田所 重紀

写真a

所属

医学部 神経精神医学講座

職名

准教授

プロフィール

 私の研究テーマは、人性(human nature)に関する確かな洞察に基づいて、(1)「心の健康」とはどのようなものか、(2)「心の健康」を実現するにはどうすればいいのか、という二つの問いに明確な答えを与えることのできる「メンタルヘルスの基礎理論(fundamental theory of mental health)」を構築することです。
 具体的には、東洋的な智慧を豊富に含んだ「森田療法」のエッセンスを、最先端の「感情の哲学(philosophy of emotion)」や「感情心理学(psychology of emotion)」の知見に依拠して洗練化することにより、「自然人間学(Natural Humanics)」と命名した「メンタルヘルスの基礎理論」の構築を試みております。
 同時に、この自然人間学を活用した心理学的介入法やメンタルヘルス教育を開発・実践し、その効果を客観的に評価することにより、理論の更なる改良に取り組んでおります。
 さらに、自然人間学の眼目を分かりやすい伝えるキャッチフレーズやアフォリズム(箴言)の作成にも取り組んでおります。

参考1:自然人間学の眼目を伝えるキャッチフレーズ
・心の健康な有り様:「境遇に柔順にして欲望に忠実」な有り様(第一案;令和二年二月)
・心の健康の実現方法:「心を奴隷にしない」(第一案;令和元年十一月)注)武術家・武神館宗家の初見良昭氏が稽古中に発した言葉「武器を奴隷にしないこと!」をヒントに同氏の許可を得て考案しました)

参考2:自然人間学の「笹舟モデル」(第二案;令和元年九月)
一.人性とは、すなわち川に浮かぶ一艘の笹舟の如し。
二.欲望とは、すなわち源流から大海原へと注ぐ大局的な流れの如し。
三.感情とは、すなわち川の蛇行部や岩の周囲に生じる局所的な流れの如し。
四.環境に適応しつつ欲望を発揮するとは、すなわち局所的な流れに乗って障害物を避けつつ、大局的な流れに逆らわずして大海原へと流れ着くが如くなり。

参考3:自然人間学の「実践五原則」(第二案;令和元年九月)
一.人性とは、欲望の限りを尽くすこと、そうであるより他に仕方なし。
二.欲望の限りを尽くすとは、すなわち感情を活かすことなり。
三.感情を活かすとは、すなわち感情の力に素直に身を委ねることなり。
四.感情を即時に爆発させるは無智、感情の力を抑えつけて亡きものにするは悪智、己の身勝手な方向に捻じ曲げるもまた悪智なり。
五.感情の力を尊び、境遇に逆らわずして己の欲望を発揮するために活かすをもって智慧となす。 

学歴 【 表示 / 非表示

  • 2013年
    -
    2017年

    東京大学大学院   総合文化研究科 科学哲学専攻   博士課程  

  • 2012年
    -
    2013年

    東京大学大学院   総合文化研究科 科学哲学専攻   修士課程(再入学)  

  • 2008年
    -
    2012年

    千葉大学大学院   医学薬学府 精神医学専攻   博士課程  

  • 2000年
    -
    2006年

    千葉大学   医学部   医学科  

  • 1999年
    -
    2000年

    東京大学大学院   総合文化研究科 科学哲学専攻   修士課程(中退)  

全件表示 >>

学位 【 表示 / 非表示

  • 2013年03月   東京大学   修士(学術)

  • 2012年03月   千葉大学   博士(医学)

経歴 【 表示 / 非表示

  • 2021年04月
    -
    継続中

    札幌医科大学医学部   神経精神医学講座   准教授

  • 2019年04月
    -
    2021年03月

    室蘭工業大学   保健管理センター   教授

  • 2019年04月
    -
    2021年03月

    北海道教育大学大学院教育学研究科   学校臨床心理専攻   非常勤講師

  • 2015年07月
    -
    2019年03月

    室蘭工業大学   保健管理センター   准教授

  • 2015年04月
    -
    2016年03月

    群馬医療福祉大学   看護学部   非常勤講師

全件表示 >>

所属学協会 【 表示 / 非表示

  •  
     
     

    全国大学メンタルヘルス学会

  •  
     
     

    日本精神神経学会

  •  
     
     

    日本森田療法学会

  •  
     
     

    科学基礎論学会

研究分野 【 表示 / 非表示

  • ライフサイエンス   精神神経科学   臨床精神薬理学

  • 人文・社会   臨床心理学   精神療法

  • 人文・社会   哲学、倫理学   メンタルヘルス基礎論

researchmapの所属 【 表示 / 非表示

  • 札幌医科大学医学部   神経精神医学講座   准教授  

 

研究キーワード 【 表示 / 非表示

  • 武道

  • 臨床心理学

  • 生物学的精神医学

  • 森田療法

  • 分析哲学

全件表示 >>

論文 【 表示 / 非表示

  • 書評:精神科医という仕事―日常臨床の精神療法

    田所重紀

    こころの科学   233   104 - 104  2023年12月  [招待有り]

    担当区分:   筆頭著者  , 責任著者

  • 汗が気になる人の孤独感を規定する要因

    藤後悦子, 山極和佳, 田所重紀

    日本森田療法学会雑誌   34 ( 2 ) 107 - 115  2023年10月  [査読有り]

  • 書評:祈祷性精神病―憑依研究の成立と展開

    田所重紀

    精神療法   49 ( 4 ) 609 - 610  2023年08月  [招待有り]

    担当区分:   筆頭著者  , 責任著者

  • 遠隔面接は大学メンタルヘルス専門職に何を問うているのか?

