2025/08/22 更新

写真a

イシヌキ トモヒロ
石貫 智裕
所属
保健医療学部 看護学科 看護学第一講座 助教
職名
助教
外部リンク

研究キーワード

  • IoT機器

  • 消化器外科

  • 救急看護

  • ヘルスプロモーション

  • ウェアラブルデバイス

  • 睡眠

  • 基礎看護学

  • QOL

  • AI

研究分野

  • 情報通信 / 生命、健康、医療情報学

  • ライフサイエンス / 栄養学、健康科学

  • ライフサイエンス / 臨床看護学

  • ライフサイエンス / 基礎看護学  / Fundamental Nursing

学歴

  • 札幌医科大学   大学院保健医療学研究科   博士課程前期 看護学専攻

    2020年4月 - 2022年3月

      詳細を見る

    国名: 日本国

    researchmap

  • 旭川医科大学   医学部   看護学科

    2009年4月 - 2013年3月

      詳細を見る

    国名: 日本国

    researchmap

  • 札幌医科大学   大学院保健医療学研究科   博士課程後期 看護学専攻

    2022年4月

      詳細を見る

経歴

  • 札幌医科大学   保健医療学部 看護学科   助教

    2023年4月 - 現在

      詳細を見る

    国名:日本国

    researchmap

  • 江別市立病院 夜間診療室

    2020年6月 - 2023年3月

      詳細を見る

  • 札幌医科大学 研究員

    2020年4月 - 2023年3月

      詳細を見る

  • 旭川医科大学病院 救命救急センター外来

    2016年9月 - 2020年3月

      詳細を見る

  • 旭川医科大学病院 救命救急センター病棟

    2013年4月 - 2016年9月

      詳細を見る

所属学協会

  • 日本看護技術学会

    2024年6月 - 現在

      詳細を見る

  • 日本看護研究学会

    2023年5月 - 現在

      詳細を見る

  • 日本がん看護学会

    2022年4月 - 現在

      詳細を見る

  • 日本外科感染症学会

    2022年4月 - 現在

      詳細を見る

  • 日本看護科学学会

    2021年4月 - 現在

      詳細を見る

  • 日本医療教授システム学会

    2021年4月 - 現在

      詳細を見る

  • 日本救急看護学会

    2016年4月 - 現在

      詳細を見る

  • 日本看護協会

    2013年4月 - 現在

      詳細を見る

  • 北海道公衆衛生学会

    2013年4月 - 2014年3月

      詳細を見る

▼全件表示

論文

  • 看護ケアにおける症状を訴えられない高齢者のための超音波検査を用いた便秘の検出精度:システマティックレビューおよびメタアナリシス 査読

    中井 彩乃, 清水 三紀子, 加藤木 真史, 濱田 真由美, 園田 希, 浦井 珠恵, 高橋 聡明, 臺 美佐子, 石光 芙美子, 三浦 由佳, 青木 未来, 手嶌 大喜, 北村 言, 雨宮 歩, 糸川 紅子, 鈴木 千琴, 田中 るみ, 森 珠美, 石貫 智裕, 麦田 裕子, 松本 勝, 玉井 奈緒, 大田 えりか, 須釜 淳子

    日本創傷・オストミー・失禁管理学会誌   29 ( Supplement )   S11 - S24   2025年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.32201/jpnwocm.29.Supplement_S11

    researchmap

  • Utility of a Wearable Tracker to Assess Sleep Quality in Nurses and Their Spouses: A Prospective Cohort Study 国際誌

    Tomohiro Ishinuki, Erika Goda, Hiroomi Tatsumi, Goro Kutomi, Toshio Ohyanagi, Hirofumi Ohnishi, Yoshiki Masuda, Thomas T. Hui, Toru Mizuguchi

    SAGE Open Nursing   11   2025年1月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:SAGE Publications  

    その他リンク: https://journals.sagepub.com/doi/full-xml/10.1177/23779608241267079

    DOI: 10.1177/23779608241267079

    researchmap

  • Wound irrigation and peritoneal lavage with antiseptic/antibiotic solution before wound closure during gastrointestinal surgery: a systematic review and meta-analysis. 査読 国際誌

    Motoi Uchino, Koji Tamura, Shinsuke Nomura, Seiichi Shinji, Keita Kouzu, Hiroji Shinkawa, Tomohiro Ishinuki, Toru Mizuguchi, Hiroki Ohge, Seiji Haji, Junzo Shimizu, Yasuhiko Mohri, Chizuru Yamashita, Yuichi Kitagawa, Katsunori Suzuki, Motomu Kobayash, Masahiro Kobayashi, Yuki Hanai, Hiroshi Nobuhara, Hiroki Imaoka, Masahiro Yoshida, Toshihiko Mayumi, Hiroki Ikeuchi

    BMC surgery   25 ( 1 )   38 - 38   2025年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1186/s12893-025-02774-3

    PubMed

    researchmap

  • electronic Patient Reported Outcome(ePRO)システムを活用した消化器外科手術後の手術部位感染が医療費に与える影響に関する検討

    石貫 智裕, 加藤 透, 合田 恵理香, 進士 誠一, 吉田 寛, 渡邉 学, 横尾 英樹, 柴田 英貴, 青木 武士, 問山 裕二, 西森 英史, 秦 史壯, 水口 徹

    日本外科感染症学会雑誌   20 ( 5-6 )   527 - 532   2024年9月

  • Association between skin suture devices and incidence of incisional surgical site infection after gastrointestinal surgery: A systematic review and network meta-analysis. 査読 国際誌

