講演・口頭発表等 - 木村 恵美子
-
消化器外科病棟に勤務する中堅看護師が行う呼吸数の観察方法選択時の思考
惣田 隆之亮, 城丸 瑞恵, 木村 恵美子
日本クリティカルケア看護学会学術集会抄録集 (一社)日本クリティカルケア看護学会
発表年月: 2023年07月
開催年月日:2023年07月 -
緩和ケア研修会「がん患者等のへの支援」の企画者からみた「がんの病いの語り」の評価
木村 恵美子, 大島 寿美子
Palliative Care Research (NPO)日本緩和医療学会
発表年月: 2023年06月
開催年月日:2023年06月 -
本間 公, 城丸 瑞恵, 木村 恵美子
日本循環器病予防学会誌 (一社)日本循環器病予防学会
発表年月: 2023年05月
開催年月日:2023年05月 -
乳がん・婦人科がん術後患者が続発性リンパ浮腫発症によって体験している身体症状と改善の工夫 研究報告
木村 恵美子, 城丸 瑞恵, 中島 そのみ, 金谷 匡紘, 仙石 泰仁
Palliative Care Research (NPO)日本緩和医療学会
発表年月: 2022年10月
開催年月日:2022年10月 -
がん体験者が「病いの体験」を書く・語ることの意味の分析
鷲見 尚己, 大島 寿美子, 木村 恵美子, 池田 雪花
Palliative Care Research (NPO)日本緩和医療学会
発表年月: 2022年07月
開催年月日:2022年07月 -
がん体験者によるillness narrative(病いの語り)が大学生の感情と認識に与える影響
大島寿美子, 木村恵美子
日本学校保健学会第67回学術大会
発表年月: 2022年07月
開催年月日:2022年07月 -
緩和ケア病棟看護師が実施する終末期がん患者への日常生活援助の実際
木村 恵美子, 仲田 みぎわ
日本看護研究学会雑誌 (一社)日本看護研究学会
発表年月: 2020年09月
開催年月日:2020年09月 -
がん患者の就労支援におけるがん体験者の役割の検討 A市健康経営セミナー参加企業への質問紙調査
木村 恵美子, 大島 寿美子
日本がん看護学会学術集会 (一社)日本がん看護学会
発表年月: 2020年02月
開催年月日:2020年02月 -
Illness narrativeを活用した学校でのがん教育の検討 がん体験者の語りを聞いた中学生の「学び」
木村 恵美子, 大島 寿美子
Palliative Care Research (NPO)日本緩和医療学会
発表年月: 2019年06月
開催年月日:2019年06月 -
がん患者指導管理における緩和ケア認定看護師の役割と課題
丸岡 三千代, 能智 英理, 木村 恵美子, 古川 勝久
Palliative Care Research (NPO)日本緩和医療学会
発表年月: 2017年06月
開催年月日:2017年06月 -
がんのピアサポーター養成研修の動向と課題 医療者によるピアサポート支援のあり方
木村 恵美子, 吉田 友子, 大島 寿美子
日本癌治療学会誌 (一社)日本癌治療学会
発表年月: 2014年06月
開催年月日:2014年06月 -
看護学生を対象とした意思決定支援の講義における「がんの病いの語り」の効果.
木村恵美子, 大島寿美子, 加藤真由美
第29回日本緩和医療学会学術大会・第37回日本サイコオンコロジー学会総会 合同学術大会
発表年月: 2024年06月