Misc - 小笠原 徳子
-
ウイルス感染症での鼻粘膜上皮における細気管支炎・喘鳴の発症予測因子としての鼻汁microRNAの可能性
山本 圭佑, 小笠原 徳子, 大國 毅, 高野 賢一, 堤 裕幸, 氷見 徹夫
日本鼻科学会会誌 ( (一社)日本鼻科学会 ) 56 ( 3 ) 484 - 484 2017年09月
-
クラリスロマイシンは気道上皮細胞でRSウイルスによって誘導されるインターフェロンの産生をIRF-3を介して調整する
山本 圭佑, 小笠原 徳子, 高野 賢一, 氷見 徹夫
耳鼻咽喉科免疫アレルギー ( 日本耳鼻咽喉科免疫アレルギー学会 ) 35 ( 2 ) 188 - 189 2017年08月
-
クラリスロマイシンは気道上皮でRSVによって誘導されるインターフェロンIRF-3を介して調整する
山本 圭佑, 小笠原 徳子, 高野 賢一, 宮田 遼, 角木 拓也, 亀倉 隆太, 氷見 徹夫
日本耳鼻咽喉科学会会報 ( (一社)日本耳鼻咽喉科学会 ) 120 ( 4 ) 601 - 601 2017年04月
-
マクロライド作用機序 クラリスロマイシンの炎症反応修飾作用の分子機構の解明 気道上皮細胞のクラリスロマイシン結合タンパク質の同定と機能解析
横田 伸一, 山本 聡, 小笠原 徳子, 植村 知加, 高谷 芳明, 伊藤 英晃, 山本 圭佑, 白石 宗, 佐藤 豊孝, 氷見 徹夫
The Japanese Journal of Antibiotics ( (公財)日本感染症医薬品協会 ) 70 ( Suppl.A ) 60 - 64 2017年03月
-
ウイルス、細菌、真菌 クラリスロマイシンは気道上皮細胞でRSウイルスによって誘導されるインターフェロンの産生をIRF-3を介して調整する
山本 圭佑, 小笠原 徳子, 山本 聡, 堤 裕幸, 氷見 徹夫, 横田 伸一
The Japanese Journal of Antibiotics ( (公財)日本感染症医薬品協会 ) 70 ( Suppl.A ) 19 - 24 2017年03月
-
扁桃・アデノイドはなぜあるのか?鼻はなにをしているのか? 粘膜免疫・粘膜防御の最前線を探る
氷見 徹夫, 高野 賢一, 山下 恵司, 小笠原 徳子, 山本 圭佑, 堤 裕幸, 小島 隆, 一宮 慎吾, 澤田 典均, 横田 伸一
顎顔面口腔育成会誌 ( 顎顔面口腔育成研究会 ) 3 ( 1 ) 3 - 6 2015年03月
-
JIAIO感染症対策は人類を救う RSウイルス感染症と耳鼻咽喉科
小笠原 徳子
日本耳鼻咽喉科免疫アレルギー感染症学会抄録集 ( 日本耳鼻咽喉科免疫アレルギー感染症学会 ) 4回 84 - 84 2024年03月
-
小笠原 徳子
日本耳鼻咽喉科免疫アレルギー感染症学会誌 ( 日本耳鼻咽喉科免疫アレルギー感染症学会 ) 3 ( 4 ) 133 - 137 2023年12月
-
スパルフロキサシンによるRespiratory syncytial virus複製抑制機構の解明
谷向 由佳, 小笠原 徳子, 山本 圭佑, 横田 伸一, 高野 賢一
日本耳鼻咽喉科免疫アレルギー感染症学会抄録集 ( 日本耳鼻咽喉科免疫アレルギー感染症学会 ) 3回 172 - 172 2023年03月
-
Case report: Transient lactate elevation by intravenous insulin infusion therapy for diabetic ketoacidosis in a patient with mitochondrial DNA 3243 A > G mutation: A glycolysis rebooting syndrome?
