2025/08/22 更新

写真a

ジンノ アツシ
神野 敦
所属
医学部 総合診療医学講座 助教
職名
助教
外部リンク

研究キーワード

  • 救急医学

  • 医学教育

研究分野

  • ライフサイエンス / 医療管理学、医療系社会学

  • ライフサイエンス / 救急医学

経歴

  • 札幌医科大学 総合診療専門研修   プログラム統括責任者

    2024年4月 - 現在

      詳細を見る

  • 札幌医科大学   総合診療医学講座   助教

    2022年4月 - 現在

      詳細を見る

  • 札幌医科大学附属病院 臨床研修・医師キャリアセンター   センター教員

    2022年4月 - 現在

      詳細を見る

  • 札幌東徳洲会病院   初期臨床研修委員会   研修委員長

    2020年4月 - 2022年3月

      詳細を見る

  • 札幌東徳洲会病院   救急集中治療センター   医長

    2018年4月 - 2022年3月

      詳細を見る

  • 沖縄県立八重山病院   救急科

    2017年4月 - 2018年3月

      詳細を見る

  • 沖縄県立中部病院   救急科

    2012年4月 - 2017年3月

      詳細を見る

▼全件表示

所属学協会

▼全件表示

委員歴

  • 急性腹症診療ガイドライン   システマティックレビューチーム員  

    2022年9月 - 現在   

      詳細を見る

論文

  • 医学教育モデル・コア・カリキュラムにおける37症候の練習のためのGPTバーチャルペイシェント使用感調査:第一報

    三原弘, 三原弘, 長南行浩, 木村心南, 神野敦, 淺田義和, 川平洋, 野村理, 松山泰

    札幌医科大学医療人育成センター紀要   ( 16 )   2025年

     詳細を見る

  • Revision of The Practice Guidelines for Primary Care of Acute Abdomen(GL2015): The Usefulness of and Our Expectations for the Revisions(タイトル和訳中)

    Mihara Hiroshi, Maeda Shigenobu, Azuhata Takeo, Miyamori Daisuke, Urita Yoshihisa, Yabuki Taku, Harada Taku, Kondo Hiroshi, Takayama Yuichi, Yamada Takeshi, Jinno Atsushi, Nishidate Toshihiko, Hata Jiro, Kameda Toru, Mayumi Toshihiko, Yoshida Masahiro, Tazuma Susumu

    Journal of Hospital General Medicine   6 ( 4 )   111 - 117   2024年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:(一社)日本病院総合診療医学会  

    医中誌

    researchmap

  • 在宅終末期ケアを担う訪問診療同行看護師の役割

    奥岡 由美, 本田 日奈子, 古山 悦子, 神野 敦, 市来 智子, 日下 勝博, 辻 喜久

    木村看護教育振興財団看護研究集録   ( 31 )   1 - 24   2024年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公財)木村看護教育振興財団  

    医中誌

    researchmap

  • 【急性腹症診療ガイドライン】急性腹症診療ガイドライン初版発刊が診療内容と被引用論文に与えた影響

    三原 弘, 前田 重信, 佐藤 格夫, 小豆畑 丈夫, 西舘 敏彦, 辻川 知之, 高山 祐一, 山田 岳史, 山岸 俊介, 佐藤 雄, 貝田 佐知子, 亀井 誠二, 関根 慎一, 井上 明星, 播摩 裕, 狩野 謙一, 和田 慎司, 近藤 浩史, 神野 敦, 井上 祐真, 藤野 紘貴, 真弓 俊彦, 吉田 雅博

    日本腹部救急医学会雑誌   44 ( 3 )   489 - 500   2024年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本腹部救急医学会  

    医中誌

    researchmap

  • Trauma-related thyroid storm in adolescents: A case report. 国際誌

    Atsushi Jinno, Naofumi Bunya, Junya Hagiwara, Kai Takao, Keigo Sawamoto, Akira Ishii, Takeshi Tsugawa, Eichi Narimatsu, Yoshihisa Tsuji

    Acute medicine & surgery   11 ( 1 )   e70004   2024年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    BACKGROUND: Because of a scant report, it is little known that thyroid storms can occur after trauma, even in adolescence. Significantly, this increases the risk of delaying diagnosis resulting in life-threatening. CASE PRESENTATION: A 13-year-old girl was admitted to the emergency department after a traffic accident. Despite receiving comprehensive trauma care, the patient developed hyperthermia and tachycardia that did not respond to temperature management therapy. On the 10th day of her admission, she was diagnosed with a thyroid storm. Treatment for thyroid storm was initiated; thereby, her condition was totally improved. CONCLUSION: We experienced a case of an adolescent girl, who developed a thyroid storm during the treatment of trauma and could save her life. Clinicians should consider thyroid storm in post-traumatic hyperthermia and tachycardia patients, even in children.

