2025/08/22 更新

写真a

ヤマ ナオヤ
山 直也
所属
医学部 放射線医学講座放射線診断学分野 准教授
職名
准教授
外部リンク

研究キーワード

  • 組織幹細胞

  • 肝臓外科学

  • 肝再生

  • 肝予備能

  • 組織肝細胞

  • 細胞移植

  • 肝予備機能

研究分野

  • ライフサイエンス / 消化器外科学

経歴

  • 札幌医科大学   医学部   助教

    2012年

      詳細を見る

論文

  • Asialoglycoprotein receptor scintigraphy with Tc-99m-galactosyl human serum albumin (Tc-99m-GSA) as an early predictor of survival in acute liver failure 査読

    H. Tatsumi, Y. Masuda, H. Imaizumi, S. Yoshida, K. Goto, N. Yama, T. Mizuguchi, K. Hirata

    ANAESTHESIA AND INTENSIVE CARE   41 ( 4 )   523 - 528   2013年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    PubMed

    Web of Science

    researchmap

  • 腎被膜原発平滑筋腫の1例

    北川 未央, 玉川 光春, 兵頭 秀樹, 兵頭 かずさ, 山 直也, 河合 有里子, 佐藤 大志, 荒谷 和紀, 小野寺 麻希, 笠原 理子, 鷲尾 嘉一, 斎藤 正人, 晴山 雅人, 舛森 直哉, 塚本 泰司

    Japanese Journal of Radiology   31 ( Suppl.I )   7 - 7   2013年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本医学放射線学会  

    医中誌

    researchmap

  • MRIによる前立腺癌の浸潤進展度の評価

    荒谷 和紀, 玉川 光春, 兵頭 秀樹, 兵頭 かずさ, 山 直也, 河合 有里子, 佐藤 大志, 小野寺 麻希, 笠原 理子, 鷲尾 嘉一, 斎藤 正人, 北川 未央, 晴山 雅人, 田中 俊明, 舛森 直哉, 塚本 泰司

    Japanese Journal of Radiology   31 ( Suppl.I )   7 - 7   2013年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本医学放射線学会  

    医中誌

    researchmap

  • A retrospective study on the transition of radiation dose rate and iodine distribution in patients with I-131-treated well-differentiated thyroid cancer to improve bed control shorten isolation periods 査読

    Naoya Yama, Koh-ichi Sakata, Hideki Hyodoh, Mitsuharu Tamakawa, Masato Hareyama

    ANNALS OF NUCLEAR MEDICINE   26 ( 5 )   390 - 396   2012年6月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s12149-012-0586-3

    PubMed

    Web of Science

    researchmap

  • 喉頭癌の軟骨浸潤の評価

    北川 未央, 玉川 光春, 兵頭 秀樹, 兵頭 かずさ, 山 直也, 佐藤 大志, 河合 友里子, 晴山 雅人, 畠中 正光, 長谷川 匡

    日本医学放射線学会学術集会抄録集   71回   S339 - S339   2012年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本医学放射線学会  

    医中誌

    researchmap

  • Aiで同定された内因性くも膜下出血 病理解剖所見との対比

    北川 未央, 兵頭 秀樹, 佐藤 大志, 兵頭 かずさ, 山 直也, 河合 有里子, 荒谷 和紀, 笠原 理子, 鷲尾 嘉一, 浅井 真由美, 玉川 光春, 晴山 雅人, 成松 英智, 宮田 圭, 蕨 玲子

    日本医学放射線学会秋季臨床大会抄録集   46回   S510 - S510   2010年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本医学放射線学会  

    医中誌

    researchmap

  • Assessment of Dural Arteriovenous Fistulas of the Cavernous Sinuses on 3D Dynamic MR Angiography 査読

    H. Akiba, M. Tamakawa, H. Hyodoh, K. Hyodoh, T. Nonaka, Y. Minamida, M. Hashimoto, M. Hareyama

    AMERICAN JOURNAL OF NEURORADIOLOGY   29 ( 9 )   1652 - 1657   2008年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3174/ajnr.A1187

    PubMed

    Web of Science

    researchmap

  • Technetium Tc 99m methylene diphosphonate bone scintigraphy of rhabdomyolysis after near-drowning in cold seawater 査読

    Naoya Yama, Kazumitsu Koito, Kenji Fujimori, Masato Hareyama, Seiji Yoneta, Satoshi Nara, Yoshihiko Kurimoto, Eichi Narimatsu, Yasufumi Asai