    Keita Kouzu, Daijiro Kabata, Hiroji Shinkawa, Seiichi Shinji, Tomohiro Ishinuki, Koji Tamura, Motoi Uchino, Hiroki Ohge, Junzo Shimizu, Seiji Haji, Yasuhiko Mohri, Chizuru Yamashita, Yuichi Kitagawa, Katsunori Suzuki, Motomu Kobayashi, Masahiro Kobayashi, Yuki Hanai, Hiroshi Nobuhara, Hiroki Imaoka, Masahiro Yoshida, Toru Mizuguchi, Toshihiko Mayumi, Yuko Kitagawa

    The Journal of hospital infection   2024年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    AIM: We aimed to compare which suture devices could reduce the incidence of incisional surgical site infections (SSIs) after gastrointestinal surgery using a systematic review and network meta-analysis. METHODS: The CENTRAL, PubMed, and ICHUSHI-Web databases were searched from January 1st, 2000, to December 31st, 2022, for randomised clinical trials (RCTs) comparing the incidence of incisional SSI after gastrointestinal surgery among patients treated with different surgical suture devices, including non-absorbable sutures, absorbable sutures, skin staplers, and tissue adhesives (last searched in August 23th 2023). The risk of bias was assessed using the criteria of the Cochrane Handbook for Systematic Reviews of Interventions. To estimate the pooled odds ratios (ORs) for each comparison, we employed a fixed-effect inverse-variance model based on the Mantel-Haenszel approach. This study was registered in PROSPERO and supported in part by the Japan Surgical Infection Society. RESULTS: A total of 18 RCTs with 5,496 patients were included in this study. The overall SSIs in absorbable sutures were significantly lower than the ones in skin staplers (OR: 0.77; 95% confidence intervals (CI): 0.63-0.95) and non-absorbable sutures (OR: 0.62; 95% CI: 0.39-0.99). On the other hand, SSIs in absorbable sutures were not statistically different from the SSIs in tissue adhesive. The highest P-score was 0.91 for absorbable sutures. A funnel plot for estimating the heterogeneity of the studies revealed that a publication bias would be minimal (Egger test, P = 0.271). CONCLUSION: This study showed that absorbable sutures reduced incisional SSIs in gastrointestinal surgical operations compared to any other suture devices.

    DOI: 10.1016/j.jhin.2024.04.029

    PubMed

    researchmap

  • Recent evidence for subcutaneous drains to prevent surgical site infections after abdominal surgery: A systematic review and meta-analysis 招待 査読 国際誌

    Tomohiro Ishinuki, Hiroji Shinkawa, Keita Kouzu, Seiichi Shinji, Erika Goda, Toshio Ohyanagi, Masahiro Kobayashi, Motomu Kobayashi, Katsunori Suzuki, Yuichi Kitagawa, Chizuru Yamashita, Yasuhiko Mohri, Junzo Shimizu, Motoi Uchino, Seiji Haji, Masahiro Yoshida, Hiroki Ohge, Toshihiko Mayumi, Toru Mizuguchi

    World Journal of Gastrointestinal Surgery   15 ( 12 )   2879 - 2889   2023年12月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Baishideng Publishing Group Inc.  

    BACKGROUND

    Surgical site infections (SSIs) increase mortality, hospital stays, additional medical treatment, and medical costs. Subcutaneous drains prevent SSIs in gynecological and breast surgeries; however, their clinical impact in abdominal surgery remains unclear.

    AIM

    To investigate whether subcutaneous drains were beneficial in abdominal surgery using a systematic review and meta-analysis.

    METHODS

    The database search used PubMed, MEDLINE, and the Cochrane Library. The following inclusion criteria were set for the systematic review: (1) Randomized controlled trial studies comparing SSIs after abdominal surgery with or without subcutaneous drains; and (2) Studies that described clinical outcomes, such as SSIs, seroma formation, the length of hospital stays, and mortality.

    RESULTS

    Eight studies were included in this meta-analysis. The rate of total SSIs was significantly lower in the drained group (54/771, 7.0%) than in the control group (89/759, 11.7%), particularly in gastrointestinal surgery. Furthermore, the rate of superficial SSIs was slightly lower in the drained group (31/517, 6.0%) than in the control group (49/521, 9.4%). No significant differences were observed in seroma formation between the groups. Hospital stays were shorter in the drained group than in the control group.

    CONCLUSION

    Subcutaneous drains after abdominal surgery prevented SSIs and reduced hospital stays but did not significantly affect seroma formation. The timing of drain removal needs to be reconsidered in future studies.

    DOI: 10.4240/wjgs.v15.i12.2879

    researchmap

  • The effectiveness of fascial closure with antimicrobial-coated sutures in preventing incisional surgical site infections in gastrointestinal surgery: A systematic review and meta-analysis. 査読 国際誌

    Keita Kouzu, Hironori Tsujimoto, Tomohiro Ishinuki, Seiichi Shinji, Hiroji Shinkawa, Koji Tamura, Motoi Uchino, Hiroki Ohge, Junzo Shimizu, Seiji Haji, Yasuhiko Mohri, Chizuru Yamashita, Yuichi Kitagawa, Katsunori Suzuki, Motomu Kobayashi, Masahiro Kobayashi, Yuki Hanai, Hiroshi Nobuhara, Hiroki Imaoka, Masahiro Yoshida, Toru Mizuguchi, Toshihiko Mayumi, Yuko Kitagawa

    The Journal of hospital infection   S0195-6701 ( 23 )   00293-1   2023年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.jhin.2023.09.006