    田所重紀

    大学のメンタルヘルス   5   48 - 51  2023年05月  [招待有り]

    担当区分:   筆頭著者  , 責任著者

  • 森田療法はどのように効くのか?―こころ・身体と脳のメカニズムのほかに必要不可欠なもの―

    田所重紀

    臨床精神医学 ( (株)アークメディア )  51 ( 8 ) 839 - 845  2022年08月  [招待有り]

    担当区分:   筆頭著者  , 責任著者

全件表示 >>

書籍等出版物 【 表示 / 非表示

  • 今日の治療指針 2023年版 私はこう治療している

    福井 次矢, 高木 誠, 小室 一成( 担当: 分担執筆,  担当範囲: 強迫症(強迫性障害)p.1047-8)

    医学書院  2023年01月 ISBN: 4260050354

    ASIN

  • 病院内の自殺対策のすすめ方[改訂版]患者安全推進ジャーナル 別冊

    認定病院患者安全推進協議会( 担当: 分担執筆,  担当範囲: 5章 急性ストレス反応 p.65-6, 適応障害 p.68-9, うつ病 p.69-71, PTSD p.71-2, 8章 職場環境と職員の健康管理 p.105-7)

    公益財団法人日本医療機能評価機構  2023年01月

  • 心療内科学: 診断から治療まで

    日本心療内科学会, 中井 吉英, 久保 千春, 編集( 担当: 分担執筆,  担当範囲: 向精神薬)

    朝倉書店  2022年06月 ISBN: 4254322658

    ASIN

  • 部活動指導員ガイドブック[応用編]

    藤後悦子、大橋 恵、井梅由美子(編著)( 担当: 分担執筆,  担当範囲: 第4章:生徒のこころの不調とその対応;p.64-78)

    ミネルヴァ書房  2022年04月 ISBN: 4623092755

    ASIN

  • 今日の治療指針 2022年版 私はこう治療している

    福井, 次矢, 高木, 誠, 小室, 一成, 赤司, 浩一(大学教員)( 担当: 分担執筆,  担当範囲: 森田療法(pp. 1061-1061))

    医学書院  2022年01月 ISBN: 4260047760

    ASIN

全件表示 >>

Misc 【 表示 / 非表示

  • 親しみやすいキャラクターの活用により森田療法の導入が容易になった一例 マイカ君に預けてみよう

    出利葉 健太, 田所 重紀

    日本森田療法学会雑誌 ( 日本森田療法学会 )  34 ( 1 ) 67 - 67  2023年04月

  • 多汗症を背景とした不適応行動に関する調査 森田療法的視座を取り入れた心理教育プログラムの開発に向けての予備調査

    藤後 悦子, 山極 和佳, 田所 重紀

    メンタルヘルス岡本記念財団研究助成報告集 ( (公財)メンタルヘルス岡本記念財団 )  ( 34 ) 39 - 44  2023年03月

     概要を見る

    研究1で、2021年12月に多汗症の30代の男性患者にインタビューを実施し、多汗症患者の生活や困り感などについてまとめた。研究2で、大学生140名を対象に多汗症に関するイメージや知識について質問紙調査を実施した。研究3で、20代から60代の男女400名(多汗症傾向200名、多汗症傾向ほぼなし200名)に、汗に関するトラブルの実態、パーソナリティ傾向などとの関連について、オンラインによる質問紙調査を実施した。インタビューの結果より、汗に関する不安が多角的で、多汗症患者への社会的理解も必要であることが示された。大学生を対象とした研究2では、過半数の対象者が汗に関するトラブルを抱えていることが明らかになった。多汗症という言葉は認知されているが正確な知識が普及されておらず、多汗症に関する心理教育の必要性があることが示唆された。研究3の結果より、不安や強迫的な傾向に心理的介入が効果的であると考えられた。

  • 自殺が生じたあとの課題 遺された人とメンタルヘルス不調

    川島義高, 田所重紀

    患者安全推進ジャーナル    2023年

    J-GLOBAL

  • 病院内の体制整備 病院全体の体制づくり

    杉山直也, 小田原俊成, 田所重紀

    患者安全推進ジャーナル    2023年

    J-GLOBAL

  • 大学保健管理センターのメンタルヘルス相談者にみるCOVID-19感染拡大の影響

    津山 雄亮, 松浦 久美子, 高橋 聡, 田所 重紀, 河西 千秋

    精神神経学雑誌 ( (公社)日本精神神経学会 )  124 ( 5 ) 361 - 361  2022年05月

全件表示 >>

その他 【 表示 / 非表示

  • Reviewer in Journal of Evaluation in Clinical Practice

    2023年04月
     
     
  • Reviewer in Annals of General Psychiatry (3)