    AMERICAN JOURNAL OF EMERGENCY MEDICINE   25 ( 7 )   848 - 850   2007年9月

     詳細を見る

  • Double-subtraction maximum intensity projection MR angiography for detecting the artery of Adamkiewicz and differentiating it from the drainage vein 査読

    Hideki Hyodoh, Ryuji Shirase, Hidenari Akiba, Mitsuharu Tamakawa, Kazusa Hyodoh, Naoya Yama, Takaharu Shonai, Masato Hareyama

    JOURNAL OF MAGNETIC RESONANCE IMAGING   26 ( 2 )   359 - 365   2007年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1002/jmri.21024

    PubMed

    Web of Science

    researchmap

  • 【あなたのそばにもIPMN】こうみえるIPMN 放射線学的画像診断

    小井戸 一光, 廣川 直樹, 佐藤 大志, 斉藤 正人, 山 直也, 晴山 雅人, 西田 睦

    消化器内視鏡   19 ( 8 )   1081 - 1087   2007年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(株)東京医学社  

    医中誌

    researchmap

  • The value of multidetector row computed tomography in the diagnosis of traumatic clivus epidural hematoma in children: A three-year experience 査読

    Naoya Yama, Hitoshi Kano, Satoshi Nara, Yoshihiko Kurimoto, Eichi Narimatsu, Kazumitsu Koito, Yasufumi Asai, Masato Hareyama

    JOURNAL OF TRAUMA-INJURY INFECTION AND CRITICAL CARE   62 ( 4 )   898 - 901   2007年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1097/01.ta.0000221058.72995.c9

    PubMed

    Web of Science

    researchmap

  • Out-of-hospital cardiopulmonary arrest due to penetrating cardiac injury treated by percutaneous cardiopulmonary support in the emergency room: Report of a case 査読

    Yoshihiko Kurimoto, Hitoshi Kano, Naoya Yama, Satoshi Nara, Mamoru Hase, Yasufumi Asai

    SURGERY TODAY   37 ( 3 )   240 - 242   2007年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s00595-006-3373-8

    PubMed

    Web of Science

    researchmap

  • 【膵疾患の画像診断 最近のトレンド】膵疾患の超音波診断 最近の進歩

    小井戸 一光, 廣川 直樹, 堀 正和, 佐藤 大志, 宇佐見 陽子, 山 直也, 晴山 雅人, 西田 睦

    臨床画像   22 ( 12 )   1323 - 1333   2006年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(株)メジカルビュー社  

    医中誌

    researchmap

  • Blind subxiphold pericardiotomy for cardiac tamponade because of acute hemopericardium 査読

    Yoshihiko Kurimoto, Mamoru Hase, Satoshi Nara, Naoya Yama, Nobuyoshi Kawaharada, Kiyofumi Morishita, Tetsuya Higami, Yasufumi Asai

    JOURNAL OF TRAUMA-INJURY INFECTION AND CRITICAL CARE   61 ( 3 )   582 - 585   2006年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1097/01.ta.0000236060.37952.ce

    PubMed

    Web of Science

    researchmap

  • Initial experiences in management of blunt aortic injury taking associated brain injury into consideration 査読

    Y Kurimoto, K Morishita, N Kawaharada, J Fukada, Y Hachiro, Y Fujisawa, T Saitoh, N Yama, M Hase, E Narimatsu, Y Asai

    CIRCULATION JOURNAL   70 ( 2 )   198 - 201   2006年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1253/circj.70.198

    PubMed

    Web of Science

    researchmap

  • Nominal free air in the left inguinal fossa due to perforation of the sigmoid colon in a case of blunt abdominal trauma: CT diagnosis 査読

    N Yama, Y Kimura, H Tatsumi, C Kihara, Y Kurimoto, E Narimatsu, H Ura, K Koito, Y Asai, K Hirata, M Hreyama

    ABDOMINAL IMAGING   31 ( 1 )   57 - 58   2006年1月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1007/s00261-005-0349-x

    PubMed

    Web of Science

    researchmap

  • Tumors of bone and soft tissue

    Mitsuharu Tamagawa, H. Akiba, H. Hyodoh, K. Hyodoh, N. Yama, Y. Kawaai, T. Sato, M. Hareyama

    Japanese Journal of Clinical Radiology   51 ( 2 )   255 - 267   2006年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    researchmap

  • Preliminary report of contrast-enhanced computed tomography for patients with a percutaneous cardiopulmonary support system 査読

    N Yama, Y Takeyama, K Tanno, S Nara, Y Itoh, K Mori, M Hase, Y Kurimoto, E Narimatsu, K Koito, Y Asai, M Hareyama

