雑誌   20 ( 7 )   SY9 - 1   2015年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内視鏡外科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 腹腔鏡および子宮鏡にて子宮内膜増殖症を伴う子宮ポリープ状異型腺筋腫と診断した1例

    玉手 雅人, 寺本 瑞絵, 竹田 倫子, 松浦 基樹, 郷久 晴朗, 田中 綾一, 岩崎 雅宏, 齋藤 豪

    日本臨床細胞学会雑誌   54 ( Suppl.2 )   561 - 561   2015年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本臨床細胞学会  

    医中誌

    researchmap

  • 子宮体部癌肉腫の細胞診に関する検討

    田中 綾一, 寺本 瑞絵, 竹浪 奈穂子, 金 美善, 玉手 雅人, 鈴木 美和, 高橋 円, 郷久 晴朗, 岩崎 雅宏, 齋藤 豪

    日本臨床細胞学会雑誌   54 ( Suppl.2 )   559 - 559   2015年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本臨床細胞学会  

    医中誌

    researchmap

  • 婦人科がんTC療法に対するパロノセトロンによるステロイド減量の検討

    幅田 周太朗, 松浦 基樹, 田渕 雄大, 玉手 雅人, 郷久 晴朗, 寺本 瑞絵, 田中 綾一, 斎藤 豪

    日本癌治療学会誌   50 ( 3 )   2248 - 2248   2015年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本癌治療学会  

    医中誌

    researchmap

  • 再発卵巣癌治療中にカリニ肺炎を発症し、救命しえなかった一例

    染谷 真行, 玉手 雅人, 金 美善, 鈴木 美和, 郷久 晴朗, 石岡 伸一, 岩崎 雅宏, 斉藤 豪

    日本癌治療学会誌   50 ( 3 )   930 - 930   2015年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本癌治療学会  

    医中誌

    researchmap

  • 腹腔鏡下筋腫核出術後の病理学的検討とアイソレーションバッグによる新しい筋腫回収法

    玉手 雅人, 長尾 沙智子, 染谷 真行, 竹田 倫子, 松浦 基樹, 郷久 晴朗, 明石 祐史, 寺本 瑞絵, 田中 綾一, 齋藤 豪

    日本癌治療学会誌   50 ( 3 )   1974 - 1974   2015年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本癌治療学会  

    医中誌

    researchmap

  • 腹腔鏡下手術における飛散ゼロ回収 In bag morcellationのコツとピットフォール

    明石 祐史, 杉尾 明香, 西澤 庸子, 玉手 雅人, 金 美善, 足立 英文, 森下 美幸, 齋藤 豪

    北日本産科婦人科学会総会・学術講演会プログラム・抄録集   63回   111 - 111   2015年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:東北連合産科婦人科学会・北日本産科婦人科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 子宮体癌における子宮頸部細胞診の意義

    玉手 雅人, 田中 綾一, 長尾 沙智子, 染谷 真行, 竹田 倫子, 松浦 基樹, 岡村 直樹, 齋藤 豪

    日本がん検診・診断学会誌   23 ( 1 )   55 - 55   2015年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(NPO)日本がん検診・診断学会  

    医中誌

    researchmap

  • 腹腔鏡にて子宮内膜症を発生母地とした低悪性度子宮内膜間質肉腫と診断し得た1例

    玉手 雅人, 明石 祐史, 長尾 沙智子, 西澤 庸子, 杉尾 明香, 森下 美幸, 齋藤 豪

    日本産科婦人科内視鏡学会雑誌   31 ( Suppl.I )   254 - 254   2015年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本産科婦人科内視鏡学会  

    医中誌

    researchmap

  • 腹腔鏡下子宮全摘術(TLH)における術後腹腔内ドレーン留置の有用性に関する検討

    幅田 周太朗, 松浦 基樹, 鈴木 将裕, 玉手 雅人, 田渕 雄大, 明石 祐史, 斎藤 豪

    日本産科婦人科内視鏡学会雑誌   31 ( Suppl.I )   276 - 276   2015年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本産科婦人科内視鏡学会  

    医中誌

    researchmap

  • 当院における腹腔鏡下子宮全摘術(TLH)の出血量に関する検討

    幅田 周太朗, 松浦 基樹, 鈴木 将裕, 田渕 雄大, 玉手 雅人, 明石 祐史, 斎藤 豪

    日本産科婦人科内視鏡学会雑誌   31 ( Suppl.I )   276 - 276   2015年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本産科婦人科内視鏡学会  

    医中誌

    researchmap

  • 妊孕能温存希望で子宮筋腫核出術後、平滑筋種以外の診断となった症例の検討

    玉手 雅人, 明石 祐史, 長尾 沙智子, 西澤 庸子, 杉尾 明香, 森下 美幸, 齋藤 豪

    日本産科婦人科内視鏡学会雑誌   31 ( Suppl.I )   199 - 199   2015年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本産科婦人科内視鏡学会  

    医中誌

    researchmap

  • 腔鏡下卵巣子宮内膜症性嚢胞核出術に対する希釈バソプレッシン注入法の効果と妊孕能への影響 conbined法の積極運用を取り入れて

    杉尾 明香, 明石 祐史, 西澤 庸子, 金 美善, 玉手 雅人, 森下 美幸, 齋藤 豪

    日本産科婦人科内視鏡学会雑誌   31 ( Suppl.I )   194 - 194   2015年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本産科婦人科内視鏡学会  

