HASEGAWA Masumi

写真a

Affiliation

School of Health Science, Department of Nursing, Division of Community Health

Job title

Professor

Degree 【 display / non-display

  • St. Luke's College of Nursing   (BLANK)

Research Experience 【 display / non-display

  • 2013.04
    -
    Now

    Sapporo Medical University   School of Health Sciences Department of Nursing   教授

  • 2008.04
    -
    2013.03

    Tenshi College   School of Nursing and Nutrition Department of Nursing   准教授

  • 2003.04
    -
    2007.03

    Kanagawa University of Human Services   Faculty of Health and Social Work   講師

  • 1999.04
    -
    2003.03

    Sapporo Medical University   School of Health Sciences Department of Nursing   助手

Professional Memberships 【 display / non-display

  •  
     
     

    ST. LUKE'S SOCIETY FOR NURSING RESEARCH

  •  
     
     

    JAPAN ACADEMY OF NURSING EDUCATION

  •  
     
     

    日本看護科学学会

  •  
     
     

    JAPANESE SOCIETY OF NURSING RESEACH

  •  
     
     

    日本老年看護学会

Research Areas 【 display / non-display

  • Life sciences   Clinical nursing  

  • Life sciences   Gerontological and community health nursing  

Affiliation 【 display / non-display

  • Sapporo Medical University   School of Health Sciences Department of Nursing   Associate Professor  

 

Research Interests 【 display / non-display

  • Gerontological Nursing

  • 高齢者

  • 老年看護

  • せん妄

Papers 【 display / non-display

  • 一般病院におけるせん妄ケア評価指標の開発

    長谷川真澄, 鳥谷めぐみ, 粟生田友子

    老年看護学   29 ( 1 ) 30 - 38  2024.08  [Refereed]

    Authorship:   Lead author

  • 医療機関におけるせん妄ケアの質評価指標開発のためのパイロットスタディ

    鳥谷 めぐみ, 長谷川 真澄, 木島 輝美, 粟生田 友子

    札幌保健科学雑誌 ( 札幌医科大学保健医療学部 )  ( 12 ) 29 - 35  2023.03  [Refereed]

    Authorship:   Corresponding author

     View Summary

    本研究の目的は,せん妄リスクのある患者へのケアの質を評価する指標を開発するために質問項目を精選することである.先行研究から作成したせん妄ケアの質評価指標55項目について,臨床経験1年以上の看護師291名を対象にWeb調査を実施した.123名の協力が得られ,対象基準に合致した119票を分析対象とした.対象者の平均臨床経験年数は13.0±8.3年であった.天井効果,床効果,I-T相関分析の結果をもとに探索的因子分析(主因子法,プロマックス回転)を試行した結果,「ストレスなく生活するためのケア」「安心感をもたらすコミュニケーション」「排泄や活動のニーズを満たすケア」「呼吸・循環・水分・栄養ケア」「せん妄患者の世界を理解した関わり」「感覚障害・見当識へのケア」「覚醒を促すケア」など先行研究と類似した11因子46項目が抽出された.(著者抄録)

    DOI

  • 高齢軽症脳梗塞患者の再発に関するリスク認知尺度開発のためのパイロットスタディ

    鳥谷 めぐみ, 長谷川 真澄, 山本 武志

    日本看護科学学会学術集会講演集 ( (公社)日本看護科学学会 )  42回   690 - 690  2022.12

  • せん妄ケアの質評価指標の検討

    長谷川 真澄, 鳥谷 めぐみ, 木島 輝美, 粟生田 友子

    日本看護科学学会学術集会講演集 ( (公社)日本看護科学学会 )  42回   641 - 642  2022.12

  • 高齢患者のせん妄発症時に身体拘束を回避するための看護師のアセスメントとケアのプロセス

    赤坂浩子, 長谷川真澄, 木島輝美

    日本看護科学会誌   42   781 - 789  2022  [Refereed]

display all >>

Books and Other Publications 【 display / non-display

  • 看護実践のための根拠がわかる老年看護技術 第4版

    泉キヨ子;小山幸代編( Part: Contributor, 150-161、279-286)

