2025/08/22 更新

写真a

カン ユウジ
菅 裕司
所属
医学部 皮膚科学講座 助教
職名
助教
連絡先
メールアドレス
外部リンク

研究分野

  • ライフサイエンス / 皮膚科学

論文

  • Hypersensitivity Reaction to Vancomycin in Bone Cement in the Knee

    Yurie Shizukawa, Yuji Kan, Toshiya Handa, Kazuki Furudate, Marina Hamada, Takahiko Abe, Chika Fujie, Hisashi Uhara

    International Journal of Dermatology   2025年6月

     詳細を見る

    掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/ijd.17915

    researchmap

  • キャリア支援委員会企画 Clinical Dermatology Leadership Seminar 2024開催報告 重症多形滲出性紅斑診療ガイドライン策定委員会

    2025年4月

     詳細を見る

  • 第122回日本皮膚科学会総会 キャリア支援委員会企画教育講演 「多様なキャリア形成~病院勤務医のやりがいと苦悩~」

    2025年2月

  • Successful treatment of acrodermatitis continua of Hallopeau by TYK2 inhibitor with every other day. 国際誌

    Yuji Kan, Hisashi Uhara

    The Journal of dermatological treatment   35 ( 1 )   2316239 - 2316239   2024年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1080/09546634.2024.2316239

    PubMed

    researchmap

  • Successful treatment of nail psoriasis by switching to a TYK2 inhibitor after cyclosporine. 国際誌

    Yuji Kan, Kouhei Horimoto, Hisashi Uhara

    The Journal of dermatology   2024年9月

     詳細を見る

  • ガスクロマトグラフィー質量分析を用いた患者の皮膚病変部に由来する臭気成分候補の探索

    におい・かおり環境学会誌 ( 公益社団法人におい・かおり環境協会 ) 55 ( 5 ) 315 - 318 2024年09月   2024年9月

     詳細を見る

  • キャリア支援委員会企画 Clinical Dermatology Leadership Seminar 2023開催報告

    2024年5月

     詳細を見る

  • Efficacy and safety of switching to bilastine, an H1-antihistamine, in patients with refractory chronic spontaneous urticaria (H1-SWITCH): a multicenter, open-label, randomized, parallel-group comparative study. 国際誌

    Atsushi Fukunaga, Yasumasa Kakei, Sae Murakami, Yuji Kan, Koji Masuda, Masatoshi Jinnin, Ken Washio, Hiroo Amano, Tohru Nagano, Akihisa Yamamoto, Toshihiro Otsuka, Shunsuke Takahagi, Motoi Takenaka, Naoko Ishiguro, Koremasa Hayama, Naoko Inomata, Yukinobu Nakagawa, Akiko Sugiyama, Michihiro Hide

    Frontiers in immunology   15   1441478 - 1441478   2024年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    BACKGROUND: For treating patients with refractory chronic spontaneous urticaria (CSU) resistant to standard doses of 2nd generation H1-antihistamines (H1AH) the International and Japanese guidelines recommend increasing H1AH dose. The latter also recommends switching to a different H1AH. This study explored if the efficacy of the standard dose of bilastine 20 mg is non-inferior to that of double-dose of H1AH in patients with refractory CSU. METHODS: This phase IV, multicenter, open-label, randomized, parallel-group trial evaluated the efficacy and safety of switching treatment to bilastine compared to treatment with a 2-fold dose of H1AH in patients with CSU refractory to standard dose H1AH. The primary endpoint was the mean total symptom score (TSS) at Day 5-7 after the start of administration. RESULTS: Treatment efficacy and safety were evaluated in 128 patients (bilastine, n=64; 2-fold dose of H1AH, n=64). The mean TSS at Day 5-7 after the start of administration was smaller than the non-inferiority margin of 0.8, demonstrating non-inferiority of the bilastine switching group to the double-dose H1AH group (0.17 (95% CI -0.32, 0.67)). No difference in Japanese version of Epworth Sleepiness Scale (JESS), DLQI, and urticaria activity score over 7 consecutive days (UAS7) was observed between the two groups. There were no serious adverse events in either group. H1AH-related adverse events occurred in 5 subjects (8 cases) and 2 subjects (3 cases) in the double-dose H1AH and bilastine groups, respectively. CONCLUSIONS: Switching treatment to bilastine demonstrated non-inferiority to a double-dose of H1AH in terms of efficacy in patients with CSU refractory to standard dose H1AH with a favorable safety profile. CLINICAL TRIAL REGISTRATION: https://jrct.niph.go.jp/latest-detail/jRCTs051180105, identifier jRCTs051180105.

    DOI: 10.3389/fimmu.2024.1441478

    PubMed

    researchmap

  • 【アトピー性皮膚炎の役立つ最新情報】BNT162b2 mRNA(Pfizer-BioNTech) COVID-19ワクチン接種後のアトピー性皮膚炎様紅皮症

    菅 裕司, 半田 稔也, 小松 彩友香, 小栗 瑛実, 箕輪 智之, 宇原 久

    皮膚病診療   45 ( 11 )   1012 - 1015   2023年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(株)協和企画  

    医中誌

    researchmap

  • キャリア支援委員会企画 Clinical Dermatology Leadership Seminar 2022 開催報告

    2023年6月

     詳細を見る

  • 第121回日本皮膚科学会総会キャリア支援委員会企画教育講演「多様なキャリア形成を考える」

    2023年5月

     詳細を見る

  • 第120回日本皮膚科学会キャリア支援委員会企画教育講演「キャリアのたすきをつなぐ~皮膚科診療における基礎・臨床研究の意義~」

    第120回日本皮膚科学会キャリア支援委員会企画教育講演「キャリアのたすきをつなぐ~皮膚科診療における基礎・臨床研究の意義~」

    2023年1月

     詳細を見る

  • キャリア支援委員会企画 Clinical dermatology leadership seminar 2021 開催報告

    2022年7月

     詳細を見る

  • 標準治療に抵抗性を示す尖圭コンジローマに対するエトレチナート内服の有効性について

    小林 英理, 米田 大介, 松田 宇充, 小栗 瑛実, 小松 彩友香, 佐々木 洋, 藤岡 茉生, 菅 裕司, 宇原 久, 山下 利春

    西日本皮膚科   84 ( 3 )   264 - 264   2022年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本皮膚科学会-西部支部  

    医中誌

    researchmap

  • Anogenital skin necrosis with fibrin thrombosis induced by crotamiton. 国際誌

    Toshiya Handa, Takafumi Kamiya, Yuji Kan, Tokimasa Hida, Yasuyuki Sumikawa, Tomoyuki Minowa, Hisashi Uhara

    Contact dermatitis   86 ( 3 )   221 - 223   2022年3月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1111/cod.14001

    PubMed

    researchmap

  • Cement and Retarder-Associated Systemic Contact Dermatitis in a Chromium-Negative Patch-Tested Patient

    Yuji Kan, Takahiro Ohashi, Eri Kobayashi, Ayako Kumagai, Hisashi Uhara

    Dermatitis   32 ( 5 )   E76 - E78   2021年9月

     詳細を見る

    記述言語:英語   出版者・発行元:Lippincott Williams and Wilkins  

    DOI: 10.1097/DER.0000000000000685

    PubMed

    researchmap

  • 小児毛孔性紅色粃糠疹に対するビタミンA(チョコラA)内服治療

    菅 裕司, 澄川 靖之

    アレルギーの臨床   41 ( 9 )   814 - 816   2021年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(株)北隆館  

    医中誌

    researchmap

  • 【皮膚科処置 基本の「キ」】凍結療法

    菅 裕司

    Derma.   ( 311 )   32 - 38   2021年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(株)全日本病院出版会  

    医中誌

    researchmap

  • 【皮膚がんの診断と治療】有棘細胞癌の診断と治療

    菅 裕司

    美容皮膚医学Beauty   3 ( 12 )   25 - 30   2020年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(株)医学出版  

    医中誌

    researchmap

  • Case of pneumatosis cystoides intestinalis with pemphigus vulgaris. 国際誌

    Eri Kobayashi, Yuji Kan, Takafumi Kamiya, Ayako Kumagai, Hisashi Uhara

    The Journal of dermatology   47 ( 11 )   e412-e413   2020年11月

     詳細を見る

  • Cold urticaria comorbid with heat urticaria: A case report. 国際誌

    Takahiro Ohashi, Yuji Kan, Hiroyuki Takahashi, Daisuke Yoneta, Kimi Kase, Yasuyuki Sumikawa, Hisashi Uhara

    The Journal of dermatology   47 ( 9 )   e325-e326   2020年9月

     詳細を見る

  • Regular sweating activities for the treatment of cholinergic urticaria with or without acquired idiopathic generalized anhidrosis. 国際誌

    Tomoyuki Minowa, Yasuyuki Sumikawa, Yuji Kan, Takafumi Kamiya, Hisashi Uhara

    Dermatologic therapy   33 ( 4 )   e13647   2020年7月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Cholinergic urticaria (CholU) decreases affected individuals' quality of life because they must avoid stimuli including exercise and hot bathing. Although case reports have indicated that regular sweating activities are effective for CholU with hypohidrosis, little evidence is available. This retrospective medical record review examined CholU patients who received any form of treatment at our hospital. Twenty-seven cases (78% men; median age 22 years, range 12-70 years) were analyzed. Fourteen (52%) patients had acquired idiopathic generalized anhidrosis (AIGA). Among the 12 patients receiving sweating therapy (4 with, 8 without AIGA), improvement of symptoms was confirmed in 11 (92%; sweating therapy alone: n = 5, with H1 blocker: n = 5, with steroid pulse: n = 1) including 8 (67%) showing complete response (CR). In this sweating-therapy group, CR was achieved by six of the eight (75%) patients without AIGA and two of the four (50%) patients with AIGA. Among the 15 patients without sweating therapy, symptom improvement was observed in 9 (60%; steroid pulse: n = 7, H1 blocker: n = 2) including 1 (7%) achieving CR. Sweating therapy was safely undertaken except in one case in which the patient showed angioedema and anaphylaxis. Regular sweating activities could be a potential therapeutic option for CholU patients.