    医中誌

    researchmap

  • 卵巣腫瘍の術前正診率から考える術式の選択

    長尾 沙智子, 玉手 雅人, 西澤 庸子, 杉尾 明香, 森下 美幸, 明石 祐史, 齋藤 豪

    日本産科婦人科内視鏡学会雑誌   31 ( Suppl.I )   210 - 210   2015年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本産科婦人科内視鏡学会  

    医中誌

    researchmap

  • アイソレーションバッグによるIn bag morcellationのコツとピットフォール

    明石 祐史, 杉尾 明香, 西澤 庸子, 玉手 雅人, 金 美善, 森下 美幸, 齋藤 豪

    日本産科婦人科内視鏡学会雑誌   31 ( Suppl.I )   200 - 200   2015年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本産科婦人科内視鏡学会  

    医中誌

    researchmap

  • 当院における腹腔鏡下子宮筋腫核出術後の妊娠症例の検討

    西澤 庸子, 杉尾 明香, 金 美善, 玉手 雅人, 森下 美幸, 明石 祐史, 斎藤 豪

    日本産科婦人科内視鏡学会雑誌   31 ( Suppl.I )   243 - 243   2015年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本産科婦人科内視鏡学会  

    医中誌

    researchmap

  • Laparoscopic Aberdeen Knot(LAK)、連続縫合での利点

    玉手 雅人, 長尾 沙智子, 西澤 庸子, 染谷 真行, 竹田 倫子, 杉尾 明香, 松浦 基樹, 明石 祐史, 齋藤 豪

    日本産科婦人科内視鏡学会雑誌   31 ( Suppl.I )   235 - 235   2015年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本産科婦人科内視鏡学会  

    医中誌

    researchmap

  • 鏡視下手術の合併症と再発予防 偶発合併症から必然的要因を探り予防するために 当院合併症例からの検討

    明石 祐史, 杉尾 明香, 西澤 庸子, 玉手 雅人, 金 美善, 森下 美幸, 齋藤 豪

    日本産科婦人科内視鏡学会雑誌   31 ( Suppl.I )   102 - 102   2015年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本産科婦人科内視鏡学会  

    医中誌

    researchmap

  • 成熟嚢胞性奇形腫に合併した卵巣カルチノイドの1例

    長尾 沙智子, 玉手 雅人, 鹿内 智史, 杉尾 明香, 松浦 基樹, 明石 祐史, 郷久 晴朗, 寺本 瑞絵, 田中 綾一, 岩崎 雅宏, 齋藤 豪

    産科と婦人科   82 ( 6 )   691 - 696   2015年6月

  • 手術・化学放射線療法を施行後再々発し、CBDCA/VP-16療法が奏効した卵巣原発膠芽腫の一例

    郷久 晴朗, 岩崎 雅宏, 竹浪 奈穂子, 阿部 秀悦, 嶋田 浩志, 玉手 雅人, 幅田 周太朗, 鈴木 美和, 寺本 瑞絵, 田中 綾一, 斎藤 豪

    日本婦人科腫瘍学会雑誌   33 ( 3 )   609 - 609   2015年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本婦人科腫瘍学会  

    医中誌

    researchmap

  • 腹腔鏡下筋腫核出術の筋腫回収におけるBagging法の有用性と限界 PDAの勧告に鑑みて

    明石 祐史, 玉手 雅人, 杉尾 明香, 森下 美幸, 斎藤 豪

    産婦人科手術   ( 26 )   201 - 201   2015年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(株)メジカルビュー社  

    医中誌

    researchmap

  • 骨盤領域への手術既往が婦人科腹腔鏡下手術へ及ぼす影響はあるのか

    玉手 雅人, 明石 祐史, 杉尾 明香, 足立 英文, 松浦 基樹, 森下 美幸, 田中 綾一, 齋藤 豪

    産婦人科手術   ( 26 )   200 - 200   2015年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(株)メジカルビュー社  

    医中誌

    researchmap

  • 卵巣がん基礎 BAG3はUSP9Xを介してMcl-1を安定化させることで抗がん剤耐性に関与している

    幅田 周太朗, 岩崎 雅宏, 杉尾 明香, 鈴木 美和, 玉手 雅人, 郷久 晴朗, 田中 綾一, 斎藤 豪

    日本婦人科腫瘍学会雑誌   33 ( 3 )   534 - 534   2015年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本婦人科腫瘍学会  

    医中誌

    researchmap

  • 臨床研究・試験 婦人科がんTC療法に対するパロノセトロンによるステロイド減量に関する第2相試験

    幅田 周太朗, 松浦 基樹, 田渕 雄大, 玉手 雅人, 郷久 晴朗, 寺本 瑞絵, 田中 綾一, 岩崎 雅宏, 斎藤 豪

    日本婦人科腫瘍学会雑誌   33 ( 3 )   523 - 523   2015年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本婦人科腫瘍学会  

    医中誌

    researchmap

  • 卵巣上皮性境界悪性腫瘍と診断し再発した症例の検討

    鈴木 美和, 田中 綾一, 寺本 瑞絵, 竹浪 奈穂子, 玉手 雅人, 幅田 周太朗, 郷久 晴朗, 岩崎 雅宏, 斎藤 豪

    日本婦人科腫瘍学会雑誌   33 ( 3 )   603 - 603   2015年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本婦人科腫瘍学会  