    PubMed

    researchmap

  • Clinical impact of rehabilitation and ICU diary on critically ill patients: A systematic review and meta‐analysis 査読 国際誌

    Tomohiro Ishinuki, Ling Zhang, Keisuke Harada, Hiroomi Tatsumi, Nobuaki Kokubu, Yoshika Kuno, Kanon Kumasaka, Rina Koike, Toshio Ohyanagi, Hirofumi Ohnishi, Eichi Narimatsu, Yoshiki Masuda, Toru Mizuguchi

    Nursing in Critical Care   28   554 - 565   2023年1月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    その他リンク: https://onlinelibrary.wiley.com/doi/full-xml/10.1111/nicc.12880

    DOI: 10.1111/nicc.12880

    researchmap

  • The structural relationships between quality of life and mental conditions in stoma patients 査読 国際共著 国際誌

    Narumi M, Nishimori H, Hasegawa M, Hazawa Y, Ishinuki T, Goda E, Hata F, Kihara C, Okita K, Ohyanagi T, Hui TT, Mizuguchi T

    World Journal of Colorectal Surgery   12 ( 1 )   1 - 1   2023年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.4103/wjcs.wjcs_16_23

    researchmap

  • Current standard values of health utility scores for evaluating cost-effectiveness in liver disease: A meta-analysis. 査読 国際共著 国際誌

    Tomohiro Ishinuki, Shigenori Ota, Kohei Harada, Masaki Kawamoto, Makoto Meguro, Goro Kutomi, Hiroomi Tatsumi, Keisuke Harada, Koji Miyanishi, Toru Kato, Toshio Ohyanagi, Thomas T Hui, Toru Mizuguchi

    World journal of gastroenterology   28 ( 31 )   4442 - 4455   2022年8月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3748/wjg.v28.i31.4442

    PubMed

    researchmap

  • Maturation of robotic liver resection during the last decade: A systematic review and meta-analysis 査読 国際共著 国際誌

    Tomohiro Ishinuki, Shigenori Ota, Kohei Harada, Makoto Meguro, Masaki Kawamoto, Goro Kutomi, Hiroomi Tatsumi, Keisuke Harada, Koji Miyanishi, Ichiro Takemasa, Toshio Ohyanagi, Thomas T Hui, Toru Mizuguchi

    World Journal of Meta-Analysis   9 ( 5 )   462 - 473   2021年10月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.13105/wjma.v9.i5.462

    researchmap

  • Health-related quality of life in patients that have undergone liver resection: A systematic review and meta-analysis 査読 国際共著 国際誌

    Tomohiro Ishinuki, Shigenori Ota, Kohei Harada, Hiroomi Tatsumi, Keisuke Harada, Koji Miyanishi, Minoru Nagayama, Ichiro Takemasa, Toshio Ohyanagi, Thomas T Hui, Toru Mizuguchi

    World Journal of Meta-Analysis   9 ( 1 )   88 - 100   2021年2月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.13105/wjma.v9.i1.88

    researchmap

  • Nature of the liver volume depending on the gender and age assessing volumetry from a reconstruction of the computed tomography. 査読 国際誌

    Kohei Harada, Tomohiro Ishinuki, Yoshiya Ohashi, Takeo Tanaka, Ayaka Chiba, Kanako Numasawa, Tatsuya Imai, Shun Hayasaka, Takahito Tsugiki, Koji Miyanishi, Minoru Nagayama, Ichiro Takemasa, Junji Kato, Toru Mizuguchi

    PloS one   16 ( 12 )   e0261094   2021年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1371/journal.pone.0261094

    PubMed

    researchmap

  • The Unique Mental Impacts of Breast-Conserving Surgery and Mastectomy According to a Multi-Centered Cross Sectional Survey Conducted in Japan 査読 国際共著 国際誌

    Yuri Hazawa, Goro Kutomi, Hiroaki Shima, Toshio Honma, Tosei Ohmura, Asaka Wada, Toshihiko Mikami, Miki Hotta, Momoka Narumi, Tomohiro Ishinuki, Yoshika Kuno, Makoto Meguro, Ichiro Takemasa, Minoru Okazaki, Hideji Masuoka, Kazuaki Asaishi, Toshio Ohyanagi, Thomas T. Hui, Toru Mizuguchi

    Archives of Breast Cancer   7 ( 3 )   119 - 126   2020年8月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.32768/abc.202073119-126

    researchmap

▼全件表示

書籍等出版物

  • 看護ケアのための便秘時の大腸便貯留アセスメントに関する診療ガイドライン

    看護ケア開発・標準化委員会, 日本看護科学学会( 範囲: システマティックレビューチーム)

    南江堂  2023年9月  ( ISBN:9784524206889

     詳細を見る

    総ページ数:x, 101p   記述言語:日本語  

    CiNii Books

    researchmap

MISC

  • 療養環境を調整する場面における看護学生の臨床判断の特徴 -タナーの臨床判断モデルの解釈の段階に着目して-

    飯澤 良祐, 中村 円, 宇野 智子, 石貫 智裕, 堀口 雅美

    日本看護研究学会誌   53 - 53   2024年8月

     詳細を見る

  • 高齢がん患者の周術期における睡眠変化量の検証

    石貫智裕

    第32回北海道地方会学術集会抄録   2024年7月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者  

    researchmap

  • 皮下ドレーンにおけるSSI予防の有用性:システマティックレビューとメタ解析

    石貫智裕, 新川寛二, 神津慶多, 進士誠, 合田恵理香, 大柳俊夫, 吉田雅博, 真弓俊彦, 水口 徹, 日本外科感染症学会, ガイドライン改定小委員会

    日本外科系連合学会誌   49 ( 3 )   316 - 316   2024年5月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   出版者・発行元:日本外科系連合学会  