Wataru Ohwada, Hidemichi Kouzu, Tatsuya Sato, Kahomi Sazawa, Azumi Matsui, Nobutaka Nagano, Masayuki Koyama, Noriko Ogasawara, Akifumi Takada, Toshiyuki Yano, Masato Furuhashi
Frontiers in cardiovascular medicine 10 1144925 - 1144925 2023年 [ 国際誌 ]
-
治療中に乳酸値上昇を呈したミトコンドリア糖尿病に合併したケトアシドーシスの1例
佐澤 佳穂実, 大和田 渉, 馬場 周平, 柏柳 杏美, 小松 弘明, 永野 伸卓, 小山 雅之, 佐藤 達也, 神津 英至, 小笠原 徳子, 矢野 俊之
糖尿病 ( (一社)日本糖尿病学会 ) 65 ( 10 ) 552 - 552 2022年10月
-
聴覚失認を合併した欠神てんかんの1例
山本 晃代, 土田 晃輔, 加藤 辰輔, 福村 忍, 小笠原 徳子
てんかん研究 ( (一社)日本てんかん学会 ) 40 ( 1 ) 86 - 87 2022年06月
-
聴覚失認を合併した欠神てんかんの1例
山本 晃代, 土田 晃輔, 加藤 辰輔, 福村 忍, 小笠原 徳子
てんかん研究 ( (一社)日本てんかん学会 ) 40 ( 1 ) 86 - 87 2022年06月
-
Correction to: Detailed clinical features and genotype-phenotype correlation in an OTOF-related hearing loss cohort in Japan.
Yoh-Ichiro Iwasa, Shin-Ya Nishio, Hidekane Yoshimura, Akiko Sugaya, Yuko Kataoka, Yukihide Maeda, Yukihiko Kanda, Kyoko Nagai, Yasushi Naito, Hiroshi Yamazaki, Tetsuo Ikezono, Han Matsuda, Masako Nakai, Risa Tona, Yuika Sakurai, Remi Motegi, Hidehiko Takeda, Marina Kobayashi, Chiharu Kihara, Takashi Ishino, Shin-Ya Morita, Satoshi Iwasaki, Masahiro Takahashi, Sakiko Furutate, Shin-Ichiro Oka, Toshinori Kubota, Yasuhiro Arai, Yumiko Kobayashi, Daisuke Kikuchi, Tomoko Shintani, Noriko Ogasawara, Yohei Honkura, Shuji Izumi, Misako Hyogo, Yuzuru Ninoyu, Mayumi Suematsu, Jun Nakayama, Nana Tsuchihashi, Mayuri Okami, Hideaki Sakata, Hiroshi Yoshihashi, Taisuke Kobayashi, Kozo Kumakawa, Tadao Yoshida, Tomoko Esaki, Shin-Ichi Usami
Human genetics 141 ( 3-4 ) 993 - 995 2022年04月 [ 国際誌 ]
-
Detailed clinical features and genotype-phenotype correlation in an OTOF-related hearing loss cohort in Japan.