    医中誌

    researchmap

  • 腹腔鏡下子宮全摘出術におけるReduced port surgey(RPS)の導入 RPS適応拡大へ向けて

    杉尾 明香, 明石 祐史, 玉手 雅人, 森下 美幸, 馬場 剛, 遠藤 俊明, 齋藤 豪

    産婦人科手術   ( 26 )   173 - 173   2015年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(株)メジカルビュー社  

    医中誌

    researchmap

  • 子宮肉腫が疑われた10kgに及ぶ巨大子宮筋腫の一例

    藤部 佑哉, 郷久 晴朗, 新開 翔太, 竹浪 奈穂子, 玉手 雅人, 谷垣 衣理, 早川 修

    北海道産科婦人科学会会誌   59 ( 1 )   186 - 187   2015年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:北海道産科婦人科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 婦人科がんTC療法に対するパロノセトロンによるステロイド減量に関する第2相試験

    松浦 基樹, 田渕 雄大, 玉手 雅人, 郷久 晴朗, 寺本 瑞絵, 田中 綾一, 岩崎 雅宏, 齋藤 豪

    日本産科婦人科学会雑誌   67 ( 2 )   570 - 570   2015年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本産科婦人科学会  

    医中誌

    researchmap

  • Lipolysis-stimulated lipoprotein receptor(LSR)はタイト結合分子claudin-1を制御し子宮内膜癌細胞浸潤に関与する

    郷久 晴朗, 小島 隆, 嶋田 浩志, 竹浪 奈穂子, 玉手 雅人, 西澤 庸子, 秋元 太志, 寺本 瑞絵, 田中 綾一, 岩崎 雅宏, 齋藤 豪

    日本産科婦人科学会雑誌   67 ( 2 )   547 - 547   2015年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本産科婦人科学会  

    医中誌

    researchmap

  • Rap1GAPは子宮体部類内膜腺癌の進行を阻害し、臨床予後との関連するのか

    玉手 雅人, 田中 綾一, 幅田 周太朗, 杉尾 明香, 松浦 基樹, 鈴木 美和, 明石 祐史, 郷久 晴朗, 寺本 瑞絵, 岩崎 雅宏, 鈴木 孝浩, 齋藤 豪

    日本産科婦人科学会雑誌   67 ( 2 )   541 - 541   2015年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本産科婦人科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 腫瘍減量手術が施行された再発卵巣癌の予後因子についての検討

    田中 綾一, 寺本 瑞絵, 西澤 庸子, 竹浪 奈穂子, 玉手 雅人, 幅田 周太朗, 鈴木 美和, 高橋 円, 郷久 晴朗, 岩崎 雅宏, 齋藤 豪

    日本産科婦人科学会雑誌   67 ( 2 )   864 - 864   2015年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本産科婦人科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 手術手技研究会のサマリー 子宮卵巣全摘出術のパラダイムシフトと性別適合手術としての全腹腔鏡下子宮全摘出術

    明石 祐史, 玉手 雅人, 足立 英文, 杉尾 明香, 森下 美幸, 馬場 剛, 遠藤 俊明, 斎藤 豪, 舛森 直哉

    GID(性同一性障害)学会雑誌   7 ( 1 )   105 - 108   2014年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:GID(性同一性障害)学会  

    医中誌

    researchmap

  • ASC-US症例におけるHPV-DNA検査の意義

    竹浪 奈穂子, 玉手 雅人, 松浦 基樹, 齋藤 豪

    日本臨床細胞学会雑誌   53 ( Suppl.2 )   545 - 545   2014年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本臨床細胞学会  

    医中誌

    researchmap

  • リンパ節転移再発を呈し手術・放射線化学療法を施行した卵巣原発膠芽腫の一例

    郷久 晴朗, 岩崎 雅宏, 玉手 雅人, 幅田 周太朗, 竹浪 奈穂子, 高橋 円, 秋元 太志, 寺本 瑞絵, 田中 綾一, 斎藤 豪

    日本臨床細胞学会雑誌   53 ( Suppl.2 )   667 - 667   2014年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本臨床細胞学会  

    医中誌

    researchmap

  • 術前診断に苦慮した漿液性子宮内膜上皮内癌の1例

    田渕 雄大, 松浦 基樹, 玉手 雅人, 鈴木 美和, 郷久 晴朗, 寺本 瑞絵, 田中 綾一, 岩崎 雅宏, 鈴木 孝浩, 齋藤 豪

    北海道臨床細胞学会会報   23   30 - 33   2014年10月

  • 局所療法および全身化学療法を施行した腟原発明細胞腺癌の1例

    玉手 雅人, 松浦 基樹, 郷久 晴朗, 田中 綾一, 岩崎 雅宏, 鈴木 孝浩, 齋藤 豪

    日本臨床細胞学会雑誌   53 ( Suppl.2 )   670 - 670   2014年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本臨床細胞学会  

