2007.3月-2010.3月 アメリカ国立衛生研究所(NIH/NIAID)
2012.4月 札幌医科大学 小児科
2016.4月 同 講師
2021.9月 同 教授
2025/08/22 更新
2007.3月-2010.3月 アメリカ国立衛生研究所(NIH/NIAID)
2012.4月 札幌医科大学 小児科
2016.4月 同 講師
2021.9月 同 教授
医学博士 ( 札幌医科大学 )
ウイルス学
小児科学
ライフサイエンス / 胎児医学、小児成育学
ライフサイエンス / ウイルス学 / ロタウイルス、ノロウイルス、サポウイルス
札幌医科大学
- 2005年3月
札幌医科大学 医学部 医学科
- 1998年3月
日本ワクチン学会
2022年 - 現在
日本化学療法学会
2021年 - 現在
日本感染症学会
2021年 - 現在
日本小児保健協会
2011年 - 現在
日本ウイルス学会
2004年 - 現在
日本臨床ウイルス学会
2004年 - 現在
日本小児感染症学会
2004年 - 現在
日本小児科学会
1998年 - 現在
A significant outbreak of respiratory human adenovirus infections among children aged 3-6 years in Hokkaido, Japan, in 2023. 査読 国際誌
Yuya Fukuda, Atsuo Togashi, Satoshi Hirakawa, Masaki Yamamoto, Shinobu Fukumura, Tomohiro Nawa, Nana Kushima, Satoshi Nakamura, Jun Kunizaki, Kouhei Nishino, Ryoma Kimura, Toshitaka Kizawa, Dai Yamamoto, Ryoh Takeuchi, Yuta Sasaoka, Masayoshi Kikuchi, Takuro Ito, Kazushige Nagai, Hirofumi Asakura, Sayaka Nishimura, Masaki Yoshida, Kousuke Tsuchida, Takeshi Tsugawa
Journal of medical virology 96 ( 7 ) e29780 2024年7月
Whole-genome analysis of human group A rotaviruses in 1980s Japan and evolutionary assessment of global Wa-like strains across half a century. 査読 国際誌
Yuya Fukuda, Kenji Kondo, Shuji Nakata, Yasuyuki Morita, Noriaki Adachi, Keiko Kogawa, Susumu Ukae, Yoshimasa Kudou, Shuhei Adachi, Masaki Yamamoto, Shinobu Fukumura, Takeshi Tsugawa
The Journal of general virology 105 ( 6 ) 2024年6月
Human transmission and outbreaks of feline-like G6 rotavirus revealed with whole-genome analysis of G6P[9] feline rotavirus. 査読 国際誌
Yuya Fukuda, Hajime Kusuhara, Reiko Takai-Todaka, Kei Haga, Kazuhiko Katayama, Takeshi Tsugawa
Journal of medical virology 96 ( 4 ) e29565 2024年4月
Molecular evolutionary analysis of novel NSP4 mono-reassortant G1P[8]-E2 rotavirus strains that caused a discontinuous epidemic in Japan in 2015 and 2018. 査読 国際誌
Yoshiki Fujii, Takeshi Tsugawa, Yuya Fukuda, Shuhei Adachi, Saho Honjo, Yusuke Akane, Kenji Kondo, Yoshiyuki Sakai, Toju Tanaka, Toshiya Sato, Yoshihito Higasidate, Noriaki Kubo, Toshihiko Mori, Shinsuke Kato, Ryo Hamada, Masayoshi Kikuchi, Yasuo Tahara, Kazushige Nagai, Toshio Ohara, Masaki Yoshida, Shuji Nakata, Atsuko Noguchi, Wakako Kikuchi, Hiromichi Hamada, Shoko Tokutake-Hirose, Makoto Fujimori, Masamichi Muramatsu
Frontiers in microbiology 15 1430557 - 1430557 2024年
Resurgence of human metapneumovirus infection and influenza after three seasons of inactivity in the post-COVID-19 era in Hokkaido, Japan, 2022-2023. 査読 国際誌
Yuya Fukuda, Atsuo Togashi, Satoshi Hirakawa, Masaki Yamamoto, Shinobu Fukumura, Tomohiro Nawa, Saho Honjo, Jun Kunizaki, Kouhei Nishino, Toju Tanaka, Toshitaka Kizawa, Dai Yamamoto, Ryoh Takeuchi, Yuta Sasaoka, Masayoshi Kikuchi, Takuro Ito, Kazushige Nagai, Hirofumi Asakura, Katsumasa Kudou, Masaki Yoshida, Takeshi Nishida, Takeshi Tsugawa
Journal of medical virology 95 ( 12 ) e29299 2023年12月
Characteristics of intussusception among children in Hokkaido, Japan, during the pre- and post-rotavirus vaccine eras (2007-2016). 査読 国際誌
Yuya Fukuda, Yusuke Akane, Saho Honjo, Yukihiko Kawasaki, Hiroyuki Tsutsumi, Takeshi Tsugawa
Acta paediatrica (Oslo, Norway : 1992) 112 ( 4 ) 868 - 875 2023年4月
Surveillance in hospitalized children with infectious diseases in Japan: Pre- and post-coronavirus disease 2019. 査読 国際誌
Yuya Fukuda, Takeshi Tsugawa, Yoshinobu Nagaoka, Akira Ishii, Tomohiro Nawa, Atsuo Togashi, Jun Kunizaki, Satoshi Hirakawa, Junya Iida, Toju Tanaka, Toshitaka Kizawa, Dai Yamamoto, Ryoh Takeuchi, Yoshiyuki Sakai, Masayoshi Kikuchi, Kazushige Nagai, Hirofumi Asakura, Rina Tanaka, Masaki Yoshida, Ryo Hamada, Yukihiko Kawasaki
Journal of infection and chemotherapy : official journal of the Japan Society of Chemotherapy 27 ( 11 ) 1639 - 1647 2021年11月
Rotavirus vaccination in Japan: Efficacy and safety of vaccines, changes in genotype, and surveillance efforts. 査読 国際誌
Takeshi Tsugawa, Yusuke Akane, Saho Honjo, Kenji Kondo, Yukihiko Kawasaki
Journal of infection and chemotherapy : official journal of the Japan Society of Chemotherapy 27 ( 7 ) 940 - 948 2021年7月
Molecular characterization of the first human G15 rotavirus strain of zoonotic origin from the bovine species. 査読 国際誌
Takeshi Tsugawa, Yoshiki Fujii, Yusuke Akane, Saho Honjo, Kenji Kondo, Hiroshi Nihira, Hirokazu Kimura, Yukihiko Kawasaki
The Journal of general virology 102 ( 4 ) 2021年4月
Molecular and clinical characterization of the equine-like G3 rotavirus that caused the first outbreak in Japan, 2016. 査読 国際誌
Yusuke Akane, Takeshi Tsugawa, Yoshiki Fujii, Saho Honjo, Kenji Kondo, Shuji Nakata, Shinsuke Fujibayashi, Toshio Ohara, Toshihiko Mori, Yoshihito Higashidate, Kazushige Nagai, Masayoshi Kikuchi, Toshiya Sato, Shinsuke Kato, Yasuo Tahara, Noriaki Kubo, Kazuhiko Katayama, Hirokazu Kimura, Hiroyuki Tsutsumi, Yukihiko Kawasaki
The Journal of general virology 102 ( 3 ) 2021年2月
Rotavirus genotype and Vesikari score of outpatients in Japan in the vaccine era. 査読 国際誌
Mayumi Ono, Takeshi Tsugawa, Shuji Nakata, Kenji Kondo, Masatoshi Tatsumi, Hiroyuki Tsutsumi, Yukihiko Kawasaki
Pediatrics international : official journal of the Japan Pediatric Society 62 ( 5 ) 569 - 575 2020年5月
Effectiveness of monovalent and pentavalent rotavirus vaccines in Japanese children. 査読 国際誌
Kaoru Araki, Megumi Hara, Takeshi Tsugawa, Chisato Shimanoe, Yuichiro Nishida, Muneaki Matsuo, Keitaro Tanaka
Vaccine 36 ( 34 ) 5187 - 5193 2018年8月
Clinical and Molecular Characteristics of Human Rotavirus G8P[8] Outbreak Strain, Japan, 2014. 査読 国際誌
Kenji Kondo, Takeshi Tsugawa, Mayumi Ono, Toshio Ohara, Shinsuke Fujibayashi, Yasuo Tahara, Noriaki Kubo, Shuji Nakata, Yoshihito Higashidate, Yoshiki Fujii, Kazuhiko Katayama, Yuko Yoto, Hiroyuki Tsutsumi
Emerging infectious diseases 23 ( 6 ) 968 - 972 2017年6月
Human G3P[9] rotavirus strains possessing an identical genotype constellation to AU-1 isolated at high prevalence in Brazil, 1997-1999. 査読 国際誌
Takeshi Tsugawa, Kaitlin Rainwater-Lovett, Hiroyuki Tsutsumi
The Journal of general virology 96 ( Pt 3 ) 590 - 600 2015年3月
