講演・口頭発表等 - 田所 重紀
-
Medically Unexplained Symptomsのための10分間外来森田療法の試み―第2報
田所重紀
第41回日本森田療法学会
発表年月: 2024年12月
開催年月日:2024年12月 -
「健常な苦悩」と「病的な苦悩」の区別は可能なのか?
田所重紀
第120回日本精神神経学会学術総会
発表年月: 2024年06月
開催年月日:2024年06月 -
森田療法の神髄と総合病院における精神科診療への活用
田所重紀
第120回日本精神神経学会学術総会
発表年月: 2024年06月
開催年月日:2024年06月 -
精神療法大国・日本への道を阻む2つの障壁
田所重紀
第120回日本精神神経学会学術総会
発表年月: 2024年06月
開催年月日:2024年06月 -
森田療法のMedically Unexplained Symptomsへの活用
田所重紀
第120回日本精神神経学会学術総会
発表年月: 2024年06月
開催年月日:2024年06月 -
不安を活かしてより良い人生を!~不安活用ワークのすすめ~
田所重紀 [招待有り]
日本うつ病センター メンタルへルスシンポジウム
発表年月: 2024年01月
開催年月日:2024年01月 -
森田療法は大学メンタルヘルス業務にどのように活かすことができるのか?
田所重紀 [招待有り]
第45回全国大学メンタルヘルス学会総会
発表年月: 2023年12月
開催年月日:2023年12月 -
森田療法の神髄を簡明に理論化することを目指すメタ心理学的研究
田所重紀
第40回日本森田療法学会
発表年月: 2023年12月
開催年月日:2023年12月 -
Academic Colonialism in the Field of Japanese Psychotherapy
Shigenori Tadokoro [招待有り]
The 17th East Asia Academy of Cultural Psychiatry Symposium
発表年月: 2023年11月
開催年月日:2023年11月 -
「森田療法に関するメタ心理学的研究」 とはどのようなものか?
田所重紀 [招待有り]
中国心理衛生協会森田療法専業委員会
発表年月: 2023年11月
開催年月日:2023年11月 -
The philosophical investigation into “Arugamama”: In search of the core essence of Morita therapy
Shigenori Tadokoro
The 11th International Congress of Morita Therapy
発表年月: 2023年09月
開催年月日:2023年09月 -
ひきこもり・不登校と森田療法
田所重紀 [招待有り]
第45回心の健康ビデオセミナー
発表年月: 2023年06月
開催年月日:2023年06月 -
人の生き方における個別性と普遍性
田所重紀
第119回日本精神神経学会学術総会
発表年月: 2023年06月
開催年月日:2023年06月 -
「あるがまま」は精神療法の普遍的な治癒像になり得るか?
田所重紀
第119回日本精神神経学会学術総会
発表年月: 2023年06月
開催年月日:2023年06月 -
Medically Unexplained Symptomsのための10分間外来森田療法の試み―第1報
田所重紀
第39回日本森田療法学会
発表年月: 2022年12月
開催年月日:2022年12月 -
正々堂々と戦わないことを誓います―「いじめこじらせ症」に対する自然人間学的アプローチの有用性
田所重紀
第38回日本森田療法学会
発表年月: 2021年11月
開催年月日:2021年11月 -
"Arugamama" as the universal purpose of psychotherapy-From the viewpoint of Morita therapy
Shigenori Tadokoro
Interdisciplinary Perspectives on Contemporary Psychotherapy
発表年月: 2021年09月
開催年月日:2021年09月-2021年10月 -
精神療法が目指す人間観を明らかにするには
田所重紀
第116回日本精神神経学会学術総会
発表年月: 2020年09月
-
精神療法の技法はなぜ逆説的にならざるを得ないのか?
田所重紀
第118回日本精神神経学会学術総会
発表年月: 2022年06月
-
「感情の障害」とはどのようなことか?
田所重紀
第118回日本精神神経学会学術総会
発表年月: 2022年06月