    DOI: 10.1111/dth.13647

    PubMed

    researchmap

  • コリン性蕁麻疹における定期的な発汗刺激の有効性に関する後方視的検討

    箕輪 智幸, 澄川 靖之, 菅 裕司, 神谷 崇文, 宇原 久

    日本皮膚科学会雑誌   130 ( 5 )   1217 - 1217   2020年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本皮膚科学会  

    医中誌

    researchmap

  • Successful therapy for diffuse cutaneous systemic sclerosis-induced digital ulcer treated with hyperbaric oxygen therapy. 国際誌

    Yuji Kan, Takafumi Kamiya, Ayako Kumagai, Yuna Hosokawa, Hisashi Uhara

    The Journal of dermatology   47 ( 2 )   e62-e64   2020年2月

     詳細を見る

  • Prognostic Factors and Long-Term Efficacy of Tonsillectomy in 17 Patients with Pustulotic Arthro-Osteitis. 査読 国際誌

    Yuji Kan, Yasuyuki Sumikawa, Tokimasa Hida, Saeko Ajiki, Hisashi Uhara

    The Eurasian journal of medicine   52 ( 1 )   103 - 105   2020年2月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    In this case study, we aimed to evaluate the disease condition of patients with pustulotic arthro-osteitis (PAO) at 36-month post-tonsillectomy. A retrospective analysis of the cases of 17 patients with PAO who were resistant to initial systemic treatments and underwent tonsillectomy at our hospital in 2006-2016 was conducted. The patients' disease condition at 1-, 24-, and 36-month post-tonsillectomy was assessed by the visual analog scale (VAS) score for osteoarthropathic pain, the disease duration, the area of palmoplantar lesions, and the Palmoplantar Pustular Psoriasis Area Severity Index (ppPASI). In the minimum follow-up of 36-month post-tonsillectomy in 17 patients, the median ppPASI and VAS scores decreased from 12 to 1 and from 80 to 20, respectively. Thirteen patients with ≥70% improvement in their VAS scores maintained the same good condition after ≥36 months, whereas four patients with <70% improvement in their VAS scores did not show remarkable improvement after that time point. Furthermore, we found that the improvement in VAS score was not associated with the disease duration or the patients' pre-tonsillectomy ppPASI values. Tonsillectomy might be an alternative treatment option for patients with PAO. Long-term efficacy against pain can be predicted by evaluating a patient's improvement at 1-month post-tonsillectomy.

    DOI: 10.5152/eurasianjmed.2019.19099

    PubMed

    researchmap

  • Eosinophilic fasciitis in a 2-year-old child treated with a combination of methotrexate and corticosteroids. 国際誌

    Yuji Kan, Hisashi Uhara, Shiori Kamiya, Ayako Kumagai, Toshiya Handa

    The Journal of dermatology   46 ( 12 )   e474-e475   2019年12月

     詳細を見る

  • 口唇,舌病変から診断に至った原発性ALアミロイドーシスの1例

    藤岡 茉生, 小林 景樹, 亀倉 南穂, 菅 裕司, 加藤 潤史, 肥田 時征, 山下 利春, 前田 和男, 石田 禎夫

    皮膚科の臨床   60 ( 7 )   1105 - 1108   2018年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:金原出版(株)  

    医中誌

    researchmap

  • 口唇,舌病変から診断に至った原発性ALアミロイドーシスの1例

    藤岡 茉生, 小林 景樹, 亀倉 南穂, 菅 裕司, 加藤 潤史, 肥田 時征, 山下 利春, 前田 和男, 石田 禎夫

    皮膚科の臨床   60 ( 7 )   1105 - 1108   2018年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:金原出版(株)  

    医中誌

    researchmap

  • Radiation Recall Phenomenonの1例

    米田 大介, 高橋 宏征, 山口 華央, 加瀬 貴美, 神谷 詩織, 菅 裕司, 澄川 靖之

    皮膚科の臨床   60 ( 4 )   510 - 512   2018年4月

  • 【悪性上皮系腫瘍】高カルシウム血症を呈したPTHrP産生有棘細胞癌の1例

    大橋 隆宏, 加藤 潤史, 山田 茉生, 小林 景樹, 亀倉 南穂, 菅 裕司, 肥田 時征, 山下 利春, 阿久津 裕

    皮膚科の臨床   60 ( 3 )   313 - 317   2018年3月

  • 【薬疹・薬物障害】肝動脈化学塞栓療法施行後に生じた右側胸部皮膚潰瘍の1例

    山田 茉生, 菅 裕司, 小林 景樹, 神谷 詩織, 堀本 浩平, 吉川 桃子, 加瀬 貴美, 守内 哲也, 河野 豊, 山下 利春

    皮膚科の臨床   60 ( 1 )   67 - 70   2018年1月

  • 【悪性黒色腫】播種性骨髄癌腫症を呈した悪性黒色腫の1例

    澤田 匡秀, 澄川 靖之, 佐藤 さゆり, 菅 裕司, 加藤 潤史, 肥田 時征, 山下 利春, 橋本 亜香利, 井山 諭

    皮膚科の臨床   59 ( 13 )   1963 - 1966   2017年12月

  • 特発性後天性全身性無汗症9例の臨床的検討

    高橋 仁美, 澄川 靖之, 菅 裕司, 澤田 匡秀, 山口 華央, 佐藤 さゆり, 加藤 潤史, 宇原 久, 山下 利春

    皮膚科の臨床   59 ( 13 )   2001 - 2004   2017年12月

  • イミキモドで治療したBowen病の12例

    菅 裕司, 加藤 潤史, 肥田 時征, 山下 利春, 澄川 靖之

    皮膚科の臨床   59 ( 12 )   1839 - 1842   2017年11月

  • Clinical and epidemiological analysis in 149 cases of rhododendrol-induced leukoderma. 国際誌

    Momoko Yoshikawa, Yasuyuki Sumikawa, Tokimasa Hida, Takafumi Kamiya, Kimi Kase, Yasue Ishii-Osai, Junji Kato, Yuji Kan, Shiori Kamiya, Yuki Sato, Toshiharu Yamashita

    The Journal of dermatology   44 ( 5 )   582 - 587   2017年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Rhododendrol-induced leukoderma is an acquired depigmentation that develops mainly at the contact site after repeated use of skin-whitening cosmetics containing rhododendrol. In most cases, cessation of further depigmentation or occurrence of repigmentation is observed after discontinuing the use of cosmetics. However, some patients develop vitiligo vulgaris through the spread of depigmentation into the non-exposed areas. Our study aims to investigate the patient-specific factors that may affect the extent of depigmentation or repigmentation, as well as development of vitiligo vulgaris. The degree of depigmentation of the face, neck and hands where exposed to rhododendrol was scored using photographs over time. The relationships between depigmentation score at first visit/improvement rate of depigmentation score and patient demographics were evaluated and three important clinical observations were made. First, repigmentation of the face was superior compared with that of the hands and neck, suggesting a possible role for the migration and differentiation of melanocyte stem cells from hair follicles, as a mechanism of repigmentation. Second, the intensity of rhododendrol exposure did not contribute to differences in the severity of depigmentation. This suggested a possibility of underlying genetic susceptibility to melanocyte cytotoxicity or immune reaction. Third, depigmentation score at first visit and past history of atopic dermatitis were significantly high in patients who developed vitiligo vulgaris. This suggested that severe chemical damage of melanocytes by rhododendrol leads to a higher risk of developing vitiligo vulgaris through the possible involvement of an immune reaction. These clinical observations may help to further understand the pathogenesis of rhododendrol-induced leukoderma.

    DOI: 10.1111/1346-8138.13694

    PubMed

    researchmap

  • Detection of human papillomavirus type 124 in a viral wart located on a thigh. 国際誌

    Sayuri Sato, Yuji Kan, Masae Okura, Yasuyuki Sumikawa, Junji Kato, Kimi Kase, Toshiharu Yamashita

    The Journal of dermatology   43 ( 9 )   1101 - 2   2016年9月

     詳細を見る

  • 同種移植後に強皮症様症状を呈した慢性GVHDの1例

    大橋 隆宏, 鎌田 麻子, 新崎 人士, 菅 裕司, 石田 禎夫

    日本皮膚科学会雑誌   126 ( 6 )   1124 - 1124   2016年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本皮膚科学会  

    医中誌

    researchmap

  • Circulating melanoma cells as a potential biomarker to detect metastasis and evaluate prognosis. 国際誌

    Tokimasa Hida, Akihiro Yoneta, Kazumasa Wakamatsu, Kenji Yanagisawa, Yasue Ishii-Osai, Yuji Kan, Junji Kato, Toshiharu Yamashita

    The Australasian journal of dermatology   57 ( 2 )   145 - 9   2016年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    TNM staging is mainly used to evaluate the prognosis of melanoma patients. Serum biomarkers such as 5-S-cysteinyldopa (5-S-CD) have occasionally been used but most do not respond until the tumour burden becomes high. Recently, circulating melanoma cells (CMC) have been reported as a possible new biomarker to detect metastasis, monitor treatment response and predict prognosis. The object of this exploratory study was to evaluate the efficacy of CMC to detect metastasis and predict prognosis by cross-sectional and prospective observational analyses, respectively. Altogether 15 patients with stages II-IV melanoma were enrolled and CMC were enumerated by CellSearch system with cut-off values of two cells/7.5 mL. Serum 5-S-CD and lactate dehydrogenase (LDH) were also measured. The sensitivity of CMC and 5-S-CD for the detection of metastasis was 33 and 50%, respectively. The combination of CMC and 5-S-CD showed a sensitivity of 67%, the best performance among CMC, 5-S-CD, LDH and any combination of two of the markers. Additionally, a 30-month prospective observation showed that CMC could segregate patients with poorer prognosis. The median survival time for the patients with <2 CMC and those with ≥2 CMC was 19.5 and 4.5 months, respectively. The limitation of this study is the small sample size. These preliminary results indicate CMC may complement the efficacy of 5-S-CD to detect metastasis and can be a prognostic marker. Although there is still room for improvement to maximise the sensitivity, the CellSearch system is reproducible, standardised and suitable for multi-centre studies.

