2025/08/22 更新

写真a

ナカムラ マドカ
中村 円
所属
保健医療学部 看護学科 看護学第一講座 講師
職名
講師
外部リンク

研究キーワード

  • アドバンス・ケア・プランニング

  • 意思決定支援

  • 退院支援

  • エンドオブライフケア

研究分野

  • ライフサイエンス / 基礎看護学

経歴

  • 札幌医科大学保健医療学部看護学科   講師

      詳細を見る

所属学協会

論文

  • ガスクロマトグラフィー質量分析を用いた患者の皮膚病変部に由来する臭気成分候補の探索

    飯澤 良祐, 堀口 雅美, 宇原 久, 菅 裕司, 冨樫 邦弘, 鈴木 誠, 野村 隆文, 板垣 史郎, 宇野 智子, 中村 円

    におい・かおり環境学会誌   55 ( 5 )   315 - 318   2024年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:公益社団法人におい・かおり環境協会  

    本研究は,ガスクロマトグラフィー質量分析(以下,GC-MS法)を用いて,入院患者の皮膚病変部に貼付した被覆材から臭気成分を検出できるか検討した.その結果,皮膚病変部の被覆材から悪臭に分類されるAcetoin,Acetol,Diacetyl,Isovaleric acidが定性候補成分として検出された.以上より,GC-MS法は皮膚病変部の被覆材に付着した臭気成分の検出に適用できることが示唆された.

    DOI: 10.2171/jao.55.315

    CiNii Research

    researchmap

  • e-learningを活用した床上移動援助技術の教育的介入に関する検討

    飯澤 良祐, 首藤 英里香, 中村 円, 武田 利明, 大日向 輝美

    日本看護技術学会学術集会講演抄録集   20回   94 - 94   2022年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本看護技術学会  

    医中誌

    researchmap

  • COVID-19感染拡大により遠隔代理実践を導入した看護技術総合演習に関する教育実践報告

    中村 円, 宇野 智子, 飯澤 良祐, 首藤 英里香, 堀口 雅美, 大日向 輝美

    札幌保健科学雑誌   ( 11 )   99 - 103   2022年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:札幌医科大学保健医療学部  

    医中誌

    researchmap

  • COVID-19感染拡大により学内実習に変更した基礎看護実習1に関する教育実践報告

    飯澤 良祐, 宇野 智子, 中村 円, 首藤 英里香, 堀口 雅美, 大日向 輝美

    札幌保健科学雑誌   ( 11 )   93 - 97   2022年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:札幌医科大学保健医療学部  

    医中誌

    researchmap

  • COVID-19感染拡大により学内実習に変更した基礎看護実習2に関する教育実践報告

    宇野 智子, 中村 円, 飯澤 良祐, 首藤 英里香, 堀口 雅美, 大日向 輝美

    札幌保健科学雑誌   ( 11 )   87 - 91   2022年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:札幌医科大学保健医療学部  

    医中誌

    researchmap

  • 退院に伴う意思決定支援における病棟看護師と退院調整看護師の役割認識 査読

    中村 円

    日本看護研究学会雑誌   44 ( 1 )   99 - 110   2021年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:(一社)日本看護研究学会  

    医中誌

    researchmap

  • 高齢者を安楽に床上移動するための援助方法の検討

    首藤 英里香, 武田 利明, 飯澤 良祐, 中村 円, 大日向 輝美

    日本看護科学学会学術集会講演集   40回   P6 - 017   2020年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本看護科学学会  

    医中誌

    researchmap

  • 卒後6ヵ月の新人看護師における看護実践能力の自己評価 シミュレーション学習経験後からの変化

    中村 円, 大塚 知子, 鳥谷 めぐみ, 佐藤 公美子

    日本看護科学学会学術集会講演集   38回   [P2 - 5]   2018年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本看護科学学会  

    医中誌

    researchmap

  • 卒業年次学生における看護技術総合演習の評価(第1報) 学習活動自己評価尺度の分析

    大塚 知子, 中村 円, 佐藤 公美子, 鳥谷 めぐみ, 田畑 久江, 澄川 真珠子, 横山 まどか, 大日向 輝美

    日本看護学教育学会誌   27   165 - 165   2017年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本看護学教育学会  

    医中誌

    researchmap

  • 卒業年次学生における看護技術総合演習の評価(第2報) 看護実践能力に対する学生の認識

    中村 円, 大塚 知子, 佐藤 公美子, 鳥谷 めぐみ, 田畑 久江, 澄川 真珠子, 横山 まどか

    日本看護学教育学会誌   27   165 - 165   2017年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本看護学教育学会  

    医中誌

    researchmap

  • 卒業年次学生を対象とする看護技術総合演習の実践報告

    佐藤 公美子, 鳥谷 めぐみ, 澄川 真珠子, 田畑 久江, 横山 まどか, 中村 円, 大塚 知子, 大日向 輝美

    日本看護科学学会学術集会講演集   36回   590 - 590   2016年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本看護科学学会  

    医中誌

    researchmap

  • 看護基礎教育における看護技術習得に向けた教育的介入方法の検討

    佐藤 公美子, 鳥谷 めぐみ, 澄川 真珠子, 田畑 久江, 仲田 みぎわ, 横山 まどか, 中村 円, 齋 若奈, 大日向 輝美

    日本看護科学学会学術集会講演集   35回   420 - 420   2015年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本看護科学学会  

    医中誌

    researchmap

▼全件表示

MISC

▼全件表示

講演・口頭発表等

▼全件表示

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 地域在住高齢者が自分らしい生き方を実現するためのACP実践モデルの開発と検証

    研究課題/領域番号:23K10289  2023年4月 - 2027年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    中村 円, 長江 弘子

