Papers - ENATSU Rei
-
新規迷走神経刺激療法装置VNS-aspire SRの治療成績 長期VNS例のトラブルシューティングを含めて
越智 さと子, 菅野 彩, 鈴木 悠斗, 江夏 怜, 三國 信啓
てんかん研究 ( (一社)日本てんかん学会 ) 36 ( 2 ) 434 - 434 2018.09
-
後背側視床下核、不確帯、prelemniscal radiationの微小電極記録による同定と刺激効果の比較
北川 まゆみ, 江夏 怜, 三上 毅, 菅野 彩, 古村 翔一, 三國 信啓
パーキンソン病・運動障害疾患コングレスプログラム・抄録集 ( Movement Disorder Society of Japan (MDSJ) ) 12回 82 - 82 2018.07
-
遺伝子解析によりPIK3CAの体細胞モザイク変異が明らかとなった片側巨脳症の1例
山本 晃代, 川村 健太郎, 福村 忍, 菅野 彩, 江夏 怜, 越智 さと子, 三國 信啓, 藤田 京志, 松本 直通, 加藤 光広
てんかん研究 ( (一社)日本てんかん学会 ) 36 ( 1 ) 80 - 80 2018.06
-
【次のリハビリテーションに活きる!私の脳疾患評価】疾患別 評価と画像診断 てんかん
江夏 怜, 三國 信啓
MEDICAL REHABILITATION ( (株)全日本病院出版会 ) ( 223 ) 119 - 129 2018.06
-
Advantages and Disadvantages of Combined Chemotherapy with Carmustine Wafer and Bevacizumab in Patients with Newly Diagnosed Glioblastoma: A Single-Institutional Experience.
Yukinori Akiyama, Yuusuke Kimura, Rei Enatsu, Takeshi Mikami, Masahiko Wanibuchi, Nobuhiro Mikuni
World neurosurgery 113 e508-e514 2018.05 [International journal]
-
小児難治性てんかん症例の画像診断と外科的治療戦略
越智 さと子, 菅野 彩, 江夏 怜, 三國 信啓, 長濱 宏史, 平野 透
CI研究 ( 日本脳神経CI学会 ) 39 ( 3-4 ) 131 - 137 2018.03
-
機能的脳神経外科最新の動向 てんかん診断におけるCCEPの有用性
江夏 怜, 三國 信啓
Neurological Surgery ( (株)医学書院 ) 46 ( 2 ) 163 - 172 2018.02
-
【神経機能マッピング・モニタリング入門】神経機能マッピング・モニタリングの基本と応用を学ぼう 術中脳神経機能モニタリング 運動・感覚機能の基本モニタリング SEP、MEP
江夏 怜, 鈴木 脩斗, 山田 奨人, 三國 信啓
脳神経外科速報 ( (株)メディカ出版 ) 28 ( 1 ) 22 - 26 2018.01
-
【神経機能マッピング・モニタリング入門】神経機能マッピング・モニタリングの現状と未来展望
江夏 怜, 佐久間 潤, 前澤 聡, 加藤 天美
脳神経外科速報 ( (株)メディカ出版 ) 28 ( 1 ) 6 - 14 2018.01
-
Electrophysiological influence of temporal occlusion of the parent artery during aneurysm surgery.
Katsuya Komatsu, Takeshi Mikami, Rintaro Yokoyama, Yuto Suzuki, Shoichi Komura, Rei Enatsu, Shouhei Noshiro, Kei Miyata, Yukinori Akiyama, Nobuhiro Mikuni
Journal of clinical neuroscience : official journal of the Neurosurgical Society of Australasia 45 199 - 204 2017.11 [International journal]
-
Frontal Fibers Connecting the Superior Frontal Gyrus to Broca Area: A Corticocortical Evoked Potential Study.
Satoshi Ookawa, Rei Enatsu, Aya Kanno, Satoko Ochi, Yukinori Akiyama, Tamaki Kobayashi, Yukihiro Yamao, Takayuki Kikuchi, Riki Matsumoto, Takeharu Kunieda, Nobuhiro Mikuni
World neurosurgery 107 239 - 248 2017.11 [International journal]
-
難治性てんかんに対して迷走神経刺激療法を導入した3例
木村 修平, 信田 大喜子, 辻岡 孝郎, 内田 雅也, 上野 倫彦, 白石 秀明, 笹森 徹, 寳金 清博, 江夏 怜, 越智 さと子, 三國 信啓, 佐野 仁美
日本小児科学会雑誌 ( (公社)日本小児科学会 ) 121 ( 11 ) 1890 - 1890 2017.11
-
皮質形成異常由来の症候性局在関連てんかん2乳児例の初期病像
高橋 美智, 小川 泰弘, 小野 暁, 信太 知, 梶井 直文, 河野 修, 伊藤 智城, 江川 潔, 白石 秀明, 山本 晃代, 福村 忍, 管野 彩, 江夏 怜, 越智 さと子, 三國 信啓
日本小児科学会雑誌 ( (公社)日本小児科学会 ) 121 ( 11 ) 1890 - 1890 2017.11
-
Distribution and Network of Basal Temporal Language Areas: A Study of the Combination of Electric Cortical Stimulation and Diffusion Tensor Imaging.
Rei Enatsu, Aya Kanno, Satoshi Ookawa, Satoko Ochi, Sumio Ishiai, Takashi Nagamine, Nobuhiro Mikuni
World neurosurgery 106 1 - 8 2017.10 [International journal]
-
運動野双極刺激による運動誘発電位に対する刺激極性の及ぼす影響
山田 奨人, 江夏 怜, 山本 恭輔, 大村 慶太, 加藤 理加, 田村 秀朗, 長谷川 武生, 橋本 修一, 橋本 佳苗, 千原 伸也, 室橋 高男
臨床神経生理学 ( (一社)日本臨床神経生理学会 ) 45 ( 5 ) 420 - 420 2017.10
-
脳機能マッピングにおける症候とafterdischarge誘発の皮質電気刺激閾値
江夏 怜, 菅野 彩, 大川 聡史, 越智 さと子, 三國 信啓
臨床神経生理学 ( (一社)日本臨床神経生理学会 ) 45 ( 5 ) 395 - 395 2017.10