    DOI: 10.1111/ajd.12455

    PubMed

    researchmap

  • Successful treatment of pityriasis rubra pilaris with oral Vitamin A in oil (Chocola A(®) ) for an 18-month-old child. 国際誌

    Yuji Kan, Yasuyuki Sumikawa, Toshiharu Yamashita

    The Journal of dermatology   42 ( 12 )   1210 - 1   2015年12月

     詳細を見る

  • Synchronous Paget disease of the breast and axilla. 国際誌

    Keiju Kobayashi, Yasuyuki Sumikawa, Yumiko Kikuchi, Yuji Kan, Junji Kato, Fukino Satomi, Hiroaki Shima, Goro Kutomi, Toshiharu Yamashita

    Journal of the American Academy of Dermatology   72 ( 1 )   e44-5   2015年1月

     詳細を見る

  • Severe atopic dermatitis associated with transient hypogammaglobulinemia of infancy. 国際誌

    Yasuyuki Sumikawa, Junji Kato, Yuji Kan, Sayuri Sato, Toshiharu Yamashita

    International journal of dermatology   54 ( 5 )   e185-7   2015年

     詳細を見る

    記述言語:英語  

    DOI: 10.1111/ijd.12717

    PubMed

    researchmap

  • Imiquimod suppresses propagation of herpes simplex virus 1 by upregulation of cystatin A via the adenosine receptor A1 pathway. 国際誌

    Yuji Kan, Tamaki Okabayashi, Shin-ichi Yokota, Soh Yamamoto, Nobuhiro Fujii, Toshiharu Yamashita

    Journal of virology   86 ( 19 )   10338 - 46   2012年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Imiquimod is recognized as an agonist for Toll-like receptor 7 (TLR7) in immunocompetent cells. TLR7, as well as TLR3 and TLR8, triggers the immune responses, such as the production of type I interferons (IFNs) and proinflammatory cytokines via recognition of viral nucleic acids in the infected cells. In this study, we proposed that imiquimod has an IFN-independent antiviral effect in nonimmune cells. Imiquimod, but not resiquimod, suppressed replication of human herpes simplex virus 1 (HSV-1) in FL cells. We analyzed alternation of gene expression by treatment with imiquimod using microarray analysis. Neither type I IFNs, nor TLRs, nor IFN-inducible antiviral genes were induced in imiquimod-treated FL cells. Cystatin A, a host cysteine protease inhibitor, was strongly upregulated by imiquimod and took a major part in the anti-HSV-1 activity deduced by the suppression experiment using its small interfering RNA. Upregulation of cystatin A was suggested to be mediated by antagonizing adenosine receptor A(1) and activating the protein kinase A pathway. Imiquimod, but not resiquimod, was shown to interact with adenosine receptor A(1). Imiquimod-induced anti-HSV-1 activity was observed in other cells, such as HeLa, SiHa, and CaSki cells, in a manner consistent with the cystatin A induction by imiquimod. These results indicated that imiquimod acted as an antagonist for adenosine receptor A(1) and induced a host antiviral protein, cystatin A. The process occurred independently of TLR7 and type I IFNs.

    DOI: 10.1128/JVI.01196-12

    PubMed

    researchmap

  • Increased caspase-2 activity is associated with induction of apoptosis in IFN-beta sensitive melanoma cell lines. 国際誌

    Takafumi Kamiya, Tamaki Okabayashi, Shin-Ichi Yokota, Yuji Kan, Jiro Ogino, Toshiharu Yamashita, Nobuhiro Fujii, Kowichi Jimbow

    Journal of interferon & cytokine research : the official journal of the International Society for Interferon and Cytokine Research   30 ( 5 )   349 - 57   2010年5月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    Interferon (IFN) is believed to be one of the most effective anti-melanoma agents. Specifically, IFN-beta has the ability to induce apoptosis of melanoma cells. Induction of tumor necrosis factor-related apoptosis-inducing ligand (TRAIL) has also been suggested to have a critical role in IFN-beta-induced apoptosis. To characterize the signaling pathway involved in IFN-beta-induced apoptosis, we analyzed the biological effects of IFN-beta on the cell death and caspase activation of melanoma cells. IFN-sensitive cell lines, MM418, SK-mel-23, and SK-mel-118, showed increased apoptotic populations correlated with the activation of caspase-2 and caspase-3 by IFN-beta. IFN-beta-induced apoptosis was significantly suppressed by inhibitors for caspase-2 or caspase-3, but not by inhibitors for caspase-8 or caspase-9 in these cell lines. TRAIL expression was observed in IFN-beta-treated cells of SK-mel-23 and SK-mel-118, but not in those cells of MM418, which showed massive IFN-beta-induced apoptosis and resistance to exogenous TRAIL-mediated apoptosis. G361 was resistant to IFN-beta-induced apoptosis but sensitive to exogenous TRAIL-mediated apoptosis. Furthermore, IFN-beta pretreatment significantly increased the sensitivity against exogenous TRAIL-mediated apoptosis and activation of caspase-2 in G361. These results suggested that caspase-2 activation is commonly associated with induction of IFN-beta-induced apoptosis in IFN-beta-sensitive melanoma cells.

    DOI: 10.1089/jir.2009.0015

    PubMed

    researchmap

  • 30年前より生じた巨大なFibrosarcomatous variant of dermatofibrosarcoma protuberansの一例

    高橋 依子, 堀本 浩平, 菅 裕司, 筬井 康江, 荻野 次郎, 廣崎 邦紀, 嵯峨 賢次, 三橋 智子, 高橋 博之

    Skin Surgery   17 ( 1 )   43 - 43   2008年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本臨床皮膚外科学会  

    医中誌

    researchmap

▼全件表示

MISC

  • 食物依存性運動誘発性アナフィラキシーとの鑑別を要した汗アレルギーの1例

    織田 美琴, 菅 裕司, 勝賀瀬 なゆは, 畠山 瑞季, 静川 友里恵, 小菅 敦子, 前田 理沙子, 宇原 久

    日本皮膚科学会雑誌   134 ( 9 )   2306 - 2306   2024年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本皮膚科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 周術期アナフィラキシーの疑いで紹介された17例の皮膚テストの結果

    静川 友里恵, 菅 裕司, 熊谷 綾子, 安食 さえ子, 小栗 瑛実, 織田 美琴, 阿部 史華, 畠山 瑞季, 小菅 敦子, 宇原 久

    日本皮膚科学会雑誌   134 ( 6 )   1657 - 1657   2024年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本皮膚科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 菌状息肉症に対するデニロイキンジフチトクスの治療経験

    阿部 史華, 菅 裕司, 勝賀瀬 なゆは, 前田 理沙子, 松田 宇充, 執行 遥香, 小栗 瑛実, 安食 さえ子, 熊谷 綾子, 宇原 久

    日本皮膚科学会雑誌   134 ( 5 )   1545 - 1545   2024年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本皮膚科学会  

    医中誌

    researchmap

  • ざ瘡症状が遷延した慢性再発性多発性骨髄炎(CRMO)の1例

    半田 稔也, 菅 裕司, 熊谷 綾子, 肥田 時征, 宇原 久, 木澤 敏毅, 岡田 葉平

    日本皮膚科学会雑誌   134 ( 6 )   1660 - 1660   2024年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本皮膚科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 電撃性紫斑を伴ったCapnocytophaga canimorsus敗血症の1例

    小菅 敦子, 菅 裕司, 熊谷 綾子, 安食 さえ子, 小栗 瑛実, 織田 美琴, 阿部 史華, 畠山 瑞季, 静川 友里恵, 宇原 久, 遠藤 康太

    日本皮膚科学会雑誌   134 ( 6 )   1658 - 1658   2024年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本皮膚科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 当科における円形脱毛症に対するバリシチニブの治療経験

    畠山 瑞季, 菅 裕司, 松田 宇充, 濱田 茉里奈, 織田 美琴, 安食 さえ子, 熊谷 綾子, 肥田 時征, 宇原 久

    日本皮膚科学会雑誌   134 ( 6 )   1657 - 1657   2024年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本皮膚科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 多種の食物にアレルギー症状を呈し卵とスパイスアレルギーが判明した1例

    勝賀瀬 なゆは, 菅 裕司, 塩野谷 愛香, 小松 彩友香, 執行 遙香, 阿部 貴彦, 佐藤 知世, 藤江 千果, 宇原 久

    日本皮膚科学会雑誌   134 ( 2 )   339 - 339   2024年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本皮膚科学会  

    医中誌

    researchmap

  • ヒスタミンH1受容体拮抗薬治療抵抗性慢性特発性蕁麻疹患者におけるビラスチンへの切り替え治療の有効性および安全性に関する多施設共同オープンベルランダム化並行群間比較試験(H1-SWITCH試験)

    福永 淳, 大塚 俊宏, 菅 裕司, 益田 浩司, 神人 正寿, 鷲尾 健, 天野 博雄, 長野 徹, 山本 哲久, 秀 道広, 高萩 俊輔

    日本皮膚免疫アレルギー学会総会学術大会プログラム・抄録集   53回   221 - 221   2023年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本皮膚免疫アレルギー学会  