    JOURNAL OF COMPUTER ASSISTED TOMOGRAPHY   29 ( 6 )   760 - 764   2005年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1097/01.rct.0000181721.77221.84

    PubMed

    Web of Science

    researchmap

  • Tracheal bronchus mimicking bronchial intubation endoscopically: report of a case with airway burn 査読

    N Yama, K Koito, M Hareyama, S Nara, H Okamoto, Y Kurimoto, E Narimatsu, Y Asai

    AMERICAN JOURNAL OF EMERGENCY MEDICINE   23 ( 6 )   815 - 816   2005年10月

     詳細を見る

  • Localization of intestinal bleeding using a fusion of Tc-99m-labeled RBC SPELT and X-ray CT 査読

    N Yama, E Ezoe, Y Kimura, M Mukaiya, K Fujimori, Y Kurimoto, K Koito, K Hirata, M Hareyama, Y Asai

    CLINICAL NUCLEAR MEDICINE   30 ( 7 )   488 - 489   2005年7月

  • A paratracheal cystic lesion in a patient with potential high-energy trauma 査読

    E Narimatsu, N Yama, W Danjoh, Y Kurimoto, Y Asai

    JOURNAL OF EMERGENCY MEDICINE   28 ( 3 )   333 - 335   2005年4月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.jemermed.2004.08.023

    PubMed

    Web of Science

    researchmap

  • Enhanced sonography using carbon dioxide gas for small hepatocellular carcinoma: A comparison study between pure carbon dioxide gas and carbon dioxide microbubbles 査読

    Kazumitsu Koito, Tsutomu Namieno, Naoki Hirokawa, Takeshi Ichimura, Mutsumi Nishida, Naoya Yama, Koichi Sakata, Masato Hareyama, Motoi Nishi

    Radiation Medicine - Medical Imaging and Radiation Oncology   23 ( 2 )   104 - 110   2005年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:2  

    PubMed

    researchmap

  • Phase shift due to inversion recovery process and chemical shift effect in inversion recovery prepared gradient-echo magnetic resonance imaging 査読

    Naoya Yama, Miki Takeda, Mitsuharu Tamakawa, Hidenari Akiba, Kazumitsu Koito, Masato Hareyama

    Radiation Medicine - Medical Imaging and Radiation Oncology   23 ( 1 )   56 - 60   2005年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:1  

    PubMed

    researchmap

  • A case of anomalous subaortic left brachiocephalic vein mimicking mediastinal hematoma 査読

    N Yama, S Nara, Y Itoh, Y Kurimoto, E Narimatsu, Y Asai, K Koito, M Hareyama

    JOURNAL OF TRAUMA-INJURY INFECTION AND CRITICAL CARE   58 ( 2 )   419 - 420   2005年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1097/01.TA.0000142161.17648.FE

    PubMed

    Web of Science

    researchmap

  • MDCTによる膵癌・胆管癌の進展度診断 切除例での検討

    市村 健, 小井戸 一光, 廣川 直樹, 西田 睦, 秋葉 英成, 玉川 光春, 兵頭 秀樹, 兵頭 かずさ, 武 美貴, 山 直也, 庄内 孝春, 佐藤 大志, 土本 正, 晴山 雅人, 平野 透

    日本医学放射線学会雑誌   64 ( 8 )   580 - 580   2004年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本医学放射線学会  

    医中誌

    researchmap

  • A simple but useful method of screening for mesenteric ischemia secondary to acute aortic dissection 査読

    Y Kurimoto, K Morishita, J Fukada, N Kawaharada, K Komatsu, N Yama, Y Asai, T Abe

    SURGERY   136 ( 1 )   42 - 46   2004年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.surg.2003.12.019

    PubMed

    Web of Science

    researchmap

  • 【単純・X線/CT これを見落としてはいけない】小腸 外傷性消化管穿孔

    山 直也, 浦 英樹, 佐藤 大志, 廣川 直樹, 西田 睦, 小井戸 一光, 晴山 雅人, 江副 英理, 鹿野 恒, 栗本 義彦, 成松 英智, 浅井 康文

    消化器の臨床   7 ( 3 )   246 - 248   2004年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(株)ヴァンメディカル  

    医中誌

    researchmap

  • ED placement of arterial sheath for endovascular management in multiple trauma. 査読

    Yama N, Ichimura T, Hirokawa N, Koito K, Hareyama M, Naito Y, Sasaki S, Yonemasu Y, Asai Y