    DOI: 10.1002/ams2.70004

    PubMed

    researchmap

  • Natriuretic Peptide-Based Novel Therapeutics: Long Journeys of Drug Developments Optimized for Disease States. 国際誌

    Tomoko Ichiki, Atsushi Jinno, Yoshihisa Tsuji

    Biology   11 ( 6 )   2022年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    The field of natriuretic peptides (NPs) as an endocrine hormone has been developing since 1979. There are three peptides in humans: atrial natriuretic peptide (ANP) and B-type natriuretic peptide (BNP), which bind to the guanylyl cyclase-A (GC-A) receptor (also called natriuretic peptide receptor-A (NPR-A)), and C-type natriuretic peptide (CNP), which binds to the GC-B receptor (also called the NPR-B) and then synthesizes intracellular cGMP. GC-A receptor stimulation has natriuretic, vasodilatory, cardiorenal protective and anti-renin-angiotensin-aldosterone system actions, and GC-B receptor stimulation can suppress myocardial fibrosis and can activate bone growth before epiphyseal plate closure. These physiological effects are useful as therapeutics for some disease states, such as heart failure, hypertension, and dwarfism. To optimize the therapeutics for each disease state, we must consider drug metabolism, delivery systems, and target receptor(s). We review the cardiac NP system; new designer NPs, such as modified/combined NPs and modified peptides that can bind to not only NP receptors but receptors for other systems; and oral drugs that enhance endogenous NP activity. Finally, we discuss prospective drug discoveries and the development of novel NP therapeutics.

    DOI: 10.3390/biology11060859

    PubMed

    researchmap

  • Elderly female with frequent falls. 国際誌

    Atsushi Jinno

    Journal of the American College of Emergency Physicians open   3 ( 1 )   e12657   2022年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1002/emp2.12657

    PubMed

    researchmap

  • 外国人救急患者診療に必要な通訳準備と疾病対策に関する調査(Use of interpreters and disease management for foreign patients requiring emergency medical treatment)

    増井 伸高 (Nobutaka Masui), 松田 知倫 (Tomomichi Matsuda), 神野 敦 (Atsushi Jinno), 佐藤 洋祐 (Yosuke Sato), 丸藤 哲 (Satoshi Gando)

    Nihon Kyukyu Igakukai Zasshi: Journal of Japanese Association for Acute Medicine   32 ( 1 )   8 - 13   2021年1月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Wiley  

    その他リンク: https://onlinelibrary.wiley.com/doi/full-xml/10.1002/jja2.12500

    DOI: 10.1002/jja2.12500

    researchmap

  • New onset seizure in an adult

    Atsushi Jinno, Takanobu Hirosawa

    Visual Journal of Emergency Medicine   13   46 - 47   2018年10月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Elsevier BV  

    DOI: 10.1016/j.visj.2018.08.002

    researchmap

  • Aortic intramural haematoma associated with pulmonary artery periadventitial haematoma. 国際誌

    Atsushi Jinno, Takanobu Hirosawa

    BMJ case reports   2018   2018年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1136/bcr-2018-224853

    PubMed

    researchmap

  • Hepatic portal venous gas after diving. 国際誌

    Atsushi Jinno, Takanobu Hirosawa, Taro Shimizu

    BMJ case reports   2018   2018年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1136/bcr-2017-223844

    PubMed

    researchmap

▼全件表示

書籍等出版物

  • 当直ハンドブック

    志賀, 隆, 舩越, 拓, 眞喜志, 剛, 東, 秀律, 山上, 浩, 山内, 素直, 井上, 信明, 神野, 敦, 関根, 一朗, 安藤, 裕貴, 武部, 弘太郎, 千葉, 拓世

    中外医学社  2024年1月  ( ISBN:9784498166608

     詳細を見る

    総ページ数:xvi, 655p   記述言語:日本語  

    CiNii Books

    researchmap

  • BMI over 30 : 肥満患者のER・ICU

    清水, 敬樹( 担当: 分担執筆 範囲: 肥満の鑑別、高齢者の肥満)

