Affiliation |
School of Medicine, Animal Research Center |
Job title |
Lecturer |
SASAKI Takashi
|
|
Professional Memberships 【 display / non-display 】
-
2020.04-Now
日本実験動物学会
-
JAPANESE SOCIETY FOR BACTERIOLOGY
-
THE JAPANESE SOCIETY OF VETERINARY SCIENCE
-
公私立大学実験動物施設協議会
-
日本ブドウ球菌研究会
Research Areas 【 display / non-display 】
-
Life sciences Biodiversity and systematics
-
Life sciences Bacteriology
-
Life sciences Laboratory animal science
-
Life sciences Genomics
-
Life sciences Veterinary medicine
Affiliation 【 display / non-display 】
-
Sapporo Medical University School of MedicineAnimal Experimentation Center 講師
Research Interests 【 display / non-display 】
-
獣医微生物学
-
MRSA
-
メタゲノム
-
糞便移植
-
哺乳類
Papers 【 display / non-display 】
-
Emergence of community-associated methicillin-resistant Staphylococcus aureus ΨUSA300 among Japanese people with HIV, resulted from stepwise mutations in 2010s.
Koh Shinohara, Yuki Uehara, Katsuji Teruya, Takashi Sasaki, Tadashi Baba, Hidemasa Nakaminami, Pegah Kananizadeh, Yuh Morimoto, Yoshimi Kikuchi, Shinichi Oka
Scientific reports 13 ( 1 ) 8322 - 8322 2023.05 [Refereed] [International journal]
-
Complete Genome Sequencing of a Community-Associated Methicillin-Resistant Staphylococcus aureus ψUSA300 Strain JICS127, a Uniquely Evolved USA300 Lineage in Japan.
Koh Shinohara, Tadashi Baba, Takashi Sasaki, Katsuji Teruya, Yuki Uehara
Microbiology resource announcements 11 ( 9 ) e0071722 2022.09 [Refereed] [International journal]
-
Nicotine Oral Administration Attenuates DSS-Induced Colitis Through Upregulation of Indole in the Distal Colon and Rectum in Mice.
Akihito Nakajima, Tomoyoshi Shibuya, Takashi Sasaki, Yu Jie Lu, Dai Ishikawa, Keiichi Haga, Masahito Takahashi, Naoko Kaga, Taro Osada, Nobuhiro Sato, Akihito Nagahara
Frontiers in medicine 8 789037 - 789037 2021 [Refereed] [International journal]
Books and Other Publications 【 display / non-display 】
-
イヌの膿皮症治療薬と薬剤耐性菌の歴史的変遷
佐々木崇( Part: Contributor)
第20回日本獣医皮膚科学会学術大会記念誌 2017.03
-
人獣共通感染症
佐々木崇( Part: Contributor, ブドウ球菌感染症)
医薬ジャーナル社 2016.02
-
感染症診断における細胞診と細菌検査
佐々木崇( Part: Contributor)
Small Animal Dermatology 2014.09
-
小動物臨床におけるブドウ球菌同定の実際
佐々木崇( Part: Contributor)
MVM (Journal of Modern Veterinary Medicine) 2009.11
Misc 【 display / non-display 】
-
犬の表在性膿皮症におけるクロルヘキシジン外用療法とセファレキシン全身療法の治療効果比較
佐々木崇, 山崎真大, 原田和記, 伊従慶太, 山岸建太郎, 永田雅彦, 西藤公司, 加納塁
日本獣医皮膚科学会学術大会・総会 27th 2024
-
図解 日本獣医皮膚科学会推進研究の紹介 イヌ表在性膿皮症の一次診療症例に対するクロルヘキシジン外用療法およびセファレキシン全身療法の治療効果比較