Full sequence analysis of the original Sapporo virus. 査読 国際誌
Kaori Nakanishi, Masatoshi Tatsumi, Kazuko Kinoshita-Numata, Takeshi Tsugawa, Shuji Nakata, Hiroyuki Tsutsumi
Microbiology and immunology 55 ( 9 ) 657 - 60 2011年9月
Whole genome sequence and phylogenetic analyses reveal human rotavirus G3P[3] strains Ro1845 and HCR3A are examples of direct virion transmission of canine/feline rotaviruses to humans. 査読 国際誌
Takeshi Tsugawa, Yasutaka Hoshino
Virology 380 ( 2 ) 344 - 53 2008年10月
Virological, serological, and clinical features of an outbreak of acute gastroenteritis due to recombinant genogroup II norovirus in an infant home. 査読 国際誌
Takeshi Tsugawa, Kazuko Numata-Kinoshita, Shinjiro Honma, Shuji Nakata, Masatoshi Tatsumi, Yoshiyuki Sakai, Katsuro Natori, Naokazu Takeda, Shinichi Kobayashi, Hiroyuki Tsutsumi
Journal of clinical microbiology 44 ( 1 ) 177 - 82 2006年1月
Decline of Pediatric Acute Hepatitis of Unknown Etiology During the Coronavirus Disease 2019 Pandemic in Japan. 国際誌
Hiroki Kondou, Keiko Tanaka-Taya, Kiyoko Amo, Ayano Inui, Mureo Kasahara, Akihiko Saitoh, Mitsuyoshi Suzuki, Takaaki Tanaka, Hirokazu Tsukahara, Takeshi Tsugawa, Kazuhiko Bessho, Takayuki Hoshina, Isao Miyairi, Ichiro Morioka, Tetsushi Yoshikawa, Sotaro Mushiake, Ryo Sumazaki, Mitsuaki Hosoya
Journal of the Pediatric Infectious Diseases Society 2025年7月
Therapeutic Efficacy of Mesenchymal Stem Cells in Modulating Oxidative Stress in Puromycin-Induced Nephropathy. 国際誌
Yusuke Iizuka, Masanori Sasaki, Kojiro Terada, Takuro Sakai, Yoshinobu Nagaoka, Shinobu Fukumura, Jeffery D Kocsis, Takeshi Tsugawa, Osamu Honmou
Pathophysiology : the official journal of the International Society for Pathophysiology 32 ( 2 ) 2025年5月
Clinical Practice Guidelines for the Management of Congenital Syphilis in Japan, 2023: Executive Summary. 国際誌
Yoshinori Ito, Takuya Yamagishi, Chiaki Ikenoue, Naruhiko Ishiwada, Kenta Ito, Sota Iwatani, Kazunobu Ouchi, Kei Kawana, Hiroyuki Shimizu, Masayoshi Shinjoh, Noriko Takeuchi, Takeshi Tsugawa, Takanori Funaki, Munehiro Furuichi, Tadashi Hoshino, Hiroshige Mikamo, Isao Miyairi, Hiroyuki Moriuchi, Ichiro Morioka, Yuka Yamagishi, Masaaki Mori
The Pediatric infectious disease journal 44 ( 3 ) e90-e94 2025年3月
Risks and prevention of severe respiratory syncytial virus infection among infants and children with pulmonary hypoplasia, airway stenosis, congenital esophageal atresia, inborn errors of metabolism, or neuromuscular diseases in Japan. 国際誌
Masaaki Mori, Yoshinori Ito, Naruhiko Ishiwada, Kenta Ito, Masayoshi Shinjoh, Takeshi Tsugawa, Takanori Funaki, Munehiro Furuichi, Tadashi Hoshino, Isao Miyairi, Takuya Kondo, Akinari Hinoki, Motoshi Wada, Kuniyuki Okada, Seigo Korematsu, Naoyuki Tanuma, Hisaya Hasegawa, Kenichiro Hosoi, Kanako Yoshizaki, Mika Ishige
Journal of infection and chemotherapy : official journal of the Japan Society of Chemotherapy 31 ( 3 ) 102588 - 102588 2025年3月
Molecular Evolutionary Analyses of the RNA-Dependent RNA Polymerase (RdRp) Region and VP1 Gene in Sapovirus GI.1 and GI.2. 国際誌
Fuminori Mizukoshi, Ryusuke Kimura, Tatsuya Shirai, Asumi Hirata-Saito, Eri Hiraishi, Kosuke Murakami, Yen Hai Doan, Hiroyuki Tsukagoshi, Nobuhiro Saruki, Takeshi Tsugawa, Kana Kidera, Yoshiyuki Suzuki, Naomi Sakon, Kazuhiko Katayama, Tsutomu Kageyama, Akihide Ryo, Hirokazu Kimura
Microorganisms 13 ( 2 ) 2025年2月
Ulcerative Colitis Preceding Asymptomatic Wilson's Disease: A Case Report and Literature Review. 国際誌
Jun Kunizaki, Yuko Yoto, Yoshinobu Nagaoka, Akira Ishii, Tomoe Kazama, Kohei Wagatsuma, Noriyuki Akutsu, Aki Ishikawa, Toju Tanaka, Shintaro Sugita, Takeshi Tsugawa, Hiroshi Nakase
Gastro hep advances 4 ( 1 ) 100548 - 100548 2025年
Successful treatment of pediatric mature B-cell lymphoma with MYC and BCL6 rearrangements. 国際誌
Ryo Hamada, Masaki Yamamoto, Yusuke Akane, Keita Igarashi, Takeshi Tsugawa
Pediatrics international : official journal of the Japan Pediatric Society 67 ( 1 ) e70037 2025年
Review of the past and present status of respiratory syncytial virus and rotavirus infections that commonly affect children. 査読 国際誌
Hiroyuki Tsutsumi, Takeshi Tsugawa
Journal of infection and chemotherapy : official journal of the Japan Society of Chemotherapy 30 ( 9 ) 825 - 831 2024年9月
Crizotinib therapy for congenital embryonal rhabdomyosarcoma associated with an ATIC-ALK gene fusion. 査読 国際誌
Yusuke Akane, Masaki Yamamoto, Akira Takebayashi, Ryo Hamada, Keita Igarashi, Makoto Emori, Shintaro Sugita, Kohichi Takada, Tadashi Hasegawa, Takeshi Tsugawa
Pediatric blood & cancer 71 ( 9 ) e31148 2024年9月
「データベースを用いた国内発症小児Coronavirus Disease 2019(COVID-19)症例の臨床経過に関する検討」最終報告
勝田 友博, 天羽 清子, 荒木 かほる, 石和田 稔彦, 大宜見 力, 大城 誠, 神谷 元, 越田 理恵, 清水 直樹, 高野 智子, 津川 毅, 富樫 篤生, 中野 貴司, 西村 直子, 野崎 昌俊, 菱木 はるか, 藤岡 雅司, 保科 隆之, 細矢 光亮, 前田 明彦, 水野 由美, 宮崎 雅仁, 吉川 哲史, 和田 泰三, 岩田 敏, 尾内 一信, 岡田 賢司, 是松 聖悟, 菅 秀, 宮崎 千明, 森内 浩幸, 齋藤 昭彦, 塚原 宏一, 森岡 一朗, 宮入 烈, 多屋 馨子, 日本小児科学会予防接種・感染症対策委員会
日本小児科学会雑誌 128 ( 5 ) 777 - 783 2024年5月
「データベースを用いた国内発症小児Coronavirus Disease 2019(COVID-19)症例の臨床経過に関する検討」最終報告
勝田 友博, 天羽 清子, 荒木 かほる, 石和田 稔彦, 大宜見 力, 大城 誠, 神谷 元, 越田 理恵, 清水 直樹, 高野 智子, 津川 毅, 富樫 篤生, 中野 貴司, 西村 直子, 野崎 昌俊, 菱木 はるか, 藤岡 雅司, 保科 隆之, 細矢 光亮, 前田 明彦, 水野 由美, 宮崎 雅仁, 吉川 哲史, 和田 泰三, 岩田 敏, 尾内 一信, 岡田 賢司, 是松 聖悟, 菅 秀, 宮崎 千明, 森内 浩幸, 齋藤 昭彦, 塚原 宏一, 森岡 一朗, 宮入 烈, 多屋 馨子, 日本小児科学会予防接種・感染症対策委員会
日本小児科学会雑誌 128 ( 5 ) 777 - 783 2024年5月
Children's cognition and attitudes during long-term cancer treatment: an ethnographic study. 査読 国際誌
Ryoko Michinobu, Masaki Yamamoto, Keita Igarashi, Yoshiyuki Sakai, Yusuke Akane, Dai Yamamoto, Akira Takebayashi, Takahiro Mikami, Hiroyuki Tsutsumi, Takeshi Tsugawa
BMJ paediatrics open 8 ( 1 ) 2024年4月
Effects of probiotics in children with acute gastroenteritis: A systematic review and meta-analysis focusing on probiotics utilized in Japan. 査読 国際誌
Toru Higuchi, Munehiro Furuichi, Naonori Maeda, Takeshi Tsugawa, Kenta Ito
Journal of infection and chemotherapy : official journal of the Japan Society of Chemotherapy 30 ( 4 ) 337 - 342 2024年4月
「原因不明の小児急性肝炎に関する実態調査(二次調査)」報告
