Affiliation |
School of Health Science, Department of Physical Therapy, First Division of Physical Therapy |
Job title |
Assistant Professor |
TASHIRO Hideyuki
|
|
Education 【 display / non-display 】
-
2017-2020
Sapporo Medical University Graduate School of Health Sciences 理学療法学・作業療法学専攻博士課程後期
-
2012-2014
Saitama prefectural University Graduate School of Health and Social Services
-
2005-2009
Saitama Prefectural University School of Health and Social Services Department of Physical Therapy
Degree 【 display / non-display 】
-
2020.03 札幌医科大学大学院保健医療学研究科 博士(理学療法学)
-
2014.03 埼玉県立大学大学院保健医療福祉学研究科 修士(リハビリテーション学)
Research Experience 【 display / non-display 】
-
2020.10-Now
社会医療法人柏葉会 柏葉脳神経外科病院 リハビリテーション科 理学療法士(非常勤)
理学療法士(非常勤)
-
2019.07-Now
Sapporo Medical University School of Health Sciences, Department of Physical Therapy 助教
助教
-
2017.09-2018.03
トレリハセンター星おき 理学療法士(非常勤)
理学療法士(非常勤)
-
2016.07-Now
Sapporo Medical University Hospital, Division of Rehabilitation Medicine 理学療法士(兼務)
理学療法士(兼務)
-
2016.07-2019.06
Sapporo Medical University School of Health Science Research Associate
Research Associate
Professional Memberships 【 display / non-display 】
-
2021.01-Now
日本リハビリテーション医学会
-
2020.06-Now
日本転倒予防学会
-
2016.10-Now
International Society of Posture and Gait Research
-
2009.04-Now
JAPANESE PHYSICAL THERAPY ASSOCIATION
Research Areas 【 display / non-display 】
-
Life sciences Nutrition and health science
-
Life sciences Rehabilitation science
Research Interests 【 display / non-display 】
-
身体活動
-
姿勢制御
-
転倒
-
Stroke
-
Physical Therapy
Papers 【 display / non-display 】
-
Association Between the Use of Information and Communication Technology Tools and Each Domain of Cognitive Function Among Community-Dwelling Older Adults: A Prospective Cohort Study
Kazuki Yokoyama, Hikaru Ihira, Suguru Shimokihara, Yuriko Matsuzaki-Kihara, Atsushi Mizumoto, Hideyuki Tashiro, Hidekazu Saito, Keitaro Makino, Shunpei Katsuura, Kiyotaka Shimada, Kosuke Yama, Ryo Miyajima, Takeshi Sasaki, Nozomu Ikeda
Cureus 17 ( 2 ) e79188 2025.02
-
Suguru Shimokihara, Kazuki Yokoyama, Hikaru Ihira, Yuriko Matsuzaki-Kihara, Atsushi Mizumoto, Hideyuki Tashiro, Hidekazu Saito, Keitaro Makino, Kiyotaka Shimada, Kosuke Yama, Ryo Miyajima, Takeshi Sasaki, Nozomu Ikeda
Annals of Geriatric Medicine and Research ( The Korean Geriatrics Society ) 2024.10
-
Concern about falling is related to threat-induced changes in emotions and postural control in older adults
Hideyuki Tashiro, Sota Hirosaki, Yui Sato, Megumi Toki, Hikaru Ihira, Naoki Kozuka
Gait & Posture 2024.10
Authorship: Lead author , Corresponding author
-
Dual-task interference of reactive stepping kinematics for balance recovery strategies in older adults
Hideyuki Tashiro, Sota Hirosaki, Yui Sato, Megumi Toki, Hikaru Ihira, Naoki Kozuka
Human Movement Science 98 103291 2024.09 [Refereed]
Authorship: Lead author , Corresponding author
-
Development of the Self-Assessment Self-Disclosure Questionnaire to Examine the Association between Self-Disclosure and Frailty among Community-Dwelling Older Adults in Japan
Kazuki Yokoyama, Hikaru Ihira, Yuriko Matsuzaki-Kihara, Atsushi Mizumoto, Hideyuki Tashiro, Kiyotaka Shimada, Kosuke Yama, Ryo Miyajima, Takeshi Sasaki, Naoki Kozuka, Nozomu Ikeda
Geriatrics 9 ( 3 ) 2024.05 [Refereed]
Misc 【 display / non-display 】
-