    The American journal of emergency medicine   22   245 - 246   2004年5月

     詳細を見る

    出版者・発行元:3  

    DOI: 10.1016/j.ajem.2004.02.035

    PubMed

    researchmap

  • 造影超音波による肝血流評価 造影超音波の後期相が診断に有用であった肝結節性病変の1例

    西田 睦, 小井戸 一光, 市村 健, 廣川 直樹, 堀 正和, 中田 健生, 山 直也, 庄内 孝春, 兵頭 秀樹, 晴山 雅人, 小関 至, 高木 秀安, 佐々木 茂, 今井 浩三, 池田 英之, 佐藤 昌明, 神代 正道

    北海道医学雑誌   79 ( 2 )   206 - 206   2004年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:北海道医学会  

    医中誌

    researchmap

  • 肝腫瘤性血流の経時的変化 造影超音波にて興味ある造影効果を示した硬化型肝細胞癌の1例

    西田 睦, 小井戸 一光, 市村 健, 廣川 直樹, 佐藤 大志, 中田 健生, 山 直也, 庄内 孝春, 兵頭 秀樹, 玉川 光春, 晴山 雅人, 小関 至, 高木 秀安, 佐々木 茂, 今井 浩三, 木村 幸子, 佐藤 昌明

    北海道医学雑誌   79 ( 2 )   201 - 201   2004年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:北海道医学会  

    医中誌

    researchmap

  • Pericardial hemorrhage secondary during computed tomography scanning for aortic dissecting aneurysm 査読

    N Yama, H Hyhodo, K Koito, M Hareyama, N Kawaharada, K Morishita, T Abe, Y Takeyama, Y Kurimoto, Y Itoh, Y Asai

    AMERICAN JOURNAL OF EMERGENCY MEDICINE   21 ( 6 )   512 - 513   2003年10月

     詳細を見る

  • Assessment of stent-grafting for aortic dissection using multislice computed tomography. 査読

    Kiromoto Y, Yama N, Marishita K, Asai Y, Abe T

    The Annals of thoracic surgery   76   947   2003年9月

     詳細を見る

  • Thoracic involvement of type A aortic dissection and intramural hematoma: Diagnostic accuracy - Comparison of emergency helical CT and surgical findings 査読

    S Yoshida, H Akiba, M Tamakawa, N Yama, M Hareyama, K Morishita, T Abe

    RADIOLOGY   228 ( 2 )   430 - 435   2003年8月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1148/radiol.2282012162

    PubMed

    Web of Science

    researchmap

  • 造影超音波による腎動静脈瘻・脾動脈瘤塞栓術の治療効果判定

    西田 睦, 市村 健, 廣川 直樹, 小井戸 一光, 中田 健生, 山 直也, 庄内 孝春, 兵頭 秀樹, 晴山 雅人, 奈良 和彦

    超音波医学   30 ( 4 )   J565 - J566   2003年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本超音波医学会  

    医中誌

    researchmap

  • 造影超音波によって嚢胞壁在結節が明瞭となった膵IPMTの1例

    宇佐見 陽子, 小井戸 一光, 荒谷 和紀, 小島 一男, 高木 克, 廣川 直樹, 市村 健, 中田 健生, 庄内 孝春, 山 直也, 兵頭 秀樹, 西田 睦

    超音波医学   30 ( 2 )   J237 - J237   2003年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本超音波医学会  

    医中誌

    researchmap

  • Efficacy of SPIO-MR imaging in the diagnosis of liver metastases from colorectal carcinomas 査読

    T Furuhata, K Okita, T Tsuruma, F Hata, Y Kimura, T Katsuramaki, M Mukaiya, N Hirokawa, T Ichimura, N Yama, K Koito, K Sasaki, K Hirata

    DIGESTIVE SURGERY   20 ( 4 )   321 - 325   2003年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1159/000071758

    PubMed

    Web of Science

    researchmap

  • Brachial plexus: Normal anatomy and pathological conditions 査読

    Kazusa Hyodoh, Hideki Hyodoh, Hidenari Akiba, Mitsuharu Tamakawa, Noriko Nakamura, Naoya Yama, Takaharu Syonai, Tadashi Tsuchimoto, Hidechika Ohmoto, Masashi Ogasawara, Michio Banda, Makoto Furuse, Masato Hareyama

    Current Problems in Diagnostic Radiology   31 ( 5 )   179 - 188   2002年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Mosby Inc.  

