林 佳子

写真a

所属

保健医療学部 看護学科 看護学第二講座

職名

講師

経歴 【 表示 / 非表示

  • 2011年
    -
    継続中

    札幌医科大学   保健医療学部 看護学科   講師

研究分野 【 表示 / 非表示

  • ライフサイエンス   生涯発達看護学  

  • ライフサイエンス   臨床看護学  

 

研究キーワード 【 表示 / 非表示

  • セルフケア

  • 僻地

  • 助産師

  • 母性

  • ナラティブ分析

全件表示 >>

論文 【 表示 / 非表示

  • 「SAPMED Midwife Cafe~拓く!助産師の道~ ビギナー編」の評価と今後の課題 助産師志望の看護学生と助産学生の交流会を開催して

    中村 彩希子, 正岡 経子, 前田 尚美, 林 佳子, 植木 瞳, 白井 紀子, 竹内 彩弥香

    日本助産学会誌 ( (一社)日本助産学会 )  37 ( 別冊 ) S274 - S274  2023年12月

  • 「SAPMED Midwife Cafe~拓く!助産師の道~ステップアップ編」の評価と今後の課題 修了生と助産学生・看護学生の交流会を開催して

    中村 彩希子, 正岡 経子, 植木 瞳, 林 佳子, 前田 尚美, 白井 紀子, 竹内 彩弥香

    日本助産学会誌 ( (一社)日本助産学会 )  37 ( 別冊 ) S158 - S159  2023年12月

  • 改正カリキュラムで学修したA大学助産学専攻在学生による助産師教育内容の評価

    中村 彩希子, 正岡 経子, 植木 瞳, 林 佳子, 前田 尚美, 白井 紀子, 竹内 彩弥香

    母性衛生 ( (公社)日本母性衛生学会 )  64 ( 3 ) 236 - 236  2023年09月

  • 病院前周産期症例の搬送を経験した救急隊員の困難と職種間連携に関するニーズ

    白井 紀子, 前田 尚美, 荻田 珠江, 植木 瞳, 林 佳子, 中村 彩希子, 竹内 彩弥香, 正岡 経子

    母性衛生 ( (公社)日本母性衛生学会 )  64 ( 3 ) 208 - 208  2023年09月

  • 医師と救命救急士と協働した救急隊員訓練生に対する周産期演習の実践報告

    植木 瞳, 正岡 経子, 前田 尚美, 中村 彩希子, 竹内 彩弥香, 白井 紀子, 林 佳子, 天野 舞子, 寺林 加菜子

    母性衛生 ( (公社)日本母性衛生学会 )  64 ( 3 ) 209 - 209  2023年09月

全件表示 >>

Misc 【 表示 / 非表示

  • 自殺企図行動に対する助産師の態度に関する調査—Survey of midwives' attitudes toward suicide

    植木 瞳, 正岡 経子, 津山 雄亮, 荻田 珠江, 林 佳子, 中村 彩希子, 柏木 智則, 河西 千秋

    札幌医科大学札幌保健科学雑誌 = Sapporo Medical University Sapporo journal of health sciences / 札幌保健科学雑誌編集委員会 編 ( 札幌 : 札幌医科大学保健医療学部 )  ( 11 ) 69 - 74  2022年

  • 【妊娠糖尿病 妊娠期から始める女性の健康支援】在宅妊娠糖尿病患者指導管理料が産後に拡大! 助産師外来での診療報酬獲得を目指して

    成田 伸, 松原 まなみ, 坂梨 薫, 林 佳子, 山田 加奈子, 出井 陽子, 日本母性看護学会看護政策検討委員会

    助産雑誌 ( (株)医学書院 )  74 ( 4 ) 247 - 249  2020年04月

  • 母体・胎児集中治療室(MFICU)看護セミナーの成果

    大月 恵理子, 中村 康香, 坂上 明子, 成田 伸, 高島 えり子, 西方 まゆみ, 平石 皆子, 林 ひろみ, 松原 まなみ, 林 佳子

    母性衛生 ( (公社)日本母性衛生学会 )  60 ( 3 ) 281 - 281  2019年09月

  • 他部門研修における新人看護職員の学びの考察

    梶川 景子, 首藤 英里香, 濱田 奈緒子, 北越 孝栄, 岡本 佳代子, 澤田 佳代, 正岡 経子, 林 佳子, 田畑 久江, 梅田 聖子, 城丸 瑞恵, 大日向 輝美, 萩原 直美

    日本看護学会論文集: 看護管理 ( 日本看護学会 )  ( 48 ) 221 - 224  2018年04月

  • 母体・胎児集中治療室(MFICU)看護職に必要な学習項目案の妥当性

    大月 恵理子, 齋藤 明香, 森田 亜希子, 坂上 明子, 高島 えり子, 中村 康香, 成田 伸, 林 ひろみ, 林 佳子, 平石 皆子, 松原 まなみ

    母性衛生 ( (公社)日本母性衛生学会 )  58 ( 3 ) 314 - 314  2017年09月  [査読有り]