Yoh-Ichiro Iwasa, Shin-Ya Nishio, Hidekane Yoshimura, Akiko Sugaya, Yuko Kataoka, Yukihide Maeda, Yukihiko Kanda, Kyoko Nagai, Yasushi Naito, Hiroshi Yamazaki, Tetsuo Ikezono, Han Matsuda, Masako Nakai, Risa Tona, Yuika Sakurai, Remi Motegi, Hidehiko Takeda, Marina Kobayashi, Chiharu Kihara, Takashi Ishino, Shin-Ya Morita, Satoshi Iwasaki, Masahiro Takahashi, Sakiko Furutate, Shin-Ichiro Oka, Toshinori Kubota, Yasuhiro Arai, Yumiko Kobayashi, Daisuke Kikuchi, Tomoko Shintani, Noriko Ogasawara, Yohei Honkura, Shuji Izumi, Misako Hyogo, Yuzuru Ninoyu, Mayumi Suematsu, Jun Nakayama, Nana Tsuchihashi, Mayuri Okami, Hideaki Sakata, Hiroshi Yoshihashi, Taisuke Kobayashi, Kozo Kumakawa, Tadao Yoshida, Tomoko Esaki, Shin-Ichi Usami
Human genetics 141 ( 3-4 ) 865 - 875 2022年04月 [ 国際誌 ]
-
小笠原 徳子
日本鼻科学会会誌 ( (一社)日本鼻科学会 ) 61 ( 1 ) 166 - 167 2022年04月
-
Drug-repositioningによる抗RSV治療薬開発のための基礎研究
谷向 由佳, 小笠原 徳子, 山本 圭佑, 高野 賢一
日本耳鼻咽喉科免疫アレルギー感染症学会抄録集 ( 日本耳鼻咽喉科免疫アレルギー感染症学会 ) 2回 146 - 146 2022年03月
-
【ウイルス感染症】小児急性呼吸器感染症とウイルス
小笠原 徳子, 谷向 由佳, 高野 賢一
耳鼻咽喉科 ( (有)科学評論社 ) 1 ( 1 ) 63 - 67 2022年01月
-
当院における乳幼児を対象とした人工内耳装用児への遠隔マッピングの試み
海崎 文, 新谷 朋子, 才川 悦子, 小笠原 徳子, 木村 綾美, 倉島 楓, 高野 賢一
Audiology Japan ( (一社)日本聴覚医学会 ) 64 ( 5 ) 467 - 467 2021年09月
-
RSウイルスが結合する核内タンパク質の機能解明
小笠原 徳子, 山本 圭佑, 工 由佳, 高野 賢一, 横田 伸一
日本耳鼻咽喉科免疫アレルギー感染症学会抄録集 ( 日本耳鼻咽喉科免疫アレルギー感染症学会 ) 1回 138 - 138 2021年05月
-
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)における嗅裂腫脹所見と嗅覚障害の検討
山本 圭佑, 酒本 博史, 小笠原 徳子, 大國 毅, 高野 賢一
日本耳鼻咽喉科免疫アレルギー感染症学会抄録集 ( 日本耳鼻咽喉科免疫アレルギー感染症学会 ) 1回 178 - 178 2021年05月
-
プラークアッセイ法を用いたRSウイルス感染力価定量
工 由佳, 小笠原 徳子, 山本 圭佑, 高野 賢一, 横田 伸一
日本耳鼻咽喉科免疫アレルギー感染症学会抄録集 ( 日本耳鼻咽喉科免疫アレルギー感染症学会 ) 1回 182 - 182 2021年05月
-
