所属 |
医学部 解剖学講座細胞組織学分野 |
職名 |
教授 |
経歴 【 表示 / 非表示 】
-
2021年09月-継続中
札幌医科大学 医学部 解剖学講座 細胞組織学分野(旧解剖学第一講座) 教授
-
2017年06月-2021年08月
名古屋大学大学院医学系研究科 機能形態学講座分子細胞学 准教授
-
2014年07月-2017年05月
名古屋大学大学院医学系研究科 機能形態学講座分子細胞学 講師
-
2012年04月-2014年06月
名古屋大学大学院医学系研究科 機能形態学講座分子細胞学 助教
-
2010年04月-2012年03月
ヘルシンキ大学 医学部解剖学 博士研究員
論文 【 表示 / 非表示 】
-
Pathological significance of intranuclear structures in liver biopsy samples.
Norihiro Imai, Yuki Ohsaki, Jinglei Cheng, Hanna Kawecka, Jingjing Zhang, Fumitaka Mizuno, Taku Tanaka, Shinya Yokoyama, Kenta Yamamoto, Takanori Ito, Yoji Ishizu, Takashi Honda, Tetsuya Ishikawa, Michał Woźniak, Hiroaki Wake, Hiroki Kawashima
Hepatology research : the official journal of the Japan Society of Hepatology 55 ( 7 ) 1065 - 1074 2025年07月 [国際誌]
-
Region-specific assessment of the mechanical properties of each hamstring muscle in human cadavers using shear wave elastography.
Gakuto Nakao, Taiki Kodesho, Kazuma Yamagata, Risa Adachi, Koki Ishiyama, Kazuyoshi Kozawa, Kota Watanabe, Yuki Ohsaki, Masaki Katayose, Keigo Taniguchi
Clinical biomechanics (Bristol, Avon) 127 106586 - 106586 2025年07月 [国際誌]
-
Ultrasound-guided serratus posterior superior muscle block: an anatomical study investigating the extent of injected dye and the mechanism of action of a simulated injection in Thiel soft-embalmed cadavers.
Atsushi Sawada, Tatsuya Kunigo, Yuki Ohsaki, Kanna Nagaishi, Michiaki Yamakage
Journal of anesthesia 2025年04月 [国内誌]
-
Ultrasound-assisted middle thoracic epidural catheter placement utilizing the most dorsal sites of bilateral transverse process roots as anatomical landmarks: A cadaveric observational study and a clinical randomized controlled trial.
Tatsuya Kunigo, Yusuke Yoshikawa, Shunichi Niki, Masahiro Ohtani, Mami Muraki, Asako Nitta, Yuki Ohsaki, Kanna Nagaishi, Michiaki Yamakage
Journal of clinical anesthesia 101 111740 - 111740 2025年02月 [国際誌]
-
Passive muscle tension changes in the biceps femoris long head after biceps femoris short head detachment: A human cadaver study.
Gakuto Nakao, Kazuma Yamagata, Risa Adachi, Koki Ishiyama, Kazuyoshi Kozawa, Kota Watanabe, Yuki Ohsaki, Kousuke Shiwaku, Norio Hayashi, Masaki Katayose, Keigo Taniguchi
Journal of biomechanics 179 112480 - 112480 2025年01月 [国際誌]
Misc 【 表示 / 非表示 】
-
P4-02 核内における脂肪滴形成メカニズム(細胞生物・電子顕微鏡,ポスター発表,組織化学のモーダルシフト,第56回日本組織細胞化学会総会・学術集会)
大崎 雄樹, 程 晶磊, 川合 毅, 藤本 豊士
日本組織細胞化学会総会プログラムおよび抄録集 ( 日本組織細胞化学会 ) ( 56 ) 69 - 69 2015年
-
NPC1L1阻害剤Ezetimibeのヒト肝細胞に対する影響
山村 健史, 大崎 雄樹, 鈴木 倫毅, 篠原 友樹, 程 晶磊, 岡田 雅人, 大宮 直木, 廣岡 芳樹, 後藤 秀実, 藤本 豊士
日本臨床分子医学会学術総会プログラム・抄録集 ( 日本臨床分子医学会 ) 50回 66 - 66 2013年04月
-
P-06 核内脂肪滴についての検討(消化器・消化管関連領域,ポスター,第54回日本組織細胞化学会総会・学術集会)
大崎 雄樹, 鈴木 倫毅, 程 晶磊, 川合 毅, 藤本 豊士
日本組織細胞化学会総会プログラムおよび抄録集 ( 日本組織細胞化学会 ) ( 54 ) 77 - 77 2013年
-
Ezetimibe activates autophagy in hepatocytes by perturbing cholesterol trafficking
Takeshi Yamamura, Yuki Ohsaki, Michitaka Suzuki, Yuki Shinohara, Jinglei Cheng, Masato Okada, Naoki Ohmiya, Yoshiki Hirooka, Hidemi Goto, Toyoshi Fujimoto
JOURNAL OF GASTROENTEROLOGY AND HEPATOLOGY ( WILEY-BLACKWELL ) 27 248 - 248 2012年12月
研究発表ペーパー・要旨(国際会議)
共同研究・競争的資金等の研究課題 【 表示 / 非表示 】
-
脂肪滴の細胞質および核内での生理機能解明
基盤研究(B)
研究期間:
2024年04月-2027年03月大崎 雄樹, 和田 亘弘
-
脂肪滴の核内での形成機構と生理機能の形態学的解析
研究期間:
2023年04月-2025年03月大﨑雄樹
担当区分: 研究代表者
-
核内脂肪滴の肝疾患における意義
研究期間:
2023年04月-2025年03月大﨑雄樹
担当区分: 研究代表者
-
核膜変形機構と核内脂質代謝の細胞老化への影響の解明
研究期間:
2023年04月-2024年03月大﨑雄樹
担当区分: 研究代表者
-
脂肪滴による核内蛋白質機能制御機構の解明
研究期間:
2022年08月-2027年05月大﨑雄樹
担当区分: 研究代表者
講演・口頭発表等 【 表示 / 非表示 】
-
脂肪滴の異所性形成に関与する核膜形態変化
大崎 雄樹, 和田 亘弘 [招待有り]
第47回日本分子生物学会年会
発表年月: 2024年11月
開催年月日:2024年11月 -
小胞体・核膜における脂肪滴の形成制御
[招待有り]
第97回日本生化学会大会
発表年月: 2024年11月
開催年月日:2024年11月 -
脂肪滴形成に関わる膜形態制御機構
大崎 雄樹 [招待有り]
第65回日本組織細胞化学会総会・学術集会
発表年月: 2024年10月
開催年月日:2024年10月 -
脂肪滴のDNA損傷修復機構への関与
大﨑 雄樹, 和田 亘弘, 菊地 鴻太, 酒井 恒
第129回日本解剖学会総会・全国学術集会
発表年月: 2024年03月
開催年月日:2024年03月 -
核内脂肪滴形成に関与する核膜形態維持分子
大﨑 雄樹, 和田 亘弘, 本城 愛子, 室松 悠希
第96回日本生化学会大会
発表年月: 2023年11月
開催年月日:2023年10月-2023年11月