    DOI: 10.1067/mdr.2002.127636

    PubMed

    researchmap

▼全件表示

MISC

  • 画像診断 (特集 日本版敗血症診療ガイドラインを読み解く)

    池田 寿昭, 鈴木 泰, 山 直也

    ICUとCCU = Japanese journal of intensive care medicine : 集中治療医学   36 ( 11 )   987 - 990   2012年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:医学図書出版  

    researchmap

  • 再燃した肺胞出血に対し血漿交換療法が著効したChurg-Strauss syndromeの一例

    吉田 真一郎, 田辺 美幸, 升田 好樹, 今泉 均, 山 直也, 巽 博臣, 後藤 京子, 浅井 康文

    日本集中治療医学会雑誌   19 ( 4 )   623 - 627   2012年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人 日本集中治療医学会  

    肺胞出血を合併したChurg-Strauss syndrome(CSS)の一例を経験した。本症例は,肺胞出血に伴う呼吸不全に,播種性血管内凝固症候群,脳内出血を合併していた。ステロイドパルス療法で一旦改善した肺胞出血が再燃したため,血漿交換療法を行ったところ急速に改善し,救命することができた。ステロイド抵抗性CSSの治療として,免疫抑制薬の使用が推奨されているが,臓器障害を合併する重症CSSの死因はほとんどが感染症の合併によるものである。本症例から,重症CSS治療では,感染症の発症および悪化を招く可能性がある免疫抑制療法以外の治療法として,病態形成に関与する炎症性メディエータ除去の有用性が示唆され,血漿交換療法は有効な治療法となり得ると考えられた。

    DOI: 10.3918/jsicm.19.623

    researchmap

  • トレーサー量のI-131水溶液の蒸発による放射能の変化の検討

    山 直也, 坂田 耕一, 晴山 雅人

    放射線防護医療   ( 7 )   34 - 36   2011年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:放射線防護医療研究会  

    researchmap

  • 甲状腺摘出患者のI-131治療後の体外線量における経時的推移の検討

    山 直也, 浅沼 治, 佐藤 香織

    放射線防護医療   ( 6 )   34 - 36   2010年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:放射線防護医療研究会  

    researchmap

  • 甲状腺摘出患者のI-131内用療法後の体外線量と全身分布の経時的推移の検討

    山 直也, 浅沼 治, 佐藤 香織

    放射線防護医療   ( 5 )   29 - 31   2009年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:放射線防護医療研究会  

    researchmap

  • 放射線によって生じる火災報知器の誤作動の検討

    山 直也, 晴山 雅人

    放射線防護医療   ( 4 )   37 - 39   2008年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:放射線防護医療研究会  

    researchmap

  • 胸部大血管損傷 (特集 救急単純X線診断--胸腹部急性疾患を中心に) -- (疾患別--外因性疾患)

    山 直也, 晴山 雅人, 浅井 康文

    救急医学   32 ( 13 )   1853 - 1856   2008年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:へるす出版  

    researchmap

  • 救命救急センターにおける胸部大動脈ステントグラフトの役割

    栗本 義彦, 浅井 康文, 長谷 守, 奈良 理, 森 和久, 山 直也, 伊藤 寿朗, 馬場 俊雄, 川原田 修義, 樋上 哲哉

    脈管学 : 日本脈管学会機関誌 : the journal of Japanese College of Angiology   48 ( 3 )   283 - 292   2008年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 肝エキノコッカス症の造影超音波所見の検討

    齊藤 正人, 廣川 直樹, 佐藤 大志, 河合 有里子, 笠原 理子, 山 直也, 晴山 雅人, 西田 睦, 小井戸 一光

    Japanese journal of medical ultrasonics = 超音波医学   35   S452   2008年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • T1, T2膵癌の体外式超音波 : CT, EUSとの対比

    廣川 直樹, 斉藤 正人, 小井戸 一光, 佐藤 大志, 河合 有里子, 笠原 理子, 山 直也, 晴山 雅人

    Japanese journal of medical ultrasonics = 超音波医学   35   S373   2008年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 巻頭インタビュー 北海道の地域医療に貢献する 札幌医科大学付属病院院長 塚本泰司先生 放射線医学講座 山直也先生に聞く

    塚本 泰司, 山 直也, 寺田

    PET journal   ( 4 )   4 - 6   2008年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:寺田国際事務所先端医療技術研究所  

    researchmap

  • 循環器疾患(3)胸部・腹部大動脈瘤 (特集 胸腹部画像診断の進め方) -- (胸腹部内因性疾患)

    山 直也, 栗本 義彦, 晴山 雅人

    救急医学   31 ( 4 )   387 - 391   2007年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:へるす出版  

    researchmap

  • 直腸穿通により骨盤内膿瘍および脊椎硬膜外膿瘍を来した1例

    島 宏彰, 江副 英理, 奈良 理, 橋本 功二, 喜屋武 玲子, 磯部 将人, 古畑 智久, 山 直也, 浅井 康文, 平田 公一

    日本消化器外科学会雑誌   40 ( 5 )   665 - 670   2007年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:一般社団法人日本消化器外科学会  