    医中誌

    researchmap

  • Effect of Clinical Practice for Providing a Comfortable Environment for Patients on Nursing Students’ Skills: A Pilot Study

    Ishinuki Tomohiro, Uno Tomoko, Nakamura Madoka, Iizawa Ryosuke, Horiguchi Masami

    第27回東アジア看護学研究者フォーラム (EAFONS2024)   2024年3月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者  

    researchmap

  • オンラインPRO情報システムによる乳がん患者の手術部位感染症に対する危険因子と予後の検証

    石貫智裕

    第38回日本がん看護学会学術集会誌   38回   207 - 207   2024年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本がん看護学会  

    医中誌

    researchmap

  • 周術期感染管理マニュアル 肝切除術の解説

    水口 徹, 石貫智裕, 合田恵理香, 大柳俊夫

    第36回日本外科感染症学会総会学術集会学会誌   20 ( 3 )   366 - 366   2023年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本外科感染症学会  

    医中誌

    researchmap

  • ePROによる手術部位感染症が 肝胆膵外科手術後の総医療費へ与える評価

    水口 徹, 石貫智裕, 加藤 透, 合田恵理香, 渡邉 学, 進士誠一, 吉田 寛, 横尾英樹, 柴田英貴, 青木武士, 問山裕二, 西森英史, 秦 史壯

    第36回日本外科感染症学会総会学術集会学会誌   20 ( 3 )   474 - 474   2023年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本外科感染症学会  

    医中誌

    researchmap

  • 睡眠トラッカーを活用した看護大学生の睡眠に対する影響因子の同定

    石貫智裕, 合田恵理香

    第43回 日本看護科学学会学術集会学会誌   43回   197 - 198   2023年12月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本看護科学学会  

    医中誌

    researchmap

  • オンラインPRO情報システムによるがん手術患者の術創部感染症の危険因子と予後の検証

    石貫智裕, 九冨五郎, 島 宏彰, 和田朝香, 青木武士, 吉田 寛, 渡邉 学, 長田拓哉, 横尾英樹, 問山裕二, 大西浩文, 林 宏至, 森脇健介, 大柳俊夫, 水口 徹

    日本癌治療学会学術集会抄録集 61回   61回   P61 - 5   2023年10月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本癌治療学会  

    医中誌

    researchmap

  • 【周術期感染管理マニュアル】肝臓手術における周術期感染管理

    永山 稔, 石貫 智裕, 水口 徹

    日本外科感染症学会雑誌   20 ( 2 )   113 - 116   2023年9月

  • 夜勤が医療者の睡眠に与える影響 ウェアラブルデバイスを用いた前向きコホート研究

    石貫 智裕, 合田 恵理香, 大柳 俊夫, 水口 徹

    北海道看護研究学会抄録   令和5年度   19 - 19   2023年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)北海道看護協会  

    医中誌

    researchmap

  • 医療者とその家族における睡眠の質の影響因子の特定 睡眠トラッカーを用いて

    石貫 智裕, 合田 恵理香, 大柳 俊夫, 水口 徹

    日本医療情報学会看護学術大会論文集   24回   151 - 152   2023年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本医療情報学会看護部会  

    医中誌

    researchmap

  • 肝がん患者のSSI発生に関連する要因の検討

    石貫 智裕, 合田 恵理香, 巽 博臣, 加藤 透, 原田 敬介, 升田 好樹, 大西 浩文, 秦 史壯, 大柳 俊夫, 水口 徹

    日本外科系連合学会誌   48 ( 3 )   409 - 409   2023年5月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   出版者・発行元:日本外科系連合学会  

    医中誌

    researchmap

  • 肝がん患者のSSI発生に関連する要因の検討

    石貫 智裕, 合田 恵理香, 巽 博臣, 加藤 透, 原田 敬介, 升田 好樹, 大西 浩文, 秦 史壯, 大柳 俊夫, 水口 徹

    日本外科系連合学会誌   48 ( 3 )   409 - 409   2023年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本外科系連合学会  

    医中誌

    researchmap

  • 集中治療後の身体的・精神的介入におけるエビデンスに関する報告

    水口 徹, 石貫 智裕, 野口 美花, 間山 明子, 和泉 美保, 原田 敬介, 巽 博臣, 加藤 透, 大柳 俊夫, 大西 浩文, 成松 英智, 升田 好樹

    日本腹部救急医学会雑誌   43 ( 2 )   575 - 575   2023年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本腹部救急医学会  

    医中誌

    researchmap

  • 周術期における乳がん患者の生活の質に対する関連要因の検討

    石貫 智裕

    日本がん看護学会学術集会   37回   155 - 155   2023年2月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本がん看護学会  

    医中誌

    researchmap

  • 医療者の勤務状況が与える医療者家族の睡眠の質への影響 Fitbitデバイスを用いたコホート研究

    石貫 智裕

    日本看護科学学会学術集会講演集   42回   374 - 374   2022年12月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本看護科学学会  

    医中誌

    researchmap

  • オンラインPRO情報システムによる周術期における乳がん患者の不安に関連する要因の検証

    石貫 智裕, 水口 徹, 九冨 五郎, 島 宏彰, 和田 朝香, 里見 蕗乃, 空閑 陽子, 宇野 智子, 久野 芳佳, 浅石 和昭, 下川原 出, 増岡 秀次, 三神 俊彦, 大村 東生, 本間 敏男, 大西 浩文, 大柳 俊夫