Professionals' Perceptions of Remote Care Systems for Older Adults and Related Factors: A Survey of Community Comprehensive Support Center Managers in Japan
Shuhei Fukagawa, Kazuki Yokoyama, Satoshi Kondo, Hajime Toda, Hideyuki Tashiro, Takuto Kida, Lin Takahashi, Atsushi Mizumoto, Keitaro Makino, Hikaru Ihira
15th International Nursing Conference (INC) & 28th East Asian Forum of Nursing Scholars 2025.02
-
成人脳性麻痺者における粗大運動能力ごとのQOLの特徴
佐藤優衣, 田代英之, 土岐めぐみ, 小塚直樹
第11回日本小児理学療法学会学術大会 2024.11
-
高齢者における転倒関連自己効力感の低下が不安環境下での姿勢制御に与える影響
田代英之,広崎蒼大,佐藤優衣,井平光,土岐めぐみ,小塚直樹
第29回日本基礎理学療法学会学術大会 2024.10
-
地域在住高齢者のコミュニケーションツールの利用と認知機能の関連
横山 和樹, 井平 光, 齊藤 秀和, 田代 英之, 水本 淳, 松崎 由里子, 島田 清貴, 山 功恭, 宮嶋 涼, 池田 望
第3回日本老年療法学会学術集会 2024.08
-
積雪寒冷地域における地域在住高齢者の冬季の身体活動と関連する要因
田代 英之, 井平 光, 横山 和樹, 松崎 由里子, 水本 淳, 齊藤 秀和, 池田 望
第3回日本老年療法学会学術集会 2024.08
Other 【 display / non-display 】
-
認定理学療法士(脳卒中)
2024.04-Now -
専門理学療法士(生活環境支援)
2022.04-Now
Awards 【 display / non-display 】
-
Best Poster Presentation Award
2025.02 15th International Nursing Conference (INC) & 28th East Asian Forum of Nursing Scholars Professionals' Perceptions of Remote Care Systems for Older Adults and Related Factors: A Survey of Community Comprehensive Support Center Managers in Japan
Winner: Shuhei Fukagawa, Kazuki Yokoyama, Satoshi Kondo, Hajime Toda, Hideyuki Tashiro, Takuto Kida, Lin Takahashi, Atsushi Mizumoto, Keitaro Makino, Hikaru Ihira
-
第9回日本小児理学療法学会学術大会 奨励賞
2022.11 歩行可能な成人脳性麻痺者の身体活動量は歩行能力およびバランス能力と関連する
Winner: 佐藤優衣、田代英之、福本幹太、広崎蒼大、土岐めぐみ、小塚直樹
Research Projects 【 display / non-display 】
-
在宅および施設入所中の成人脳性麻痺者における骨折リスクと予防 に関する調査研究
Project Year :
2024.04-2025.03佐藤 優衣
Authorship: Collaborating Investigator(s) (not designated on Grant-in-Aid)
-
加齢および認知機能低下が注意干渉によるステップ反応の変調に与える影響
Project Year :
2021.08-2022.03田代 英之
Authorship: Principal investigator
-
Effects of trunk training on reactive balance control in hemiparetic individuals with stroke
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
Project Year :
2020.04-2023.03田代 英之
-
在宅および施設入所中の成人脳性麻痺者に対する身体活動量の現状と体成分との関連性
Project Year :
2019.04-2020.03佐藤 優衣
-
慢性期脳卒中患者における生活空間に関連する要因の検討
Project Year :
2017.04-2018.03田代 英之
Authorship: Principal investigator
Presentations 【 display / non-display 】
-
反応的姿勢制御の評価と運動療法
田代 英之
リハテックリンクス・姿勢制御に関係する各要因の臨床応用
Presentation date: 2023.01
-
地域包括ケアを学ぼう(概念編)
田代 英之
北海道理学療法士会職能局地域包括ケア推進部研修会
Presentation date: 2023.09
-
健常高齢者および脳卒中片麻痺者におけるステップ反応の運動学的特徴
田代 英之
第29回日本基礎理学療法学会学術大会 U39シンポジウム
Presentation date: 2024.10
-
高齢者における転倒リスク因子の評価・介入のゴールドスタンダードとトレンド
鈴木 英樹, 三浦 紗世, 田代 英之
第75回北海道理学療法士学術大会
Presentation date: 2024.11
-
地域包括ケアを学ぼう(初級編)地域共生社会における理学療法士の役割
田代 英之
北海道理学療法士会職能局地域包括ケア推進部研修会
Presentation date: 2024.07
Teaching Experience 【 display / non-display 】
-
日常生活活動学
札幌医科大学保健医療学部理学療法学科
2020.10-Now -
神経障害理学療法評価学
札幌医科大学保健医療学部理学療法学科
2019.10-Now -
日常生活活動学演習
札幌医科大学保健医療学部理学療法学科
2019.04-Now -
神経障害理学療法学
札幌医科大学保健医療学部理学療法学科
2018.04-Now -
理学療法評価診断学
札幌医科大学保健医療学部理学療法学科
2017.10-2020.03
Committee Memberships 【 display / non-display 】
-
2024.12-Now
準備委員(企画部)
-
2024.04-Now
戦略的課題解決委員会(バランス障害班)
-
2023-2024
準備委員会(演題部部長)
-
2018.04-Now
職能局 地域包括ケア推進部
-
2018.04-2019.03
ガイドライン・用語策定委員会神経難病システマティックレビュー班班員
Social Activities 【 display / non-display 】
-
桑園すこやか倶楽部「自宅で取り組む効果的な筋力トレーニング」
札幌市中央区介護予防センター大通公園
2024.11 -
サロンななかまど「介護予防のための筋力トレーニングのコツ」
札幌市中央区介護予防センター円山
2024.10 -
すこやか倶楽部大通「ちょっと聞きにくい尿漏れと便秘の話」
札幌市中央区介護予防センター大通公園
2024.09 -
桑園ふれあいグループ「セラバンドを使った筋力トレーニング」
札幌市中央区介護予防センター大通公園
2024.09 -
円山西町幌見会 体力測定事業
札幌市中央区介護予防センター宮の森
2024.07