Misc - 立花 俊祐
-
小児用EA-Shieldの使用で抜管後の気道確保を可能としながら、飛沫・エアロゾル感染防護が可能である
長谷川 源, 酒井 渉, 茶木 友浩, 立花 俊祐, 名和 由布子
日本小児麻酔学会大会プログラム ( (一社)日本小児麻酔学会 ) 26回 98 - 98 2021年10月
-
フルマゼニル投与後の覚醒時興奮について
立花 俊祐, 山蔭 道明
臨床麻酔 ( 真興交易(株)医書出版部 ) 45 ( 8 ) 1093 - 1096 2021年08月
-
【最新主要文献とガイドラインでみる 麻酔科学レビュー 2021】Awake craniotomyの麻酔
立花 俊祐
麻酔科学レビュー ( (株)総合医学社 ) 2021 225 - 229 2021年05月
-
レミマゾラム 薬理学的特徴と臨床での使用法
平田 直之, 柴田 賢吾, 大中 崇行, 立花 俊祐, 澤田 敦史, 山蔭 道明
臨床麻酔 ( 真興交易(株)医書出版部 ) 45 ( 1 ) 9 - 15 2021年01月
-
デクスメデトミジンが硬膜下電極を用いたMEPに与える影響について
木村友亮, 江夏怜, 秋山幸功, 山田奨人, 三國信啓, 茶木友浩, 立花俊祐
日本Awake Surgery学会プログラム・抄録集 19th (CD-ROM) 2021年
-
14歳の小児に対する覚醒下てんかん焦点切除術の麻酔経験
川崎侑希, 茶木友浩, 立花俊祐, 山蔭道明
日本Awake Surgery学会プログラム・抄録集 19th (CD-ROM) 2021年
-
加温装置aG HEATERの併用により加温効率が向上しえたロボット手術の2症例
西原 教晃, 立花 俊祐, 山蔭 道明
日本臨床麻酔学会誌 ( 日本臨床麻酔学会 ) 40 ( 6 ) S237 - S237 2020年10月
-
精査後に癌と診断された難治性腸腰筋膿瘍の2症例
田中 聡一, 其田 一, 四釜 裕睦, 宮下 龍, 前田 真岐志, 西村 実夫, 近藤 麻美子, 立花 俊祐, 山蔭 道明
日本集中治療医学会雑誌 ( (一社)日本集中治療医学会 ) 27 ( Suppl. ) 630 - 630 2020年09月
-
BHTMS日本初導入から臨床研究の想起、データ収集に至るまでの経緯
立花 俊祐
Cardiovascular Anesthesia ( (一社)日本心臓血管麻酔学会 ) 24 ( Suppl. ) 76 - 76 2020年09月
-
硬膜外自家血パッチ後に再燃した頭痛・めまいに漢方薬が有効であった脳脊髄液減少症の1例
石岡 慶己, 立花 俊祐, 井上 光
日本ペインクリニック学会誌 ( (一社)日本ペインクリニック学会 ) 27 ( 1 ) 128 - 128 2020年02月
-
立花 俊祐, 早瀬 知, 山蔭 道明
札幌医学雑誌 ( 札幌医科大学 ) 88 ( 1-6 ) 65 - 76 2019年12月
-
デクスメデトミジンは、高齢マウス海馬において手術侵襲由来のMapt発現増大を抑制し、術後の認知機能低下を減弱する
立花 俊祐, 山蔭 道明
日本神経麻酔集中治療学会プログラム・抄録集 ( 日本神経麻酔集中治療学会 ) 23回 164 - 164 2019年03月
-
頭部回旋位に対するi-gelフィッティングの変化に関する検討 覚醒下開頭術の気道管理を想定して
茶木 友浩, 立花 俊祐, 時永 泰行, 汲田 翔, 濱田 耕介, 戸ノ崎 拓也, 山蔭 道明
日本神経麻酔集中治療学会プログラム・抄録集 ( 日本神経麻酔集中治療学会 ) 23回 166 - 166 2019年03月
-
血行動態の維持に難渋した未治療甲状腺クリーゼの1症例 症例報告
仲野 りりこ, 立花 俊祐, 田口 まゆ, 石岡 慶己, 井上 光, 小野 翼, 堤 明人
日本集中治療医学会雑誌 ( (一社)日本集中治療医学会 ) 26 ( Suppl. ) [P76 - 4] 2019年02月
-
オフポンプ冠動脈バイパス術における非侵襲的深部温モニタリングシステムTemple Touch Proの有用性
千田 雄太郎, 立花 俊祐, 川向 洋介, 菊池 謙一郎, 山本 修司, 山蔭 道明
Cardiovascular Anesthesia ( (一社)日本心臓血管麻酔学会 ) 21 ( Suppl. ) 344 - 344 2017年09月
-
覚醒下開頭手術の異常興奮予防目的にデクスメデトミジン持続投与した1症例
田中 聡一, 表 雅仁, 立花 俊祐, 時永 泰行, 山蔭 道明
麻酔科学サマーセミナー ( 麻酔科学サマーセミナー事務局 ) 14回 44 - 44 2017年06月