    北海道外科雑誌   67 ( 2 )   161 - 161   2022年12月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   出版者・発行元:北海道外科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 医療者の勤務状況が与える医療者家族の睡眠の質への影響 Fitbitデバイスを用いたコホート研究

    石貫 智裕

    日本看護科学学会学術集会講演集   42回   374 - 374   2022年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本看護科学学会  

    医中誌

    researchmap

  • 肝臓

    水口 徹, 石貫 智裕, 張 苓, 巽 博臣, 久野 芳佳, 原田 敬介, 大西 浩文, 加藤 透, 沖田 憲司, 川本 雅樹, 永山 稔, 竹政 伊知朗, 大柳 俊夫

    日本外科感染症学会雑誌   19 ( 1 )   230 - 230   2022年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本外科感染症学会  

    医中誌

    researchmap

  • 一次縫合創に対するNPWTの最適な適応とは SSI予防ガイドラインの次期改定に必要な予防的NPWTに関する有効性の再考

    水口 徹, 石貫 智裕, 張 苓, 巽 博臣, 久野 芳佳, 原田 敬介, 大西 浩文, 加藤 透, 沖田 憲司, 川本 雅樹, 目黒 誠, 秦 史壯, 大柳 俊夫

    日本外科感染症学会雑誌   19 ( 1 )   185 - 185   2022年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本外科感染症学会  

    医中誌

    researchmap

  • 夜間勤務を行う医療者の睡眠評価におけるウェアラブルデバイスの有用性 パイロット研究

    石貫 智裕, 和泉 美保, 大柳 俊夫, 水口 徹

    北海道看護研究学会抄録   令和4年度   59 - 59   2022年10月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)北海道看護協会  

    医中誌

    researchmap

  • 救急看護師の睡眠の質に対する婚姻状況や勤務体制の影響 Fitbitと質問票による前向きコホート試験

    石貫 智裕

    日本救急看護学会雑誌   24 ( Suppl. )   [O12 - 01]   2022年10月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本救急看護学会  

    医中誌

    researchmap

  • オンラインPRO情報システムによる乳がん患者の精神状態と生活の質変化に関する研究

    石貫 智裕, 九冨 五郎, 沖田 憲司, 島 宏彰, 和田 朝香, 青木 武士, 吉田 寛, 渡邉 学, 横尾 英樹, 問山 裕二, 大西 浩文, 大柳 俊夫, 水口 徹

    日本癌治療学会学術集会抄録集   60回   P63 - 5   2022年10月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   出版者・発行元:(一社)日本癌治療学会  

    医中誌

    researchmap

  • 【ここまで進んだERAS】肝外科

    石貫 智裕, 太田 盛道, 小野崎 由香, 加藤 透, 川本 雅樹, 目黒 誠, 永山 稔, 竹政 伊知朗, 大柳 俊夫, 水口 徹

    消化器外科   45 ( 9 )   1003 - 1010   2022年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(株)へるす出版  

    医中誌

    researchmap

  • 肝切除術を受ける患者の健康関連QOL 系統的レビューとメタ解析

    石貫 智裕, 巽 博臣, 原田 敬介, 加藤 透, 永山 稔, 田口 裕紀子, 大柳 俊夫, 成松 英智, 升田 好樹, 水口 徹

    日本外科系連合学会誌   47 ( 3 )   461 - 461   2022年5月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   出版者・発行元:日本外科系連合学会  

    医中誌

    researchmap

  • 重症患者に対するリハビリテーションとフォローアッププログラムの臨床効果 系統的レビューとメタ解析

    石貫 智裕

    日本看護科学学会学術集会講演集   41回   O10 - 03   2021年12月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本看護科学学会  

    医中誌

    researchmap

  • 重症患者に対する健康支援介入の臨床的効果 システマティックレビューとメタ解析

    石貫 智裕

    日本救急看護学会雑誌   23 ( Suppl. )   [OD502 - 02]   2021年10月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本救急看護学会  

    医中誌

    researchmap

  • 外科周術期感染予防に関するガイドライン SSI予防の周術期管理ガイドライン発表から2年経過して

    水口 徹, 石貫 智裕, 太田 盛道, 沖田 憲司, 西舘 敏彦, 久野 芳佳, 首藤 英里香, 城丸 瑞恵, 堀口 雅美, 秦 史壮, 角 隆臣, 大柳 俊夫, 久冨 五郎, 永山 稔, 竹政 伊知朗

    日本外科系連合学会誌   46 ( 3 )   323 - 323   2021年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本外科系連合学会  

    医中誌

    researchmap

  • 術式別周術期感染対策の現状と問題点 SSI予防の周術期管理ガイドラインの発刊前調査 現状の問題点

    水口 徹, 石貫 智裕, 久野 芳佳, 大毛 宏喜, 内野 基, 北川 雄一, 小林 昌宏, 小林 求, 清水 潤三, 鈴木 克典, 土師 誠二, 毛利 靖彦, 山下 千鶴, 吉田 雅博, 真弓 俊彦, 消化器外科SSI予防のための周術期管理ガイドライン作成員会

    日本外科系連合学会誌   45 ( 5 )   514 - 514   2020年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本外科系連合学会  

