所属 |
保健医療学部 作業療法学科 作業療法学第一講座 |
職名 |
教授 |
ホームページ |
経歴 【 表示 / 非表示 】
-
2012年04月-継続中
札幌医科大学 保健医療学部作業療法学科 教授
教授
-
2007年10月-2012年03月
札幌医科大学 医学部 研究員
研究員
-
2005年04月-2012年03月
札幌医科大学付属病院 リハビリテーション部 理療専門員
理療専門員
-
2003年04月-2005年03月
医療法人医仁会 中村記念病院 リハビリテーション技術部 作業療法士
作業療法士
-
2002年04月-2003年03月
フランス国立衛生医学研究所 第534ユニット 空間行動研究室 特別研究員
特別研究員
論文 【 表示 / 非表示 】
-
脳卒中ドライバーのスクリーニング評価日本版(J-SDSA)における健常高齢者の成績と原著版の健常高齢者データ改訂版の差異
勝浦 駿平, 齊藤 秀和, 太田 久晶
日本神経心理学会総会プログラム・予稿集 ( 日本神経心理学会 ) 46回 95 - 95 2022年08月
-
右方偏倚プリズム眼鏡を用いた反復到達運動課題は,それに続く左方偏倚プリズム眼鏡を用いた同課題の順応効果に影響を及ぼすのか?:健常若年者を対象とした前臨床研究
竹内 利貴, 太田 久晶, 齊藤 秀和
札幌保健科学雑誌 11 31 - 37 2022年03月 [査読有り]
担当区分: 責任著者
-
ビデオモニターを利用した視覚環境への順応とその効果:プリズム順応課題との比較による予備的検討
竹内 利貴, 齊藤 秀和, 太田 久晶
札幌保健科学雑誌 11 23 - 29 2022年03月 [査読有り]
担当区分: 責任著者
-
脳卒中ドライバーのスクリーニング評価日本版(J-SDSA)の道路標識課題における健常高齢者の成績特性
勝浦 駿平, 齊藤 秀和, 太田 久晶
高次脳機能研究 ( (一社)日本高次脳機能障害学会 ) 42 ( 1 ) 65 - 66 2022年03月
-
腹側型同時失認が疑われた神経核内封入体病患者の検討
飯田 滉大, 勝浦 駿平, 太田 久晶, 石合 純夫
高次脳機能研究 ( (一社)日本高次脳機能障害学会 ) 42 ( 1 ) 100 - 100 2022年03月
書籍等出版物 【 表示 / 非表示 】
-
高次脳機能障害の評価 : 神経心理学への誘い
太田久晶( 担当: 共著, 担当範囲: 注意障害の評価)
西村書店 2020年09月 ISBN: 9784867060131
-
高次脳機能障害ビジュアル大事典 : ナース・PT・OT・ST必携!
太田久晶( 担当: 共著, 担当範囲: 半側空間無視による日常生活場面での問題と対応)
メディカ出版 2020年09月 ISBN: 9784840471329
-
神経心理検査ベーシック
太田久晶( 担当: 分担執筆, 担当範囲: 半側空間無視:BIT行動性無視検査日本版を中心に)
中外医学社 2019年05月 ISBN: 9784498229129
-
標準作業療法学 専門分野 高次脳機能作業療法学 第2版
太田久晶( 担当: 分担執筆, 担当範囲: 半側空間無視(プリズム順応))
医学書院 2019年03月
-
やさしい高次脳機能障害用語事典
太田久晶( 担当: 分担執筆, 担当範囲: BIT行動性無視検査日本版,半側空間無視(訓練法),半側空間無視(日常生活障害))
ぱーそん書房 2019年01月
Misc 【 表示 / 非表示 】
-
腹側型同時失認が疑われた神経核内封入体病患者の検討
飯田 滉大, 勝浦 駿平, 太田 久晶, 石合 純夫
高次脳機能研究 ( (一社)日本高次脳機能障害学会 ) 42 ( 1 ) 100 - 100 2022年03月
-
脳卒中ドライバーのスクリーニング評価日本版(J-SDSA)の道路標識課題における健常高齢者の成績特性
勝浦 駿平, 齊藤 秀和, 太田 久晶
高次脳機能研究 ( (一社)日本高次脳機能障害学会 ) 42 ( 1 ) 65 - 66 2022年03月
-
脳卒中ドライバーのスクリーニング評価日本版(J-SDSA)の課題成績と運転経験の関連性について 健常高齢者を対象とした検討
勝浦 駿平, 齊藤 秀和, 太田 久晶
日本作業療法学会抄録集 ( (一社)日本作業療法士協会 ) 55回 PJ - 21 2021年09月
-
回復期脳血管障害入院初期患者における注意機能の行動評価及び机上検査とFIMの関連について
増田 雄哉, 渡邉 俊紀, 川崎 めぐみ, 太田 久晶
日本作業療法学会抄録集 ( (一社)日本作業療法士協会 ) 55回 OK - 25 2021年09月
-
健常高齢者における脳卒中ドライバーのスクリーニング評価日本版(J-SDSA)の課題成績と事故・違反・ヒヤリハット経験の関連性
勝浦 駿平, 齊藤 秀和, 太田 久晶
日本神経心理学会総会プログラム・予稿集 ( 日本神経心理学会 ) 45回 100 - 100 2021年09月
共同研究・競争的資金等の研究課題 【 表示 / 非表示 】
-
類似した対象からの探索に関連する脳活動特性の解明
基盤研究(C)
研究期間:
2021年04月-2025年03月齊藤 秀和, 太田 久晶, 菅原 和広, 澤村 大輔
-
半側空間無視に対するプリズム順応を用いた治療に関する検討
研究期間:
2008年-2011年太田久晶
担当区分: 研究代表者
講演・口頭発表等 【 表示 / 非表示 】
-
麻痺肢の運動を補助するように感じる余剰幻肢を認めた慢性期の被殻出血例
勝浦 駿平, 小島 虎太郎, 太田 久晶, 石合 純夫
日本神経心理学会総会プログラム・予稿集 日本神経心理学会
発表年月: 2020年09月
開催年月日:2020年09月 -
両側の脳梁膨大後域を含む病変により前向性健忘及び道順障害を呈した神経節膠腫の一症例
勝浦 駿平, 太田 久晶, 石合 純夫
高次脳機能研究 (一社)日本高次脳機能障害学会
発表年月: 2020年03月
開催年月日:2020年03月 -
脳腫瘍術後に巧緻運動障害を呈した症例に対する術中評価およびその介入
齊藤 秀和, 太田 久晶, 佐々木 雄一, 三國 信啓, 石合 純夫
北海道作業療法
発表年月: 2015年09月
-
線分模写課題で見本より長く線分を描くことは、左半側空間無視症状であるのか?
太田 久晶, 平田 優子, 石合 純夫
高次脳機能研究
発表年月: 2013年03月
-
反復到達運動課題の導入により麻痺側上肢の使いやすさに改善が得られた一症例
渡邉 俊紀, 太田 久晶
日本作業療法学会抄録集
発表年月: 2016年09月
委員歴 【 表示 / 非表示 】
-
2021年12月-継続中
臨床神経心理士資格認定委員会 委員
-
2019年08月-継続中
理事
-
2017年06月-継続中
常任理事
-
-継続中
北海道作業療法士会 機関誌編集委員会・編集協力者
-
-継続中
北海道作業療法士会 学術部理事