    医中誌

    researchmap

  • 子宮内膜症性卵巣嚢胞に対する腹腔鏡下手術 適応と手技 腹腔鏡下卵巣子宮内膜症性嚢胞核出術に対する希釈バソプレッシン注入法の効果と妊孕能への影響

    杉尾 明香, 明石 祐史, 玉手 雅人, 森下 美幸, 斎藤 豪

    日本内視鏡外科学会雑誌   19 ( 7 )   358 - 358   2014年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内視鏡外科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 腹腔鏡下子宮筋腫核出術 手術成績からみた適応とその限界 腹腔鏡下筋腫核出術の筋腫回収におけるBagging法の有用性と限界 FDAの勧告に鑑みて

    明石 祐史, 玉手 雅人, 杉尾 明香, 森下 美幸, 斎藤 豪

    日本内視鏡外科学会雑誌   19 ( 7 )   347 - 347   2014年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内視鏡外科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 腹腔鏡にて組織診断を行い、術後TC療法にてCRとなった腹膜癌の一例

    田渕 雄大, 松浦 基樹, 玉手 雅人, 明石 祐史, 齋藤 豪

    日本内視鏡外科学会雑誌   19 ( 7 )   809 - 809   2014年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内視鏡外科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 骨盤領域への手術既往が婦人科腹腔鏡下手術へ及ぼす影響はあるのか

    玉手 雅人, 明石 祐史, 杉尾 明香, 足立 英文, 松浦 基樹, 森下 美幸, 齋藤 豪

    日本内視鏡外科学会雑誌   19 ( 7 )   808 - 808   2014年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内視鏡外科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 妊娠初期子宮頸部細胞診異常の経過についての検討

    松浦 基樹, 田渕 雄大, 植村 弘幸, 下坂 光生, 玉手 雅人, 寺本 瑞絵, 郷久 晴朗, 田中 綾一, 岩崎 雅宏, 鈴木 孝浩, 斎藤 豪

    日本臨床細胞学会雑誌   53 ( Suppl.2 )   545 - 545   2014年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本臨床細胞学会  

    医中誌

    researchmap

  • BAG3は子宮体がんの運動能、浸潤能を亢進する MMP2とmicro RNAとの関連の検討

    幅田 周太朗, 岩崎 雅宏, 杉尾 明香, 玉手 雅人, 鈴木 美和, 高橋 円, 郷久 晴朗, 寺本 瑞絵, 田中 綾一, 齊藤 豪

    日本臨床細胞学会雑誌   53 ( Suppl.2 )   566 - 566   2014年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本臨床細胞学会  

    医中誌

    researchmap

  • 10年経過した後に再発した卵巣原発境界悪性類内膜腺線維腫の1例

    馬場 敦志, 田中 綾一, 松葉 諒子, 水柿 祐子, 玉手 雅人, 高橋 円, 寺本 瑞絵, 齋藤 豪

    北日本産科婦人科学会総会・学術講演会プログラム・抄録集   62回   86 - 86   2014年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:東北連合産科婦人科学会・北日本産科婦人科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 性別適合手術としての全腹腔鏡下子宮全摘出術の検討 低侵襲化の光と影

    安田 紗緒里, 明石 祐史, 玉手 雅人, 杉尾 明香, 森下 美幸, 馬場 剛, 遠藤 俊明, 齋藤 豪

    北日本産科婦人科学会総会・学術講演会プログラム・抄録集   62回   49 - 49   2014年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:東北連合産科婦人科学会・北日本産科婦人科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 経腟分娩後の嵌入胎盤に対しmethotrexate療法を施行し、妊孕性を温存した1例

    竹浪 奈穂子, 玉手 雅人, 藤部 祐哉, 谷垣 衣理, 松浦 基樹, 郷久 晴朗, 早川 修, 齋藤 豪

    産科と婦人科   81 ( 9 )   1143 - 1146   2014年9月

  • Rap1GAPの発現と子宮体部類内膜腺癌の分化度(Expression of Rap1GAP and differentiation of endometrioid adenocarcinoma in endometrial cancer)

    玉手 雅人, 田中 綾一, 幅田 周太朗, 杉尾 明香, 松浦 基樹, 郷久 晴朗, 岩崎 雅宏, 齋藤 豪

    日本癌学会総会記事   73回   P - 2080   2014年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:(一社)日本癌学会  

    医中誌

    researchmap

  • ASC-USにおけるHPV-DNA検査の有用性に関する検討

    玉手 雅人, 松浦 基樹, 竹浪 奈穂子, 真里谷 奨, 郷久 晴朗, 田中 綾一, 早川 修, 齋藤 豪

    日本臨床細胞学会雑誌   53 ( 5 )   362 - 365   2014年9月

  • 成熟嚢胞性奇形腫の悪性転化が疑われた卵巣カルチノイド

    鹿内 智史, 玉手 雅人, 馬場 敦史, 倭 円, 明石 祐史, 郷久 晴朗, 寺本 瑞絵, 田中 綾一, 岩崎 雅宏, 齋藤 豪

    北日本産科婦人科学会総会・学術講演会プログラム・抄録集   62回   86 - 86   2014年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:東北連合産科婦人科学会・北日本産科婦人科学会  

    医中誌

    researchmap

  • FDAの勧告を鑑みていまあらためて考える子宮の回収法 婦人科腹腔鏡手術におけるBagging法によるモルセレーションの可能性

    明石 祐史, 玉手 雅人, 杉尾 明香, 森下 美幸, 馬場 剛, 遠藤 俊明, 斎藤 豪

    日本産科婦人科内視鏡学会雑誌   30 ( Suppl.I )   201 - 201   2014年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本産科婦人科内視鏡学会  