佐々木 崇
獣医臨床皮膚科 ( (一社)日本獣医皮膚科学会 ) 29 ( 2 ) 87 - 95 2023.06
-
図解 日本獣医皮膚科学会推進研究の紹介 イヌ表在性膿皮症一次診療症例の薬剤耐性動向
佐々木 崇
獣医臨床皮膚科 ( (一社)日本獣医皮膚科学会 ) 29 ( 1 ) 17 - 25 2023.03
-
イヌの表在性膿皮症におけるクロルヘキシジン外用治療法およびセファレキシン全身療法の治療効果比較~2022年の研究成果と今後の目標~
山崎真大, 佐々木崇, 原田和記, 伊從慶太, 山岸建太郎, 西藤公司, 永田雅彦
日本獣医皮膚科学会学術大会・総会 26th 2023
-
イヌの表在性膿皮症におけるクロルヘキシジン外用治療法およびセファレキシン全身療法の治療効果比較~2021年の研究成果と今後の目標~
山崎真大, 佐々木崇, 原田和記, 伊從慶太, 山岸建太郎, 西藤公司, 永田雅彦
日本獣医皮膚科学会学術大会・総会 25th 2022
Awards 【 display / non-display 】
-
平成23年度獣医臨床皮膚科優秀論文賞
2012.03 日本獣医皮膚科学会 健康な犬におけるメチシリン耐性Staphylococcus pseudintermedius(MRSP)の疫学調査
Winner: 須藤哲長, 寺井陽子, 三枝早苗, 椿下早絵, 佐々木崇, 平松啓一
-
平成22年度獣医臨床皮膚科優秀論文賞
2011.03 日本獣医皮膚科学会 臨床検査機関でメチシリン耐性黄色ブドウ球菌(MRSA)と同定された犬由来ブドウ球菌株の分類学的再検討
Winner: 笠井智子, 三枝早苗, 佐々木崇
Research Projects 【 display / non-display 】
-
イヌ表在性膿皮症におけるセファレキシンへの原点回帰:多剤耐性菌MRSP制御戦略
基盤研究(C)
Project Year :
2023.04-2026.03佐々木 崇, 西藤 公司, 山崎 真大, 原田 和記
-
Study of inhibitory mechanism of feline infectious peritonitis virus proliferation by calcium antagonist
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Project Year :
2021.04-2024.03田中 良和, 落合 和彦, 小熊 圭祐, 佐々木 崇, 古谷 哲也, 手嶋 隆洋
-
Characteristic analysis of canine mesenchymal stem cells capable of differentiating into insulin-producing cells and establishment of transplantation therapy
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Project Year :
2021.04-2024.03手嶋 隆洋, 高野 貴士, 道下 正貴, 佐々木 崇
-
Analysis of diversity in tyrosine kinase inhibitor resistance in mast cell tumors toward establishment of individualized therapy
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Project Year :
2019.04-2022.03Bonkobara Makoto
-
Fecal microbiota transplantation for ulcerative colitis
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Project Year :
2016.04-2019.03Ishikawa Dai
Presentations 【 display / non-display 】
-
抗菌薬外用剤は意味があるのか?
佐々木崇 [Invited]
第6回日本獣医耳科研究会 特別講演
Presentation date: 2014.10
-
伴侶動物におけるブドウ球菌感染症の実態
佐々木崇 [Invited]
第59回日本ブドウ球菌研究会 教育講演
Presentation date: 2014.08
-
皮膚科臨床への微生物学的貢献 〜抗菌薬からマイクロバイオームまで〜
佐々木崇 [Invited]
第20回日本獣医皮膚科学会学術大会総会 特別講演
Presentation date: 2017.03
Teaching Experience 【 display / non-display 】
-
免疫学
札幌医学技術福祉歯科専門学校
2021.09-Now -
動物実験の基礎知識
札幌医科大学
2017.05-Now -
微生物学
埼玉大学
2016.12 -
遺伝子検査学実習
文京学院大学
2016 -
微生物実習、微生物学
順天堂大学
2014.04-2017.03
Committee Memberships 【 display / non-display 】
-
2020.04-Now
実験動物感染症対策委員会 委員
-
2020.04-Now
バイオセーフティ委員会 委員長
-
2017.05-Now
幹事
-
2017.05-2020.03
バイオセーフティー委員会 委員
-
2017.04-Now
犬の膿皮症治療ガイドライン策定に向けた学会推進研究班 班長