    医中誌

    researchmap

  • 【外科栄養-最新のアプローチ】肝臓外科手術の周術期栄養管理

    水口 徹, 永山 稔, 山口 洋志, 石貫 智裕, 久野 芳佳, 今村 将史, 竹政 伊知朗, 木村 康利

    外科   82 ( 4 )   357 - 363   2020年4月

  • 【陰圧閉鎖療法(NPWT)による治療と予防】消化器外科における予防的陰圧閉鎖療法(NPWT)のメタ解析 SSIを減らすのか

    水口 徹, 真弓 俊彦, 大毛 宏喜, 内野 基, 北川 雄一, 小林 昌宏, 小林 求, 清水 潤三, 鈴木 克典, 土師 誠二, 毛利 靖彦, 山下 千鶴, 吉田 雅博, 川本 雅樹, 目黒 誠, 土田 茂, 角 隆巨, 羽沢 優里, 鳴海 百華, 野口 美花, 石貫 智裕, 久野 芳佳, 消化器外科SSI予防のための周術期管理ガイドライン作成員会

    日本外科感染症学会雑誌   17 ( 1 )   2 - 7   2020年2月

  • びまん性軸索損傷の患者が回復するまでの家族の心理過程

    石貫 智裕, 浦島 俊, 坂井 千尋, 佐藤 純

    日本救急看護学会雑誌   18 ( 3 )   227 - 227   2016年10月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本救急看護学会  

    医中誌

    researchmap

  • 医療系大学生のアルバイトや部活動への参加状況と学習意欲との関連

    石貫 智裕, 浦島 俊, 岡泉 和樹, 片川 俊太朗, 望月 吉勝

    北海道公衆衛生学雑誌   27 ( 1特別付録 )   28 - 28   2013年11月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   出版者・発行元:北海道公衆衛生学会  

    医中誌

    researchmap

▼全件表示

講演・口頭発表等

  • Clinical Judgment of Nursing Students in Adjusting Environments with a Gaze Analysis 国際会議

    Ishinuki Tomohiro, Uno Tomoko, Nakamura Madoka, Iizawa Ryosuke, Horiguchi Masami

    第28回東アジア看護学研究者フォーラム (EAFONS2025)  2025年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2025年2月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    国名:中華人民共和国  

    researchmap

  • 療養環境を調整する場面における卒業年次学生の臨床判断の特徴-タナーの臨床判断モデルの解釈の段階に着目して-

    中村 円, 飯澤良祐, 宇野智子, 石貫智裕, 堀口雅美

    日本看護科学学会第44回学術集会  2024年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年12月

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 看護師とその家族の睡眠に対する影響因子の特定 ―睡眠トラッカーを用いた重回帰分析―

    石貫智裕, 合田恵理香

    2024年度北海道看護研究学会  2024年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年11月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 環境を整える技術における看護学生の注視行動の特徴-学習経験と目の使い方に着目して-

    石貫智裕, 宇野智子, 中村円, 飯澤良祐, 堀口雅美

    日本看護技術学会第22回学術集会  2024年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年10月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 療養環境を調整する場面における看護学生の臨床判断の特徴 -タナーの臨床判断モデルの解釈の段階に着目して-

    飯澤 良祐, 中村 円, 宇野 智子, 石貫 智裕, 堀口 雅美

    日本看護研究学会 第50回学術集会  2024年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年8月

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 高齢がん患者の周術期における睡眠変化量の検証

    石貫 智裕

    第32回北海道地方会学術集会  2024年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年7月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 皮下ドレーンにおけるSSI予防の有用性:システマティックレビューとメタ解析

    石貫智裕, 新川寛二, 神津慶多, 進士誠一, 合田恵理香, 大柳俊夫, 吉田雅博, 真弓俊彦, 水口徹, 日本外科感染症学会ガイドライン改定小委員会

    第49回日本外科系連合学会学術集会  2024年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年6月

    会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • Effect of Clinical Practice for Providing a Comfortable Environment for Patients on Nursing Students’ Skills: A Pilot Study 国際会議

    Ishinuki Tomohiro, Uno Tomoko, Nakamura Madoka, Iizawa Ryosuke, Horiguchi Masami

    第27回東アジア看護学研究者フォーラム (EAFONS2024)  2024年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年3月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    国名:中華人民共和国  

    researchmap

  • オンラインPRO情報システムによる乳がん患者の手術部位感染症に対する危険因子と予後の検証

    石貫智裕

    第38回日本がん看護学会学術集会  2024年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年2月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 周術期感染管理マニュアル 肝切除術の解説

    水口 徹, 石貫智裕, 合田恵理香, 大柳俊夫

    第36回日本外科感染症学会総会学術集会  2023年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年12月

    researchmap

  • ePROによる手術部位感染症が 肝胆膵外科手術後の総医療費へ与える評価

    水口 徹, 石貫智裕, 加藤 透, 合田恵理香, 渡邉 学, 進士誠一, 吉田 寛, 横尾英樹, 柴田英貴, 青木武士, 問山裕二, 西森英史, 秦 史壯

    第36回日本外科感染症学会総会学術集会  2023年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年12月

    researchmap

  • 睡眠トラッカーを活用した 看護大学生の睡眠に対する 影響因子の同定

    合田恵理香, 石貫 智裕

    第43回日本看護科学学会学術集会  2023年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年12月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:下関市  

    researchmap

  • オンラインPRO情報システムによるがん手術患者の術創部感染症の危険因子と予後の検証

    石貫智裕, 九冨五郎, 島 宏彰, 和田朝香, 青木武士, 吉田 寛, 渡邉 学, 長田拓哉, 横尾英樹, 問山裕二, 大西浩文, 林 宏至, 森脇健介, 大柳俊夫, 水口 徹

    第61回日本癌治療学会学術集会  2023年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年10月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 夜勤が医療者の睡眠に与える影響―ウェアラブルデバイスを用いた前向きコホート研究―