    医中誌

    researchmap

  • 腹腔鏡下手術が地域周産期医療センターにもたらす影響

    松浦基樹, 鈴木将裕, 玉手雅人, 田渕雄大, 高田さくら, 明石祐史, 斎藤豪

    日本産科婦人科内視鏡学会雑誌   30 ( Supplement 1 )   129 - 129   2014年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本産科婦人科内視鏡学会  

    医中誌

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 腹腔鏡下子宮筋腫核出術後、病理組織学検査にて異型細胞・核分裂像の増加を認めた症例の特徴と転帰

    玉手 雅人, 明石 祐史, 杉尾 明香, 足立 英文, 松浦 基樹, 森下 美幸, 齋藤 豪

    日本産科婦人科内視鏡学会雑誌   30 ( Suppl.I )   152 - 152   2014年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本産科婦人科内視鏡学会  

    医中誌

    researchmap

  • 子宮内膜症合併不妊患者の腹腔内評価が治療方針に与える影響について

    森下 美幸, 玉手 雅人, 杉尾 明香, 明石 祐史, 馬場 剛, 遠藤 俊明, 斉藤 豪

    日本産科婦人科内視鏡学会雑誌   30 ( Suppl.I )   162 - 162   2014年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本産科婦人科内視鏡学会  

    医中誌

    researchmap

  • 腹腔鏡下卵巣子宮内膜症性嚢胞核出術に対する希釈バソプレッシン注入法の効果と妊孕能への影響

    杉尾 明香, 明石 祐史, 玉手 雅人, 森下 美幸, 馬場 剛, 遠藤 俊明, 齋藤 豪

    日本産科婦人科内視鏡学会雑誌   30 ( Suppl.I )   158 - 158   2014年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本産科婦人科内視鏡学会  

    医中誌

    researchmap

  • 子宮鏡観察モデルの作成方法

    森下 美幸, 玉手 雅人, 杉尾 明香, 明石 祐史, 馬場 剛, 遠藤 俊明, 斉藤 豪

    日本産科婦人科内視鏡学会雑誌   30 ( Suppl.I )   262 - 262   2014年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本産科婦人科内視鏡学会  

    医中誌

    researchmap

  • 子宮頸癌における拡散強調画像とADC値の検討

    松浦 基樹, 玉手 雅人, 真里谷 奨, 鈴木 将裕, 田渕 雄大, 郷久 晴朗, 寺本 瑞絵, 田中 綾一, 岩崎 雅宏, 齋藤 豪

    産科と婦人科   81 ( 6 )   773 - 777   2014年6月

  • 特殊組織型子宮体癌症例の増加と進行期・予後に関わる危険因子の検討

    郷久 晴朗, 真里谷 奨, 玉手 雅人, 幅田 周太郎, 田渕 雄大, 松浦 基樹, 秋元 太志, 寺本 瑞絵, 鈴木 美和, 高橋 円, 田中 綾一, 岩崎 雅宏, 齋藤 豪

    日本婦人科腫瘍学会雑誌   32 ( 3 )   508 - 508   2014年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本婦人科腫瘍学会  

    医中誌

    researchmap

  • 子宮体部類内膜腺癌におけるRap1GAPの発現の意義と臨床予後との関連

    玉手 雅人, 田中 綾一, 幅田 周太朗, 恐神 博行, 杉尾 明香, 松浦 基樹, 鈴木 美和, 岩崎 雅宏, 鈴木 孝浩, 齋藤 豪

    日本癌治療学会誌   49 ( 3 )   1262 - 1262   2014年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本癌治療学会  

    医中誌

    researchmap

  • レトロゾールが有効であった低悪性度子宮内膜間質肉腫多発肺転移の1例

    松浦 基樹, 田渕 雄大, 鈴木 将裕, 玉手 雅人, 高田 さくら, 寺本 瑞絵, 郷久 晴朗, 田中 綾一, 岩崎 雅宏, 鈴木 孝浩, 齋藤 豪

    日本婦人科腫瘍学会雑誌   32 ( 3 )   539 - 539   2014年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本婦人科腫瘍学会  

    医中誌

    researchmap

  • 腹腔鏡下子宮筋腫核出術の術前GnRH agonistの投与回数と拡散強調係数と縮小率の検討

    玉手 雅人, 松浦 基樹, 明石 祐史, 郷久 晴朗, 田中 綾一, 齋藤 豪

    産婦人科手術   ( 25 )   203 - 203   2014年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(株)メジカルビュー社  

    医中誌

    researchmap

  • 子宮内膜ポリープに発生した子宮体部明細胞腺癌の1例

    松浦 基樹, 田渕 雄大, 玉手 雅人, 鈴木 美和, 田中 綾一, 岩崎 雅宏, 鈴木 孝浩, 斎藤 豪

    日本臨床細胞学会雑誌   53 ( Suppl.1 )   330 - 330   2014年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本臨床細胞学会  

    医中誌

    researchmap

  • エストロゲン産生を示す低分化型セルトリ・間質細胞腫瘍の一例

    恐神 博行, 田中 綾一, 玉手 雅人, 杉尾 明香, 鈴木 美和, 郷久 晴朗, 寺本 瑞絵, 岩崎 雅宏, 齋藤 豪

    日本婦人科腫瘍学会雑誌   32 ( 2 )   253 - 256   2014年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本婦人科腫瘍学会  

