Presentations -
-
市民科学から人文学は何を学べるか
桜木真理子 [Invited]
トヨタ財団研究助成「探求と対話の広場―木賃で若者と地域が繋がり思考と実践が循環するコミュニティの創出」勉強会
Presentation date: 2023.02
Event date:2023.02 -
Prototyping science: how DIY biology could invent new materiality of science
Mariko Sakuragi
Global Community Bio Summit 6.0.(online)
Presentation date: 2023.01
Event date:2023.01 -
Material Network to Make Possible Dispersive Experiments: The Case Study of "Shojinmeat Project" in Japan
Mariko Sakuragi
Global Community Bio Summit 5.0.(online)
Presentation date: 2021.11
Event date:2021.11 -
「医薬化」の人類学:薬を飲むことの複雑性について
桜木真理子
北海道生命倫理研究会第24回セミナー
Presentation date: 2025.02
-
「共有」される病気、されない病気―ハンセン病経験者間における知識の重なりとずれをめぐって―
桜木真理子
日本民俗学会 第68回年次大会(於:千葉商科大学)
Presentation date: 2016.10
-
病むことの記憶―ハンセン病経験者の生活史から―
桜木真理子 [Invited]
特定非営利活動法人ひつじ大学 7月地域文化講演会
Presentation date: 2016.07
-
食と倫理についてパーソナル・バイオテクノロジーの観点から考える
杉崎麻友, 桜木真理子, 榎本輝也, 竹村真人, 細谷祥央, ゲオルク・トレメル, 片野晃輔, 伊藤隆之, レオナルド・バルトロメウス, 高原文江, 高原歩美, 津田和俊 [Invited]
食と倫理リサーチ[リサーチ・ショーケース] 山口情報芸術センター(YCAM)
Presentation date: 2022.02
-
近現代ハンセン病医学における病原菌と身体
桜木真理子
日本文化人類学会近畿地区研究懇談会(於:京都大学)
Presentation date: 2019.03
-
ハンセン病療養所の外における労働とシティズンシップ―高度経済成長期における国立療養所栗生楽泉園の「労務外出」 を事例に ―
桜木真理子
日本文化人類学会・第52回研究大会(於:弘前大学)
Presentation date: 2018.06
-
日本におけるDIYバイオの展開を通した科学の物質性再考:「つくる」行為に着目して
桜木真理子
日本文化人類学会第57回研究大会
Presentation date: 2023.06
-
Fluid Boundaries: Classification Making of Leprosy in Japan
桜木真理子
AJJ(Anthropology of Japan in Japan)春季ワークショップ(於:国立民族学博物館)
Presentation date: 2019.04
-
コメント(「民俗学的「差別」研究の可能性ー「日常」からのアプローチー」)
桜木真理子
現代民俗学会第44回研究会(於:成城大学)
Presentation date: 2019.08
-
DIYバイオ:その精神と日本における展開
桜木真理子 [Invited]
JSPS挑戦的研究(萌芽)「DIYバイオの市民認識とそのELSI教育の開発」セミナー(代表:川上雅弘) (京都産業大学)
Presentation date: 2023.03
-
ハンセン病経験者の生と戦後医療―国立療養所栗生楽泉園を事例に―
桜木真理子
日本民俗学会 2016年度民俗学関係修士論文発表会(於:成城大学)
Presentation date: 2017.05
-
バイオテクノロジーの民主化から考える市民科学とモノ
科研A「惑星的な課題とローカルな変革:人新世における持続可能性、科学技術、社会運動の研究」ワークショップ(オンライン開催)
Presentation date: 2021.03
-
病いの境界はどこか―ハンセン病経験者の語りにみる医療と経験―
桜木真理子
現代民俗学会 2016年度年次大会(於:東京大学)
Presentation date: 2016.05
-
「作ること」の人類学、「作ること」と人類学
桜木真理子
大阪大学人間科学研究科「デザイン人類学」授業内発表 (大阪大学)
Presentation date: 2022.05
-
免疫への期待、感染への希求—パンデミックからの出口戦略と「免疫パスポート」
ウェブ連続セミナー「Covid-19と文化人類学」
Presentation date: 2020.06
-
複数の科学を行うー「翻訳」としてのDIYバイオー
日本文化人類学会第55回研究大会
Presentation date: 2021.05
-
感染症における人間と病原菌の生の重層ー日本ハンセン病医学における菌形態の解釈と応用をめぐってー
桜木真理子
日本文化人類学会・第53回研究大会(於:東北大学)
Presentation date: 2019.06