    石貫智裕, 合田恵理香, 大柳俊夫, 水口 徹

    令和5年度 北海道看護研究学会  2023年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年9月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 実習中の看護大学生における睡眠に影響する要因の検討

    石貫智裕

    日本看護研究学会 第31回北海道地方会  2023年8月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年8月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 医療者とその家族における睡眠の質の影響因子の特定:睡眠トラッカーを用いて

    石貫智裕, 合田恵理香, 大柳俊夫, 水口 徹

    第24回日本医療情報学会看護学術大会  2023年7月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年7月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 肝がん患者のSSI発生に関連する要因の検討

    石貫智裕, 合田恵理香, 巽 博臣, 加藤 透, 原田敬介, 升田好樹, 大西浩文, 秦 史壯, 大柳俊夫, 水口 徹

    第48回日本外科系連合学会学術集会  2023年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年6月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • Daily quality of sleep in healthcare workers and their relatives using wearable trackers and devices.

    Ishinuki T, Zhang L, Ohyanagi T, Mizuguchi T

    第26回東アジア看護学研究者フォーラム (EAFONS2023)  2023年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年3月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    researchmap

  • 集中治療後の身体的・精神的介入におけるエビデンスに関する報告

    水口 徹, 石貫智裕, 野口美花, 間山明子, 和泉美保, 原田敬介, 巽 博臣, 加藤 透, 大柳俊夫, 大西浩文, 成松英智, 升田好樹

    第59回日本腹部救急医学会総会  2023年3月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年3月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 周術期における乳がん患者の生活の質に対する関連要因の検討

    石貫智裕

    第37回日本がん看護学会学術集会  2023年2月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年2月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 医療者の勤務状況が与える医療者家族の睡眠の質への影響: Fitbitデバイスを用いたコホート研究

    石貫智裕

    第42回日本看護科学学会学術集会  2022年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年12月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 夜間勤務を行う医療者の睡眠評価におけるウェアラブルデバイスの有用性: パイロット研究

    石貫智裕, 和泉美保, 大柳俊夫, 水口 徹

    令和4年度北海道看護研究学会  2022年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年11月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 肝臓

    水口 徹, 石貫智裕, 張 苓, 巽 博臣, 久野芳佳, 原田敬介, 大西浩文, 加藤 透, 沖田憲司, 川本雅樹, 永山 稔, 竹政伊知朗, 大柳俊夫

    第35回日本外科感染症学会  2022年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年11月

    会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)  

    researchmap

  • 一次縫合創に対するNPWTの最適な適応とは SSI予防ガイドラインの次期改定に必要な予防的NPWTに関する有効性の再考

    水口 徹, 石貫智裕, 張 苓, 巽 博臣, 久野芳佳, 原田敬介, 大西浩文, 加藤 透, 沖田憲司, 川本雅樹, 目黒 誠, 秦 史壯, 大柳俊夫

    第35回日本外科感染症学会  2022年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年11月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • オンラインPRO情報システムによる乳がん患者の精神状態と生活の質変化に関する研究

    石貫智裕,九冨五郎,沖田憲司,島 宏彰,和田朝香,青木武士,吉田 寛,渡邉 学,横尾英樹,問山裕二,大西浩文,大柳俊夫,水口 徹

    第60回日本癌治療学会学術集会  2022年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年10月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 救急看護師の睡眠の質に対する婚姻状況や勤務体制の影響: Fitbitと質問票による前向きコホート試験

    石貫智裕

    第24回日本救急看護学会学術集会  2022年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年10月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • オンラインPRO情報システムによる周術期における乳がん患者の不安に関連する要因の検証

    石貫智裕, 九冨五郎, 島 宏彰, 和田朝香, 里見蕗乃, 空閑陽子, 宇野智子, 久野芳佳, 浅石和昭, 下川原出, 増岡秀次, 三神俊彦, 大村東生, 本間敏男, 大西浩文, 大柳俊夫, 水口 徹

    第20回日本乳癌学会北海道地方会  2022年9月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年9月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 肝切除術を受ける患者の健康関連QOL 系統的レビューとメタ解析

    石貫智裕,巽 博臣,原田敬介,加藤 透,永山 稔,田口裕紀子,大柳俊夫,成松英智,升田好樹,水口 徹

    第47回日本外科系連合学会  2022年6月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年6月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 重症患者に対するリハビリテーションとフォローアッププログラムの臨床効果:系統的レビューとメタ解析

    石貫智裕

    第41回日本看護科学学会  2021年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年12月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 重症患者に対する健康支援介入の臨床的効果:システマティックレビューとメタ解析

    石貫智裕

    第23回日本救急看護学会  2021年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年10月 - 2021年11月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • びまん性軸索損傷の患者が回復するまでの家族の心理過程

    石貫智裕,浦島 俊,坂井千尋,佐藤 純

    第18回日本救急看護学会  2016年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年10月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

  • 医療系大学生のアルバイトや部活動への参加状況と学習意欲との関連

    石貫智裕, 浦島 俊, 岡泉和樹, 片川俊太朗, 望月吉勝

    第65回北海道公衆衛生学会  2013年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年11月

    会議種別:口頭発表(一般)  

    researchmap

▼全件表示

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 高齢患者の健康長寿を実現する健康自立支援アプリの研究

    研究課題/領域番号:24K14653  2024年4月 - 2026年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(C)  基盤研究(C)