    医中誌

    researchmap

  • 当科におけるTLMの現状と成績

    竹浪 奈穂子, 松浦 基樹, 玉手 雅人, 田渕 雄大, 幅田 周太朗, 恐神 博行, 谷垣 衣理, 明石 祐史, 早川 修, 齋藤 豪

    北海道産科婦人科学会会誌   58 ( 1 )   108 - 108   2014年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:北海道産科婦人科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 子宮内膜細胞診が陽性であった副甲状腺ホルモン関連蛋白(PTHrP)産生型の卵巣明細胞腺癌の1例

    玉手 雅人, 松浦 基樹, 竹浪 奈穂子, 幅田 周太朗, 郷久 晴朗, 田中 綾一, 早川 修, 齋藤 豪

    日本臨床細胞学会雑誌   53 ( 2 )   120 - 125   2014年3月

  • 子宮体癌・発癌と進展 子宮体がんの転移、浸潤におけるBAG3の役割 micro RNAとの関連を検討する

    幅田 周太朗, 岩崎 雅宏, 杉尾 明香, 玉手 雅人, 恐神 博行, 鈴木 美和, 田中 綾一, 斎藤 豪

    日本産科婦人科学会雑誌   66 ( 2 )   459 - 459   2014年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本産科婦人科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 子宮角部妊娠後、嵌入胎盤を発症した1例

    玉手 雅人, 藤部 祐哉, 竹浪 奈穂子, 谷垣 衣理, 松浦 基樹, 郷久 晴朗, 田中 綾一, 早川 修, 齋藤 豪

    産科と婦人科   81 ( 1 )   111 - 115   2014年1月

  • 新進行期分類で検討した子宮体癌3期症例の再発

    玉手 雅人, 鈴木 孝浩, 鈴木 美和, 幅田 周太朗, 松浦 基樹, 郷久 晴朗, 田中 綾一, 齋藤 豪

    日本婦人科腫瘍学会雑誌   32 ( 1 )   1 - 9   2014年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本婦人科腫瘍学会  

    医中誌

    researchmap

  • 腹腔鏡下手術が地域周産期医療センターにもたらす影響

    松浦基樹, 玉手雅人, 田渕雄大, 明石祐史, 斎藤豪

    日本内視鏡外科学会雑誌   19 ( 7 )   644 - 644   2014年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内視鏡外科学会  

    医中誌

    J-GLOBAL

    researchmap

  • 手術手技を定型化することによる手術成績の変化に関する検討

    田渕 雄大, 松浦 基樹, 玉手 雅人, 明石 祐史

    日本内視鏡外科学会雑誌   18 ( 7 )   633 - 633   2013年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内視鏡外科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 腹腔鏡下子宮筋腫核出術における術前GnRHagonistの有用性と筋腫縮小率の予測

    玉手 雅人, 田渕 雄大, 足立 英文, 杉尾 明香, 松浦 基樹, 森下 美幸, 明石 祐史

    日本内視鏡外科学会雑誌   18 ( 7 )   634 - 634   2013年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本内視鏡外科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 子宮内膜癌におけるRap1の浸潤制御能についての検討(Overexpression of Rap1GAP is indicative of favorable prognosis in endometrial cancer)

    恐神 博行, 田中 綾一, 玉手 雅人, 杉尾 明香, 鈴木 孝浩, 岩崎 雅宏, 斎藤 豪

    日本癌学会総会記事   72回   256 - 256   2013年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:(一社)日本癌学会  

    医中誌

    researchmap

  • 悪性腫瘍随伴性高カルシウム血症を来した卵巣明細胞腺癌の1例

    玉手 雅人, 竹浪 奈穂子, 松浦 基樹, 郷久 晴朗, 鈴木 美和, 田中 綾一, 岩崎 雅宏, 齋藤 豪

    日本臨床細胞学会雑誌   52 ( Suppl.2 )   736 - 736   2013年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本臨床細胞学会  

    医中誌

    researchmap

  • 術前診断に苦慮した漿液性子宮内膜上皮内癌の1例

    松浦 基樹, 玉手 雅人, 鈴木 美和, 田中 綾一, 岩崎 雅宏, 鈴木 孝浩, 斎藤 豪

    日本臨床細胞学会雑誌   52 ( Suppl.2 )   530 - 530   2013年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本臨床細胞学会  

    医中誌

    researchmap

  • 高齢子宮体癌症例に対する治療の検討

    松浦 基樹, 田渕 雄大, 玉手 雅人, 高田 さくら, 田中 綾一, 岩崎 雅宏, 鈴木 孝浩, 斎藤 豪

    日本癌治療学会誌   48 ( 3 )   2858 - 2858   2013年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本癌治療学会  

    医中誌

    researchmap

  • 子宮肉腫が疑われた10kgに及ぶ巨大子宮筋腫の1例

    藤部 佑哉, 郷久 晴朗, 新開 翔太, 竹浪 奈穂子, 玉手 雅人, 谷垣 衣理, 早川 修

    北日本産科婦人科学会総会・学術講演会プログラム・抄録集   61回   78 - 78   2013年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:東北連合産科婦人科学会・北日本産科婦人科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 当科におけるTLMの成績