当院で入院加療を受けたCOVID-19患者における嗅覚障害・味覚障害の疫学的検討
山本 圭佑, 小笠原 徳子, 大國 毅, 高野 賢一
日本耳鼻咽喉科学会会報 ( (一社)日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会 ) 124 ( 4 ) 558 - 558 2021年04月
-
若手による鼻科学の臨床と研究の架け橋 鼻茸を伴う慢性副鼻腔炎における2型自然リンパ球制御機構の解明
小笠原 徳子
日本鼻科学会会誌 ( (一社)日本鼻科学会 ) 60 ( 1 ) 79 - 80 2021年04月
-
当院で入院加療を受けたCOVID-19患者における嗅覚障害・味覚障害の疫学的検討
山本 圭佑, 小笠原 徳子, 大國 毅, 高野 賢一
日本耳鼻咽喉科学会会報 ( (一社)日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会 ) 124 ( 4 ) 558 - 558 2021年04月
-
若手による鼻科学の臨床と研究の架け橋 鼻茸を伴う慢性副鼻腔炎における2型自然リンパ球制御機構の解明
小笠原 徳子
日本鼻科学会会誌 ( (一社)日本鼻科学会 ) 60 ( 1 ) 79 - 80 2021年04月
-
黒瀬 誠, 亀倉 隆太, 小笠原 徳子, 高野 賢一
耳鼻咽喉科免疫アレルギー ( 日本耳鼻咽喉科免疫アレルギー学会 ) 38 ( 4 ) 170 - 170 2020年12月
-
黒瀬 誠, 亀倉 隆太, 小笠原 徳子, 高野 賢一
耳鼻咽喉科免疫アレルギー ( 日本耳鼻咽喉科免疫アレルギー学会 ) 38 ( 4 ) 170 - 170 2020年12月
-
【リンパ球に関する新知見】TNFスーパーファミリー(TNFSF)によるヒト2型自然リンパ球の活性化機構
小笠原 徳子
臨床免疫・アレルギー科 ( (有)科学評論社 ) 74 ( 3 ) 234 - 240 2020年09月
-
若手による鼻科学の臨床と研究の架け橋 鼻茸を伴う慢性副鼻腔炎における2型自然リンパ球制御機構の解明
小笠原 徳子
日本鼻科学会会誌 ( (一社)日本鼻科学会 ) 59 ( 3 ) 235 - 235 2020年09月
-
マスク装用下・シールド設置による人工内耳装用者(児)の語音の聞き取りへの影響
倉島 楓, 新谷 朋子, 才川 悦子, 小笠原 徳子, 海崎 文, 高野 賢一
Audiology Japan ( (一社)日本聴覚医学会 ) 63 ( 5 ) 428 - 428 2020年09月
-
新谷 朋子, 縫 郁美, 吉田 瑞生, 小笠原 徳子, 高野 賢一
Audiology Japan ( (一社)日本聴覚医学会 ) 63 ( 5 ) 326 - 326 2020年09月
-
生体内菌発育必須因子(vivoEF)を標的とする感染部位特異的(ピンポイント)抗菌薬のスクリーニング
佐藤 豊孝, 小笠原 徳子, 霧島 正浩, 高橋 聡, 横田 伸一
感染症学雑誌 ( (一社)日本感染症学会 ) 94 ( 2 ) 248 - 248 2020年03月
-
プラスミド性コリスチン耐性菌はヒトの健康に対するハザードか? コリスチン耐性菌の定着性と治療効果に及ぼす影響
佐藤 豊孝, 小笠原 徳子, 臼井 優, 鈴木 仁人, 長野 則之, 土井 洋平, 田村 豊, 高橋 聡, 横田 伸一
感染症学雑誌 ( (一社)日本感染症学会 ) 94 ( 臨増 ) 232 - 233 2020年03月
-
プラスミド性コリスチン耐性菌はヒトの健康に対するハザードか? コリスチン耐性菌の定着性と治療効果に及ぼす影響
佐藤 豊孝, 小笠原 徳子, 臼井 優, 鈴木 仁人, 長野 則之, 土井 洋平, 田村 豊, 高橋 聡, 横田 伸一
感染症学雑誌 ( (一社)日本感染症学会 ) 94 ( 臨増 ) 232 - 233 2020年03月