    診断と治療社  2023年12月  ( ISBN:9784787825766

     詳細を見る

    総ページ数:xvi, 470p   記述言語:日本語  

    CiNii Books

    researchmap

  • 当直ハンドブック

    志賀 隆, 神野 敦( 担当: 編集 範囲: 第6章 外傷)

    中外医学社  2022年2月  ( ISBN:9784498014138

     詳細を見る

    総ページ数:xiv,540p   記述言語:日本語  

    CiNii Books

    researchmap

  • 救急検査ケースファイル : Clinical Prediction Ruleのオモテウラ

    舩越 拓, 松田 律史, 神野 敦( 担当: 分担執筆 範囲: 12 その頭痛、くも膜下出血を診断するには?)

    メディカ出版  2021年3月  ( ISBN:9784840472609

     詳細を見る

    総ページ数:196p   記述言語:日本語  

    CiNii Books

    researchmap

  • ERでの創処置 : 縫合・治療のスタンダード

    岡 正二郎, 神野 敦( 担当: 共訳 ,  原著者: Trott, Alexander ,  範囲: 3章、8章、13章、18章)

    エルゼビア・ジャパン,羊土社 (発売)  2019年10月  ( ISBN:9784758118569

     詳細を見る

    総ページ数:323p   記述言語:日本語  

    CiNii Books

    researchmap

MISC

  • 化かしが得意なカメレオンな疾患を捕まえろ!よくある騙され方のゲシュタルト 9 急性大動脈解離

    神野敦

    総合診療   34 ( 10 )   2024年

     詳細を見る

  • 【地域/僻地医療を考える】差異に着目した地域医療教育のデザイン

    神野 敦, 辻 喜久

    BIO Clinica   38 ( 8 )   682 - 686   2023年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(株)北隆館  

    医中誌

    researchmap

  • 骨折×エコー

    神野 敦

    総合診療   32 ( 8 )   942 - 945   2022年8月

     詳細を見る

講演・口頭発表等

  • 若手教育者による教育ケースレポート 地域のニードに対応する医師の育成を目指した早期体験学習会の試み

    神野 敦

    医学教育  2024年7月  (一社)日本医学教育学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年7月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 急性腹症診療ガイドライン改訂の検討 定義、疫学

    小豆畑 丈夫, 井上 祐真, 山田 岳史, 山岸 俊介, 神野 敦, 関根 慎一, 貝田 佐知子, 三原 弘, 真弓 俊彦, 吉田 雅博, 急性腹症診療ガイドライン改定委員会

    日本腹部救急医学会雑誌  2024年2月  (一社)日本腹部救急医学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年2月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 地域・救急医療自己評価尺度(C-CEP)における地域・救急医療実習の教育プログラム評価の検討-第一報

    三原弘, 佐藤健太, 神野敦, 野村和史, 永幡研, 若林崇雄, 若林崇雄, 辻喜久

    日本病院総合診療医学会雑誌(Web)  2024年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年

    researchmap

  • 在宅終末期ケアにおける訪問診療同行看護師の役割検討-同行看護師および多職種,患者家族を対象としたインタビュー-

    奥岡由美, 本田日奈子, 古山悦子, 神野敦, 市来智子, 日下勝博, 辻喜久, 辻喜久

    日本サイコオンコロジー学会総会(Web)  2024年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年

    researchmap

  • 下肢筋力低下と深部腱反射亢進からバセドウ病を想起し診断に結びついた一例

    蔦原壮平, 三原弘, 神野敦, 永幡研, 野村和史, 佐藤健太, 辻喜久

    日本プライマリ・ケア連合学会学術大会(Web)  2024年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年

    researchmap

  • 急性腹症診療ガイドライン改訂の検討〈2〉-定義,疫学-

    小豆畑丈夫, 井上祐真, 山田岳史, 山岸俊介, 神野敦, 関根慎一, 貝田佐知子, 三原弘, 真弓俊彦, 吉田雅博

    日本腹部救急医学会雑誌  2024年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年

    researchmap

  • 差異に着目した地域医療教育のデザインとその実践報告

    神野 敦, 佐藤 健太, 風間 友江, 野村 和史, 三原 弘, 杉原 伸明, 中川 貴史, 真部 建郎, 市来 智子, 辻 喜久

    日本病院総合診療医学会雑誌  2023年8月  (一社)日本病院総合診療医学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年8月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 新モデルコアカリキュラム(令和4年)の目標達成のために各専門診療科臨床実習期間の1割から改革するエッセンス 各科実習中の症例および実習の振り返りを改革する重要性