全件表示 >>

共同研究・競争的資金等の研究課題 【 表示 / 非表示

  • 看護学生から助産学生、新人助産師の発達段階に応じた経験学習循環過程の縦断的研究

    基盤研究(C)

    研究期間:

    2021年04月
    -
    2025年03月
     

    正岡 経子, 白井 紀子, 荻田 珠江, 林 佳子, 前田 尚美, 植木 瞳, 中村 彩希子

     研究概要を見る

    研究実施に先立ち、covid-19感染症拡大下での看護及び助産教育に関する研究背景をより明確にするため、特に実習科目の実施状況に関する情報収集を行った。その結果、「新型コロナウィルス感染症に関連する保健師助産師看護師養成学校における臨地実習等の実施状況調査」によると、289教育課程中臨地実習の代替措置を行ったのは281課程であり、代替措置の方法の90.7%が「学内実習・学内演習」、88.6%が「オンライン実習」、83.3%が「紙面による課題学習」であった。ほとんどの大学が臨床・臨地実習を学内実習やオンラインなど複数の方法での代替実施をした状況であることが明らかになった。また、助産学実習においても全国助産師教育協議会が実態調査を行っており、学内実習やオンライン実習への切り替えにより、例年通りの実習が困難であった教育機関が多かった一方で、例年通りの分娩介助実習等が行ていた教育機関も一定数あり、助産師養成機関による教育内容の格差が課題として挙げられている。 臨地・臨床実習の代替実習の取り組みについては、いくつか調査報告が出されており、学内やオンライン等で行うシミュレーション教育は、学生の知識と技術の統合といった点ではある一定程度の学習効果は得られることは共通見解といえる。しかし一方で、乳幼児の啼泣や母子の相互作用の様子、リアルな分娩経過中の産婦の様子や急変も含めた複数の事象が同時進行する臨床のリアリティを再現することには限界がある。 先行研究の調査により、看護教育および助産教育ともに臨床・臨地の実習でコアとなる学習内容と臨床・臨地以外でも修得可能なものを整理し、新たな枠組みの中で教育プログラムの調整・再考を迫られており、現有のリソースを基に継続検討をしている状況であることが明らかになった。

  • 母体・胎児集中治療室に勤務する看護職のストレス

    基盤研究(C)

    研究期間:

    2021年04月
    -
    2024年03月
     

    大月 恵理子, 中村 康香, 荒川 亜希子, 平石 皆子, 林 佳子, 松原 まなみ, 坂上 明子, 林 ひろみ, 西方 真弓

     研究概要を見る

    MFICU看護職者のストレス影響要因,職場適応状況等について明らかにすることを目的に,全国の総合周産期母子医療センターの母体胎児集中治療室(MFICU)に勤務する看護職者を対象としてストレスの程度や影響要因,職場適応状況について,web入力による調査を行うことを計画している。まず,「職業性ストレス」「看護職のストレス」「労働環境」などについて文献検索を行った。その結果をふまえ研究会議を開催し,既存の尺度の利用可能状況を検討した。一つは,日本国内で広く用いられている「職業性ストレス簡易性尺度」を利用することができるかもしれないが,通常の産科病棟や助産師のストレスとの差異や,MFICU特有のストレス要因を明らかにするためには,独自に作成する必要があると考えた。これまでの,MFICUの研究で明らかにしたMFICUの特徴やストレス要因を活用する必要があると考えた。また,助産師のストレスに関する研究報告を中心に,もう少し文献検討を必要とする方向で意見がまとまった。その後,再度文献検索を行い,検討している。

  • 総合周産期母子医療センターにおけるMFICUの病床管理と看護管理者の役割

    基盤研究(C)

    研究期間:

    2021年04月
    -
    2024年03月
     

    林 佳子, 白井 紀子, 中村 康香, 荒川 亜希子, 平石 皆子, 松原 まなみ, 坂上 明子, 大月 恵理子, 林 ひろみ, 西方 真弓

     研究概要を見る

    国内の看護管理者が行う病床管理とその役割、および周産期母子医療センターにおける病床管理について、文献検討をおこなった。 周産期母子医療センターの病床管理については、研究者が医師であることが多く、その大半は新生児集中治療室の病床数が医療圏に対し充足しているか検討していた。周産期母子医療センターの母体胎児集中治療室および産科病床数が適正であるかの検討は、解説・総説、限定された地域や医療圏での調査報告が散見された。 看護管理者が行っている病床管理に関する研究は、病院全体での病床稼働率の向上を図るうえで課題となる在院日数の短縮と院内全体での空床活用に関する看護部での組織的取り組みについて扱っていた。集中治療室管理料が算定される集中治療室等の有効活用に関する報告はあったが、母体胎児集中治療室の病床活用についての研究結果は見出されなかった。入室する妊産褥婦にとっての環境という視点で、母体胎児集中治療室の病床を分析した研究はわずかに認められたが、医療圏にとっての必要病床数の検討、対象者に必要な療養環境の判断に基づく病床管理、診療報酬を得るために母体胎児集中治療室の病床の効率的な運用に関する研究は認められなかった。総合周産期母子医療センターにおいては、母体胎児集中治療室および産科病床の両方を使って、入院に応需し、療養環境が選択されていると考えられる。総合周産期母子医療センターの産科および母体胎児集中治療室の病床管理について看護管理者が果たす役割について、明らかにしていく視点が明らかになった。