    2018年07月
     
     
  • Reviewer in Annals of General Psychiatry (2)

    2017年05月
     
     
  • Reviewer in Annals of General Psychiatry (1)

    2016年07月
     
     
  • 独立行政法人経済産業研究所 研究評価

    2016年04月
     
     

全件表示 >>

受賞 【 表示 / 非表示

  • 第4回日本森田療法学会奨励賞

    2019年10月  

    受賞者: 田所 重紀

  • 第7回DPA (Dopamine Partial Agonist)研究会優秀賞

    2011年01月  

    受賞者: 田所 重紀

共同研究・競争的資金等の研究課題 【 表示 / 非表示

  • 身体症状症および機能性神経症状症に対する短時間で施行可能な新規外来心理療法の開発

    2024年度 基盤研究(C)(一般)

    研究期間:

    2024年04月
    -
    2029年03月
     

    田所重紀

    担当区分: 研究代表者

  • Medically Unexplained Symptomsのための10分間外来森田療法(10-MT-MUS)の開発

    研究期間:

    2023年04月
    -
    2024年03月
     

    田所重紀

    担当区分: 研究代表者

  • 10分間外来森田療法の開発

    研究期間:

    2022年04月
    -
    2023年03月
     

    田所重紀

    担当区分: 研究代表者

  • 多汗症を背景とした不適応行動に関する調査 ―森田療法的視座を取り入れた心理教育プログラムの開発と実践―

    研究期間:

    2022年04月
    -
    2023年03月
     

    藤後悦子, 山極和佳, 田所重紀

    担当区分: 連携研究者

  • 10分間外来森田療法の開発

    研究期間:

    2021年04月
    -
    2022年03月
     

    田所重紀

    担当区分: 研究代表者

全件表示 >>

講演・口頭発表等 【 表示 / 非表示

  • 不安を活かしてより良い人生を!~不安活用ワークのすすめ~

    田所重紀  [招待有り]

    日本うつ病センター メンタルへルスシンポジウム  

    発表年月: 2024年01月

    開催年月日:
    2024年01月
     
     
  • 森田療法は大学メンタルヘルス業務にどのように活かすことができるのか?

    田所重紀  [招待有り]

    第45回全国大学メンタルヘルス学会総会  

    発表年月: 2023年12月

    開催年月日:
    2023年12月
     
     
  • 森田療法の神髄を簡明に理論化することを目指すメタ心理学的研究

    田所重紀

    第40回日本森田療法学会  

    発表年月: 2023年12月

    開催年月日:
    2023年12月
     
     
  • Academic Colonialism in the Field of Japanese Psychotherapy

    Shigenori Tadokoro  [招待有り]

    The 17th East Asia Academy of Cultural Psychiatry Symposium  

    発表年月: 2023年11月

    開催年月日:
    2023年11月
     
     
  • 「森田療法に関するメタ心理学的研究」 とはどのようなものか?

    田所重紀  [招待有り]

    中国心理衛生協会森田療法専業委員会  

    発表年月: 2023年11月

    開催年月日:
    2023年11月
     
     

全件表示 >>

 

担当経験のある科目(授業) 【 表示 / 非表示

  • PBLチュートリアル  

    札幌医科大学  

    2021年04月
    -
    継続中
     

  • 臨床医学系 精神医学  

    札幌医科大学  

    2021年04月
    -
    継続中
     

  • 精神病理学特論  

    北海道教育大学大学院学校臨床心理専攻  

    2019年04月
    -
    2021年03月
     

  • 自然人間学に基づくメンタルヘルスリテラシー  

    教員免許状更新講習  

    2016年04月
    -
    2021年03月
     

  • 疾病治療論Ⅴ  

    北海道立江差高等看護学院  

    2016年04月
    -
    2018年03月
     

全件表示 >>

 

委員歴 【 表示 / 非表示

  • 2023年12月
     
     

      第45回全国大学メンタルヘルス学会総会 総会長

  • 2021年04月
    -
    継続中

      理事

  • 2019年11月
    -
    継続中

      理事

  • 2018年06月
    -
    継続中

      幹事

  • 2018年04月
    -
    2021年03月

      理事

社会貢献活動 【 表示 / 非表示

  • Philosophy of Psychiatry & Psychology研究会

    2013年03月
    -
    継続中

     概要を見る

    精神医学や臨床心理学に関心のある精神科医と哲学者を中心に、精神医学や臨床心理学の理論的背景や方法論的基礎に関する議論をするための研究会を発足し、現在まで月1回のペースで開催し続けている。毎回発表者による提題をもとに議論が進められるが、年に数回はこの分野に関連した著名な研究者を外部から招聘して研究発表を行って頂いている。