所属 |
保健医療学部 看護学科 看護学第二講座 |
職名 |
講師 |
経歴 【 表示 / 非表示 】
-
2018年04月-継続中
札幌医科大学 保健医療学部 講師
-
2013年04月-2018年03月
北海道科学大学 保健医療学部看護学科 助教
-
2010年04月-2013年03月
天使大学 看護栄養学部 看護学科 助教
-
2005年04月-2006年03月
慶應義塾大学 看護医療学部 助手(有期)
論文 【 表示 / 非表示 】
-
助産学専攻在校生によるカリキュラム評価と課題
前田尚美, 植木瞳, 中村彩希子, 荻田珠江, 林佳子, 白井紀子, 久野芳佳, 正岡経子, 大日向輝美
札幌保健科学雑誌 10 41 - 47 2021年03月 [査読有り]
担当区分: 筆頭著者
-
病院前周産期症例への対応に係る救急隊員訓練生の経験と学習ニーズ
白井紀子, 正岡経子, 林佳子, 荻田珠江, 前田尚美, 中村彩希子, 植木瞳, 大日向輝美
札幌保健科学雑誌 ( 札幌医科大学保健医療学部 ) 9 ( 9 ) 27 - 33 2020年03月 [査読有り]
-
経験10年未満の助産師がもつ、ケア経験から学び成長するために必要な学ぶ力の要素
植木 瞳, 中村 彩希子, 正岡 経子, 林 佳子, 荻田 珠江, 前田 尚美, 白井 紀子
札幌保健科学雑誌 ( 札幌医科大学保健医療学部 ) ( 9 ) 7 - 13 2020年03月
-
生活習慣病予防を見据えた思春期からの食育の検討 大学生の食生活と主観的幸福感の調査から
加藤 剛寿, 山本 八千代, 草野 知美, 前田 尚美, 福原 朗子, 三田村 保
思春期学 ( (一社)日本思春期学会 ) 37 ( 3 ) 271 - 284 2019年09月
-
未成年の子どもを持つ保護者の発達障害の理解の実態
草野 知美, 山本 八千代, 前田 尚美
子どもと女性の虐待看護学研究 ( 子どもと女性の虐待看護学研究会 ) 5 ( 1 ) 16 - 25 2018年09月
書籍等出版物 【 表示 / 非表示 】
-
リプロダクティブ・ヘルスを支える
山本八千代編,NPO法人FOSC(竹元 仁美,野口真理子,前田尚美,山本八千代)著
ブックウェイ 2019年02月 ISBN: 9784865843637
-
リプロダクティブ・ヘルス : 支援の現場から
山本 八千代編,NPO法人FOSC(竹元仁美,野口真理子,前田尚美,矢作由美子)著
ブックウェイ 2018年05月 ISBN: 9784865843026
-
看護診断入門
松木, 光子, 中木, 高夫( 担当範囲: 領域8 非効果的セクシュアリティパターン)
医学書院 2006年06月 ISBN: 9784260002455
Misc 【 表示 / 非表示 】
-
大学生の育児に関する意識と教育受講経験
早苗 裕子, 菅原 弥沙妃, 阿部 樹, 前田 尚美, 須藤 桃代
北海道母性衛生学会誌 ( 北海道母性衛生学会 ) 48 48 - 51 2019年09月
-
笹尾 あゆみ, 山本 八千代, 前田 尚美, 草野 知美, 伊織 光恵, 市川 正人, 小池 伝一, 須藤 桃代, 関口 史絵, 福原 朗子, 三田村 保
北海道科学大学研究紀要 ( 北海道科学大学 ) ( 41 ) 213 - 216 2016年09月
-
P2-013 大学を拠点とした子育て支援事業(第2報) : 乳幼児を養育する母親のQOL(Group18 周産期の実践,ポスターセッション)
前田 尚美, 山本 八千代, 笹尾 あゆみ, 須藤 桃代, 伊織 光恵, 市川 正人, 小池 伝一, 三田村 保
母性衛生 ( 日本母性衛生学会 ) 55 ( 3 ) 266 - 266 2014年08月
-
P2-012 大学を拠点とした子育て支援事業(第1報) : 子育て支援活動プログラムの評価(Group18 周産期の実践,ポスターセッション)
笹尾 あゆみ, 山本 八千代, 前田 尚美, 須藤 桃代, 伊織 光恵, 市川 正人, 小池 伝一, 三田村 保
母性衛生 ( 日本母性衛生学会 ) 55 ( 3 ) 265 - 265 2014年08月
-
周産期骨盤底筋訓練に関する研究の動向と課題
前田 尚美
子どもと女性の虐待看護学研究 ( 子どもと女性の虐待看護学研究会 ) 1 ( 1 ) 63 - 66 2014年04月
共同研究・競争的資金等の研究課題 【 表示 / 非表示 】
-
レセプト分析に基づく北海道の妊娠高血圧症候群と周産期医療体制の実態
基盤研究(C)
研究期間:
2021年04月-2024年03月前田 尚美, 小山雅之, 大西浩文, 久野芳佳, 高塚伸太朗
担当区分: 研究代表者
-
病院前周産期症例の安全な分娩に繋がる職種間連携システムの機能向上にむけた研究
基盤研究(C)
研究期間:
2020年04月-2024年03月白井 紀子, 正岡 経子, 林 佳子, 荻田 珠江, 前田 尚美, 久野 芳佳, 植木 瞳, 中村 彩希子
-
性暴力被害者の回復・成長を支える「司法ケアニーズ対応型助産師教育プログラム」開発
基盤研究(C)
研究期間:
2019年04月-2022年03月竹元 仁美, 山本 八千代, 松本 宗賢, 前田 尚美
-
小学生の親子と地域住民の「性の安全教育」モデルの構築
基盤研究(C)
研究期間:
2016年04月-2020年03月前田 尚美, 山本 八千代, 三田村 保, 加藤 剛寿, 草野 知美
-
学童期にある発達障害児と保護者への対人関係支援~学校生活に焦点をあてて
挑戦的萌芽研究
研究期間:
2016年04月-2018年03月草野 知美, 山本 八千代, 前田 尚美
講演・口頭発表等 【 表示 / 非表示 】
-
高校生の日本版主観的幸福感尺度(SHS)低値群と大学生のSHS高値群における食事メニュー摂食の比較検討
加藤 剛寿, 草野 知美, 前田 尚美, 山本 八千代
日本看護科学学会学術集会講演集 (公社)日本看護科学学会
発表年月: 2020年12月
開催年月日:2020年12月 -
インターネット使用により子どもが性的トラブルに巻き込まれることへの地域住民の認識
馬場 みちえ, 山本 八千代, 前田 尚美, 関口 史絵
母性衛生 (公社)日本母性衛生学会
発表年月: 2020年09月
開催年月日:2020年09月 -
地域住民の子どものインターネット使用に関する認識についての世代間の違い 自由記述の分析から
馬場 みちえ, 山本 八千代, 前田 尚美, 関口 史絵
母性衛生 (公社)日本母性衛生学会
発表年月: 2020年09月
開催年月日:2020年09月 -
思春期の妊娠SOS相談内容の分析
山本 八千代, 竹元 仁美, 前田 尚美
思春期学 (一社)日本思春期学会
発表年月: 2020年03月
開催年月日:2020年03月 -
発達障害の子どもの対人関係支援
草野 知美, 山本 八千代, 前田 尚美, 加藤 剛寿
思春期学 (一社)日本思春期学会
発表年月: 2020年03月
開催年月日:2020年03月