    医中誌

    researchmap

  • SJS進展型TENを発症した小児患者の2例

    勝賀瀬 なゆは, 菅 裕司, 熊谷 綾子, 小松 彩友香, 小栗 瑛実, 箕輪 智幸, 宇原 久

    日本皮膚科学会雑誌   133 ( 12 )   2853 - 2853   2023年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本皮膚科学会  

    医中誌

    researchmap

  • ダニとコクゾウムシによるアナフィラキシーの1例

    前田 理沙子, 菅 裕司, 小松 彩友香, 執行 遥香, 佐藤 知世, 宇原 久

    日本皮膚科学会雑誌   133 ( 12 )   2854 - 2854   2023年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本皮膚科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 膝関節に留置したセメントモールドに含有されていたバンコマイシンによるアレルギー

    静川 友里恵, 菅 裕司, 小栗 瑛実, 古舘 和樹, 濱田 茉里奈, 阿部 貴彦, 藤江 千果, 宇原 久

    日本皮膚科学会雑誌   133 ( 9 )   2181 - 2181   2023年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本皮膚科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 局所麻酔薬アレルギー疑いで皮膚テストを行った82例の検討

    菅 裕司, 半田 稔也, 小松 彩友香, 小栗 瑛実, 熊谷 綾子, 神谷 詩織, 宇原 久

    アレルギー   72 ( 6-7 )   948 - 948   2023年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本アレルギー学会  

    医中誌

    researchmap

  • 卵アレルギーとスパイスアレルギーの合併が判明した1例

    勝賀瀬 なゆは, 菅 裕司, 塩野谷 愛香, 小松 彩友香, 執行 遙香, 阿部 貴彦, 佐藤 知世, 藤江 千果, 宇原 久

    日本皮膚科学会雑誌   133 ( 9 )   2182 - 2182   2023年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本皮膚科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 中毒性表皮壊死症を発症した重症COVID-19の一症例

    加藤 史人, 渡辺 梨花, 文屋 尚史, 和田 健志郎, 中山 龍一, 佐藤 弘樹, 成松 英智, 小松 彩友香, 菅 裕司

    日本集中治療医学会雑誌   30 ( Suppl.1 )   S459 - S459   2023年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本集中治療医学会  

    医中誌

    researchmap

  • 経カテーテル的大動脈弁植え込み術後の親水性ポリマー塞栓の1例

    竹林 文彦, 菅 裕司, 佐藤 知世, 肥田 時征, 宇原 久, 櫻田 心太郎, 村上 直人

    日本皮膚科学会雑誌   133 ( 3 )   541 - 541   2023年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本皮膚科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 右下腿蜂窩織炎治療中に深部静脈血栓症を発症した1例

    阿部 貴彦, 米田 大介, 藤江 千果, 濱田 茉里奈, 古舘 和樹, 小栗 瑛実, 菅 裕司, 宇原 久

    日本皮膚科学会雑誌   133 ( 2 )   273 - 273   2023年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本皮膚科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 好酸球性多発血管炎性肉芽腫症と考えた2例

    菅 裕司, 半田 稔也, 小松 彩友香, 小栗 瑛実, 塩野谷 愛香, 箕輪 智之, 米田 大介, 熊谷 綾子, 神谷 詩織, 宇原 久

    日本皮膚免疫アレルギー学会総会学術大会プログラム・抄録集   52回   217 - 217   2022年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本皮膚免疫アレルギー学会  

    医中誌

    researchmap

  • 精漿アレルギーの1例

    小松 彩友香, 菅 裕司, 松田 宇充, 小林 英理, 佐々木 洋, 米田 大介, 熊谷 綾子, 宇原 久, 馬場 剛

    日本皮膚科学会雑誌   132 ( 12 )   2696 - 2696   2022年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本皮膚科学会  

    医中誌

    researchmap

  • うっ滞性下腿潰瘍に内視鏡下筋膜下不全穿通枝切離術が奏功した1例

    竹林 文彦, 米田 大介, 蓬田 直子, 執行 遥香, 濱田 茉里奈, 小松 彩友香, 塩野谷 愛香, 菅 裕司, 宇原 久, 柴田 豪

    日本皮膚科学会雑誌   132 ( 12 )   2706 - 2706   2022年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本皮膚科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 抗TNFα阻害薬投与中に発症し,中止後に再燃した関節リウマチに伴う血管炎

    蓬田 直子, 菅 裕司, 執行 遙香, 竹林 文彦, 濱田 茉里奈, 小林 英理, 小栗 瑛実, 半田 稔也, 小松 彩友香, 塩野谷 愛香, 米田 大介, 宇原 久

    日本皮膚科学会雑誌   132 ( 12 )   2704 - 2704   2022年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本皮膚科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 微小動静脈瘻に起因する硬化性脂肪織炎の1例

    阿部 貴彦, 米田 大介, 佐藤 智世, 蓬田 直子, 執行 遥香, 小松 彩友香, 塩野谷 愛香, 菅 裕司, 宇原 久

    日本皮膚科学会雑誌   132 ( 12 )   2703 - 2703   2022年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本皮膚科学会  

    医中誌

    researchmap

  • SJS/TENにおけるSCORTENとABCD-10の予測死亡率の比較

    蓬田 直子, 米田 大介, 佐藤 智世, 阿部 貴彦, 執行 遥香, 小松 彩友香, 塩野谷 愛香, 菅 裕司, 宇原 久

    日本皮膚科学会雑誌   132 ( 12 )   2702 - 2702   2022年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本皮膚科学会  

    医中誌

    researchmap

  • コクサッキーウイルス感染症が疑われたスティーブンスジョンソン症候群の1例

    執行 遥香, 菅 裕司, 小林 英理, 半田 稔也, 大橋 隆宏, 米田 大介, 宇原 久

    日本皮膚科学会雑誌   132 ( 12 )   2702 - 2702   2022年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本皮膚科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 毛孔性紅色粃糠疹にパルミチン酸レチノール(チョコラA)が著効した小児例

    執行 遥香, 菅 裕司, 古舘 和樹, 半田 稔也, 細川 夕菜, 藤岡 茉生, 米田 大介, 宇原 久

    日本皮膚科学会雑誌   132 ( 12 )   2699 - 2699   2022年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本皮膚科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 顔に繰り返した壊疽性膿皮症の1例

    松田 宇充, 菅 裕司, 古舘 和樹, 小栗 瑛実, 小松 彩友香, 細川 夕菜, 藤岡 茉生, 大橋 隆宏, 米田 大介, 肥田 時征, 宇原 久

    日本皮膚科学会雑誌   132 ( 12 )   2697 - 2697   2022年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本皮膚科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 関節リウマチ患者の下腿に発症した抗TNFα阻害薬関連血管炎の2例

    菅 裕司, 小栗 瑛実, 半田 稔也, 小松 彩友香, 塩野谷 愛香, 米田 大介, 熊谷 綾子, 神谷 詩織, 宇原 久

    アレルギー   71 ( 6-7 )   878 - 878   2022年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本アレルギー学会  

    医中誌

    researchmap

  • クロタミトンによる肛囲・会陰皮膚潰瘍の2例

    半田 稔也, 神谷 崇文, 箕輪 智幸, 菅 裕司, 肥田 時征, 澄川 靖之, 宇原 久

    日本皮膚科学会雑誌   132 ( 5 )   1303 - 1303   2022年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本皮膚科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 臨床経過から急性汎発性発疹性膿疱症(AGEP)と考えた1例

    菅 裕司, 松田 宇充, 熊谷 綾子, 米田 大介, 半田 稔也, 宇原 久

    日本皮膚免疫アレルギー学会総会学術大会プログラム・抄録集   51回   212 - 212   2021年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本皮膚免疫アレルギー学会  

    医中誌

    researchmap

  • 臨床経過から急性汎発性発疹性膿疱症(AGEP)が疑われた1例

    松田 宇充, 菅 裕司, 西田 彩華, 執行 延明, 大橋 隆宏, 米田 大介, 宇原 久

    日本皮膚科学会雑誌   131 ( 9 )   2072 - 2072   2021年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本皮膚科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 神経性食思不振症患者に生じた壊血病の一例

    菅 裕司, 箕輪 智幸, 大橋 隆宏, 半田 稔也, 宇原 久

    アレルギー   70 ( 6-7 )   873 - 873   2021年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本アレルギー学会  

    医中誌

    researchmap

  • 尖圭コンジローマにエトレチナート内服が奏功した1例

    小林 英理, 米田 大介, 松田 宇充, 小栗 瑛実, 小松 彩友香, 佐々木 洋, 藤岡 茉生, 菅 裕司, 宇原 久, 山下 利春

    日本皮膚科学会雑誌   131 ( 9 )   2072 - 2072   2021年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本皮膚科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 運動負荷試験で食物依存性運動誘発アナフィラキシーと鑑別しえたコリン性蕁麻疹

    小栗 瑛実, 菅 裕司, 半田 稔也, 菅野 莉英, 藤岡 茉生, 熊谷 綾子, 宇原 久

    日本皮膚科学会雑誌   131 ( 5 )   1387 - 1387   2021年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本皮膚科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 運動負荷試験で食物依存性運動誘発アナフィラキシーと鑑別を要したコリン性蕁麻疹

    小栗 瑛実, 菅 裕司, 半田 稔也, 菅野 莉英, 藤岡 茉生, 熊谷 綾子, 宇原 久

    日本皮膚科学会雑誌   131 ( 3 )   540 - 540   2021年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本皮膚科学会  

    医中誌

    researchmap

  • アルコール飲料で誘発された蕁麻疹の1例

    大橋 隆宏, 神谷 崇文, 菅 裕司, 小林 英理, 細川 夕菜, 熊谷 綾子, 宇原 久

    日本皮膚科学会雑誌   131 ( 1 )   126 - 126   2021年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本皮膚科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 工業用セメントによる全身性接触皮膚炎の1例