    DOI: 10.5833/jjgs.40.665

    researchmap

  • A case of spinal epidural and pelvic abscess with the rectal perforation

    Hiroaki Shima, Eiri Ezoe, Osamu Nara, Koji Hashimoto, Reiko Kyan, Masato Isobe, Tomohisa Furuhata, Naoya Yama, Yasufumi Asai, Koichi Hirata

    Japanese Journal of Gastroenterological Surgery   40 ( 5 )   665 - 670   2007年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:Japanese Society of Gastroenterological Surgery  

    DOI: 10.5833/jjgs.40.665

    researchmap

  • 遠隔地域からのEメールを用いた画像伝送ならびに救急車からの救急現場画像伝送システムについて

    江副 英理, 伊藤 靖, 山 直也, 島 宏彰, 平田 公一, 浅井 康文

    日本腹部救急医学会雑誌 = Journal of abdominal emergency medicine   26 ( 5 )   611 - 616   2006年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    DOI: 10.11231/jaem1993.26.611

    researchmap

  • 肝損傷を契機とした重症肝機能障害3症例における^<99m>Tc-GSA肝シンチグラフィを用いた肝機能予後の検討

    磯部 将人, 江副 英理, 山 直也, 和田 武志, 栗本 義彦, 升田 好樹, 今泉 均, 浅井 康文

    日本外傷学会雑誌 = Journal of the Japanese Association for the Surgery of Trauma   20 ( 3 )   272 - 277   2006年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 診断が困難な消化管出血症例に対する新たな出血源同定の試み

    木村 康利, 山 直也, 磯部 将人, 信岡 隆幸, 古畑 智久, 浅井 康史, 晴山 雅人, 平田 公一

    日本腹部救急医学会雑誌 = Journal of abdominal emergency medicine   26 ( 3 )   387 - 389   2006年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    DOI: 10.11231/jaem1993.26.387

    researchmap

  • Abdominal Emergency Medicine and Information System-Transporting a Patient by Image Transmission Using E-mail from a Remote Area and as Telemedicine Image Transmission Using Digital Cellular Phone from Ambulance-

    江副 英理, 伊藤 靖, 山 直也, 島 宏彰, 平田 公一, 浅井 康文

    日本腹部救急医学会雑誌   26 ( 5 )   611 - 616   2006年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本腹部救急医学会  

    It is important to link up with distant health communityies in emergency medicine. We decided to transport a patient with an epidural abscess from a remote area by image transmission using E-mail. E-mail is independent of time and area. We established mobile telemedicine via image transmission using digital cellular phone from an ambulance. This is useful for prediction of patient status.

    DOI: 10.11231/jaem1993.26.611

    researchmap

  • A Novel Method for the Detection and the Localization of Intestinal Bleeding Using a Fusion Image of Tc-99m-labeled RBC SPECT and X-ray CT

    木村 康利, 山 直也, 磯部 将人, 信岡 隆幸, 古畑 智久, 浅井 康史, 晴山 雅人, 平田 公一

    日本腹部救急医学会雑誌   26 ( 3 )   387 - 389   2006年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本腹部救急医学会  

    Although Tc-99m-labeled RBC SPECT is sensitive for detection of intestinal bleeding, it cannot provide a highdegree of specific anatomic information. We introduced a novel method which facilitates the detection and the localizationof intestinal bleeding using a fusion image of Tc-99m-Labeled RBC SPECT and X-ray CT. The fused image iscomposed of those from Tc-99m-labeled RBC SPECT and from x-ray CT and able to reveal small intestinal bleedingwith specific anatomic information. We believe that the fused image is useful for anatomic localization of gastrointestinalbleeding and helpful for surgical intervention.