近藤 宏樹, 多屋 馨子, 天羽 清子, 乾 あやの, 笠原 群生, 鈴木 光幸, 田中 孝明, 津川 毅, 別所 一彦, 保科 隆之, 宮入 烈, 虫明 聡太郎, 吉川 哲史, 齋藤 昭彦, 塚原 宏一, 森岡 一朗, 須磨崎 亮, 細矢 光亮, 日本小児科学会予防接種・感染症対策委員会原因不明の小児の急性肝炎対策ワーキンググループ
日本小児科学会雑誌 128 ( 4 ) 668 - 680 2024年4月
Severe cervical abscess due to PVL-positive ST6562 MRSA-IVa, a presumptive variant of ST8-IVa USA300 clone in northern Japan. 査読 国際誌
Katsumasa Kudo, Takahiro Noda, Yuta Sasaoka, Atsuo Togashi, Meiji Soe Aung, Yoshiyuki Sakai, Takeshi Tsugawa, Nobumichi Kobayashi
New microbes and new infections 58 101230 - 101230 2024年4月
COVID-19パンデミック期の小児の急性肝炎 原因不明の小児急性肝炎対策ワーキンググループのこれまでの活動と調査結果に関する報告
近藤 宏樹, 多屋 馨子, 天羽 清子, 乾 あやの, 笠原 群生, 齋藤 昭彦, 鈴木 光幸, 田中 孝明, 塚原 宏一, 津川 毅, 別所 一彦, 保科 隆之, 宮入 烈, 森岡 一朗, 吉川 哲史, 虫明 聡太郎, 須磨崎 亮, 細矢 光亮
日本小児科学会雑誌 128 ( 2 ) 165 - 165 2024年2月
おたふくかぜワクチン接種後の副反応に関する全国調査報告
神谷 元, 西藤 成雄, 中野 貴司, 菅 秀, 奥山 舞, 田中 敏博, 中村 豊, 森野 紗衣子, 高梨 さやか, 新井 智, 木所 稔, 岡田 賢司, 天羽 清子, 荒木 かほる, 石和田 稔彦, 大宜見 力, 勝田 友博, 越田 理恵, 高野 智子, 津川 毅, 富樫 篤生, 西村 直子, 野崎 昌俊, 菱木 はるか, 保科 隆之, 細矢 光亮, 前田 明彦, 水野 由美, 宮崎 雅仁, 吉川 哲史, 和田 泰三, 岩田 敏, 尾内 一信, 是松 聖悟, 清水 直樹, 森内 浩幸, 宮崎 千明, 宮入 烈, 森岡 一朗, 塚原 宏一, 齋藤 昭彦, 多屋 馨子, 日本小児科学会予防接種・感染症対策委員会
日本小児科学会雑誌 128 ( 1 ) 92 - 104 2024年1月
Trauma-related thyroid storm in adolescents: A case report. 国際誌
Atsushi Jinno, Naofumi Bunya, Junya Hagiwara, Kai Takao, Keigo Sawamoto, Akira Ishii, Takeshi Tsugawa, Eichi Narimatsu, Yoshihisa Tsuji
Acute medicine & surgery 11 ( 1 ) e70004 2024年
Therapeutic efficacy of intravenous infusion of mesenchymal stem cells in rat perinatal brain injury. 査読 国際誌
Kojiro Terada, Masanori Sasaki, Hiroshi Nagahama, Yuko Kataoka-Sasaki, Shinichi Oka, Ryo Ukai, Takahiro Yokoyama, Yusuke Iizuka, Takuro Sakai, Shinobu Fukumura, Takeshi Tsugawa, Jeffery D Kocsis, Osamu Honmou
Pediatric research 94 ( 6 ) 1921 - 1928 2023年12月
Changing Patterns of Infectious Diseases Among Hospitalized Children in Hokkaido, Japan, in the Post-COVID-19 Era, July 2019 to June 2022. 査読 国際誌
Yuya Fukuda, Atsuo Togashi, Satoshi Hirakawa, Masaki Yamamoto, Shinobu Fukumura, Tomohiro Nawa, Saho Honjo, Jun Kunizaki, Kouhei Nishino, Toju Tanaka, Toshitaka Kizawa, Dai Yamamoto, Ryoh Takeuchi, Yuta Sasaoka, Masayoshi Kikuchi, Takuro Ito, Kazushige Nagai, Hirofumi Asakura, Katsumasa Kudou, Masaki Yoshida, Takeshi Nishida, Takeshi Tsugawa
The Pediatric infectious disease journal 42 ( 9 ) 766 - 773 2023年9月
Acute osteomyelitis/septic pulmonary embolism associated with familial infections caused by PVL-positive ST6562 MRSA-IVa, a presumptive variant of USA300 clone. 査読 国際誌
Nao Harada, Atsuo Togashi, Meiji Soe Aung, Jun Kunizaki, Kazutaka Nogami, Yoshinobu Nagaoka, Akira Ishii, Ima Kosukegawa, Wakiko Aisaka, Satoshi Nakamura, Tomohiro Wakabayashi, Takeshi Tsugawa, Nobumichi Kobayashi
IJID regions 8 16 - 18 2023年9月
Rivaroxaban for severe superior sagittal sinus thrombosis in a child with ALL. 査読
Masaki Yamamoto, Yusuke Akane, Ryo Hamada, Hiroyuki Kabutoya, Keita Igarashi, Sangnyon Kim, Takeshi Tsugawa
International journal of hematology 118 ( 3 ) 309 - 310 2023年9月
原因不明の小児急性肝炎に関する実態調査(一次調査)報告書
近藤 宏樹, 多屋 馨子, 天羽 清子, 乾 あやの, 笠原 群生, 鈴木 光幸, 田中 孝明, 津川 毅, 別所 一彦, 保科 隆之, 宮入 烈, 虫明 聡太郎, 吉川 哲史, 齋藤 昭彦, 塚原 宏一, 森岡 一朗, 須磨崎 亮, 細矢 光亮, 日本小児科学会予防接種・感染症対策委員会原因不明の小児の急性肝炎対策ワーキンググループ
日本小児科学会雑誌 127 ( 7 ) 1033 - 1038 2023年7月
原因不明の小児急性肝炎に関する実態調査(一次調査)報告書
近藤 宏樹, 多屋 馨子, 天羽 清子, 乾 あやの, 笠原 群生, 鈴木 光幸, 田中 孝明, 津川 毅, 別所 一彦, 保科 隆之, 宮入 烈, 虫明 聡太郎, 吉川 哲史, 齋藤 昭彦, 塚原 宏一, 森岡 一朗, 須磨崎 亮, 細矢 光亮, 日本小児科学会予防接種・感染症対策委員会原因不明の小児の急性肝炎対策ワーキンググループ
日本小児科学会雑誌 127 ( 7 ) 1033 - 1038 2023年7月
小児科医に潜在するワクチン忌避(Vaccine Hesitancy)に対する教育プログラム
勝田 友博, 天羽 清子, 荒木 かほる, 石和田 稔彦, 大宜見 力, 神谷 元, 越田 理恵, 高野 智子, 津川 毅, 富樫 篤生, 中野 貴司, 西村 直子, 野崎 昌俊, 菱木 はるか, 保科 隆之, 細矢 光亮, 前田 明彦, 水野 由美, 宮入 烈, 宮崎 雅仁, 吉川 哲史, 和田 泰三, 岩田 敏, 尾内 一信, 岡田 賢司, 岡部 信彦, 是松 聖悟, 清水 直樹, 菅 秀, 宮崎 千明, 森内 浩幸, 大城 誠, 藤岡 雅司, 森岡 一朗, 塚原 宏一, 齋藤 昭彦, 多屋 馨子, 日本小児科学会予防接種・感染症対策委員会
日本小児科学会雑誌 127 ( 5 ) 787 - 794 2023年5月
高クレアチンキナーゼ血症から偶発的に診断されたベッカー型7例を含む筋ジストロフィー9例の臨床的検討 査読
伊藤 拓郎, 福村 忍, 土田 晃輔, 山本 晃代, 津川 毅, 安藤 悠開, 下村 遼太郎, 飯塚 裕典, 星野 恵美子, 櫻井 のどか, 平川 賢史, 布施 茂登, 森 俊彦
臨床小児医学 70 ( 1-6 ) 15 - 19 2023年3月
下村 遼太郎, 石井 玲, 高尾 魁, 萩原 絢哉, 北田 文華, 千葉 充将, 津川 毅
臨床小児医学 70 ( 1-6 ) 51 - 56 2023年3月
Bacillus Calmette-Guérin-induced lupus vulgaris in a patient with Mendelian susceptibility to mycobacterial disease caused by a novel STAT1 variation. 査読 国際誌
Aika Shionoya, Yuko Yoto, Tokimasa Hida, Aki Ishikawa, Tadashi Hasegawa, Takeshi Tsugawa, Hisashi Uhara
The British journal of dermatology 188 ( 1 ) 142 - 143 2023年1月
Parental Decision-Making in Cancer Therapy: A Long-Term Observational Study. 査読 国際誌
Ryoko Michinobu, Masaki Yamamoto, Yoshiyuki Sakai, Takahiro Mikami, Keita Igarashi, Kotoe Iesato, Akira Takebayashi, Tsukasa Hori, Hiroyuki Tsutsumi, Takeshi Tsugawa
Clinical pediatrics 62 ( 9 ) 99228221150606 - 99228221150606 2023年1月
Sequence analysis of a feline- and porcine-origin G3P[9] rotavirus A strain in a child with acute gastroenteritis in Japan. 査読 国際誌
Yuya Fukuda, Kaoru Araki, Megumi Hara, Yuji Yamashita, Shuhei Adachi, Saho Honjo, Atsuo Togashi, Satoshi Hirakawa, Shinobu Fukumura, Masaki Yamamoto, Takeshi Tsugawa
Archives of virology 168 ( 2 ) 45 - 45 2023年1月
コロナウイルス感染症2019流行下における国内小児医療の現状に関する調査
中村 幸嗣, 勝田 友博, 清水 直樹, 神谷 元, 天羽 清子, 大城 誠, 菅 秀, 津川 毅, 西村 直子, 菱木 はるか, 藤岡 雅司, 細矢 光亮, 水野 由美, 吉川 哲史, 和田 泰三, 石和田 稔彦, 是松 聖悟, 中野 貴司, 宮入 烈, 尾内 一信, 相澤 悠太, 庄司 健介, 齋藤 昭彦, 森内 浩幸, 多屋 馨子, 日本小児科学会予防接種・感染症対策委員会
日本小児科学会雑誌 127 ( 1 ) 84 - 89 2023年1月
データベースを用いた国内小児新型コロナウイルス感染症の臨床症状に関する評価
勝田 友博, 清水 直樹, 神谷 元, 天羽 清子, 大城 誠, 菅 秀, 津川 毅, 西村 直子, 菱木 はるか, 藤岡 雅司, 細矢 光亮, 水野 由美, 吉川 哲史, 和田 泰三, 石和田 稔彦, 是松 聖悟, 中野 貴司, 宮入 烈, 尾内 一信, 齋藤 昭彦, 森内 浩幸, 多屋 馨子, 日本小児科学会予防接種・感染症対策委員会
日本小児科学会雑誌 127 ( 1 ) 79 - 83 2023年1月
Acute and Postacute Clinical Characteristics of Coronavirus Disease 2019 in Children in Japan. 査読 国際誌
Tomohiro Katsuta, Yuta Aizawa, Kensuke Shoji, Naoki Shimizu, Kenji Okada, Takashi Nakano, Hajime Kamiya, Kiyoko Amo, Naruhiko Ishiwada, Satoshi Iwata, Makoto Oshiro, Nobuhiko Okabe, Seigo Korematsu, Shigeru Suga, Takeshi Tsugawa, Naoko Nishimura, Haruka Hishiki, Masashi Fujioka, Mitsuaki Hosoya, Yumi Mizuno, Isao Miyairi, Chiaki Miyazaki, Tsuneo Morishima, Tetsushi Yoshikawa, Taizo Wada, Kazunobu Ouchi, Hiroyuki Moriuchi, Keiko Tanaka-Taya, Akihiko Saitoh