    菅 裕司, 半田 稔也, 箕輪 智幸, 神谷 崇文, 宇原 久, 澄川 靖之

    日本皮膚科学会雑誌   131 ( 1 )   131 - 131   2021年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本皮膚科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 工業用セメントによる全身性接触皮膚炎の一例

    菅 裕司, 澄川 靖之, 半田 稔也, 箕輪 智幸, 神谷 崇文, 宇原 久

    日本皮膚免疫アレルギー学会総会学術大会プログラム・抄録集   50回   209 - 209   2020年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本皮膚免疫アレルギー学会  

    医中誌

    researchmap

  • 頸部の結節

    藤重 美琴, 菅 裕司, 神谷 崇文, 澤田 匡秀, 宇原 久, 加藤 文博

    日本皮膚科学会雑誌   130 ( 12 )   2579 - 2579   2020年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本皮膚科学会  

    医中誌

    researchmap

  • コリン性蕁麻疹における定期的な発汗刺激の有効性に関する後方視的検討

    箕輪 智幸, 澄川 靖之, 菅 裕司, 神谷 崇文, 宇原 久

    日本皮膚科学会雑誌   130 ( 5 )   1217 - 1217   2020年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本皮膚科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 中毒疹様皮疹を契機に診断に至った全身性エリテマトーデス(SLE)の1例

    西田 彩華, 小林 英理, 細川 夕菜, 箕輪 智幸, 熊谷 綾子, 菅 裕司, 神谷 崇文, 宇原 久

    日本皮膚科学会雑誌   130 ( 1 )   39 - 39   2020年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本皮膚科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 発汗指導を行ったコリン性蕁麻疹12症例の検討

    箕輪 智幸, 澄川 靖之, 菅 裕司, 兼古 理恵, 宇原 久

    日本皮膚科学会雑誌   130 ( 1 )   80 - 80   2020年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本皮膚科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 自己免疫性水疱症例における免疫グロブリン大量療法後の血小板減少についての検討

    小林 英理, 菅 裕司, 細川 夕菜, 箕輪 智幸, 米田 大介, 熊谷 綾子, 神谷 崇文, 澄川 靖之, 宇原 久

    日本皮膚科学会雑誌   129 ( 11 )   2335 - 2335   2019年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本皮膚科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 尋常性天疱瘡の治療中に腸管気腫症をきたした1例

    小林 英理, 菅 裕司, 半田 稔也, 松井 馨之, 細川 夕菜, 箕輪 智幸, 熊谷 綾子, 神谷 崇文, 澄川 靖之, 宇原 久

    日本皮膚科学会雑誌   129 ( 9 )   1909 - 1909   2019年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本皮膚科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 局所麻酔薬アレルギー疑い患者の皮膚テスト陽性率と発作時の症状の検討

    澄川 靖之, 江畑 加奈子, 神谷 崇文, 菅 裕司, 石井 泰江, 肥田 時征, 加藤 潤史, 堀本 浩平, 宇原 久

    西日本皮膚科   81 ( 3 )   253 - 253   2019年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本皮膚科学会-西部支部  

    医中誌

    researchmap

  • 小児毛孔性紅色粃糠疹にビタミンA製剤が奏効した1例

    菅 裕司, 澄川 靖之, 宇原 久

    日本皮膚免疫アレルギー学会雑誌   2 ( 1 )   181 - 181   2018年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本皮膚免疫アレルギー学会  

    医中誌

    researchmap

  • 扁桃摘出が無効であった掌蹠膿疱症性骨関節炎にアダリムマブが著効した一例

    菅 裕司, 佐藤 さゆり, 安食 さえ子, 澄川 靖之

    アレルギー   67 ( 4-5 )   592 - 592   2018年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本アレルギー学会  

    医中誌

    researchmap

  • 寒冷蕁麻疹の2例

    大橋 隆宏, 澄川 靖之, 高橋 宏征, 米田 大介, 山口 華央, 加瀬 貴美, 菅 裕司, 宇原 久

    日本皮膚科学会雑誌   128 ( 4 )   607 - 607   2018年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本皮膚科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 局所麻酔薬による即時型アレルギーが疑われた38例についての検討

    江畑 加奈子, 澄川 靖之, 肥田 時征, 神谷 崇文, 石井 泰江, 菅 裕司, 加藤 潤史, 堀本 浩平, 宇原 久

    日本皮膚科学会雑誌   128 ( 1 )   62 - 62   2018年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本皮膚科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 当院にて扁桃摘出を行った掌蹠膿疱症性骨関節炎の検討

    安食 さえ子, 菅 裕司, 高橋 宏征, 米田 大介, 山口 華央, 神谷 詩織, 加瀬 貴美, 澄川 靖之

    日本皮膚科学会雑誌   127 ( 9 )   2114 - 2114   2017年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本皮膚科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 強皮症に合併した指尖部潰瘍に対し高圧酸素療法が奏功した1例

    安食 さえ子, 菅 裕司, 高橋 宏征, 米田 大介, 山口 華央, 神谷 詩織, 加瀬 貴美, 澄川 靖之, 米田 明弘, 宇原 久

    日本皮膚科学会雑誌   127 ( 9 )   2118 - 2118   2017年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本皮膚科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 浮腫性紅斑を呈した菌状息肉症の1例

    安食 さえ子, 菅 裕司, 高橋 宏征, 米田 大介, 山口 華央, 神谷 詩織, 加瀬 貴美, 加藤 潤史, 澄川 靖之, 平野 博嗣, 山下 利春

    日本皮膚科学会雑誌   127 ( 9 )   2112 - 2112   2017年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本皮膚科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 血管炎・その他の免疫疾患 掌蹠膿疱症性骨関節炎に対し扁桃摘出術を施行した18例の検討

    菅 裕司, 安食 さえ子, 神谷 詩織, 加瀬 貴美, 澄川 靖之

    アレルギー   66 ( 4-5 )   621 - 621   2017年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本アレルギー学会  

    医中誌

    researchmap

  • 3年間にわたり皮膚症状の経過を追ったthymoma-associated multiorgan autoimmunityの1例

    神谷 詩織, 高橋 宏征, 菅 裕司, 加藤 潤史, 肥田 時征, 澄川 靖之, 花房 崇明

    Journal of Environmental Dermatology and Cutaneous Allergology   10 ( 4 )   464 - 464   2016年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本皮膚アレルギー・接触皮膚炎学会  

    医中誌

    researchmap

  • 【ウイルス感染症 最近の動向】イミキモドで治療した難治性疣贅の11例

    菅 裕司, 加瀬 貴美, 吉川 桃子, 山下 利春

    皮膚科の臨床   58 ( 11 )   1647 - 1650   2016年10月

  • 酒さ35症例に対する1%メトロニダゾール外用の有効性の検討

    菅 裕司, 加瀬 貴美, 肥田 時征, 澄川 靖之, 山下 利春

    Journal of Environmental Dermatology and Cutaneous Allergology   10 ( 4 )   480 - 480   2016年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本皮膚アレルギー・接触皮膚炎学会  

    医中誌

    researchmap

  • radiation recall現象の1例

    米田 大介, 高橋 宏征, 山口 華央, 加瀬 貴美, 神谷 詩織, 菅 裕司, 澄川 靖之

    日本皮膚科学会雑誌   126 ( 9 )   1726 - 1726   2016年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本皮膚科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 再燃を繰り返し、乾癬性紅皮症との鑑別を要した薬剤性過敏症症候群の1例

    神谷 詩織, 澄川 靖之, 志貴 美麗, 菅 裕司, 神谷 崇文, 山下 利春, 遠藤 元宏, 月永 一郎

    日本皮膚科学会雑誌   126 ( 7 )   1301 - 1301   2016年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本皮膚科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 薬物アレルギー 病態・診断 再燃を繰り返し、乾癬性紅皮症との鑑別を要した薬剤性過敏症症候群の1例

    神谷 詩織, 澄川 靖之, 大橋 隆宏, 志貴 美麗, 菊池 裕美子, 菅 裕司, 筬井 泰江, 加瀬 貴美, 神谷 崇文, 遠藤 元宏, 村松 憲, 月永 一郎, 山下 利春

    アレルギー   65 ( 4-5 )   540 - 540   2016年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本アレルギー学会  

    医中誌

    researchmap

  • 悪性腫瘍に合併した皮膚筋炎の2例

    山田 茉生, 菅 裕司, 志貴 美麗, 神谷 詩織, 吉川 桃子, 加瀬 貴美, 澄川 靖之, 山下 利春

    日本皮膚科学会雑誌   126 ( 6 )   1123 - 1123   2016年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本皮膚科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 再燃を繰り返し、乾癬性紅皮症との鑑別を要した薬剤性過敏症症候群の1例

    神谷 詩織, 澄川 靖之, 大橋 隆宏, 志貴 美麗, 菊池 裕美子, 菅 裕司, 加瀬 貴美, 神谷 崇文, 山下 利春, 遠藤 元宏, 村松 憲, 月永 一郎

    日本皮膚科学会雑誌   126 ( 2 )   165 - 165   2016年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本皮膚科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 再燃を繰り返し、乾癬性紅皮症との鑑別を要した薬剤性過敏症症候群の1例

    神谷 詩織, 澄川 靖之, 大橋 隆宏, 志貴 美麗, 菅 裕司, 筬井 泰江, 加瀬 貴美, 神谷 崇文, 遠藤 元宏, 月永 一郎, 山下 利春

    Journal of Environmental Dermatology and Cutaneous Allergology   9 ( 5 )   417 - 417   2015年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本皮膚アレルギー・接触皮膚炎学会  

    医中誌

    researchmap

  • アトピー治療・教育入院の効果と予後因子についての検討

    志貴 美麗, 澄川 靖之, 菅 裕司, 神谷 詩織, 山下 利春

    Journal of Environmental Dermatology and Cutaneous Allergology   9 ( 5 )   491 - 491   2015年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本皮膚アレルギー・接触皮膚炎学会  