      詳細を見る

    配分額:3900000円 ( 直接経費:3000000円 、 間接経費:900000円 )

    researchmap

  • 行政と協働した日本型対話促進ACPモデルによる教育的介入と社会的スキームの実装

    研究課題/領域番号:23K24686  2022年4月 - 2027年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(B)

    長江 弘子, 原沢 のぞみ, 那須 真弓, 坂井 志麻, 片山 陽子, 中村 円, 高橋 在也, 岩崎 孝子, 高 紋子, 山縣 千尋, 彦 聖美, 青山 美紀子, 酒井 武志, 千葉 恵子, 山田 案美加

      詳細を見る

    配分額:17030000円 ( 直接経費:13100000円 、 間接経費:3930000円 )

    本年度は第1段階である地域の生活文化や人びとのニーズを理解する目的でフィールド調査および地域分析を行う予定であった。
    しかし、班会議で議論した結果、地域の選定やACP介入の枠組みを検討することが必要であり、改めて、地域におけるACP介入と評価指標について、また地域づくりを射程とするならば「Compationate City or Community」という概念を理論的ベースとして整理することが有効であるという結論に至った。
    その結果、方法論的には2つのスコーピングレビュー(ScR)を行った。
    ScR1:【地域におけるACP介入と評価指標】目的に合った文献38件のレビューツールを作成し地域で行われているACPについて、介入内容や対象者、評価方法を抽出した。地域におけるACPの対象は地域住民、高齢者とその代理人、認知機能低下のない高齢者、慢性疾患を有する患者、在宅医療を受ける患者であり、プライマリケアが必要な対象であった。介入方法は多様であり、介入者も多職種であった。介入評価は、本人の好みと代理人の一致度、代理意思決定者・蘇生・入院に関する望みの文書化、参加者への経験や認識に関する調査などにより量的、質的指標で統合評価されていた。
    ScR2:【ヘルスケア領域におけるCompationate Comyunithy or Cityの概念マッピング】58文献を対象として分析を行った。その結果、Compassionate Communityは「命を脅かす病気、高齢、障害、介護や子育てとともに生きる市民、すべての市民を手助けし、生きることを学びあうために組織される地域」と定義された。エンドオブライフのことだけではなく、すべての世代にわたる多様な生き方を包み込む地域文化であると考えられた。
    これらの結果は論文公表する予定である。また次年度研究デザインを検討する際の資料とする予定である。

    researchmap

  • 行政と協働した日本型対話促進ACPモデルによる教育的介入と社会的スキームの実装

    研究課題/領域番号:22H03428  2022年4月 - 2027年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(B)  基盤研究(B)

    長江 弘子, 原沢 のぞみ, 岩崎 孝子, 山縣 千尋, 片山 陽子, 高橋 在也, 青山 美紀子, 山田 案美加, 千葉 恵子, 那須 真弓, 中村 円

      詳細を見る

    配分額:17030000円 ( 直接経費:13100000円 、 間接経費:3930000円 )

    researchmap

  • 対象者の安楽性に着目した床上移動援助技術の創出と看護技術習得支援システムの構築

    研究課題/領域番号:19K10800  2019年4月 - 2023年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  基盤研究(C)

    首藤 英里香, 武田 利明, 大日向 輝美, 中村 円, 飯澤 良祐

      詳細を見る

    配分額:2860000円 ( 直接経費:2200000円 、 間接経費:660000円 )

    2021年度は、看護基礎教育において移動補助具を用いた床上移動援助に関する看護技術についてe-learningを活用した教育的介入を行い、その学習効果を評価することを目的に実施した。
    看護系大学の1年次学生27名に動画教材の視聴と自己練習を実施してもらい、前後で自己の実施動作を撮影した動画と30項目のチェックリストを用いた自己評価の提出を求めた。介入後にはアンケート調査を実施した。また、提出された学生の動画を研究者が確認し他者評価を行った。評価は、できる:3点、不十分:2点、できない:1点として点数化した。なお、作成した動画教材は研究Ⅰ・Ⅱの結果を踏まえて作成したオリジナルであり、実施前の環境調整⇒移動補助具の挿入・上方への移動援助・移動補助具の除去・体位の調整⇒実施後の環境調整 の一連の流れを含む動画とした。
    介入後のアンケート調査では、動画教材に関する評価として「動画は理解しやすかった」「動画は学習に役立った」「動画のナレーションは聞き取りやすかった」「映像は適切であった」の項目で全員が「そう思う」との回答であった。自由記載では、【動画教材による学習効果】として〈動画の視聴による実施のイメージの促進〉〈場所を問わず繰り返し視聴できる動画教材の効果〉〈複数アングルからの映像による手技の見えやすさ〉〈動画教材との比較による自己課題の明確化〉等、【自己練習のよる学習効果】として〈復習の機会による理解の深まり〉〈反復練習の効果〉等があげられた。
    チェックリストの評価では、学生の自己評価は、介入前80.1±4.4点、介入後83.5±2.4点、教員の他者評価は、介入前66.5±4.6点、介入後79.3±4.0点であり、いずれも介入後の点数が高くなっていた。
    以上より、作成した動画教材を用いてe-learningを活用した床上移動援助に関する看護技術の教育的介入の効果が示唆された。

    researchmap

  • 高齢者ケア施設における本人・家族・専門職が協働するACP看護支援モデルの構築

    2019年4月 - 2022年3月

    文部科学省  科学研究費補助金(若手研究) 

    中村 円

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    researchmap

  • 退院調整看護師と病棟看護師の思考過程に着眼した連携・協働による退院支援のあり方

    2016年4月 - 2019年3月

    文部科学省  科学研究費補助金(若手研究(B)) 

    中村 円

      詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    researchmap

▼全件表示