    DOI: 10.11231/jaem1993.26.387

    researchmap

  • 造影超音波による化学放射線療法の治療効果判定に関する検討

    佐藤 大志, 小井戸 一光, 西田 睦, 廣川 直樹, 河合 有里子, 染谷 正則, 庄内 孝春, 山 直也, 兵頭 秀樹

    Japanese journal of medical ultrasonics = 超音波医学   32   2005年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • DD-723を用いた造影超音波による肝腫瘍の存在診断能の検討

    西田 睦, 小井戸 一光, 廣川 直樹, 佐藤 大志, 河合 有里子, 染谷 正則, 庄内 孝春, 山 直也, 兵頭 秀樹, 晴山 雅人

    Japanese journal of medical ultrasonics = 超音波医学   32   2005年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 集束超音波によるラット肝癌の治療効果およびアポトーシスの検討

    廣川 直樹, 小井戸 一光, 西田 睦, 佐藤 大志, 河合 有里子, 染谷 正則, 庄内 孝春, 山 直也, 兵頭 秀樹, 工藤 信樹, 山本 克之, 晴山 雅人

    Japanese journal of medical ultrasonics = 超音波医学   32   2005年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 造影超音波による化学放射線療法の治療効果判定に関する検討

    佐藤 大志, 小井戸 一光, 西田 睦, 廣川 直樹, 河合 有里子, 染谷 正則, 庄内 孝春, 山 直也, 兵頭 秀樹

    Journal of medical ultrasonics = 超音波医学   32   2005年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • DD-723を用いた造影超音波による肝腫瘍の存在診断能の検討

    西田 睦, 小井戸 一光, 廣川 直樹, 佐藤 大志, 河合 有里子, 染谷 正則, 庄内 孝春, 山 直也, 兵頭 秀樹, 晴山 雅人

    Journal of medical ultrasonics = 超音波医学   32   2005年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 集束超音波によるラット肝癌の治療効果およびアポトーシスの検討

    廣川 直樹, 小井戸 一光, 西田 睦, 佐藤 大志, 河合 有里子, 染谷 正則, 庄内 孝春, 山 直也, 兵頭 秀樹, 工藤 信樹, 山本 克之, 晴山 雅人

    Journal of medical ultrasonics = 超音波医学   32   2005年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 頸部リンパ節微細血管描出のための新しい造影US法

    西田 睦, 小井戸 一光, 市村 健, 廣川 直樹, 河合 有里子, 染谷 正則, 庄内 孝春, 中田 健生, 山 直也, 神山 直久

    Journal of medical ultrasonics = 超音波医学   31 ( 5 )   J347 - J353   2004年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 頚部リンパ節微細血管構築描出のための新しい造影エコー法

    西田 睦, 小井戸 一光, 市村 健, 廣川 直樹, 河合 有里子, 染谷 正則, 庄内 孝春, 中田 健生, 山 直也, 兵頭 秀樹, 晴山 雅人, 中屋 重光, 神山 直久

    Journal of medical ultrasonics = 超音波医学   31   2004年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 胸部X線,胸部CT,MRI,心臓核医学検査 (特集 胸部外傷--診断・治療の進歩) -- (各種診断法の有用性と限界)

    山 直也, 晴山 雅人, 浅井 康文

    救急医学   26 ( 12 )   1684 - 1691   2002年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:へるす出版  

    researchmap

  • 経静脈性造影超音波が肝癌の経皮的マイクロウェーブ凝固療法の治療効果判定に有用であった1例

    廣川 直樹, 小井戸 一光, 中田 健生, 市村 健, 染谷 正則, 庄内 孝春, 山 直也, 兵頭 秀樹

    Journal of medical ultrasonics = 超音波医学   29 ( 1 )   J17 - J21   2002年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 非線形3コンパートメントモデルによる ^<99m>Tc-GSA 受容体量の推定 : 採血を要さない受容体結合型モデル

    藤森 研司, 庄内 孝春, 小井戸 一光, 吉田 悟, 武田 美貴, 山 直也, 桂巻 正, 古畑 智久, 平田 公一, 晴山 雅人

    核医学   36 ( 7 )   753 - 760   1999年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

  • 子宮頸部癌における高線量率と低線量率腔内照射の線量率効果比に関する検討

    晴山 雅人, 大内 敦, 志藤 光男, 武田 美貴, 山 直也, 坂田 耕一, 森田 和夫

    日本放射線腫瘍学会誌学術大会報文集   17 ( 1 )   143 - 143   1995年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語  

    researchmap

▼全件表示

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • MR画像から計算したconductivity値に基づく直腸がん悪性度評価法確立

    研究課題/領域番号:18K07635  2018年4月 - 2023年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    畠中 正光, 山 直也, 小野寺 麻希, 杉田 真太朗, 西舘 敏彦

      詳細を見る

    配分額:4290000円 ( 直接経費:3300000円 、 間接経費:990000円 )