    医中誌

    researchmap

  • ロドデノール誘発性脱色素斑患者における非塗布部拡大群の臨床的特徴の検討

    吉川 桃子, 澄川 靖之, 肥田 時征, 神谷 崇文, 加瀬 貴美, 加藤 潤史, 筬井 泰江, 菅 裕司, 神谷 詩織, 佐藤 有紀, 山下 利春

    Journal of Environmental Dermatology and Cutaneous Allergology   9 ( 5 )   474 - 474   2015年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本皮膚アレルギー・接触皮膚炎学会  

    医中誌

    researchmap

  • 肝動脈化学塞栓療法(TACE)施行後に生じた右側胸部皮膚潰瘍の1例

    山田 茉生, 菅 裕司, 小林 景樹, 神谷 詩織, 堀本 浩平, 吉川 桃子, 守内 哲也, 山下 利春

    日本皮膚科学会雑誌   125 ( 8 )   1602 - 1602   2015年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本皮膚科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 【悪性上皮系腫瘍】血管腫様外観を呈した背部Bowen病の1例

    菊池 裕美子, 澄川 靖之, 小林 景樹, 菅 裕司, 加藤 潤史, 山下 利春

    皮膚科の臨床   57 ( 7 )   1105 - 1108   2015年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:金原出版(株)  

    医中誌

    researchmap

  • 当科で診療したロドデノール誘発性脱色素斑の色素再生経過

    吉川 桃子, 澄川 靖之, 肥田 時征, 神谷 崇文, 加瀬 貴美, 筬井 泰江, 菅 裕司, 神谷 詩織, 佐藤 有紀, 山下 利春

    日本皮膚科学会雑誌   125 ( 4 )   928 - 928   2015年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本皮膚科学会  

    医中誌

    researchmap

  • PTHrP高値を呈した有棘細胞癌の1例

    大橋 隆宏, 加藤 潤史, 藤岡 茉生, 菊地 郁, 小林 景樹, 亀倉 南穂, 菅 裕司, 肥田 時征, 山下 利春, 阿久津 裕

    日本皮膚科学会雑誌   125 ( 4 )   935 - 935   2015年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本皮膚科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 酒さ35症例に対する1%メトロニダゾール外用の有効性の検討

    菅 裕司, 加瀬 貴美, 肥田 時征, 澄川 靖之, 山下 利春

    日本皮膚科学会雑誌   125 ( 3 )   419 - 426   2015年3月

  • 口唇・口腔内病変から診断に至った原発性ALアミロイドーシスの1例

    藤岡 茉生, 菊地 郁, 小林 景樹, 亀倉 南穂, 菅 裕司, 加藤 潤史, 肥田 時征, 山下 利春, 石田 禎夫, 前田 和男

    日本皮膚科学会雑誌   125 ( 3 )   448 - 448   2015年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本皮膚科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 異所性乳房外Paget病の1例

    小林 景樹, 加藤 潤史, 菅 裕司, 亀倉 南穂, 菊地 郁, 藤岡 茉生, 肥田 時征, 山下 利春

    日本皮膚科学会雑誌   125 ( 3 )   445 - 445   2015年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本皮膚科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 日光角化症に対するイミキモド外用の治療効果 20症例24病変の病理組織学的検討

    菅 裕司, 山下 利春

    Progress in Medicine   35 ( 2 )   305 - 309   2015年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(株)ライフ・サイエンス  

    医中誌

    researchmap

  • 高カルシウム血症を呈した有棘細胞癌の1例

    大橋 隆宏, 加藤 潤史, 藤岡 茉生, 菊地 郁, 小林 景樹, 亀倉 南穂, 菅 裕司, 肥田 時征, 山下 利春, 阿久津 裕

    日本皮膚科学会雑誌   125 ( 1 )   103 - 103   2015年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本皮膚科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 薬剤性肝障害が劇症化後、中毒性表皮壊死症を併発した1例

    大橋 隆宏, 菅 裕司, 山口 華央, 佐藤 さゆり, 加藤 潤史, 澄川 靖之, 山下 利春, 若杉 英樹

    日本皮膚科学会雑誌   124 ( 14 )   3181 - 3181   2014年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本皮膚科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 当科で診断したロドデノール誘発性脱色素斑患者における色素再生経過の解析

    吉川 桃子, 澄川 靖之, 米田 明弘, 肥田 時征, 神谷 崇文, 加瀬 貴美, 筬井 泰江, 菅 裕司, 佐藤 有紀, 山下 利春

    Journal of Environmental Dermatology and Cutaneous Allergology   8 ( 5 )   535 - 535   2014年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本皮膚アレルギー・接触皮膚炎学会  

    医中誌

    researchmap

  • 【細菌・抗酸菌感染症】G群溶連菌感染による壊死性筋膜炎の2例

    山口 華央, 高橋 仁美, 水柿 典子, 山田 南穂, 菅 裕司, 日景 聡子, 筬井 泰江, 柳澤 健二, 肥田 時征, 米田 明弘, 小野 一郎, 山下 利春, 寺本 篤史, 疋田 政博, 荻野 智

    皮膚科の臨床   56 ( 12 )   1945 - 1949   2014年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:金原出版(株)  

    医中誌

    researchmap

  • フルニエ壊疽の3例

    大橋 隆宏, 菅 裕司, 藤岡 茉生, 小林 景樹, 亀倉 南穂, 加藤 潤史, 肥田 時征, 米田 明弘, 山下 利春, 西山 直隆

    日本皮膚科学会雑誌   124 ( 11 )   2130 - 2131   2014年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本皮膚科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 納豆アレルギーの1例

    澤田 匡秀, 澄川 靖之, 佐藤 さゆり, 菅 裕司, 加藤 潤史, 山下 利春

    日本皮膚科学会雑誌   124 ( 10 )   1932 - 1932   2014年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本皮膚科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 当科で診断したロドデノール誘発性脱色素斑患者134人における予後因子と治療の有効性についての検討

    吉川 桃子, 澄川 靖之, 米田 明弘, 肥田 時征, 筬井 泰江, 菅 裕司, 山下 利春

    日本皮膚科学会雑誌   124 ( 10 )   1946 - 1946   2014年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本皮膚科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 腹部血管肉腫の1例

    藤井 日香留, 加藤 潤史, 菅 裕司, 菊池 裕美子, 小林 景樹, 高橋 宏征, 肥田 時征, 澄川 靖之, 山下 利春, 小林 依子, 佐藤 誠弘

    日本皮膚科学会雑誌   124 ( 10 )   1941 - 1941   2014年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本皮膚科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 薬剤性肝炎に併発した中毒性表皮壊死症の1例

    大橋 隆宏, 菅 裕司, 高橋 仁美, 佐藤 さゆり, 山口 華央, 加藤 潤史, 澄川 靖之, 山下 利春, 若杉 英樹

    日本皮膚科学会雑誌   124 ( 10 )   1940 - 1941   2014年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本皮膚科学会  

    医中誌

    researchmap

  • イミキモド外用で治療したBowen病12例の検討

    菅 裕司, 肥田 時征, 澄川 靖之, 山下 利春

    日本皮膚科学会雑誌   124 ( 10 )   1940 - 1940   2014年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本皮膚科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 結節性類天疱瘡の1例

    高橋 仁美, 菅 裕司, 佐藤 さゆり, 加藤 潤史, 澄川 靖之, 山下 利春

    日本皮膚科学会雑誌   124 ( 10 )   1939 - 1939   2014年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本皮膚科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 妊娠に伴った色素分界線条の1例

    澤田 匡秀, 菅 裕司, 米田 明弘, 山下 利春

    日本皮膚科学会雑誌   124 ( 10 )   1938 - 1939   2014年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本皮膚科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 当科で診断したロドデノール含有化粧品による白斑患者131人における予後因子の検討

    澄川 靖之, 米田 明弘, 肥田 時征, 筬井 泰江, 菅 裕司, 吉川 桃子, 山下 利春

    日本皮膚科学会雑誌   124 ( 10 )   1938 - 1938   2014年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本皮膚科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 当科で経験した薬疹の統計学的解析 特に高齢者の薬疹について

    加瀬 貴美, 山口 華央, 佐藤 さゆり, 水柿 典子, 菅 裕司, 吉川 桃子, 澄川 靖之, 山下 利春

    日本皮膚科学会雑誌   124 ( 10 )   1935 - 1935   2014年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本皮膚科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 当科で経験した特発性後天性全身性無汗症の臨床的検討

    高橋 仁美, 澤田 匡秀, 山口 華央, 佐藤 さゆり, 加藤 潤史, 菅 裕司, 澄川 靖之, 山下 利春

    日本皮膚科学会雑誌   124 ( 10 )   1934 - 1934   2014年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本皮膚科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 骨髄癌腫症を来し急激な経過を辿った悪性黒色腫の1例

    澤田 匡秀, 澄川 靖之, 佐藤 さゆり, 菅 裕司, 加藤 潤史, 山下 利春, 橋本 亜香利, 井山 諭

    日本皮膚科学会雑誌   124 ( 10 )   1933 - 1933   2014年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本皮膚科学会  

    医中誌

    researchmap

  • イミキモド外用で治療したBowen病12例の検討

    菅 裕司, 肥田 時征, 澄川 靖之, 山下 利春

    日本皮膚悪性腫瘍学会学術大会プログラム・抄録集   30回   146 - 146   2014年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本皮膚悪性腫瘍学会  

    医中誌

    researchmap

  • 鼻尖部悪性黒色腫2例にみる顔面リンパ流の検討

    澤田 匡秀, 澄川 靖之, 小林 景樹, 菊池 裕美子, 佐藤 さゆり, 菅 裕司, 加藤 潤史, 小野 一郎, 山下 利春, 山田 哲生, 四ツ柳 高敏

    日本皮膚科学会雑誌   124 ( 2 )   195 - 195   2014年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本皮膚科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 右乳房および左腋窩に病変を認めたSynchronous Paget病の1例