The Pediatric infectious disease journal 42 ( 3 ) 240 - 246 2022年11月
Rhinovirus Infection and Virus-Induced Asthma 査読 国際誌
Yuriko Hayashi, Mitsuru Sada, Tatsuya Shirai, Kaori Okayama, Ryusuke Kimura, Mayumi Kondo, Mitsuaki Okodo, Takeshi Tsugawa, Akihide Ryo, Hirokazu Kimura
Viruses 14 ( 12 ) 2616 - 2616 2022年11月
Detailed Molecular Interactions between Respiratory Syncytial Virus Fusion Protein and the TLR4/MD-2 Complex In Silico. 査読 国際誌
Mao Akagawa, Tatsuya Shirai, Mitsuru Sada, Norika Nagasawa, Mayumi Kondo, Makoto Takeda, Koo Nagasawa, Ryusuke Kimura, Kaori Okayama, Yuriko Hayashi, Toshiyuki Sugai, Takeshi Tsugawa, Haruyuki Ishii, Hisashi Kawashima, Kazuhiko Katayama, Akihide Ryo, Hirokazu Kimura
Viruses 14 ( 11 ) 2022年10月
Liver Enzyme Elevation Related to Human Parainfluenza Virus Type 3 Infection. 査読 国際誌
Yoshimasa Kudo, Tomohiro Wakabayashi, Shuichi Miyamoto, Yuta Sasaoka, Yoshiyuki Sakai, Takeshi Tsugawa
The Pediatric infectious disease journal 41 ( 10 ) e437-e438 2022年10月
A novel ZC4H2 variant in a female with severe respiratory complications. 査読 国際誌
Tomohiro Wakabayashi, Miyako Mizukami, Kojiro Terada, Aki Ishikawa, Shiro Hinotsu, Masaki Kobayashi, Koji Kato, Tomoo Ogi, Takeshi Tsugawa, Akihiro Sakurai
Brain & development 44 ( 8 ) 571 - 577 2022年9月
Molecular Evolution of the Pseudomonas aeruginosa DNA Gyrase gyrA Gene. 査読 国際誌
Mitsuru Sada, Hirokazu Kimura, Norika Nagasawa, Mao Akagawa, Kaori Okayama, Tatsuya Shirai, Soyoka Sunagawa, Ryusuke Kimura, Takeshi Saraya, Haruyuki Ishii, Daisuke Kurai, Takeshi Tsugawa, Atsuyoshi Nishina, Haruyoshi Tomita, Mitsuaki Okodo, Shinichiro Hirai, Akihide Ryo, Taisei Ishioka, Koichi Murakami
Microorganisms 10 ( 8 ) 2022年8月
Genotypes and transmission routes of noroviruses causing sporadic acute gastroenteritis among adults and children, Japan, 2015-2019. 査読 国際誌
Saho Honjo, Koji Kuronuma, Yoshihiro Fujiya, Mami Nakae, Susumu Ukae, Hiroshi Nihira, Masaki Yamamoto, Yusuke Akane, Kenji Kondo, Satoshi Takahashi, Hirokazu Kimura, Hiroyuki Tsutsumi, Yukihiko Kawasaki, Takeshi Tsugawa
Infection, genetics and evolution : journal of molecular epidemiology and evolutionary genetics in infectious diseases 104 105348 - 105348 2022年8月
Delayed dexamethasone treatment at initiation of oxygen supplementation for coronavirus disease 2019 is associated with the exacerbation of clinical condition. 査読 国際誌
Yuta Ibe, Tomoyuki Ishigo, Satoshi Fujii, Yoshihiro Fujiya, Koji Kuronuma, Takeshi Tsugawa, Satoshi Takahashi, Masahide Fukudo
Journal of infection and chemotherapy : official journal of the Japan Society of Chemotherapy 28 ( 7 ) 875 - 883 2022年7月
House Dust Mite Subcutaneous Immunotherapy and Lung Function Trajectory in Children and Adolescents with Asthma. 査読 国際誌
Kazutaka Nogami, Mizuho Nagao, Takafumi Takase, Yasuaki Yasuda, Shingo Yamada, Mayumi Matsunaga, Miyuki Hoshi, Kana Hamada, Yu Kuwabara, Takeshi Tsugawa, Takao Fujisawa
Children (Basel, Switzerland) 9 ( 4 ) 2022年4月
繰り返す腰椎穿刺により脳脊髄液漏出をきたした脊髄性筋萎縮症I型の1例 査読
加藤 辰輔, 土田 晃輔, 福村 忍, 津川 毅
臨床小児医学 69 ( 1-6 ) 55 - 59 2022年3月
Transient personality changes with bilateral thalamic infarction in a 12-year-old girl. 査読 国際誌
Shuhei Adachi, Shinobu Fukumura, Shinsuke Kato, Takeshi Mikami, Takeshi Tsugawa
Pediatrics international : official journal of the Japan Pediatric Society 64 ( 1 ) e15352 2022年1月
Long-term sensor-augmented pump therapy for neonatal diabetes mellitus: a case series. 査読
Yuya Fukuda, Akira Ishii, Hotaka Kamasaki, Shintaro Fusagawa, Kojiro Terada, Lisa Igarashi, Masaki Kobayashi, Shigeru Suzuki, Takeshi Tsugawa
Clinical pediatric endocrinology : case reports and clinical investigations : official journal of the Japanese Society for Pediatric Endocrinology 31 ( 3 ) 178 - 184 2022年
Detailed Evolutionary Analyses of the F Gene in the Respiratory Syncytial Virus Subgroup A. 査読 国際誌
Mariko Saito, Hiroyuki Tsukagoshi, Mitsuru Sada, Soyoka Sunagawa, Tatsuya Shirai, Kaori Okayama, Toshiyuki Sugai, Takeshi Tsugawa, Yuriko Hayashi, Akihide Ryo, Makoto Takeda, Hisashi Kawashima, Nobuhiro Saruki, Hirokazu Kimura
Viruses 13 ( 12 ) 2021年12月
Stereotyped Upper Limb Movement in MECP2 Duplication Syndrome. 査読 国際誌
Tomohiro Wakabayashi, Shinobu Fukumura, Satoru Takahashi, Kenji Kurosawa, Shuichi Miyamoto, Kosuke Tsuchida, Shinsuke Kato, Takeshi Tsugawa, Yoshiyuki Sakai, Yukihiko Kawasaki
Neurology 97 ( 2 ) 92 - 94 2021年7月
The clinical characteristics of pediatric coronavirus disease 2019 in 2020 in Japan 査読 国際誌
Tomohiro Katsuta, Naoki Shimizu, Kenji Okada, Keiko Tanaka‐Taya, Takashi Nakano, Hajime Kamiya, Kiyoko Amo, Naruhiko Ishiwada, Satoshi Iwata, Makoto Oshiro, Nobuhiko Okabe, Ryutaro Kira, Seigo Korematsu, Shigeru Suga, Takeshi Tsugawa, Naoko Nishimura, Haruka Hishiki, Masashi Fujioka, Mitsuaki Hosoya, Yumi Mizuno, Mahito Mine, Isao Miyairi, Chiaki Miyazaki, Ichiro Morioka, Tsuneo Morishima, Tetsushi Yoshikawa, Taizo Wada, Hiroshi Azuma, Koichi Kusuhara, Kazunobu Ouchi, Akihiko Saitoh, Hiroyuki Moriuchi
Pediatrics International 64 ( 1 ) e14912 2021年7月
Children's decision making in cancer therapy: A long-term observational study. 査読 国際誌
Ryoko Michinobu, Masaki Yamamoto, Tsukasa Hori, Takahiro Mikami, Keita Igarashi, Kotoe Iesato, Akira Takebayashi, Takeshi Tsugawa, Yukihiko Kawasaki, Hiroyuki Tsutsumi
Pediatrics international : official journal of the Japan Pediatric Society 64 ( 1 ) e14700 2021年3月
Transient Angioedema of the Small Bowel because of Intravenous Nonionic Iodinated Contrast Media. 査読 国際誌
Tomohiro Wakabayashi, Yuta Sasaoka, Yoshiyuki Sakai, Shuichi Miyamoto, Takeshi Tsugawa, Yukihiko Kawasaki
The Journal of pediatrics 230 264 - 265 2021年3月
Editorial for the Special Issue: Molecular Epidemiology, Diagnostics and Management of Respiratory Virus Infections. 国際誌
Hirokazu Kimura, Yuriko Hayashi, Mitsuru Sada, Haruyuki Ishii, Takeshi Tsugawa, Akihide Ryo
Microorganisms 8 ( 12 ) 2020年12月
Effect of a vaccine information statement (VIS) on immunization status and parental knowledge, attitudes, and beliefs regarding infant immunization in Japan. 査読 国際誌
