Affiliation |
School of Medicine, Department of Rehabilitation |
Job title |
Professor |
Profile |
リハビリテーション医学を専門とし、各臓器の機能障害や能力障害および活動の診断・治療を研究分野としています。その中でも運動や温熱が人体に与える影響などを中心に研究活動をしています。 |
UMEMOTO Yasunori
|
|
Education 【 display / non-display 】
-
2007-2011
Wakayama Medical University Wakayama Medical University Rehabilitation medicine
-
1999-2005
Wakayama Medical University 医学部
Research Experience 【 display / non-display 】
-
2023.04-Now
Yokohama City University School of Medicine Rehabilitation Medicine Associate Professor
MD, PhD
-
2017.12-2022.03
Wakayama Medical University Rehabilitation medicine Lecturer
MD, PhD
Professional Memberships 【 display / non-display 】
-
2017.10-Now
日本急性期リハビリテーション医学会
-
2009
日本脊髄障害医学会
-
2007.06-Now
日本リハビリテーション医学会
Research Areas 【 display / non-display 】
-
Life sciences Rehabilitation science
Research Interests 【 display / non-display 】
-
heat stress
-
myokine
-
stroke
-
リハビリテーション医学
-
exercise therapy
Papers 【 display / non-display 】
-
Observations of cold-induced vasodilation in persons with spinal cord injuries.
Yasuhisa Fujita, Yoshi-Ichiro Kamijo, Tokio Kinoshita, Takamasa Hashizaki, Kouta Murai, Tatsuya Yoshikawa, Yasunori Umemoto, Chikako Kaminaka, Manabu Shibasaki, Fumihiro Tajima, Yukihide Nishimura
Spinal cord 2024.02 [International journal]
-
Increase in Serum Interleukin-1 Receptor Antagonist (IL-1ra) Levels after Wheelchair Half Marathon Race in Male Athletes with Spinal Cord Injury.
Masumi Nakahama-Matsushima, Yoshi-Ichiro Kamijyo, Yasunori Umemoto, Takamasa Hashizaki, Yukihide Nishimura, Kazunari Furusawa, Yohei Furotani, Fumihiro Tajima, Ken Kouda
Journal of clinical medicine 12 ( 22 ) 2023.11 [International journal]
-
Effects of continuous bicycle ergometer and step exercises from admission to discharge in a patient with myelodysplastic syndrome undergoing myeloablative conditioning and hematopoietic stem cell transplantation: A case report.
Makoto Kawanishi, Yukihide Nishimura, Tokio Kinoshita, Takamasa Hashizaki, Yasunori Umemoto, Kazunari Nishiyama, Fumihiro Tajima
Medicine 102 ( 24 ) e34001 2023.06 [International journal]
-
Feasibility of Seated Stepping and Handshaking as a Cardiopulmonary Exercise Testing: A Pilot Study.
Kyosuke Imashiro, Yasuko Nishioka, Kenzo Teramura, Hiromi Hashimoto, Hiroki Kimura, Naoya Tanabe, Yasuhiro Taniguchi, Koya Nakai, Yasunori Umemoto, Tomoyuki Ito, Fumihiro Tajima, Yasuo Mikami
Journal of clinical medicine 12 ( 6 ) 2023.03 [International journal]
-
Quantification of catecholamine neurotransmitters released from cutaneous vasoconstrictor nerve endings in men with cervical spinal cord injury.