    三原 弘, 元尾 伊織, 田尻 和人, 安田 一朗, 高村 昭輝, 神野 敦, 佐藤 健太, 市来 智子, 辻 喜久

    医学教育  2023年7月  (一社)日本医学教育学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年7月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 医学生に対するWhole Person Careプログラムの有効性の実証研究プロトコール

    三原 弘, 神野 敦, 佐藤 健太, 風間 友江, 市来 智子, 沼田 泰尚, 土屋 静馬, 三好 智子, 恒藤 暁, 辻 喜久

    日本プライマリ・ケア連合学会学術大会  2023年5月  (一社)日本プライマリ・ケア連合学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年5月

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 各科実習中の症例および実習の振り返りを改革する重要性

    三原弘, 元尾伊織, 田尻和人, 安田一朗, 高村昭輝, 神野敦, 佐藤健太, 市来智子, 辻喜久

    医学教育  2023年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年

    researchmap

  • 在宅終末期ケアを受けた患者家族(遺族)1事例から見えた訪問診療同行看護師の役割

    奥岡由美, 本田日奈子, 古山悦子, 神野敦, 日下勝博, 辻喜久

    日本死の臨床研究会年次大会(CD-ROM)  2023年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年

    researchmap

  • 診断に難渋した縮瞳・低体温を伴う薬物過量服用の1例

    合田祥悟, 飯沼美香, 佐藤洋祐, 金城綾美, 神野敦, 増井伸高, 松田知倫, 丸藤哲

    中毒研究  2022年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年

    researchmap

  • A Case Of S.Aureus Pneumonia Complicating Influenza. The Bronchopneumonia On Computed Tomography Might Be Helpful For The Diagnosis.

    Atsushi Jinno

    The 20th International Conference on Emergency Medicine - ICEM21. 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年8月