Aya Saitoh, Akihiko Saitoh, Tomohiro Katsuta, Mahito Mine, Hajime Kamiya, Isao Miyairi, Naruhiko Ishiwada, Makoto Oshiro, Ryutaro Kira, Naoki Shimizu, Shigeru Suga, Takeshi Tsugawa, Masashi Fujioka, Chiaki Miyazaki, Ichiro Morioka, Seigo Korematsu, Takashi Nakano, Keiko Tanaka-Taya, Tetsushi Yoshikawa, Satoshi Iwata, Koichi Kusuhara, Hiroshi Azuma, Hiroyuki Moriuchi, Nobuhiko Okabe, Mitsuaki Hosoya, Hiroyuki Tsutsumi, Kenji Okada
Vaccine 38 ( 50 ) 8049 - 8054 2020年11月
Detailed Molecular Interactions of Favipiravir with SARS-CoV-2, SARS-CoV, MERS-CoV, and Influenza Virus Polymerases In Silico. 査読 国際誌
Mitsuru Sada, Takeshi Saraya, Haruyuki Ishii, Kaori Okayama, Yuriko Hayashi, Takeshi Tsugawa, Atsuyoshi Nishina, Koichi Murakami, Makoto Kuroda, Akihide Ryo, Hirokazu Kimura
Microorganisms 8 ( 10 ) 2020年10月
疲労骨折を契機に炎症反応と乖離した再燃を認めた慢性再発性多発性骨髄炎(Chronic recurrent multifocal osteomyelitis:CRMO)の1例 査読
木澤 敏毅, 稲澤 奈津子, 伊藤 希美, 東舘 義仁, 長岡 由修, 石井 玲, 津川 毅, 鎌崎 穂高, 要藤 裕孝, 川崎 幸彦
小児リウマチ 10 ( 1 ) 38 - 43 2019年
Tetanus in a partially immunized child. 査読 国際誌
Yusuke Akane, Takeshi Tsugawa, Tsukasa Hori, Atsuo Togashi, Yuko Yoto, Natsuko Inazawa, Nozomi Ito, Ryoko Kyan, Mitsutoshi Senoh, Haru Kato, Hiroyuki Tsutsumi
Journal of infection and chemotherapy : official journal of the Japan Society of Chemotherapy 24 ( 12 ) 980 - 982 2018年12月
A case report of cutaneous polyarteritis nodosa in siblings. 査読 国際誌
Toshitaka Kizawa, Yuko Yoto, Miyako Mizukami, Takeshi Tsugawa, Takako Takeuchi, Hotaka Kamasaki, Yasue Ishii-Osai, Toshiharu Yamashita, Kazushige Nagai, Tsukasa Hori, Hiroyuki Tsutsumi
Modern rheumatology 28 ( 6 ) 1049 - 1052 2018年11月
Adrenocortical carcinoma characterized by gynecomastia: A case report. 査読
Takako Takeuchi, Yuko Yoto, Akira Ishii, Takeshi Tsugawa, Masaki Yamamoto, Tsukasa Hori, Hotaka Kamasaki, Kazutaka Nogami, Takanori Oda, Akihiro Nui, Sachiko Kimura, Takuya Yamagishi, Keiko Homma, Tomonobu Hasegawa, Maki Fukami, Yoko Watanabe, Hidehiko Sasamoto, Hiroyuki Tsutsumi
Clinical pediatric endocrinology : case reports and clinical investigations : official journal of the Japanese Society for Pediatric Endocrinology 27 ( 1 ) 9 - 18 2018年
Virus infection and children
Hiroyuki Tsutsumi, Yuko Yoto, Tsukasa Hori, Takeshi Tsugawa, Masaki Yamamoto
Sapporo Medical journal 86 ( 1-6 ) 1 - 8 2017年12月
Pneumococcal vaccination reduces the risk of community-acquired pneumonia in children. 査読 国際誌
Junko Hasegawa, Mitsuru Mori, Hirofumi Ohnishi, Takeshi Tsugawa, Tsukasa Hori, Yuko Yoto, Hiroyuki Tsutsumi
Pediatrics international : official journal of the Japan Pediatric Society 59 ( 3 ) 316 - 320 2017年3月
Genomic changes detected after serial passages in cell culture of virulent human G1P[8] rotaviruses. 査読 国際誌
Takeshi Tsugawa, Hiroyuki Tsutsumi
Infection, genetics and evolution : journal of molecular epidemiology and evolutionary genetics in infectious diseases 45 6 - 10 2016年11月
An adolescent case of familial hyperparathyroidism with a germline frameshift mutation of the CDC73 gene. 査読
Takako Takeuchi, Yuko Yoto, Takeshi Tsugawa, Hotaka Kamasaki, Atsushi Kondo, Jiro Ogino, Tadashi Hasegawa, Naoya Yama, Sawa Anan, Shinya Uchino, Aki Ishikawa, Akihiro Sakurai, Hiroyuki Tsutsumi
Clinical pediatric endocrinology : case reports and clinical investigations : official journal of the Japanese Society for Pediatric Endocrinology 24 ( 4 ) 185 - 9 2015年10月
Pneumococcal vaccination reduced the risk of acute otitis media: Cohort study. 査読 国際誌
Junko Hasegawa, Mitsuru Mori, Satoko Showa, Aiko Matsushima, Hirofumi Ohnishi, Takeshi Tsugawa, Yuko Yoto, Hiroyuki Tsutsumi
Pediatrics international : official journal of the Japan Pediatric Society 57 ( 4 ) 582 - 5 2015年8月
Ankyloblepharon-ectodermal-defects-cleft lip/palate症候群(AEC症候群)の1例 査読
重冨 浩子, 白石 真大, 野口 聡子, 石川 淑, 浅沼 秀臣, 新飯田 裕一, 木澤 敏毅, 津川 毅, 竹内 孝子, 鎌崎 穂高, 要藤 裕孝, 堤 裕幸
臨床小児医学 62 ( 1-6 ) 32 - 34 2014年12月
Quantitation of human parvovirus B19 DNA in erythema infectiosum and aplastic crisis. 査読 国際誌
Aki Ishikawa, Yuko Yoto, Takeshi Tsugawa, Hiroyuki Tsutsumi
Journal of medical virology 86 ( 12 ) 2102 - 6 2014年12月
Longitudinal analysis of VP7 gene of group A human rotavirus G2P[4] strains circulating in the pre-vaccine era in Sapporo, Japan from 1991 to 2011. 査読 国際誌
Masatoshi Tatsumi, Yoshinobu Nagaoka, Takeshi Tsugawa, Yuko Yoto, Tsukasa Hori, Hiroyuki Tsutsumi
Microbiology and immunology 58 ( 9 ) 540 - 4 2014年9月
Rhabdomyolysis associated with human parvovirus B19 infection in a patient with Fukuyama-type congenital muscular dystrophy. 査読 国際誌
Aki Ishikawa, Yuko Yoto, Kazuhiro Ohya, Takeshi Tsugawa, Hiroyuki Tsutsumi
Journal of child neurology 29 ( 7 ) 977 - 9 2014年7月
trisomy8が診断の一助となった小児期発症腸管Behcet病の1例 査読
木澤 敏毅, 津川 毅, 竹内 孝子, 鎌崎 穂高, 要藤 裕孝, 五十嵐 敬太, 山本 雅樹, 堀 司, 畠山 直樹, 斉藤 淳人, 東海林 黎吉, 堤 裕幸
小児リウマチ 5 ( 1 ) 52 - 56 2014年6月
【小児内分泌学の進歩2015】カルシウム代謝 副甲状腺腫の確定までに長期間を要した原発性副甲状腺機能亢進症の1例 査読
竹内 孝子, 鎌崎 穂高, 津川 毅, 要藤 裕孝, 近藤 敦, 山 直也, 荻野 次郎, 堤 裕幸
ホルモンと臨床 62 ( 5 ) 431 - 434 2014年5月
Virulence-associated genome mutations of murine rotavirus identified by alternating serial passages in mice and cell cultures. 査読 国際誌
Takeshi Tsugawa, Masatoshi Tatsumi, Hiroyuki Tsutsumi
Journal of virology 88 ( 10 ) 5543 - 58 2014年5月
Characterization of the NSP4 gene of group A human rotavirus G1P[8] strains circulating in Sapporo, Japan from 1987 to 2000. 査読 国際誌
Masatoshi Tatsumi, Yoshinobu Nagaoka, Takeshi Tsugawa, Yuko Yoto, Tsukasa Hori, Hiroyuki Tsutsumi
Journal of medical virology 86 ( 2 ) 354 - 9 2014年2月
Phylogenetic and computational structural analysis of VP7 gene of group a human rotavirus G1P[8] strains obtained in Sapporo, Japan from 1987 to 2000. 査読 国際誌
Yoshinobu Nagaoka, Masatoshi Tatsumi, Takeshi Tsugawa, Yuko Yoto, Hiroyuki Tsutsumi
Journal of medical virology 84 ( 5 ) 832 - 8 2012年5月
Detection of enteric viruses in rectal swabs from children with acute gastroenteritis attending the pediatric outpatient clinics in Sapporo, Japan. 査読 国際誌
Kaori Nakanishi, Takeshi Tsugawa, Shinjiro Honma, Shuji Nakata, Masatoshi Tatsumi, Yuko Yoto, Hiroyuki Tsutsumi