Tomonori Nakata, Manabu Shibasaki, Yukihide Nishimura, Tokio Kinoshita, Takamasa Hashizaki, Yoshi-Ichiro Kamijo, Ken Kouda, Yasunori Umemoto, Fumihiro Tajima
American journal of physiology. Regulatory, integrative and comparative physiology 324 ( 3 ) R345-R352 2023.03 [International journal]
Books and Other Publications 【 display / non-display 】
-
耳鼻咽喉科頭頸部外科領域のリハビリテーション医学・医療テキスト
久保, 俊一, 村上, 信五, 日本リハビリテーション医学教育推進機構, 日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会, 日本言語聴覚士協会, 日本理学療法士協会, 日本リハビリテーション医学会, 土井, 勝美, 徳永, 大作
日本リハビリテーション医学教育推進機構 2022.06 ISBN: 9784991177613
-
リハビリテーション医学・医療における栄養管理テキスト
久保, 俊一, 吉村, 芳弘, 角田, 亘, 百崎, 良, 徳永, 大作, 日本リハビリテーション医学教育推進機構, 日本リハビリテーション医学会
医学書院 2022.04 ISBN: 9784260047395
-
リハビリテーション医学・医療コアテキスト
久保, 俊一, 角田, 亘, 佐浦, 隆一, 三上, 靖夫, 徳永, 大作, 日本リハビリテーション医学教育推進機構, 日本リハビリテーション医学会
医学書院 2022.03 ISBN: 9784260049597
-
内部障害のリハビリテーション医学・医療テキスト
久保, 俊一, 海老原, 覚, 上月, 正博, 牧田, 茂, 伊藤, 修 (循環器病学), 角田, 亘, 徳永, 大作, 日本リハビリテーション医学教育推進機構, 日本リハビリテーション医学会
医学書院 2022.03 ISBN: 9784260045919
-
総合力がつくリハビリテーション医学・医療テキスト
久保, 俊一, 田島, 文博, 日本リハビリテーション医学教育推進機構, 日本リハビリテーション病院・施設協会, 日本慢性期医療協会, 日本理学療法士協会, 日本作業療法士協会, 日本言語聴覚士協会, 日本義肢装具士協会, 日本リハビリテーション医学会, 安保, 雅博, 徳永, 大作
日本リハビリテーション医学教育推進機構 2021.02 ISBN: 9784991177606
Misc 【 display / non-display 】
-
慢性期脳卒中患者へのステップ運動とFESの併用即時効果の検討
梅本 安則, 上田 幸輝, 持田 賢志, 上條 義一郎, 田島 文博
日本生体電気・物理刺激研究会誌 ( 日本生体電気・物理刺激研究会 ) 36 32 - 32 2023.11
-
ハイケアユニットにおける早期離床・リハビリテーション加算の導入効果
佐伯 拓也, 山内 裕子, 原木 望, 立花 佳枝, 梅本 安則, 中村 健
The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine ( (公社)日本リハビリテーション医学会 ) 60 ( 秋季特別号 ) S366 - S366 2023.10
-
脊髄損傷者のリハビリテーション医療
梅本 安則
The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine ( (公社)日本リハビリテーション医学会 ) 60 ( 秋季特別号 ) S162 - S162 2023.10
-
β遮断薬を使用している開胸術後患者における酸素飽和度閾値(ST)と嫌気性代謝閾値(AT)との一致性の検討
折津 英幸, 梅本 安則, 佐伯 拓也, 原木 望, 織間 良介, 古井 心子, 稗田 保奈美, 立花 佳枝, 山内 裕子, 中村 健
The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine ( (公社)日本リハビリテーション医学会 ) 60 ( 秋季特別号 ) S460 - S460 2023.10
-
手術適応のある消化器癌患者の術前Phase angleと身体機能・筋力・筋量の関連
織間 良介, 原木 望, 梅本 安則, 山内 裕子, 立花 佳枝, 稗田 保奈美, 古井 心子, 佐伯 拓也, 野々垣 学, 中村 健
The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine ( (公社)日本リハビリテーション医学会 ) 60 ( 秋季特別号 ) S355 - S355 2023.10
Research Projects 【 display / non-display 】
-
Sports injury in upper limbs of wheelchair athletes
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Project Year :
2015.04-2018.03MITSUI Toshihito
-
大腿骨頚部骨折術後患者のリハビリテーションにおける至適栄養量に関する研究
若手研究(B)
Project Year :
2015.04-2017.03梅本 安則
Committee Memberships 【 display / non-display 】
-
2019-Now
代議員
-
2019-Now
代議員