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    researchmap

  • ウェアラブルデバイスを活用した医療の質と費用対効果を向上するオンラインシステムの開発

    2023年12月 - 2024年11月

    公益財団法人ファイザーヘルスリサーチ振興財団 

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    researchmap

  • がん患者の睡眠に対する自動評価システムの開発

    2023年6月 - 2023年12月

    若手研究人材育成事業(若手研究人材・ネットワーク育成補助金(タレント補助金)) 

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    researchmap

  • 患者教育のデジタル化と生体情報をリアルタイムに収集するヘルスシステムの開発

    2023年4月 - 2024年3月

    (公財)大川情報通信基金 

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    researchmap

  • 高齢化社会の健康と幸福を支援するデジタルプラットフォームの開発

    2022年4月 - 2023年3月

    高橋産業経済研究財団 

      詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

    researchmap

  • 高齢がん患者の外科治療を支援する健康デジタルプラットフォームの構築

    2022年4月 - 2023年3月

    安田記念医学財団 

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

    researchmap

  • 重症患者とその家族に対するWEBシステムの精神的サポート効果と予後予測モデル開発

    研究課題/領域番号:21K10715  2021年4月 - 2024年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(C)  基盤研究(C)

    石貫 智裕, 原田 敬介, 升田 好樹, 水口 徹, 大柳 俊夫, 成松 英智, 巽 博臣

      詳細を見る

    配分額:4290000円 ( 直接経費:3300000円 、 間接経費:990000円 )

    ICUダイアリーが重症患者の精神状態やQOLに与える影響を検証するためにメタ解析を行った。ICUダイアリーを使用したRCT研究は5件が該当した(#CRD42020198973)。対照群は一般的なケアが行われ、アウトカムは精神状態についてHADS (不安・抑うつ)とIES-R (PTSD)、QOLについてSF-36 (PCSとMCS) が使用された文献を採用した。メタ解析の結果、ICUダイアリーにより不安は有意に改善することが明らかとなった(P=0.01)。一方で、抑うつ (P=0.05)とPTSD (P=0.10)は改善しなかった。また、SF-36はPCS (P=.28)も MCS (P=0.35) も改善しなかった。よって、ICUダイアリーのみの介入では重症患者の精神状態やQOLに対する効果が十分でないことが明らかとなった。
    ウェアラブルデバイスから得られる睡眠データの精度の検証、および従来の睡眠評価方法 (RCSQ) との関連の検証を目的にパイロット研究を実施した。2名の対象者が30日間FitbitとGo2sleepを装着し、RCSQとともに毎日データを収集した。Fitbitの睡眠スコア (平均値±標準偏差) は77.93±7.42、睡眠時間 (分) は376.23±82.85だった。また、Go2sleepの睡眠スコアは73.83±19.73、睡眠時間 (分) は358.79±129.60だった。さらに、RCSQは47.01±10.52であった。Fitbitの睡眠スコアとRCSQの相関係数は0.88 (P<0.001)、決定係数は0.78であった。この結果から、ウェアラブルデバイスはGo2sleepよりもFitbitのデータの方が精度が高いことが明らかとなった。Fitbitのデータは従来の評価方法との相関も強く、睡眠研究に十分耐えられることが明らかとなった。

    researchmap

  • 外科術後のQOL値を明らかにするPROとフィードバックシステムの構築と実装研究

    研究課題/領域番号:20K10404  2020年4月 - 2023年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(C)  基盤研究(C)

    水口 徹, 大柳 俊夫, 大西 浩文, 九冨 五郎, 永山 稔, 沖田 憲司

      詳細を見る

    配分額:4160000円 ( 直接経費:3200000円 、 間接経費:960000円 )

    患者QOL情報の収集システムをweb公開した。高齢者ではモバイルリテラシーが想定以上に低く、操作補助が必要であった。コロナ禍で研究者が病棟に出入りするのが制限されたため、システムは出来たが想定したようにはデータ収集は円滑とは言えないのが現状である。そこで、システムの改修を行い、双方向に連絡が出来るメールシステムを開発した。これに伴い、ログインシステムも改修が必要となりプログラムの再見直しを要した。一方で、新たな問題点の探求のために幾つかの文献検討などを行った。①SF-36による腹腔鏡下肝切除術と開腹肝切除術のQOL変化および術後3か月のQOL変化につては、腹腔鏡下肝切除術でPhysical component score(PCS)およびMental component score(MCS)ともに良好であった。とくにMCSで有意に改善しており、低侵襲手術によるQOL改善効果は身体的なものより精神的安定に影響する可能性が示唆された。また、術3か月においてPCSおよびMCSともに有意に改善しており、手術侵襲からの回復過程において治療を受けて改善したと実感できる期間は3か月であること、術後のQOL変化をSF-36は評価できる可能性があることの2点が示唆された。②腹腔鏡手術とロボット手術の手術成績(Clavien-Dindo grade3以上・開腹移行率・術中出血量・手術時間)に関して2016年以前に公表された16研究と2017年以降に公表された12研究を比較した。2016年以前のロボット黎明期には出血量や手術時間は腹腔鏡手術の方が有利であったものが、2017年以降の現状では双方ともに有意差は全く認め無くなり差が消失していた。この事はロボット手術が技術的に成熟化し、適応を見極めると腹腔鏡手術と短期成績は変わらないことを示していた。

    researchmap

▼全件表示

学術貢献活動

  • 消化器外科SSI予防のための周術期ガイドライン 改定委員

    2023年4月 - 2024年8月

     詳細を見る

  • 看護ケアのための高齢者の便秘時の大腸便貯留アセスメントに関する診療ガイドライン作成委員会

    日本看護科学学会  2022年4月 - 2023年9月

     詳細を見る

    種別:学会・研究会等 

    researchmap