Journal of clinical virology : the official publication of the Pan American Society for Clinical Virology 46 ( 1 ) 94 - 7 2009年9月
Guillain-Barre syndrome with meningoencephalitis after Campylobacter jejuni infection. 査読 国際誌
Takeshi Tsugawa, Koki Nikaido, Toshiaki Doi, Michiaki Koga, Keiichiro Susuki, Tomoki Kubota, Hiroyuki Tsutsumi
The Pediatric infectious disease journal 23 ( 10 ) 966 - 8 2004年10月
急速に脳ヘルニアに陥り,死亡した劇症型急性散在性脳脊髄炎の1例 査読
二階堂 弘輝, 津川 毅, 土井 俊明, 堤 裕幸, 菊地 成佳, 関 公平, 平木 雅久
小児科臨床 57 ( 6 ) 1194 - 1198 2004年6月
Intracranial hypertension in a boy with Mycoplasma pneumoniae infection: the first report. 査読 国際誌
Sari Masutani, Rumiko Takayama, Takeshi Tsugawa, Koki Nikaido, Toshiaki Doi, Hiroyuki Tsutsumi
Scandinavian journal of infectious diseases 36 ( 9 ) 700 - 1 2004年
近年問題になっている新興・再興感染症・One Healthとしての感染症 小児の感染症サーベイランス:COVID-19パンデミック前後の変化
津川 毅
北海道医報 ( 1264 ) 14 - 18 2024年1月
【ワクチンup to date】ロタウイルスワクチン ワクチンの種類(1価,5価)と予防のメカニズム
津川 毅
小児内科 55 ( 9 ) 1429 - 1431 2023年9月
感染症・予防接種レター(第99号) 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)流行後の小児ウイルス性胃腸炎
岡田 賢司, 多屋 馨子, 久保田 恵巳, 越田 理恵, 庄司 健介, 城 青衣, 菅原 美絵, 津川 毅, 並木 由美江, 三沢 あき子, 渡邉 久美, 日本小児保健協会予防接種・感染症委員会
小児保健研究 82 ( 4 ) 425 - 427 2023年7月
感染症・予防接種レター(第98号) 新型コロナウイルス感染症の流行と小児の感染予防の実際
岡田 賢司, 多屋 馨子, 久保田 恵巳, 城 青衣, 菅原 美絵, 津川 毅, 並木 由美江, 東 健一, 三沢 あき子, 渡邉 久美, 日本小児保健協会予防接種・感染症委員会
小児保健研究 82 ( 3 ) 348 - 350 2023年5月
【新しい時代の小児感染症】原因微生物別 ウイルス RSウイルス,ヒトメタニューモウイルス
平川 賢史, 津川 毅
小児内科 55 ( 4 ) 645 - 648 2023年4月
岡田 賢司, 多屋 馨子, 久保田 恵巳, 城 青衣, 菅原 美絵, 津川 毅, 並木 由美江, 東 健一, 三沢 あき子, 渡邉 久美, 日本小児保健協会予防接種・感染症委員会
小児保健研究 82 ( 2 ) 211 - 213 2023年3月
【With/Afterコロナ時代の小児感染症】With/Afterコロナ時代の小児消化管感染症
津川 毅
医学と薬学 80 ( 2 ) 165 - 171 2023年1月
感染症・予防接種レター(第96号) 保育所等における感染症対策と健康教育 「保育所における感染症対策ガイドライン」一部見直しから
岡田 賢司, 多屋 馨子, 久保田 恵巳, 城 青衣, 菅原 美絵, 津川 毅, 並木 由美江, 東 健一, 三沢 あき子, 渡邉 久美, 日本小児保健協会予防接種・感染症委員会
小児保健研究 82 ( 1 ) 69 - 70 2023年1月
【COVID-19パンデミック-他の疾患に及ぼす影響】COVID-19パンデミックでのウイルス性胃腸炎の変化
津川 毅
臨床と微生物 49 ( 6 ) 699 - 704 2022年11月
岡田 賢司, 多屋 馨子, 久保田 恵巳, 城 青衣, 菅原 美絵, 津川 毅, 並木 由美江, 東 健一, 三沢 あき子, 渡邉 久美, 日本小児保健協会予防接種・感染症委員会
小児保健研究 81 ( 6 ) 528 - 531 2022年11月
感染症・予防接種レター(第94号) 新型コロナウイルス感染症と小児
岡田 賢司, 多屋 馨子, 久保田 恵巳, 城 青衣, 菅原 美絵, 津川 毅, 並木 由美江, 東 健一, 三沢 あき子, 渡邉 久美, 日本小児保健協会予防接種・感染症委員会
小児保健研究 81 ( 5 ) 464 - 469 2022年9月
感染症・予防接種レター(第93号) 障害者福祉施設における新型コロナワクチン接種の報告 障害福祉現場から小児保健関係者へ伝えたいこと
岡田 賢司, 多屋 馨子, 久保田 恵巳, 城 青衣, 菅原 美絵, 津川 毅, 並木 由美江, 東 健一, 三沢 あき子, 渡邉 久美, 日本小児保健協会予防接種・感染症委員会
小児保健研究 81 ( 4 ) 389 - 391 2022年7月
【COVID-19流行下における他の流行性疾患の疫学変化】COVID-19流行下のウイルス性胃腸炎の変化 ロタ・ノロ・アデノウイルス
津川 毅
臨床とウイルス 50 ( 3 ) 103 - 107 2022年7月
ロタウイルスの最近の話題 ワクチン導入後、新型コロナ流行後の変化
津川 毅
臨床とウイルス 50 ( 2 ) 42 - 42 2022年5月
感染症・予防接種レター(第92号) 風疹第5期定期接種が3年間延長されました
多屋 馨子, 岡田 賢司, 久保田 恵巳, 城 青衣, 菅原 美絵, 津川 毅, 並木 由美江, 東 健一, 三沢 あき子, 渡邉 久美, 日本小児保健協会予防接種・感染症委員会
小児保健研究 81 ( 3 ) 315 - 316 2022年5月
RSV-Aの分子疫学・分子進化に関する最新知見
齋藤 麻理子, 河島 尚志, 津川 毅, 梁 明秀, 竹田 誠, 佐田 充, 木村 博一
病原微生物検出情報月報 43 ( 4 ) 84 - 85 2022年4月
医師なら知っておきたいノロウイルス、ロタウイルスとアデノウイルス
津川 毅
耳鼻咽喉科 1 ( 1 ) 97 - 99 2022年1月
感染症・予防接種レター(第90号) 予防接種間違いゼロを目指して パターンで対策を練ろう
岡田 賢司, 多屋 馨子, 久保田 恵巳, 城 青衣, 菅原 美絵, 津川 毅, 並木 由美江, 東 健一, 三沢 あき子, 渡邉 久美, 日本小児保健協会予防接種・感染症委員会
小児保健研究 81 ( 1 ) 94 - 96 2022年1月
【COVID-19】各論:COVID-19に対する感染対策 保育園・幼稚園・学校における感染対策
富樫 篤生, 津川 毅
小児内科 54 ( 1 ) 121 - 124 2022年1月
感染症・予防接種レター(第89号) ロタウイルスワクチンの互換性・再接種 同一製剤での接種完了
岡田 賢司, 多屋 馨子, 久保田 恵巳, 城 青衣, 菅原 美絵, 津川 毅, 並木 由美江, 東 健一, 三沢 あき子, 渡邉 久美, 日本小児保健協会予防接種・感染症委員会
小児保健研究 80 ( 6 ) 828 - 829 2021年11月
新型コロナウイルスN501Y変異株感染入院患者が従来の退院基準を満たした日におけるCt値および抗原量に関する検討
藤谷 好弘, 佐藤 勇樹, 韮澤 慎也, 中村 広士, 中江 舞美, 津川 毅, 黒沼 幸治, 高橋 聡, 片山 雄貴, 米澤 仁, 村井 良精, 盛合 美加子, 四十坊 典晴
病原微生物検出情報月報 42 ( 10 ) 233 - 234 2021年10月
感染症・予防接種レター(第88号) 新型コロナウイルス感染症予防とRSウイルス感染症予防の実際
岡田 賢司, 多屋 馨子, 久保田 恵巳, 城 青衣, 菅原 美絵, 津川 毅, 並木 由美江, 東 健一, 三沢 あき子, 渡邉 久美, 日本小児保健協会予防接種・感染症委員会
小児保健研究 80 ( 5 ) 650 - 652 2021年9月
津川 毅
Pharma Medica 39 ( 8 ) 47 - 50 2021年8月
岡田 賢司, 多屋 馨子, 久保田 恵巳, 城 青衣, 菅原 美絵, 津川 毅, 並木 由美江, 東 健一, 三沢 あき子, 渡邉 久美, 日本小児保健協会予防接種・感染症委員会
小児保健研究 80 ( 4 ) 545 - 547 2021年7月
感染症・予防接種レター(第86号) 保育現場から新型コロナウイルス感染症対応の現状報告
岡田 賢司, 多屋 馨子, 久保田 恵巳, 城 青衣, 菅原 美絵, 津川 毅, 並木 由美江, 東 健一, 三沢 あき子, 渡邉 久美, 日本小児保健協会予防接種・感染症委員会
小児保健研究 80 ( 3 ) 435 - 437 2021年5月
【その症状は"かぜ"?まちがいやすい病気イロイロ】かぜとまちがいやすい個々の病気 ウイルス性胃腸炎
津川 毅
小児看護 44 ( 1 ) 83 - 86 2021年1月
岡田 賢司, 多屋 馨子, 久保田 恵巳, 城 青衣, 菅原 美絵, 津川 毅, 並木 由美江, 東 健一, 三沢 あき子, 渡邉 久美, 日本小児保健協会予防接種・感染症委員会
小児保健研究 80 ( 1 ) 102 - 103 2021年1月
感染症・予防接種レター(第83号) 新型コロナウイルス感染症対策をとおして明らかとなった未就学児施設のインフラとしての役割 子どもの成長発達を保障しながら感染症対策を続けるために必要な環境とは
岡田 賢司, 多屋 馨子, 久保田 恵巳, 城 青衣, 菅原 美絵, 津川 毅, 並木 由美江, 東 健一, 三沢 あき子, 渡邉 久美, 日本小児保健協会予防接種・感染症委員会
小児保健研究 79 ( 6 ) 636 - 638 2020年11月
【予防接種パーフェクトガイド】各ワクチンのパーフェクトガイド 定期接種 ロタウイルスワクチン
津川 毅
小児科診療 83 ( 11 ) 1619 - 1624 2020年11月
感染症・予防接種レター(第82号) 予防接種の接種間隔に関する制度が変更されます
岡田 賢司, 多屋 馨子, 久保田 恵巳, 城 青衣, 菅原 美絵, 津川 毅, 並木 由美江, 東 健一, 三沢 あき子, 渡邉 久美, 日本小児保健協会予防接種・感染症委員会
小児保健研究 79 ( 5 ) 533 - 535 2020年9月
感染症・予防接種レター(第81号) 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)
多屋 馨子, 岡田 賢司, 久保田 恵巳, 城 青衣, 菅原 美絵, 津川 毅, 並木 由美江, 東 健一, 三沢 あき子, 渡邉 久美, 日本小児保健協会予防接種・感染症委員会
小児保健研究 79 ( 4 ) 393 - 395 2020年7月
【ロタウイルス感染症のすべて】ロタウイルス感染症の臨床 ロタウイルス胃腸炎の症状、治療法、合併症
津川 毅
臨床と微生物 47 ( 2 ) 127 - 130 2020年3月
感染症・予防接種レター(第80号) 腸重積症について ロタウイルスワクチン接種時に保護者へ伝えること
多屋 馨子, 岡田 賢司, 乾 幸治, 三田村 敬子, 並木 由美江, 菅原 美絵, 津川 毅, 古賀 伸子, 三沢 あき子, 渡邉 久美, 日本小児保健協会予防接種・感染症委員会
小児保健研究 79 ( 2 ) 192 - 193 2020年3月
【ロタウイルス胃腸炎とロタウイルスワクチン】ロタウイルスの病原遺伝子とワクチン
津川 毅
臨床とウイルス 48 ( 1 ) 25 - 30 2020年3月
感染症・予防接種レター(第79号) 2月4日は風しんの日 風しん発生0をめざしワクチン接種を推奨しています
多屋 馨子, 岡田 賢司, 乾 幸治, 三田村 敬子, 並木 由美江, 菅原 美絵, 津川 毅, 古賀 伸子, 三沢 あき子, 渡邉 久美, 日本小児保健協会予防接種・感染症委員会
小児保健研究 79 ( 1 ) 92 - 93 2020年1月
感染症・予防接種レター(第78号) インフルエンザシーズンに備える
多屋 馨子, 岡田 賢司, 乾 幸治, 三田村 敬子, 並木 由美江, 菅原 美絵, 津川 毅, 古賀 伸子, 三沢 あき子, 渡邉 久美, 日本小児保健協会予防接種・感染症委員会
小児保健研究 78 ( 6 ) 662 - 663 2019年11月
津川 毅
臨床とウイルス 47 ( 4 ) 283 - 290 2019年10月
津川 毅
小児科診療 82 ( 9 ) 1191 - 1196 2019年9月
感染症・予防接種レター(第77号) 保育園で行える予防接種の推奨
多屋 馨子, 岡田 賢司, 乾 幸治, 三田村 敬子, 並木 由美江, 菅原 美絵, 津川 毅, 古賀 伸子, 三沢 あき子, 渡邉 久美, 日本小児保健協会予防接種・感染症委員会
小児保健研究 78 ( 5 ) 477 - 478 2019年9月
感染症・予防接種レター(第76号) 海外から持ち込まれる感染症
多屋 馨子, 岡田 賢司, 乾 幸治, 三田村 敬子, 並木 由美江, 菅原 美絵, 津川 毅, 古賀 伸子, 三沢 あき子, 渡邉 久美, 日本小児保健協会予防接種・感染症委員会
小児保健研究 78 ( 4 ) 381 - 382 2019年7月
感染症・予防接種レター(第75号) 風しんに対する追加対策が始まる!