    ドイツの共同研究者であるUlrich博士との連携が十分ではなく、現在のところ解析が可能であった10例のconductivity imagesに対して、LIFEx Version7.0を用い、Gray level=64、データ範囲±3δの設定条件で行ったtexture解析結果からは以下の結果が示された。
    リンパ節転移巣の有無に関して、Gray-Level Co-Occurence Matrix Contrast: p=0.006、Gray-Level Co-Occurence Matrix Correlation : p=0.027、病変の進行度に関して(Stage 1,2 versus Stage 3,4)も同様にGray-Level Co-Occurence Matrix Contrast: p=0.006、Gray-Level Co-Occurence Matrix Correlation : p=0.027、 また有意とは言えなかったが、病変分化度(Well differentiated adenocarcinoma versus Moderate differentiated adenocarcinoma)に関してGray Level Run Length High Gray Level Run Emphasis: p=0.086、リンパ節転移の有無に関して、最大値:p=0.093、25%値:p=0.093、同様に病変の進行度に関して(Stage 1,2 versus Stage 3,4)、最大値:p=0.093、25%値:p=0.093の結果が得られ解析症例数が増加すると、特にリンパ節転移の有無に関してある程度予測可能となることが期待された。

    researchmap

  • PC-cineMRIによる肺高血圧症の早期発見と治療効果判定法の確立

    研究課題/領域番号:16K10323  2016年4月 - 2019年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    村山 貞之, 山 直也, 畠中 正光, 岩澤 多恵, 土屋 奈々絵

      詳細を見る

    配分額:4550000円 ( 直接経費:3500000円 、 間接経費:1050000円 )

    本研究の目的は肺高血圧症の予後評価に非侵襲的な検査法であるフェーズコントラストMRI(PC-MRI)が有用であるかを検討することであった。PC-MRIで測定した右心拍出量低下は間質性肺炎に関連した肺高血圧症の予後不良に関連することが判明した。右心機能の評価は心臓MRIで行うのがゴールドスタンダードとなっているが,肺高血圧症により右心に大きな負荷がかかると,右心系は著明に拡大し,心臓MRIでの解析は煩雑になる。一方PC-MRIによる肺血流評価は疾患により肺動脈が拡張しても,解析が容易で,安定した結果が得られるので,優れた予後評価指標になりうると考えられる。

    researchmap

  • IVIMイメージングによる化学放射線治療効果・予後予測法確立

    研究課題/領域番号:26461831  2014年4月 - 2017年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    畠中 正光, 玉川 光春, 河合 有里子, 荒谷 和紀, 中田 健生, 黒瀬 誠, 中村 和正, 吉浦 敬, 山 直也

      詳細を見る

    配分額:4550000円 ( 直接経費:3500000円 、 間接経費:1050000円 )

    28例の登録を行ったが画質不良や臨床データ不足のため十分な解析が行えたのは10例であった。再発が認められなかった6例の治療前D値は0.640±0.168 mm2/s、再発が認められた4例の治療前D値は0.921±0.204 mm2/sであり両者に有意差(p<0.05)を認めた。治療開始後早期(10Gy)時点でのD値の上昇率((D10Gy/Dpre)-1)は、再発無し群では0.350±0.533に対し、再発群では-0.04±0.174と値に差はあったが統計学上有意差は認められなかった(p=0.28)。IVIMイメージングから計算されるFおよびD*はデータのバラツキが大きく解析は行わなかった。

    researchmap

  • 肝修復・肝再生における肝組織幹細胞の臨床的・基礎的役割に関する基盤的研究

    研究課題/領域番号:22390259  2010年 - 2012年

    文部科学省  科学研究費補助金(基盤研究(B))  基盤研究(B)

    平田 公一, 三高 俊広, 水口 徹, 中村 幸雄, 目黒 誠, 川本 雅樹, 山 直也, 巽 博臣, 太田 盛道, 今村 将史, 山口 洋志, 小島 隆, 澤田 典均

      詳細を見る

    担当区分:連携研究者  資金種別:競争的資金

    配分額:19240000円 ( 直接経費:14800000円 、 間接経費:4440000円 )

    以下の基礎的研究、臨床的研究の成果を得られた。【研究1】NASH関連肝硬変に対する2/3肝切除を急性肝不全モデル(CDAA授与モデル)に対し行ない、そこに肝細胞移植(HT)の効果を検討したところ、術前HTによる急性肝不全防止効果が証明された。【研究2】肝切除前後の周術期肝機能評価について、GSAを用いたABC曲線が構成する結果の統計学的処理を、慢性肝炎(CH)、肝硬変(LC)等を合併した肝切除例についてその有用性をAUCにより比較検討したところGSAのHH15とLHL15の双方因子について有用性が示唆され、ABCの優秀性が伺われ、ABCは新規機能評価因子と考えられた。

    researchmap