-
当院における未就学児の片耳伝音難聴症例に対する軟骨伝導補聴器使用の経験
木村 綾美, 海崎 文, 小笠原 徳子, 才川 悦子, 新谷 朋子, 高野 賢一, 氷見 徹夫
Audiology Japan ( (一社)日本聴覚医学会 ) 62 ( 5 ) 392 - 392 2019年10月
-
新谷 朋子, 縫 郁美, 小笠原 徳子, 吉田 瑞生, 高野 賢一
Audiology Japan ( (一社)日本聴覚医学会 ) 62 ( 5 ) 549 - 549 2019年10月
-
海崎 文, 木村 綾美, 小笠原 徳子, 才川 悦子, 新谷 朋子, 高野 賢一, 氷見 徹夫
Audiology Japan ( (一社)日本聴覚医学会 ) 62 ( 5 ) 504 - 504 2019年10月
-
森本 千裕, 西村 忠己, 齋藤 修, 細井 裕司, 小笠原 徳子, 守本 倫子, 杉本 賢文, 山中 敏彰, 北原 糺
Audiology Japan ( (一社)日本聴覚医学会 ) 62 ( 5 ) 408 - 408 2019年10月
-
ヒト鼻粘膜上皮細胞での上皮バリアおよび線毛形成の調節における転写因子p63の役割
金子 躍人, 幸野 貴之, 角木 拓也, 高野 賢一, 小笠原 徳子, 宮田 遼, 大國 毅, 矢島 諒人, 垣内 晃人, 小島 隆, 氷見 徹夫
日本耳鼻咽喉科学会会報 ( (一社)日本耳鼻咽喉科学会 ) 121 ( 4 ) 567 - 567 2018年04月
-
【上咽頭疾患とその周辺】上咽頭の解剖・画像・検査 上咽頭の機能と生理
黒瀬 誠, 小笠原 徳子, 高野 賢一, 小島 隆, 氷見 徹夫
JOHNS ( (株)東京医学社 ) 33 ( 11 ) 1525 - 1529 2017年11月
-
【臨床力UP! 耳鼻咽喉科検査マニュアル】細菌ウイルス検査 抗酸菌に関する検査
小笠原 徳子, 品川 雅明, 高野 賢一, 坪松 ちえ子, 氷見 徹夫
耳鼻咽喉科・頭頸部外科 ( (株)医学書院 ) 89 ( 5 ) 432 - 435 2017年04月
-
ヒト鼻粘膜上皮バリアにおける転写制御因子p63の役割
金子 躍人, 角木 拓也, 高野 賢一, 小笠原 徳子, 横田 伸一, 氷見 徹夫, 幸野 貴之, 小島 隆
日本病理学会会誌 ( (一社)日本病理学会 ) 106 ( 1 ) 321 - 321 2017年03月
-
日本のダイズ発酵食品である納豆由来ペプチドの新規の抗菌活性(Novel antimicrobial activities of a peptide derived from a Japanese soy-bean fermented food, Natto)
北川 学, 白石 宗, 山本 聡, 久富 亮佑, 佐藤 豊孝, 小笠原 徳子, 宮本 篤, 横田 伸一
日本細菌学雑誌 ( 日本細菌学会 ) 72 ( 1 ) 145 - 145 2017年02月
-
タゾバクタム/ピペラシリン耐性大腸菌の耐性機構の解析
鈴木 裕樹, 佐藤 豊孝, 山本 聡, 小笠原 徳子, 白石 宗, 品川 雅明, 高橋 聡, 横田 伸一
日本細菌学雑誌 ( 日本細菌学会 ) 72 ( 1 ) 138 - 138 2017年02月
-
日本の大豆発酵食品,納豆から抽出されたペプチドの新規殺菌作用
北川学, 北川学, 白石宗, 山本聡, 久富亮佑, 佐藤豊孝, 小笠原徳子, 宮本篤, 横田伸一
日本細菌学雑誌(Web) 72 ( 1 ) 2017年
-
タゾバクタム/ピペラシリン耐性大腸菌の耐性機構の解析
鈴木裕樹, 佐藤豊孝, 山本聡, 小笠原徳子, 白石宗, 品川雅明, 高橋聡, 高橋聡, 横田伸一
日本細菌学雑誌(Web) 72 ( 1 ) 2017年
-
ヒト鼻粘膜上皮バリアにおけるp63の役割