多屋 馨子, 岡田 賢司, 乾 幸治, 三田村 敬子, 並木 由美江, 菅原 美絵, 津川 毅, 古賀 伸子, 三沢 あき子, 渡邉 久美, 日本小児保健協会予防接種・感染症委員会
小児保健研究 78 ( 3 ) 272 - 273 2019年5月
感染症・予防接種レター(第74号) 生涯にわたる健康対策 予防接種を楽しみながら受けるために
多屋 馨子, 岡田 賢司, 乾 幸治, 三田村 敬子, 並木 由美江, 菅原 美絵, 津川 毅, 古賀 伸子, 三沢 あき子, 渡邉 久美, 日本小児保健協会予防接種・感染症委員会
小児保健研究 78 ( 2 ) 175 - 176 2019年3月
感染症・予防接種レター(第73号) 成人男性を対象とした風疹の定期予防接種が決まりました 2020年度の排除を目指して
多屋 馨子, 岡田 賢司, 乾 幸治, 三田村 敬子, 並木 由美江, 菅原 美絵, 津川 毅, 古賀 伸子, 三沢 あき子, 渡邉 久美, 日本小児保健協会予防接種・感染症委員会
小児保健研究 78 ( 1 ) 75 - 77 2019年1月
感染症・予防接種レター(第72号) 「医療・福祉・保育・教育に関わる実習学生のための予防接種の考え方」について
多屋 馨子, 岡田 賢司, 乾 幸治, 三田村 敬子, 並木 由美江, 菅原 美絵, 津川 毅, 古賀 伸子, 三沢 あき子, 渡邉 久美, 日本小児保健協会予防接種・感染症委員会
小児保健研究 77 ( 6 ) 676 - 678 2018年11月
津川 毅
臨床とウイルス 46 ( 4 ) 234 - 242 2018年10月
感染症・予防接種レター(第71号) 百日咳について 百日咳はワクチンで予防可能な疾患です
多屋 馨子, 岡田 賢司, 乾 幸治, 三田村 敬子, 並木 由美江, 菅原 美絵, 津川 毅, 古賀 伸子, 三沢 あき子, 渡邉 久美, 日本小児保健協会予防接種・感染症委員会
小児保健研究 77 ( 5 ) 483 - 484 2018年9月
感染症・予防接種レター(第70号) ロタウイルスワクチン 互換性、接種不適当者、同時接種、その他の注意事項
多屋 馨子, 岡田 賢司, 乾 幸治, 三田村 敬子, 並木 由美江, 菅原 美絵, 津川 毅, 古賀 伸子, 三沢 あき子, 渡邉 久美, 日本小児保健協会予防接種・感染症委員会
小児保健研究 77 ( 4 ) 397 - 398 2018年7月
感染症・予防接種レター(第69号) 医療・福祉・保育・教育実習学生のための予防接種の考え方
多屋 馨子, 岡田 賢司, 乾 幸治, 三田村 敬子, 並木 由美江, 菅原 美絵, 津川 毅, 古賀 伸子, 三沢 あき子, 渡邉 久美, 日本小児保健協会予防接種・感染症委員会
小児保健研究 77 ( 3 ) 306 - 307 2018年5月
【感染症の最新事情-冬季流行型-】RSウイルス
堤 裕幸, 要藤 裕孝, 津川 毅
BIO Clinica 33 ( 3 ) 216 - 220 2018年3月
感染症・予防接種レター(第68号) 平成30年度診療報酬改定からみた、わが国の薬剤耐性(AMR)対策の推進
多屋 馨子, 岡田 賢司, 乾 幸治, 三田村 敬子, 並木 由美江, 菅原 美絵, 津川 毅, 古賀 伸子, 三沢 あき子, 渡邉 久美, 日本小児保健協会予防接種・感染症委員会
小児保健研究 77 ( 2 ) 208 - 209 2018年3月
感染症・予防接種レター(第67号) 2月4日は風疹ゼロの日 2月は風疹予防強化月間です 30~50代の男性もMRワクチンを受けて2020年度までに風疹排除の達成を
多屋 馨子, 岡田 賢司, 乾 幸治, 三田村 敬子, 並木 由美江, 菅原 美絵, 津川 毅, 古賀 伸子, 三沢 あき子, 渡邉 久美, 日本小児保健協会予防接種・感染症委員会
小児保健研究 77 ( 1 ) 84 - 86 2018年1月
堤 裕幸, 要藤 裕孝, 堀 司, 津川 毅, 山本 雅樹
札幌医学雑誌 86 ( 1-6 ) 1 - 8 2017年12月
【ウイルス感染症-最近の動向・トピックス】ウイルス感染症 診断と治療の現状と進歩 ウイルス性肺炎、細気管支炎
堤 裕幸, 要藤 裕孝, 津川 毅
小児内科 49 ( 11 ) 1625 - 1628 2017年11月
感染症・予防接種レター(第66号) 髄膜炎菌感染症とワクチン
多屋 馨子, 岡田 賢司, 乾 幸治, 三田村 敬子, 並木 由美江, 菅原 美絵, 津川 毅, 古賀 伸子, 三沢 あき子, 渡邉 久美, 日本小児保健協会予防接種・感染症委員会
小児保健研究 76 ( 6 ) 650 - 651 2017年11月
感染症・予防接種レター(第65号) 看護学生の臨床実習前の感染対策の現況と対策
多屋 馨子, 岡田 賢司, 乾 幸治, 三田村 敬子, 並木 由美江, 菅原 美絵, 津川 毅, 古賀 伸子, 三沢 あき子, 渡邉 久美, 日本小児保健協会予防接種・感染症委員会
小児保健研究 76 ( 5 ) 482 - 483 2017年9月
【迅速診断キットの現状-その長所・改良すべき点-】ロタウイルス胃腸炎のIC法による抗原診断
堤 裕幸, 要藤 裕孝, 津川 毅
臨床とウイルス 45 ( 3 ) 110 - 113 2017年7月
感染症・予防接種レター(第64号) 予防接種から始まる子育て支援 保育所からのメッセージ
多屋 馨子, 岡田 賢司, 乾 幸治, 三田村 敬子, 並木 由美江, 菅原 美絵, 津川 毅, 古賀 伸子, 三沢 あき子, 渡邉 久美, 日本小児保健協会予防接種・感染症委員会
小児保健研究 76 ( 4 ) 393 - 394 2017年7月
乳幼児RSV感染症の臨床と病態生理 (特集 知っていますか! RSV感染症)
堤 裕幸, 要藤 裕孝, 津川 毅
日本医事新報 ( 4828 ) 31 - 36 2016年11月
感染症・予防接種レター(第60号) ロタウイルスワクチン 生後14週6日までの初回接種推奨の解釈
多屋 馨子, 岡田 賢司, 乾 幸治, 三田村 敬子, 菅原 美絵, 津川 毅, 古賀 伸子, 日本小児保健協会予防接種・感染症委員会
小児保健研究 75 ( 6 ) 833 - 835 2016年11月
【感染症の迅速診断-POCTの可能性を探る】ウイルス性胃腸炎
津川 毅
臨床検査 60 ( 10 ) 1106 - 1111 2016年10月
津川 毅
化学療法の領域 32 ( 9 ) 1690 - 1695 2016年8月
寺内 芳彦, 田中 孝明, 津川 毅, 山口 禎夫, 弓削 昭彦
小児科臨床 69 ( 5 ) 932 - 939 2016年5月
【ガイドラインと最新文献による小児科学レビュー2016-'17】疾患編 感染・免疫異常・膠原病 RSウイルス
堤 裕幸, 要藤 裕孝, 津川 毅
小児科学レビュー 2016-'17 190 - 200 2016年5月
RSウイルスワクチン (特集 これからどうなる!? 日本の予防接種) -- (今後導入が期待されるワクチンに関する話題)
堤 裕幸, 要藤 裕孝, 津川 毅
小児科診療 79 ( 4 ) 541 - 546 2016年4月
RSウイルス感染症 (特集 小児感染症2015 : 小児感染症のマネージメント) -- (小児感染症のマネージメント)
堤 裕幸, 要藤 裕孝, 津川 毅
小児科臨床 68 ( 12 ) 2509 - 2513 2015年12月
津川 毅
最新医学 70 ( 11月増刊 ) 2266 - 2271 2015年11月
RSウイルス感染症 (特集 より良いプライマリ・ケアのための最新「かぜ」情報) -- (「かぜ」を引き起こす代表的なウイルス感染症)
堤 裕幸, 要藤 裕孝, 津川 毅
小児科診療 78 ( 10 ) 1324 - 1330 2015年10月
感染症・予防接種レター(第54号) 既に出てきた水痘ワクチン定期接種の効果
庵原 俊昭, 岡田 賢司, 乾 幸治, 多屋 馨子, 三田村 敬子, 菅原 美絵, 津川 毅, 古賀 伸子, 日本小児保健協会予防接種・感染症委員会
小児保健研究 74 ( 4 ) 595 - 596 2015年7月
【近未来の感染症診療】抗RSウイルス薬及びRSウイルスワクチン
堤 裕幸, 要藤 裕孝, 津川 毅
外来小児科 18 ( 2 ) 184 - 189 2015年7月
【小児感染症-薬物治療のスタンダード】病態から治療までのポイント 感染性胃腸炎
津川 毅
薬事 57 ( 6 ) 867 - 871 2015年6月
【抗菌薬、抗ウイルス薬-いつ始めるの、いつ止めるの?】ピンポイント小児医療 抗RSウイルス薬の開発の現状
堤 裕幸, 要藤 裕孝, 津川 毅
小児内科 47 ( 4 ) 595 - 597 2015年4月
ロタウイルス感染症とワクチン
津川 毅, 堤 裕幸
感染症 45 ( 1 ) 9 - 13 2015年1月
【感染症ケースカンファレンス】初級編 胃腸炎症状後にけいれん、意識障害を呈した10ヵ月女児
名和 智裕, 横澤 正人, 辰巳 正純, 津川 毅, 堤 裕幸
小児科診療 77 ( 4 ) 485 - 490 2014年4月
【小児感染症の予防2014】ワクチンによる小児感染症の予防 ロタウイルスワクチン 開発の歴史、現状と今後の課題
津川 毅
小児科臨床 67 ( 4 ) 541 - 550 2014年4月
ロタウイルスワクチンと腸重積症
津川 毅
感染症内科 2 ( 3 ) 326 - 333 2014年3月
【予防接種Q&A】ロタウイルス 接種回数の違いと効果 ロタウイルスワクチン2回接種と3回接種の選択基準はなんですか 効果の差はあるのですか
津川 毅, 堤 裕幸
小児内科 45 ( 増刊 ) 642 - 644 2013年11月
【予防接種Q&A】ロタウイルス ロタウイルス感染症の現状と課題
津川 毅, 堤 裕幸
小児内科 45 ( 増刊 ) 638 - 641 2013年11月
【予防接種法改正 予防接種とワクチンの現状】任意接種 ロタウイルス
津川 毅
小児科 54 ( 12 ) 1783 - 1793 2013年11月
【予防接種Q&A】ロタウイルス 接種直後の嘔吐 接種直後に嘔吐した場合の対応を教えてください
津川 毅, 堤 裕幸
小児内科 45 ( 増刊 ) 647 - 647 2013年11月