    2022.08

  • 臨床看護総論 第7版

    香春, 知永, 長谷川, 真澄, 水戸, 優子, 荻野, 雅( Part: Contributor, 第3章F 認知や知覚に関連する症状を示す対象者への看護(p175-187))

    医学書院  2022.03 ISBN: 9784260047005

  • 生活機能からみた老年看護過程+病態・生活機能関連図 第4版

    山田, 律子, 内ヶ島, 伸也, 秋下, 雅弘( Part: Contributor, 第2部症状・機能障害別看護過程の展開:26.せん妄(465-477))

    医学書院  2020.11 ISBN: 9784260042741

  • 健康障害をもつ高齢者の看護 第5版

    亀井, 智子( Part: Contributor, 第4章高齢者特有の疾患と看護:Ⅰ認知症と看護、Ⅱ脳・神経疾患と看護)

    メヂカルフレンド社  2020.11 ISBN: 9784839233730

  • 根拠と事故防止からみた老年看護技術

    亀井, 智子( Part: Contributor, 第4章救急手技:3.せん妄、4.熱傷、5.心肺停止)

    医学書院  2020.10 ISBN: 9784260043267

display all >>

Misc 【 display / non-display

display all >>

Awards 【 display / non-display

  • 第5回査読者賞

    2024.06   日本老年看護学会  

    Winner: 長谷川真澄

  • 研究論文優秀賞

    2022.06   日本老年看護学会   せん妄リスクのある患者への看護実践の知:一般病院におけるエスノグラフィ研究

    Winner: 長谷川真澄, 粟生田友子, 道信良子, 木島輝美, 鳥谷めぐみ

  • 研究論文奨励賞

    2011.06   日本老年看護学会   急性期治療を受ける内科高齢患者の入院3日間におけるせん妄発症のリスク要因

    Winner: 長谷川 真澄

Research Projects 【 display / non-display

  • 高齢軽症脳卒中患者を対象とした再発予防を目指すデジタルヘルスシステムの構築

    基盤研究(C)

    Project Year :

    2022.04
    -
    2026.03
     

    鳥谷 めぐみ, 粟生田 友子, 長谷川 真澄

  • 1

    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

    Project Year :

    2022.04
    -
    2025.03
     

    長谷川 真澄

    Authorship: Principal investigator

  • 急性期病院におけるせん妄ケアの質評価指標の開発

    Project Year :

    2016.04
    -
    2022.03
     

    長谷川 真澄

    Authorship: Principal investigator

  • Development of a recurrence prevention support program for mild stroke patients that continues from the acute phase to home

    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

    Project Year :

    2015.04
    -
    2022.03
     

    TORIYA MEGUMI

     View Summary

    The purpose of this study is to develop a recurrence prevention support program for elderly patients with minor strokes that continues from the acute phase to home. Elderly patients with minor stroke within one week after stroke onset were interviewed twice, once on admission and once at the first outpatient visit, regarding the onset and recurrence of stroke and their health management. These results revealed a vague sense of urgency regarding recurrence and a sense of pride in their own health care. An approach to risk perception is considered necessary for continued recurrence prevention. Therefore, in order to measure the effect of the intervention, we worked on scaling risk perception regarding recurrence in elderly patients with minor stroke.

  • 急性期病院における高齢患者のためのせん妄リスクマネジメントの開発と評価

    Project Year :

    2013
    -
    2016.03
     

    長谷川 真澄

    Authorship: Principal investigator

display all >>

 

Committee Memberships 【 display / non-display

  • 2024.08
    -
    Now

      教育活動推進委員

  • 2022.06
    -
    Now

      理事、学会賞・奨励賞委員長、奨学会委員、査読委員

  • 2021.10
    -
    Now

      和文誌専任査読委員

  • 2020.07
    -
    Now

      査読委員

  • 2019.07
    -
    Now

      代議員、表彰論文選考委員

display all >>