    researchmap

  • COVID-19流行後に必要となる外国人救急患者の通訳対応

    増井伸高, 神野敦

    日本救急医学会雑誌  2021年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年

    researchmap

  • 外国人救急患者診療に必要な通訳準備と疾病対策に関する調査

    増井伸高, 松田知倫, 神野敦, 佐藤洋祐, 丸藤哲

    日本救急医学会雑誌  2021年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年

    researchmap

  • 胃洗浄の適応時間を越えても効果があったと考えられる界面活性剤中毒の一例

    市村祐人, 佐藤洋祐, 合田祥悟, 神野敦, 金城綾美, 増井伸高, 松田知倫, 丸藤哲

    日本救急医学会雑誌  2021年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年

    researchmap

  • ワルファリン中止後の透析患者に抗菌薬を使用し,PT-INRが再延長した一例

    長谷川和洋, 長谷川和洋, 松田知倫, 金城綾美, 合田祥悟, 佐藤洋祐, 神野敦, 増井伸高, 丸藤哲

    日本救急医学会雑誌  2021年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年

    researchmap

  • 新型コロナワクチンBNT162b2(Pfizer/BioNTech)を接種後に下垂体卒中を発症した1例

    難波亮, 神野敦, 合田祥悟, 佐藤洋祐, 金城綾美, 増井伸高, 松田知倫, 丸藤哲

    日本救急医学会雑誌  2021年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年

    researchmap

  • ジフェンヒドラミン中毒で尿中スクリーニングキットが偽陽性となった1例

    飯沼実香, 合田祥悟, 金城綾美, 佐藤洋祐, 神野敦, 増井伸高, 松田知倫, 丸藤哲

    日本救急医学会雑誌  2021年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年

    researchmap

  • 後腹膜腔に発生した壊死性筋膜炎の1例

    藤沢聖哉, 合田祥悟, 金城綾美, 佐藤洋祐, 神野敦, 増井伸高, 松田知倫, 丸藤哲

    日本救急医学会雑誌  2021年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年

    researchmap

  • 個人輸入した女性ホルモン剤が誘因となった男性の肺塞栓症の一例

    沼澤拓郎, 神野敦, 合田祥悟, 佐藤洋祐, 金城綾美, 増井伸高, 松田知倫, 丸藤哲

    日本救急医学会雑誌  2021年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年

    researchmap

  • 自動送信されるGoogleアンケートで,救急研修のフィードバックを試みる

    神野敦, 民谷健太郎

    日本救急医学会雑誌  2020年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年

    researchmap

  • 外国人救急医療の集約化には中国語通訳の準備と整形外科と消化器科のバックアップ体制が必要である

    増井伸高, 丸藤哲, 松田知倫, 神野敦, 佐藤洋祐

    日本救急医学会雑誌  2020年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年

    researchmap

  • 重度の敗血症性ショックを呈した巨大多発肝膿瘍に対してIVRと集中治療にて治療を完遂した一例

    松田律史, 神野敦, 齋藤博哉

    日本救急医学会雑誌  2020年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年

    researchmap

  • 初期研修医レクチャーにおける,ルーブリックシートを用いた相互評価はレクチャースキルを向上させる。

    神林諒, 神野敦, 民谷健太郎

    医学教育  2020年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年

    researchmap

  • eポートフォリオは救急当直研修のフィードバックを補完しうる

    神野敦, 神林諒, 民谷健太郎

    医学教育  2020年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年

    researchmap

  • 重度の敗血症性ショックを呈した巨大多発肝膿瘍に対してIVRと集中治療にて治療を完遂した一例

    松田律史, 曽々木昇, 住吉翔元, 神野敦, 合田祥悟, 松田知倫, 唐崎秀則, 瀧健治, 丸藤哲, 安尾和裕, 齋藤博哉

    日本腹部救急医学会雑誌  2020年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年

    researchmap

  • The predictors of invasive Staphylococcus aureus infection in the patients presenting Staphylococcus aureus bacteriuria at first contact in ER.

    米国内科学会日本支部年次総会・講演会2019 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年6月

    researchmap

  • 骨粗鬆症性椎体骨圧迫骨折に対する経皮的椎体形成術は入院日数の短縮に寄与し得る

    松田律史, 曽々木昇, 神野敦, 齋藤博哉

    日本救急医学会雑誌  2019年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年

    researchmap

  • 2次ER型救急センターにおける徐脈および低血圧患者の検討

    青木一毅, 神野敦, 松田知倫

    日本救急医学会雑誌  2019年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年

    researchmap

  • カフェイン中毒10例の検討

    富森一馬, 松田知倫, 増井伸高, 民谷健太郎, 神野敦, 佐藤洋祐, 合田祥悟, 松本悠, 金城綾美, 丸藤哲, 瀧健治

    日本救急医学会雑誌  2019年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年

    researchmap

  • 自己主導型学習スキルの獲得を目的とした研修医救急カンファレンスの学習者評価

    神野敦, 民谷健太郎, 松田知倫

    医学教育  2019年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年

    researchmap

  • “密着型ER実習”は医学生実習の満足度を向上させる。

    神林諒, 神野敦, 民谷健太郎, 松田知倫, 瀧健治

    医学教育  2019年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年

    researchmap

  • 八重山諸島における離島急患ヘリ搬送の実態

    神野敦, 神野敦

    日本プライマリ・ケア連合学会学術大会抄録集  2019年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年