【予防接種Q&A】ロタウイルス 下痢・嘔吐の評価基準 接種を控えなければならない下痢・嘔吐の評価基準はありますか
津川 毅, 堤 裕幸
小児内科 45 ( 増刊 ) 646 - 646 2013年11月
【予防接種Q&A】ロタウイルス 腸重積症発症の危険率 ワクチン接種後の腸重積症発症の危険率はどのくらいですか
津川 毅, 堤 裕幸
小児内科 45 ( 増刊 ) 648 - 650 2013年11月
【予防接種Q&A】ロタウイルス 接種回数の途中変更 2回接種ワクチン(ロタリックス)と3回接種ワクチン(ロタテック)を開始後に変更できますか
津川 毅, 堤 裕幸
小児内科 45 ( 増刊 ) 645 - 645 2013年11月
ロタウイルスワクチン (特集 予防接種最前線 : スケジュール管理につなげよう) -- (乳幼児にとって大切なワクチン)
津川 毅, 堤 裕幸
小児看護 36 ( 4 ) 412 - 418 2013年4月
【腸管感染症の最新知見】ウイルス性腸管感染症 ロタウイルス胃腸炎
津川 毅, 堤 裕幸
臨床と微生物 40 ( 2 ) 149 - 154 2013年3月
松井 亨, 洪 真紀, 津川 毅, 鶴岡 美幸, 松原 啓太, 宮入 烈
小児科臨床 66 ( 3 ) 534 - 539 2013年3月
津川 毅, 堤 裕幸
化学療法の領域 29 ( 2 ) 294 - 300 2013年1月
津川 毅, 堤 裕幸
臨床検査 57 ( 1 ) 77 - 84 2013年1月
弓削 昭彦, 津川 毅, 新妻 隆広, 宮田 一平, 山岸 由佳, 新田 雅彦, 寺内 芳彦, 森内 浩幸
小児科臨床 65 ( 3 ) 492 - 499 2012年3月
やはりハイリスクアトピー児の母親は母乳を与えるならば鶏卵摂取の制限は必要ではないだろうか 15年間のアレルギー検査の検討から
東海林 黎吉, 荒木 義則, 古屋 孝子, 池端 正美, 小林 正樹, 堀田 智仙, 津川 毅, 酒井 好幸, 富田 英, 畠山 欣也, 吉田 佳代, 近藤 謙次, 大崎 雅也, 本堂 準子, 二階堂 弘輝, 木村 貢, 笹島 知大, 中村 秀勝, 大柳 尚彦, 川村 健太郎, 小杉 陽祐, 小杉 未奈, 林 右, 長谷 芳則, 白戸 嵩嗣, 小泉 依子, 川村 牧子, 河原林 治朗
市立室蘭総合病院医誌 36 ( 1 ) 19 - 35 2011年10月
アスペルガーの摂食障害(食物回避)の1例
佐藤 俊哉, 石井 玲, 津川 毅, 藤根 美穂
岩見沢市立総合病院医誌 37 ( 1 ) 1 - 3 2011年6月
Kartagener症候群の1女児例
津川 毅, 黒岩 由紀, 木下 和子, 永井 和重, 沼崎 啓, 堤 裕幸, 白崎 英明, 佐々木 文, 佐藤 昌明
アレルギーの臨床 24 ( 3 ) 261 - 261 2004年3月
自然軽快した左気管支狭窄の一例
津川 毅, 酒井 好幸, 東海林 黎吉, 堀田 智仙, 高室 基樹
日本小児科学会雑誌 106 ( 2 ) 230 - 230 2002年2月
津川 毅, 堀田 智仙, 東海林 黎吉, 松坂 英信, 大久保 敏彦, 吉田 悟
市立室蘭総合病院医誌 26 ( 1 ) 60 - 63 2001年3月
ACTHに抵抗性で後頭部にCortical dysplasiaを疑われたWest症候群の1例
津川毅
てんかんをめぐって 19 56 - 61 1998年
下水サーベイランスを用いた小児ウイルス感染症の流行予測
研究課題/領域番号:24K02418 2024年4月 - 2028年3月
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B)
齋藤 昭彦, 津川 毅, 北島 正章, 相澤 悠太
配分額:18460000円 ( 直接経費:14200000円 、 間接経費:4260000円 )
新生児低酸素性虚血性脳症に対する次世代型エクソソームを用いた新規治療法の開発
研究課題/領域番号:23K07338 2023年4月 - 2026年3月
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
寺田 光次郎, 津川 毅, 飯塚 裕典, 佐々木 祐典, 長濱 宏史, 坂井 拓朗, 本望 修
配分額:4680000円 ( 直接経費:3600000円 、 間接経費:1080000円 )
骨髄間葉系幹細胞移植による慢性腎臓病および連関する脳血管障害の同時進行抑制
研究課題/領域番号:23K08095 2023年4月 - 2026年3月
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
長岡 由修, 飯塚 裕典, 寺田 光次郎, 津川 毅, 佐々木 祐典, 本望 修
配分額:4680000円 ( 直接経費:3600000円 、 間接経費:1080000円 )
下痢症ウイルスの分子疫学を基盤にした流行制御にかかる研究「ウイルス性胃腸炎の臨床疫学と分子生物学的解析」
2023年4月 - 2026年3月
新興・再興感染症に対する革新的医薬品等開発推進研究事業 R5-R7年度 AMED研究委託費
担当区分:研究分担者
骨髄間葉系幹細胞を用いた難治性てんかんの新規治療法開発とメカニズム解明
研究課題/領域番号:22K07938 2022年4月 - 2025年3月
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
福村 忍, 津川 毅, 佐々木 祐典, 長濱 宏史, 本望 修
配分額:4290000円 ( 直接経費:3300000円 、 間接経費:990000円 )
ロタワクチン定期接種化:真の安全性・有効性・選択圧の評価モデル構築と流行株の変化
研究課題/領域番号:21K07776 2021年4月 - 2024年3月
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
津川 毅, 本庄 紗帆, 赤根 祐介
配分額:4160000円 ( 直接経費:3200000円 、 間接経費:960000円 )
ロタウイルスワクチンの重症予防効果は約90%で、わが国には2011年に導入され、2020年10月の定期接種化に伴い、サーベイランスの社会的な重要性は更に増大した。ロタウイルスワクチンは有効性、安全性、選択圧の評価などが必須であるが、我々の研究により、現状の国内の胃腸炎サーベイランスでは正確な評価が困難である事が判明した。
本研究では、北海道の22研究協力施設(小児・成人)と自治体における①ロタウイルス胃腸炎の入院数・臨床像、②ロタウイルス遺伝子型、③初回接種週数・接種率、④腸重積症の入院数・臨床像・原因ウイルスの解析により、1)ロタウイルスワクチンの有効性の評価(導入前後・定期接種化前後の入院数や合併症の推移)、2)安全性の担保(初回接種週数と腸重積症の推移)、3)選択圧の検討(流行株の遺伝子解析)、4)迅速診断の精度を評価し、今後のサーベイランスのあり方、特にワクチン評価法の提案とロタウイルスの生活環の解明に迫る。
本年度の解析では、①ロタウイルス胃腸炎の入院数は、2020年が11例、2021年が0例であり、新型コロナウイルス感染症による学校閉鎖(2020年3月-5月)後に著明に減少していた。②ロタウイルス遺伝子型(入院)は、2019年は49株で、G9P[8]が23株、G1P[8]が10株、G8P[8]が9株、G2P[4]が3株、ウマ様G3P[8]が2株、その他が2株であった。2020年は1株でG1P[8]であった。
クチン導入後のロタウイルスのフルゲノム解析に基づく分子疫学研究「北海道におけるロタウイルスのフルゲノム解析と臨床的特徴に関する研究」.
2019年4月 - 2021年3月
新興・再興感染症に対する革新的医薬品等開発推進研究事業 R1-2年度 AMED研究委託費
担当区分:研究分担者
ワクチン導入によるロタウイルス分子疫学的変化~G8遺伝子型の流行を通じて~
研究課題/領域番号:15K09693 2015年4月 - 2018年3月
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
津川 毅, 近藤 謙次, 大野 真由美, 赤根 祐介
担当区分:研究代表者
配分額:4810000円 ( 直接経費:3700000円 、 間接経費:1110000円 )
ロタウイルスは小児の急性胃腸炎の原因ウイルスで、ワクチンの導入による野生株の変化のモニタリングが重要である。2014年に北海道において先進国で初となるG8株の流行(7-55%)を認めた。遺伝子解析により起源は東南アジアであり、通常株との病原性の違いは認めなかった。2015-2017年のG8株は道内13都市のうち2都市で合計12株(3%)が検出された。また、2016年には日本で優位に検出された事のないウマ様G3株が苫小牧で65.6%(21/32)検出された。2017年には静岡や東京でも局所的なG8株流行の報告があり、今後もロタ流行株のサーベイランスを継続していく必要がある。
下痢症ウイルスの分子疫学と感染制御に関する研究「北海道における下痢症ウイルスの分子疫学的研究」
新興・再興感染症に対する革新的医薬品等開発研究事業 H27-28年度 AMED研究委託費
担当区分:研究分担者
急性胃腸炎の原因ウイルスの疫学調査〜ロタウイルスワクチン導入による変化〜
平成25年度札幌医科大学学術振興会 教育研究助成
担当区分:研究代表者
recombinant Norovirusによる急性胃腸炎集団発生例の検討
平成16年度札幌医科大学学術振興会 教育研究助成
担当区分:研究代表者
腸重積の原因解明に向けて〜ウイルス感染症とロタウイルスワクチンの関与〜
平成24年度森永奉仕会研究奨励金
担当区分:研究代表者
下痢症ウイルス感染症の分子疫学および流行予測に関する研究「下痢症ウイルスのゲノム網羅解析および分子疫学と臨床的特徴に関する研究」
新興・再興感染症に対する革新的医薬品等開発推進研究事業 H29-31年度 AMED研究委託費
担当区分:研究分担者
下痢症ウイルスの分子疫学と感染制御に関する研究(H26-新興実用化-一般-004)下痢症ウイルスの分子疫学
平成26年度新興・再興感染症に対する革新的医薬品等開発研究事業 厚生労働科学研究委託
担当区分:研究分担者