    松浦 基樹, 田渕 雄大, 玉手 雅人, 高田 さくら, 明石 祐史, 斎藤 豪

    日本産科婦人科内視鏡学会雑誌   29 ( Suppl.I )   219 - 219   2013年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本産科婦人科内視鏡学会  

    医中誌

    researchmap

  • 高カルシウム血症を来したホルモン産生型卵巣明細胞腺癌の1例

    玉手 雅人, 竹浪 奈穂子, 松浦 基樹, 郷久 晴朗, 田中 綾一, 斎藤 豪

    日本婦人科腫瘍学会雑誌   31 ( 3 )   508 - 508   2013年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本婦人科腫瘍学会  

    医中誌

    researchmap

  • 子宮筋腫合併妊娠の妊娠経過及び分娩への影響に関する検討

    竹浪 奈穂子, 玉手 雅人, 谷垣 衣理, 郷久 晴朗, 早川 修, 齋藤 豪

    日本周産期・新生児医学会雑誌   49 ( 2 )   774 - 774   2013年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本周産期・新生児医学会  

    医中誌

    researchmap

  • 高齢子宮体癌症例に対する治療の検討

    松浦 基樹, 田渕 雄大, 玉手 雅人, 高田 さくら, 田中 綾一, 岩崎 雅宏, 鈴木 孝浩, 斎藤 豪

    日本婦人科腫瘍学会雑誌   31 ( 3 )   468 - 468   2013年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本婦人科腫瘍学会  

    医中誌

    researchmap

  • 経腟分娩後のMRIにて穿通胎盤が疑われ、メソトレキセート療法を施行し妊孕性を温存しえた1例

    玉手 雅人, 竹浪 奈穂子, 谷垣 衣理, 郷久 晴朗

    日本周産期・新生児医学会雑誌   49 ( 2 )   797 - 797   2013年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本周産期・新生児医学会  

    医中誌

    researchmap

  • 当科における原発性腹膜癌8例の検討

    田渕 雄大, 松浦 基樹, 玉手 雅人, 高田 さくら, 田中 綾一, 岩崎 雅宏, 鈴木 孝浩, 斎藤 豪

    日本婦人科腫瘍学会雑誌   31 ( 3 )   519 - 519   2013年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本婦人科腫瘍学会  

    医中誌

    researchmap

  • 診断に苦慮した子宮頸部大細胞神経内分泌癌4b期の一例

    松浦 基樹, 玉手 雅人, 幅田 周太朗, 竹田 倫子, 鈴木 美和, 田中 綾一, 岩崎 雅宏, 鈴木 孝浩, 早川 修, 齋藤 豪

    日本臨床細胞学会雑誌   52 ( Suppl.1 )   330 - 330   2013年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本臨床細胞学会  

    医中誌

    researchmap

  • 子宮体部混合腺癌(類内膜腺癌+明細胞腺癌)の1例

    玉手 雅人, 松浦 基樹, 竹浪 奈穂子, 幅田 周太朗, 谷垣 衣理, 田中 綾一, 早川 修, 齋藤 豪

    産科と婦人科   80 ( 3 )   389 - 393   2013年3月

  • 当科における婦人科癌脳転移7症例についての検討

    竹浪 奈穂子, 松浦 基樹, 玉手 雅人, 谷垣 衣理, 郷久 晴朗, 早川 修, 斎藤 豪

    日本産科婦人科学会雑誌   65 ( 2 )   538 - 538   2013年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本産科婦人科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 拡散強調画像を用いた子宮内膜症性嚢胞に対するジエノゲストの治療効果予測

    松浦 基樹, 竹浪 奈穂子, 三俣 睦, 玉手 雅人, 高田 さくら, 谷垣 衣理, 郷久 晴朗, 早川 修, 斎藤 豪

    日本産科婦人科学会雑誌   65 ( 2 )   679 - 679   2013年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本産科婦人科学会  

    医中誌

    researchmap

  • ダグラス窩腹膜子宮内症症由来と考えられた腹膜原発明細胞腺癌の一例

    松浦 基樹, 竹浪 奈穂子, 玉手 雅人, 幅田 周太朗, 田渕 雄大, 谷垣 衣理, 足立 英文, 明石 祐史, 早川 修, 斉藤 豪

    日本婦人科腫瘍学会雑誌   31 ( 1 )   57 - 61   2013年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本婦人科腫瘍学会  

    医中誌

    researchmap

  • 周術期管理に苦慮した92kgの巨大卵巣腫瘍の1例

    玉手 雅人, 伊東 英樹, 松浦 基樹, 鈴木 美和, 池田 桂子, 長澤 邦彦, 田中 綾一, 齊藤 豪

    日本婦人科腫瘍学会雑誌   30 ( 4 )   632 - 638   2012年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本婦人科腫瘍学会  

    医中誌

    researchmap

  • 当科におけるASC-US症例の臨床像

    竹浪 奈穂子, 松浦 基樹, 玉手 雅人, 谷垣 衣理, 早川 修

    北日本産科婦人科学会総会・学術講演会プログラム・抄録集   60回   98 - 98   2012年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:東北連合産科婦人科学会・北日本産科婦人科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 当科におけるASC-US症例の臨床像

    玉手 雅人, 松浦 基樹, 幅田 周太朗, 鈴木 美和, 田中 綾一, 岩崎 雅宏, 鈴木 孝浩, 早川 修, 伊東 英樹, 齋藤 豪

    日本臨床細胞学会雑誌   51 ( Suppl.2 )   659 - 659   2012年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本臨床細胞学会  