    researchmap

  • 離島ヘリ救急搬送に関するWebカンファレンスの取り組み

    神野敦, 神野敦, 森岡慎也, 紙尾均

    日本救急医学会雑誌  2019年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年

    researchmap

  • 脊髄硬膜外膿瘍患者における脊髄腔内のガス産生所見の検討

    西原聖仁, 神野敦

    日本救急医学会雑誌  2019年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年

    researchmap

  • 研修医に対する関節診察教育とその効果

    村山知生, 武村克哉, 尾原晴雄, 北原佑介, 入江聰五郎, 中曽根瑞乃, 大屋祐輔, 長野宏昭, 神野敦, 仲村義一, 玉城佑一郎, 槇田徹

    医学教育  2017年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年

    researchmap

  • 研修医の患者帰宅許可に対するカウンターサイン解除に必要な症例数の検討

    神野敦, 北原佑介, 宜保光一郎, 高良剛ロベルト

    日本救急医学会雑誌  2017年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年

    researchmap

  • 手紙に想いを込めて-救急研修における研修医への中間フィードバックについての検討

    神野敦, 神野敦, 北原佑介, 尾原晴雄, 武村克哉, 高良剛ロベルト

    医学教育  2017年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年

    researchmap

  • 激しい頚部痛,歩行困難を主訴に救急外来を受診し診断に苦慮した頚髄神経鞘腫の1例

    中村俊介, 神野敦, 豊里尚己, 山口裕, 中山由紀子, 岡正二郎, 山本一太, 高良剛ロベルト

    日本救急医学会雑誌  2016年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年

    researchmap

  • 救急室にて診断されたクロイツフェルト・ヤコブ病の5例

    神野敦, 山本一太, 岡正二郎, 中山由紀子, 山口裕, 豊里尚己, 高良剛ロベルト

    日本救急医学会雑誌  2016年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年

    researchmap

  • 当院における気道緊急を要した疾患のトリアージの現状

    神野敦, 山本一太, 岡正二郎, 中山由紀子, 山口裕, 豊里尚己, 高良剛ロベルト

    日本救急医学会雑誌  2016年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年

    researchmap

  • 尿管結石による閉塞性腎盂腎炎 造影CTで腎盂への造影剤排泄がなければ予後悪いのでは?

    岡正二郎, 山口裕, 豊里尚己, 中山由紀子, 神野敦, 高田剛ロベルト

    日本救急医学会雑誌  2016年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年

    researchmap

  • 呼吸不全患者に対する非侵襲的陽圧呼吸管理(NPPV)の失敗予測因子

    山本一太, 山口裕, 豊里尚己, 中山由紀子, 岡正二郎, 神野敦, 高良剛ロベルト

    日本救急医学会雑誌  2016年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年

    researchmap

  • 頭痛を主訴に来院した患者の受診時間別における重症例の検討

    岡秀樹, 山口裕, 高良剛ロベルト, 豊里尚己, 中山由紀子, 岡正二郎, 山本一太, 神野敦

    日本救急医学会雑誌  2016年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年

    researchmap

  • 救急外来における初期研修医の患者付き添いの試み

    森岡慎也, 山口裕, 神野敦, 中山由紀子

    日本救急医学会雑誌  2016年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年

    researchmap

  • 救急医によるベッド上の患者の体重の推定は果たして正確か?誤差は許容範囲内か?

    中山由紀子, 宜保光一郎, 山口裕, 豊里尚己, 岡正二郎, 山本一太, 神野敦, 高良剛ロベルト

    日本救急医学会雑誌  2016年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年

    researchmap

  • CT検査を実施せず手術を行った急性虫垂炎の検討

    神野敦, 旭大悟, 山本一太, 岡正二郎, 中山由紀子, 山口裕, 多鹿昌幸, 豊里尚己, 高良剛ロベルト

    日本救急医学会雑誌  2015年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年

    researchmap

  • 当院救命救急センターにおける早期再来患者の検討

    中山由紀子, 山口裕, 高良剛ロベルト, 豊里尚己, 岡正二郎, 旭大悟, 山本一太, 神野敦

    日本救急医学会雑誌  2015年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年

    researchmap

  • 当院における熱中症患者とWBGT(暑さ指数)との関係

    豊里尚己, 高良剛ロベルト, 山口裕, 宜保光一郎, 中山由紀子, 岡正二郎, 旭大悟, 山本一太, 手塚幸雄, 多鹿昌幸, 神野敦

    日本救急医学会雑誌  2015年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年

    researchmap

  • 喘鳴と血尿を呈したレジオネラ肺炎の一例

    神野敦, 山城信, 根井雄一郎, 福山一, 喜舎場朝雄, 尾原晴雄, 金城紀与史

    沖縄医学会雑誌  2014年 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年

    researchmap

▼全件表示

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 非救急医の救急診療スキル向上のための遠隔教育プログラムの開発と教育効果の検証

    研究課題/領域番号:25K13417  2025年4月 - 2029年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    神野 敦

      詳細を見る

    配分額:4680000円 ( 直接経費:3600000円 、 間接経費:1080000円 )

    researchmap

担当経験のある科目(授業)

  • 感染症学

    2023年4月 - 現在

     詳細を見る

  • 総合診療入門

    2022年4月 - 現在

     詳細を見る

  • 臨床疫学

    2022年4月 - 現在

     詳細を見る

  • 札幌医科大学附属病院 指導医養成講習会 「評価 アセスメント」

    2022年 - 現在

     詳細を見る

  • 北海道・北海道医師会 指導医のための教育ワークショップ 「フィードバック」

    2022年 - 現在

     詳細を見る