小島 隆, 角木 拓也, 金子 躍人, 高野 賢一, 小笠原 徳子, 横田 伸一, 氷見 徹夫, 幸野 貴之
日本細胞生物学会大会講演要旨集 ( (一社)日本細胞生物学会 ) 68回 63 - 63 2016年05月
-
微生物学的検査のピットフォール : 的確な感染症診断 : 耳鼻咽喉科領域における結核菌感染症
小笠原 徳子, 高野 賢一, 氷見 徹夫
日本耳鼻咽喉科感染症・エアロゾル学会会誌 = The journal of Japan Society for Infection and Aerosol in Otorhinolaryngology ( 日本耳鼻咽喉科感染症・エアロゾル学会 ) 4 ( 2 ) 77 - 81 2016年
-
対数期におけるLactobacillus gasseri JCM1131<sup>T</sup>のリポテイコ酸の局在
白石宗, 横田伸一, 佐藤耶舞羽, 伊藤利章, 吹谷智, 山本聡, 小笠原徳子, 佐藤豊孝, 横田篤
日本農芸化学会大会講演要旨集(Web) 2016 2016年
-
山本圭佑, 山本圭佑, 大國毅, 小笠原徳子, 今野信宏, 坪田大, 氷見徹夫
耳鼻咽喉科・頭頚部外科 87 ( 2 ) 183 - 188 2015年02月
-
最新動向から見直す呼吸器感染症マネジメント ウイルス性呼吸器感染症―冬期のRSウイルス流行に備えて
小笠原徳子, 横田伸一, 山本圭祐, 橋本真, 堤裕幸, 氷見徹夫
感染と抗菌薬 ( ヴァンメディカル ) 18 ( 3 ) 242 - 246 2015年 [招待有り]
記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)
-
哺乳類HSP60の新規基質であるNIP-SNAP2タンパク質の機能
山本聡, 小笠原徳子, 白石宗, 佐藤豊孝, 氷見徹夫, 伊藤英晃, 横田伸一
臨床ストレス応答学会大会抄録集 10th 2015年
-
ウイルス性炎症における上気道粘膜の役割―鼻粘膜上皮機能解析から炎症制御戦略を探る―
氷見徹夫, 高野賢一, 大國毅, 小笠原徳子, 正木智之, 小幡和史, 堤裕幸, 小島隆, 澤田典均, 横田伸一
日本耳鼻咽喉科感染症・エアロゾル学会会誌 2 1 - 5 2014年 [招待有り]
記事・総説・解説・論説等(その他)
-
ウイルス性呼吸器感染症―RSウイルス・ライノウイルス
小笠原徳子, 横田伸一, 氷見徹夫
感染と抗菌薬 17 ( 1 ) 68 - 72 2014年 [招待有り]
記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)
-
当科における先天性小耳症例の検討
小笠原 徳子, 高野 賢一, 阿部 亜由美, 才川 悦子, 海崎 文, 関 伸彦, 吉野 真代, 今野 綾美, 山内 誠, 新谷 朋子, 四ツ柳 高敏, 氷見 徹夫
小児耳鼻咽喉科 ( 日本小児耳鼻咽喉科学会 ) 34 ( 3 ) 360 - 365 2013年12月
-
吉野真代, 新谷朋子, 才川悦子, 小笠原徳子, 海崎文, 北川可恵, 氷見徹夫
小児耳鼻咽喉科 34 ( 2 ) 114 2013年06月
-
扁桃・アデノイドはなぜあるのか?鼻はなにをしているのか?―小児の粘膜免疫・粘膜防御最前線―
氷見徹夫, 高野賢一, 山下恵司, 小笠原徳子, 正木智之, 小幡和史, 堤裕幸, 小島隆, 一宮慎吾, 澤田典均, 横田伸一
小児耳鼻咽喉科 34 239 - 244 2013年
-
ウイルス性上気道感染での免疫応答と鼻粘膜上皮の役割
氷見徹夫, 高野賢一, 大國毅, 小笠原徳子, 正木智之, 小幡和史, 堤裕幸, 小島隆, 澤田典均, 横田伸一
耳鼻咽喉科展望 56 162 - 177 2013年 [招待有り]
記事・総説・解説・論説等(その他)
-