    医中誌

    researchmap

  • 腹腔鏡下子宮筋腫核出術における出血量、手術時間の検討

    松浦 基樹, 竹浪 奈穂子, 玉手 雅人, 田渕 雄大, 幅田 周太朗, 恐神 博行, 谷垣 衣理, 明石 祐史, 早川 修, 斎藤 豪

    日本産科婦人科内視鏡学会雑誌   28 ( 1 )   296 - 296   2012年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本産科婦人科内視鏡学会  

    医中誌

    researchmap

  • 化学療法が奏効した子宮頸部大細胞神経内分泌癌4b期の1例

    松浦 基樹, 竹浪 奈穂子, 玉手 雅人, 幅田 周太朗, 谷垣 衣理, 早川 修

    日本婦人科腫瘍学会雑誌   30 ( 3 )   468 - 468   2012年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本婦人科腫瘍学会  

    医中誌

    researchmap

  • 爪楊枝誤飲による小腸穿通の1例

    玉手 雅人, 大野 耕一, 長谷 龍之介, 鈴木 善法, 藤森 勝, 関下 芳明

    日本臨床外科学会雑誌   73 ( 5 )   1115 - 1119   2012年5月

  • 腹腔鏡下に治療し得た腹膜妊娠の1例

    松浦 基樹, 玉手 雅人, 幅田 周太朗, 谷垣 衣理, 早川 修

    産科と婦人科   79 ( 4 )   509 - 512   2012年4月

  • 腹腔鏡下に診断し得たダグラス窩子宮内膜症からの急性腹腔内出血の1例

    松浦 基樹, 玉手 雅人, 幅田 周太朗, 谷垣 衣理, 早川 修

    北海道産科婦人科学会会誌   56 ( 1 )   25 - 27   2012年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:北海道産科婦人科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 子宮体部混合細胞性腺癌(類内膜腺癌+明細胞腺癌)の一例

    玉手 雅人, 松浦 基樹, 幅田 周太朗, 早川 修

    日本臨床細胞学会雑誌   51 ( Suppl.1 )   272 - 272   2012年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本臨床細胞学会  

    医中誌

    researchmap

  • 当科における卵巣悪性胚細胞腫瘍の治療成績

    玉手 雅人, 田中 綾一, 真里谷 奨, 幅田 周太朗, 黒田 敬史, 鈴木 美和, 梅村 康太, 岩崎 雅宏, 鈴木 孝浩, 伊東 英樹, 齋藤 豪

    北海道産科婦人科学会会誌   56 ( 1 )   75 - 76   2012年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:北海道産科婦人科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 巨大卵巣腫瘍の治療・周術期管理の検討

    玉手 雅人, 松浦 基樹, 幅田 周太朗, 谷垣 衣理, 早川 修, 伊東 英樹, 斎藤 豪

    日本産科婦人科学会雑誌   64 ( 2 )   628 - 628   2012年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本産科婦人科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 類内膜境界悪性腺線維腫の一例

    松浦 基樹, 玉手 雅人, 幅田 周太朗, 早川 修

    日本臨床細胞学会雑誌   50 ( Suppl.2 )   646 - 646   2011年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本臨床細胞学会  

    医中誌

    researchmap

  • 異所性妊娠を疑うも術前に着床部位の診断に至らなかった2症例

    松浦 基樹, 玉手 雅人, 幅田 周太朗, 谷垣 衣理, 早川 修

    日本産科婦人科内視鏡学会雑誌   27 ( 1 )   89 - 89   2011年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本産科婦人科内視鏡学会  

    医中誌

    researchmap

  • 過去6年間における転移性女性生殖器癌症例の検討

    伊東 英樹, 梅村 康太, 玉手 雅人, 岩見 菜々子, 田中 綾一, 岩崎 雅宏, 鈴木 孝浩, 斉藤 豪

    日本臨床細胞学会雑誌   50 ( Suppl.1 )   175 - 175   2011年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本臨床細胞学会  

    医中誌

    researchmap

  • 爪楊枝を誤飲し小腸穿通を起こした1例

    玉手 雅人, 大野 耕一, 和田 秀之, 武内 慎太郎, 長谷 龍之介, 鈴木 善法, 高田 実, 大竹 節之, 竹内 幹也, 藤森 勝, 関下 芳明

    北海道外科雑誌   55 ( 1 )   60 - 60   2010年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:北海道外科学会  

    医中誌

    researchmap

▼全件表示

受賞

  • 井坂賞

    2024年6月   日本産婦人科ロボット学会  

     詳細を見る

  • 令和4年 教育奨励賞

    2022年5月   日本産科婦人科学会  

     詳細を見る

  • 優秀演題賞

    2017年9月   第65回 北日本産科婦人科学会総会・学術講演会  

     詳細を見る

  • 優秀演題賞

    2012年11月   日本臨床細胞学会  

     詳細を見る

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 献体に体外循環を用いて子宮移植を行うトレーニングプログラム

    研究課題/領域番号:24K12559  2024年4月 - 2029年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    玉手 雅人

      詳細を見る

    配分額:4160000円 ( 直接経費:3200000円 、 間接経費:960000円 )

    researchmap