    小林 景樹, 澄川 靖之, 菊池 裕美子, 菅 裕司, 加藤 潤史, 山下 利春, 里見 蕗乃, 島 宏彰, 九冨 五郎

    日本皮膚科学会雑誌   124 ( 2 )   197 - 197   2014年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本皮膚科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 札幌医大病院皮膚科で治療した日光角化症43症例49病変の解析 イミキモド外用療法と液体窒素凍結療法の治療効果の比較

    菅 裕司, 森 暁, 筬井 泰江, 肥田 時征, 米田 明弘, 山下 利春

    日本皮膚科学会雑誌   123 ( 12 )   2247 - 2255   2013年11月

  • ショウガ、ニンニクによるスパイスアレルギーの1例

    澄川 靖之, 高橋 宏征, 菊池 裕美子, 菅 裕司, 佐藤 誠弘, 加藤 潤史, 山下 利春

    Journal of Environmental Dermatology and Cutaneous Allergology   7 ( 5 )   497 - 497   2013年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本皮膚アレルギー・接触皮膚炎学会  

    医中誌

    researchmap

  • メルケル細胞癌の術後放射線治療 ICGを用いた照射領域の検討

    加藤 潤史, 中田 健生, 染谷 正則, 菅 裕司, 澄川 靖之, 小野 一郎, 山下 利春

    日本皮膚悪性腫瘍学会学術大会プログラム・抄録集   29回   144 - 144   2013年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本皮膚悪性腫瘍学会  

    医中誌

    researchmap

  • 悪性黒色腫に対するIFNβ維持療法中にサルコイドーシスを発症した1例

    志貴 美麗, 菅 裕司, 筬井 泰江, 加藤 潤史, 肥田 時征, 山下 利春

    日本皮膚科学会雑誌   123 ( 8 )   1548 - 1548   2013年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本皮膚科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 浸潤性胸腺腫により引き起こされたGVH like diseaseの1例

    高橋 宏征, 澄川 靖之, 菊池 裕美子, 菅 裕司, 佐藤 誠弘, 加藤 潤史, 山下 利春, 津田 笑子, 花房 宗明, 北場 俊

    日本皮膚科学会雑誌   123 ( 8 )   1537 - 1537   2013年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本皮膚科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 右乳房および左腋窩に病変を認めたsynchronous Paget病の1例

    小林 景樹, 澄川 靖之, 菊池 裕美子, 菅 裕司, 加藤 潤史, 山下 利春, 里見 蕗乃, 島 宏彰, 九冨 五郎

    日本皮膚科学会雑誌   123 ( 8 )   1547 - 1547   2013年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本皮膚科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 血管腫様外観を呈した背部ボーエン病の1例

    菊池 裕美子, 澄川 靖之, 小林 景樹, 菅 裕司, 加藤 潤史, 山下 利春

    日本皮膚科学会雑誌   123 ( 8 )   1546 - 1546   2013年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本皮膚科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 汗アレルギーを認めたコリン性蕁麻疹の1例

    小林 景樹, 澄川 靖之, 高橋 宏征, 菊池 裕美子, 菅 裕司, 佐藤 誠弘, 加藤 潤史, 山下 利春

    日本皮膚科学会雑誌   123 ( 8 )   1543 - 1544   2013年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本皮膚科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 色素性母斑との鑑別を要した悪性黒色腫の1例

    菊池 裕美子, 加藤 潤史, 菅 裕司, 高橋 宏征, 佐藤 誠弘, 澄川 靖之, 山下 利春

    日本皮膚科学会雑誌   123 ( 8 )   1543 - 1543   2013年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本皮膚科学会  

    医中誌

    researchmap

  • ショウガ、ニンニクによるアナフィラキシーの1例

    高橋 宏征, 澄川 靖之, 菊池 裕美子, 菅 裕司, 佐藤 誠弘, 加藤 潤史, 山下 利春, 原子 直子

    日本皮膚科学会雑誌   123 ( 8 )   1541 - 1541   2013年7月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本皮膚科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 直腸肛門部悪性黒色腫の2例

    高橋 宏征, 澄川 靖之, 菊池 裕美子, 菅 裕司, 佐藤 誠弘, 加藤 潤史, 肥田 時征, 山下 利春, 野島 正寛

    日本皮膚科学会雑誌   123 ( 4 )   450 - 450   2013年4月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本皮膚科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 直腸肛門部悪性黒色腫の2例

    高橋 宏征, 澄川 靖之, 菊池 裕美子, 佐藤 誠弘, 加藤 淳史, 菅 裕司, 肥田 時征, 山下 利春

    日本皮膚科学会雑誌   122 ( 12 )   2903 - 2903   2012年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本皮膚科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 放射線治療が奏効した脂腺癌の1例

    森 暁, 熊谷 綾子, 日景 聡子, 高橋 依子, 菅 裕司, 柳澤 健二, 米田 明弘, 山下 利春, 中田 健生

    Skin Cancer   27 ( 2 )   166 - 170   2012年10月

  • 札幌医大病院皮膚科で経験した日光角化症65名の治療経験と統計的観察

    菅 裕司, 森 暁, 筬井 泰江, 肥田 時征, 米田 明弘, 山下 利春

    日本皮膚悪性腫瘍学会学術大会プログラム・抄録集   28回   144 - 144   2012年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本皮膚悪性腫瘍学会  

    医中誌

    researchmap

  • イミキモドはI型インターフェロン非依存的に単純ヘルペスウイルス1型の増殖を抑制する

    菅 裕司, 山下 利春, 岡林 環樹, 横田 伸一, 藤井 暢弘

    日本皮膚科学会雑誌   122 ( 3 )   628 - 628   2012年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本皮膚科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 手指爪部悪性黒色腫の3例

    宇津 桃子, 米田 大介, 熊谷 綾子, 山田 南穂, 菅 裕司, 筬井 泰江, 柳澤 健二, 肥田 時征, 小野 一郎, 山下 利春, 千葉 雅史

    日本皮膚科学会雑誌   122 ( 3 )   634 - 634   2012年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本皮膚科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 頭部血管肉腫の1例

    米田 大介, 宇津 桃子, 熊谷 綾子, 山田 南穂, 菅 裕司, 筬井 泰江, 柳澤 健二, 肥田 時征, 山下 利春, 前田 和男, 木村 鉄宣

    日本皮膚科学会雑誌   122 ( 3 )   633 - 633   2012年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本皮膚科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 右母趾に発症したエクリン汗孔腫の1例

    宇津 桃子, 米田 大介, 熊谷 綾子, 山田 南穂, 菅 裕司, 筬井 泰江, 柳澤 健二, 肥田 時征, 山下 利春, 前田 和男

    日本皮膚科学会雑誌   122 ( 3 )   632 - 632   2012年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本皮膚科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 左母指爪床部に生じた有棘細胞癌の1例

    米田 大介, 宇津 桃子, 熊谷 綾子, 山田 南穂, 菅 裕司, 筬井 泰江, 柳澤 健二, 肥田 時征, 山下 利春

    日本皮膚科学会雑誌   122 ( 3 )   631 - 631   2012年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本皮膚科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 右頬部に生じたprimary cutaneous diffuse large B-cell lymphoma, leg typeの1例

    日景 聡子, 土井 裕美子, 佐藤 有紀, 菅 裕司, 桑田 依子, 筬井 泰江, 加藤 潤史, 肥田 時征, 山下 利春

    日本皮膚科学会雑誌   122 ( 2 )   381 - 381   2012年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本皮膚科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 放射線治療が奏効した左耳前部脂腺癌の1例

    森 暁, 熊谷 綾子, 日景 聡子, 桑田 依子, 菅 裕司, 柳澤 健二, 米田 明弘, 山下 利春

    日本皮膚科学会雑誌   122 ( 2 )   386 - 386   2012年2月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本皮膚科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 小児腹壁遠心性脂肪萎縮症の1例

    菅 裕司, 佐藤 牧人, 西坂 尚大, 筬井 泰江, 遠藤 元宏, 山下 利春

    日本皮膚科学会雑誌   122 ( 1 )   54 - 54   2012年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本皮膚科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 上背部に限局したリンパ腫様丘疹症の1例

    菅 裕司, 山下 利春, 平野 桃子, 松坂 英信

    日本皮膚科学会雑誌   121 ( 14 )   3356 - 3356   2011年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本皮膚科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 皮膚筋炎の2例

    澤田 詩織, 菅 裕司, 筬井 康江, 肥田 時征, 米田 明弘, 廣崎 邦紀, 山下 利春

    日本皮膚科学会雑誌   121 ( 14 )   3356 - 3356   2011年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本皮膚科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 右頬部に生じた原発性皮膚びまん性大細胞型B細胞リンパ腫、下肢型の1例

    日景 聡子, 土井 裕美子, 佐藤 有紀, 菅 裕司, 桑田 依子, 筬井 泰江, 加藤 潤史, 肥田 時征, 山下 利春

    皮膚科の臨床   53 ( 12 )   1835 - 1837   2011年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:金原出版(株)  

    医中誌

    researchmap

  • 放射線治療が奏効した左耳前部脂腺癌の1例

    森 暁, 熊谷 綾子, 日景 聡子, 桑田 依子, 菅 裕司, 柳澤 健二, 米田 明弘, 山下 利春

    日本皮膚悪性腫瘍学会学術大会プログラム・抄録集   27回   150 - 150   2011年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(一社)日本皮膚悪性腫瘍学会  

    医中誌

    researchmap

  • 小児腹壁遠心性脂肪萎縮症の1例

    菅 裕司, 佐藤 牧人, 山下 利春

    皮膚科の臨床   52 ( 10 )   1427 - 1430   2010年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:金原出版(株)  