  • 病院前周産期症例の安全な分娩に繋がる職種間連携システムの機能向上にむけた研究

    基盤研究(C)

    研究期間:

    2020年04月
    -
    2024年03月
     

    白井 紀子, 正岡 経子, 林 佳子, 荻田 珠江, 前田 尚美, 久野 芳佳, 植木 瞳, 中村 彩希子

     研究概要を見る

    本研究は、病院前周産期症例の搬送の実態、救急隊と医療機関の連携の実態、関係職種の認識を調査し、分娩対応や搬送に係る一連の機能性を高める要素を明らかにすることを目的としている。本研究は、2段階の調査を実施する予定である。 2021年度は、6か所の地域の病院前周産期症例の搬送経験を持つ救急隊員11人にインタビュー調査を実施した。搬送中に実際に分娩の補助を行った者、自宅で出産したばかりの母子を搬送した者、言語が通じない外国人夫婦、未受診妊婦の搬送を担当した者等、様々な経験からの語りが得られた。現在、インタビューデータの逐語録作成後、分析を行っている段階である。搬送を経験した救急隊員の語りからは、通報時の情報と現場到着時の状況が変化していることへの対応の難しさ、未受診妊婦などの特殊な状況下での対応の難しさがあること、普段から地域の医療職種とのコミュニケーションがあることが搬送時の連携を速やかにしていること等が明らかになってきている。これらをもとに病院前周産期症例の搬送に係る職種の機能性を上げる要素についてまとめる。

  • 看看連携を効率的効果的に実現する外来部門の提供システムと建築計画指針の開発

    基盤研究(C)

    研究期間:

    2017年04月
    -
    2020年03月
     

    渡辺 玲奈, 良村 貞子, 中山 茂樹, 林 佳子, 小林 健一

     研究概要を見る

    本研究は、急性期病院における院内外の看看連携を効果的効率的に実現する外来部門の看護業務内容や看護提供システムを明確にし、それらを支える外来部門の適切な施設環境構築のために外来環境指針を確立することを目的としている。本年度は、外来部門の看護業務内容や看護提供システムの現況の把握とその内容に必要となる外来環境に関して、本調査となる質問紙調査実施にむけて下記の通り研究を遂行した。 1)研究代表者および分担者間で、昨年度のヒアリング調査から本調査の質問項目を検討した。また、ヒアリング調査により、外来部門の中でも、一般外来(処置室を含む)、入退院センター等の地域のさまざまな医療機関と連携・協力をしている部門が院内外の看看連携を実施している部門であることが明らかになったため、これらの部門の看護管理者を調査対象者とした。さらに、対象病院は地域医療の中心となっている全国の地域医療支援病院を対象とした。 2)外来部門の環境に関して、建築計画学的に図面分析をし、各病院の特徴や疑問点から外来看護実践と関連すると思われる調査項目を抽出した。 3)1)、2)の検討を基に、質問紙を作成し、調査を実施した。 現在、回答いただいた質問紙を集計、分析中である。

全件表示 >>

講演・口頭発表等 【 表示 / 非表示

  • 母体・胎児集中治療室(MFICU)看護セミナーの成果

    大月 恵理子, 中村 康香, 坂上 明子, 成田 伸, 高島 えり子, 西方 まゆみ, 平石 皆子, 林 ひろみ, 松原 まなみ, 林 佳子

    母性衛生   (公社)日本母性衛生学会  

    発表年月: 2019年09月

    開催年月日:
    2019年09月
     
     
  • 母体・胎児集中治療室(MFICU)看護職に必要な学習項目案の妥当性

    大月 恵理子, 齋藤 明香, 森田 亜希子, 坂上 明子, 高島 えり子, 中村 康香, 成田 伸, 林 ひろみ, 林 佳子, 平石 皆子, 松原 まなみ

    母性衛生   (公社)日本母性衛生学会  

    発表年月: 2017年09月

    開催年月日:
    2017年09月
     
     
  • 母体・胎児集中治療室(MFICU)看護職のための研修会の試行

    大月 恵理子, 林 佳子, 中村 康香, 成田 伸, 齋藤 明香, 高島 えり子, 平石 皆子, 林 ひろみ, 松原 まなみ

    母性衛生   (公社)日本母性衛生学会  

    発表年月: 2016年09月

    開催年月日:
    2016年09月
     
     
  • 病院・診療所の助産師が行う妊産婦の主体性を支えるケア

    荻田珠江, 林佳子

    母性衛生  

    発表年月: 2012年10月

  • 北海道における妊婦への出産準備に関する保健指導の実施状況と指導内容

    林佳子, 伊藤幸子, 平塚志保, 中澤貴代, 荻田珠江, 山内まゆみ

    日本助産学会誌  

    発表年月: 2011年02月

全件表示 >>