Expression and Function of Tight Junctions in the Crypt Epithelium of Human Palatine Tonsils
Mitsuru Go, Takashi Kojima, Ken-ichi Takano, Makoto Kurose, Tsuyoshi Ohkuni, Tomoyuki Masaki, Ryuta Kamekura, Atsushi Kondo, Noriko Ogasawara, Tetsuo Himi, Norimasa Sawada
RECENT ADVANCES IN TONSILS AND MUCOSAL BARRIERS OF THE UPPER AIRWAYS ( KARGER ) 72 185 - 186 2011年
研究発表ペーパー・要旨(国際会議)
-
M-Like Cells of Human Adenoids in vivo and in vitro
Ken-ichi Takano, Takashi Kojima, Noriko Ogasawara, Mitsuru Go, Shin Kikuchi, Takafumi Ninomiya, Makoto Kurose, Jun-ichi Koizumi, Ryuta Kamekura, Norimasa Sawda, Tetsuo Himi
RECENT ADVANCES IN TONSILS AND MUCOSAL BARRIERS OF THE UPPER AIRWAYS ( KARGER ) 72 185 - 185 2011年
研究発表ペーパー・要旨(国際会議)
-
正木智之, 小島隆, 大國毅, 小笠原徳子, 岡林環樹, 澤田典均, 氷見徹夫
日本耳鼻咽喉科免疫アレルギー学会プログラム・抄録集 28th 85 2010年
-
核内受容体PPAR‐gammaを介したヒト鼻粘膜上皮細胞および樹状細胞のタイト結合の発現調節機構
小笠原徳子, 小島隆, 郷充, 亀倉隆太, 高野賢一, 大國毅, 澤田典均, 氷見徹夫
アレルギー 57 ( 9/10 ) 1396 2008年10月
-
粘膜のバリアと抗原サンプリング‐鼻粘膜を介した新たな治療戦略にむけて‐
郷充, 小島隆, 亀倉隆太, 小笠原徳子, 小泉純一, 黒瀬誠, 高野賢一, 澤田典均, 氷見徹夫
耳鼻咽喉科展望 51 32 - 38 2008年08月
-
ヒト鼻粘膜におけるタイト結合蛋白tricellulinの発現調節
大國毅, 小島隆, 亀倉隆太, 小笠原徳子, 菊池真, 二宮孝文, 氷見徹夫, 澤田典均
日本臨床分子形態学会総会ならびに学術講演会講演プログラム・予稿集 40th 131 2008年
-
アレルギー性鼻炎における樹状細胞活性化因子Thymic stromal lymphopoietin(TSLP)の役割
亀倉隆太, 小島隆, 小泉純一, 小笠原徳子, 今野信宏, 播摩谷敦, 郷充, 澤田典均, 氷見徹夫
耳鼻咽喉科免疫アレルギー 26 ( 2 CD-ROM ) ROMBUNNO.52 2008年
-
先端医学講座 37)アレルギー性鼻炎における鼻粘膜上皮バリアと免疫調節機構
氷見徹夫, 郷充, 高野賢一, 黒瀬誠, 小泉純一, 亀倉隆太, 小笠原徳子, 小島隆, 澤田典均
月刊アレルギーの臨床 ( 367 ) 1038 - 1043 2007年12月
-
小児鼻咽腔細菌叢における中耳炎起炎菌のアデノイド切除術前後の動態
小笠原 徳子, 播摩谷 敦, 新谷 朋子, 氷見 徹夫
Otology Japan 17 ( 4 ) 407 - 407 2007年09月
-
Pulse transit time を用いた小児睡眠時無呼吸症候群検査の検討
新谷 朋子, 小笠原 徳子, 金泉 悦子, 氷見 徹夫
小児耳鼻咽喉科 ( 日本小児耳鼻咽喉科学会 ) 28 ( 1 ) 46 - 51 2007年03月