    医中誌

    researchmap

  • 【水疱症】尋常性天疱瘡の治療中にシクロスポリン脳症をきたした1例

    吉川 桃子, 菅 裕司, 西坂 尚大, 菊地 梨沙, 松坂 英信, 小野 一郎, 山下 利春, 神保 孝一, 千葉 進

    皮膚科の臨床   52 ( 5 )   643 - 646   2010年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:金原出版(株)  

    医中誌

    researchmap

  • Lipodystrophia centrifugalis abdominalis infantilisの1例

    菅 裕司, 佐藤 牧人, 西坂 尚大, 筬井 泰江, 遠藤 元宏, 山下 利春

    日本皮膚科学会雑誌   120 ( 1 )   74 - 74   2010年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本皮膚科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 【リンパ腫・白血病】真皮内浸潤を強く認めた皮下脂肪織炎様T細胞リンパ腫の1例

    加藤 潤史, 澤田 詩織, 堀本 浩平, 菅 裕司, 佐藤 誠弘, 西坂 尚大, 筬井 泰江, 荻野 次郎, 広崎 邦紀, 嵯峨 賢次, 山下 利春

    皮膚科の臨床   51 ( 8 )   975 - 977   2009年8月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:金原出版(株)  

    医中誌

    researchmap

  • 重粒子線治療を行った脈絡膜悪性黒色腫の1例

    菊地 梨沙, 平野 桃子, 菅 裕司, 西坂 尚大, 森 暁, 米田 明弘, 松坂 英信, 小野 一郎, 山下 利春, 神保 孝一, 辻 比呂志

    日本皮膚科学会雑誌   119 ( 1 )   67 - 67   2009年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本皮膚科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 口唇の生検よりサルコイドーシスと診断された1例

    菅 裕司, 嵯峨 賢次, 神保 孝一

    日本皮膚科学会雑誌   119 ( 1 )   63 - 63   2009年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本皮膚科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 陰部に生じた巨大エクリン汗腺癌の1例

    西坂 尚大, 菅 裕司, 澤田 光男, 佐藤 牧人, 高田 知明, 菊地 梨沙, 川上 聡経, 松坂 英信, 山下 利春, 神保 孝一

    日本皮膚科学会雑誌   119 ( 1 )   61 - 62   2009年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本皮膚科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 急速な経過をとったPrimary Cutaneous Anaplastic Large Cell Lymphomaの1例

    菅 裕司, 西坂 尚大, 佐藤 誠弘, 柳澤 健二, 廣崎 邦紀, 嵯峨 賢次, 神保 孝一

    皮膚科の臨床   51 ( 1 )   97 - 100   2009年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:金原出版(株)  

    医中誌

    researchmap

  • 血漿交換療法が奏効した水疱性類天疱瘡の1例

    菅 裕司, 澤田 詩織, 加藤 潤史, 筬井 泰江, 荻野 次郎, 廣崎 邦紀, 山下 利春, 嵯峨 賢次

    日本皮膚科学会雑誌   119 ( 1 )   79 - 79   2009年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本皮膚科学会  

    医中誌

    researchmap

  • Subcutaneous panniculitis-like T-cell lymphomaの1例

    加藤 潤史, 澤田 詩織, 堀本 浩平, 菅 裕司, 佐藤 誠弘, 西坂 尚大, 筬井 泰江, 荻野 次郎, 廣崎 邦紀, 山下 利春, 嵯峨 賢次

    日本皮膚科学会雑誌   119 ( 1 )   77 - 77   2009年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本皮膚科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 急速な経過をとったALK(-)のPrimary Cutaneous CD30 Positive Anaplastic Large Cell Lymphomaの1例

    菅 裕司, 西坂 尚大, 佐藤 誠弘, 柳澤 健二, 廣崎 邦紀, 嵯峨 賢次

    日本皮膚科学会雑誌   119 ( 1 )   73 - 73   2009年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本皮膚科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 30年前より生じた巨大なFibrosarcomatous variant of dermatofibrosarcoma protuberansの1例

    高橋 依子, 嵯峨 賢次, 廣崎 邦紀, 荻野 次郎, 西坂 尚大, 筬井 泰江, 菅 裕司, 堀本 浩平, 和田 卓郎, 三橋 智子, 高橋 博之

    日本皮膚科学会雑誌   119 ( 1 )   72 - 72   2009年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本皮膚科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 16年後に生じた乳癌のDelayed Cutaneous Metastasesの1例

    菅 裕司, 西坂 尚大, 菊地 梨沙, 米田 明弘, 松坂 英信, 小野 一郎, 山下 利春, 神保 孝一, 細川 誉至雄

    日本皮膚科学会雑誌   119 ( 1 )   67 - 67   2009年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本皮膚科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 30年前より生じた巨大なFibrosarcomatous variant of dermatofibrosarcoma protuberans(FS-DFSP)の1例

    高橋 依子, 堀本 浩平, 菅 裕司, 筬井 泰江, 荻野 次郎, 廣崎 邦紀, 嵯峨 賢次, 山下 利春, 三橋 智子, 高橋 博之

    Skin Surgery   17 ( 3 )   136 - 139   2008年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:日本臨床皮膚外科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 【悪性黒色腫】重粒子線治療を行った脈絡膜悪性黒色腫の1例

    菊地 梨沙, 平野 桃子, 菅 裕司, 西坂 尚大, 森 暁, 米田 明弘, 山下 利春, 神保 孝一, 大黒 浩, 辻 比呂志, 溝田 淳, 佐藤 明彦

    皮膚科の臨床   50 ( 10 )   1185 - 1188   2008年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:金原出版(株)  

    医中誌

    researchmap

  • 30年前より生じた巨大なFibrosarcomatous variant of dermatofibrosarcoma protuberansの1例

    高橋 依子, 堀本 浩平, 菅 裕司, 筬井 泰江, 西坂 尚大, 荻野 次郎, 廣崎 邦紀, 嵯峨 賢次, 三橋 智子, 高橋 博之

    日本皮膚科学会雑誌   118 ( 10 )   2007 - 2007   2008年9月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本皮膚科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 症例 16年後に生じた乳癌のDelayed Cutaneous Metastasisの1例

    菅 裕司, 西坂 尚大, 菊地 梨沙

    皮膚科の臨床   50 ( 6 )   787 - 790   2008年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:金原出版  

    その他リンク:: http://search.jamas.or.jp/link/ui/2008238733

    researchmap

  • 16年後に生じた乳癌のDelayed Cutaneous Metastasisの1例

    菅 裕司, 西坂 尚大, 菊地 梨沙, 米田 明弘, 松坂 英信, 小野 一郎, 山下 利春, 神保 孝一, 細川 誉至雄

    皮膚科の臨床   50 ( 6 )   787 - 790   2008年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:金原出版(株)  

    医中誌

    researchmap

  • 外眼角に発症したMucinous Carcinoma of the Skinの1例

    菅 裕司, 西坂 尚大, 菊地 梨沙, 川上 聡経, 松坂 英信, 小野 一郎, 山下 利春, 神保 孝一, 村上 智彦

    皮膚科の臨床   49 ( 11 )   1399,1317 - 1318   2007年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:金原出版(株)  

    医中誌

    researchmap

  • 症例 外眼角に発症したMucinous Carcinoma of the Skinの1例

    菅 裕司, 西坂 尚大, 菊地 梨沙

    皮膚科の臨床   49 ( 11 )   1399 - 1401   2007年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:金原出版  

    その他リンク:: http://search.jamas.or.jp/link/ui/2008055202

    researchmap

  • フッ化水素酸による化学熱傷の2例

    西坂 尚大, 菅 裕司, 澤田 光男, 菊地 梨沙, 佐藤 牧人, 川上 聡経, 高田 知明, 松坂 英信, 小野 一郎, 山下 利春, 神保 孝一, 稲村 圭一, 浜岡 秀爾

    日本皮膚科学会雑誌   117 ( 1 )   69 - 69   2007年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本皮膚科学会  

    医中誌

    researchmap

  • Mucinous carcinomaの1例

    菅 裕司, 西坂 尚大, 菊地 梨沙, 川上 聡経, 松坂 英信, 小野 一郎, 山下 利春, 神保 孝一

    日本皮膚科学会雑誌   117 ( 1 )   70 - 70   2007年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本皮膚科学会  

    医中誌

    researchmap

  • 皮膚生検を期に自然消退傾向を認めたメルケル細胞癌

    川上 聡経, 菅 裕司, 西坂 尚大, 菊地 梨沙, 松坂 英信, 山下 利春, 神保 孝一

    日本皮膚科学会雑誌   117 ( 1 )   70 - 70   2007年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   出版者・発行元:(公社)日本皮膚科学会  

    医中誌

    researchmap

▼全件表示

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • AD患者皮膚における皮膚バリアタンパク・シスタチンAの発現解析

    研究課題/領域番号:26860887  2014年4月 - 2017年3月

    日本学術振興会  科学研究費助成事業  若手研究(B)

    菅 裕司, 山下 利春, 澄川 靖之, 横田 伸一

      詳細を見る

    配分額:1950000円 ( 直接経費:1500000円 、 間接経費:450000円 )

    シスタチンAは皮膚に存在し抗ウイルス作用を有するタンパクとして知られている. 30症例のアトピー性皮膚炎(AD)患者皮膚のシスタチンAを免疫染色したところ, AD皮膚病変部, 健常部ともに, シスタチンAの発現が正常皮膚に比し有意に減弱していた. HaCaT細胞にヘルペスウイルス1,2型, アデノウイルス5型を感染させたところ, シスタチンAがこれらのウイルスDNA量, タンパク合成量を抑制した. バリア機能が低下しているADではその減少の結果, カポジ水痘様発疹症をはじめとするヘルペスウイルス感染症にきたし易くなると考えられた. 将来的にシスタチンAはこれらの感染症の新たな治療法となりうる.

    researchmap