Papers - SENGOKU Yasuhito
-
多チャンネル近赤外線分光法を用いた重症心身障害児(者)に対する視覚機能評価の試み
NAKAMURA YUJI, SENGOKU YASUHITO, NAKAJIMA SONOMI, HORIMOTO YOSHITAKA, SUGAMA KOSUKE, TSUGAWA SATOSHI
日本重症心身障害学会誌 34 ( 3 ) 421 - 427 2009.12
-
静的・動的平衡機能の変化からみた一卵性双生児の水頭症児に対する作業療法の効果
SENGOKU YASUHITO, NAKAJIMA SONOMI, NAKAMURA YUJI
作業療法 ( 日本作業療法士協会 ) 28 ( 5 ) 555 - 564 2009.10
-
自動車運転評価を行った症例の経過 運転評価時期についての一考察
山田 恭平, 金谷 匡紘, 佐々木 努, 小島 孝郎, 杉原 俊一, 仙石 泰仁
北海道作業療法 ( (公社)北海道作業療法士会 ) 26 ( Suppl. ) 110 - 110 2009.08 [Refereed]
-
注意障害の臨床評価法に向けて作成した反応時間課題実施中の眼球運動について
金谷 匡紘, 北島 久恵, 中村 裕二, 中島 そのみ, 大柳 俊夫, 仙石 泰仁
北海道作業療法 ( (公社)北海道作業療法士会 ) 26 ( Suppl. ) 109 - 109 2009.08 [Refereed]
-
脳卒中患者の視覚運動学習課題における言語的洞察と動作反応の関係
佐々木 努, 山田 恭平, 金谷 匡紘, 仙石 泰仁
北海道作業療法 ( (公社)北海道作業療法士会 ) 26 ( Suppl. ) 93 - 93 2009.08 [Refereed]
-
Head Mount Displayを用いた視空間認知能力評価の可能性 2症例の注意行動障害臨床経過に基づく検討
佐々木 努, 金谷 匡紘, 北島 久恵, 仙石 泰仁
日本作業療法学会抄録集 ( (一社)日本作業療法士協会 ) 43回 B5 - 4 2009.06 [Refereed]
-
視覚探索過程に着目して作成した反応時間課題実施中の眼球運動についての検討
金谷 匡紘, 佐々木 努, 山田 恭平, 大柳 俊夫, 仙石 泰仁
日本作業療法学会抄録集 ( (一社)日本作業療法士協会 ) 43回 C3 - 5 2009.06 [Refereed]
-
行動観察に基づく注意障害重症度の違いによる具体的行動障害の特性
佐々木 努, 金谷 匡紘, 山田 恭平, 伊藤 玲, 杉原 俊一, 仙石 泰仁
北海道作業療法 ( (公社)北海道作業療法士会 ) 25 ( Suppl. ) 101 - 101 2008.09 [Refereed]
-
自動車運転評価後の介入における一考察 高次脳機能障害を合併した患者とその家族を通して
山田 恭平, 工藤 章, 佐々木 努, 金谷 匡紘, 杉原 俊一, 仙石 泰仁
北海道作業療法 ( (公社)北海道作業療法士会 ) 25 ( Suppl. ) 97 - 97 2008.09 [Refereed]
-
視覚探索過程の違いを用いた注意障害の評価法の作成に向けた検討 右半球損傷患者1名を通して
金谷 匡紘, 佐々木 努, 杉原 俊一, 大柳 俊夫, 仙石 泰仁
日本作業療法学会抄録集 ( (一社)日本作業療法士協会 ) 42回 P131 - P131 2008.06 [Refereed]
-
Head Mount Displayを用いた視空間認知能力評価の可能性 既存の神経心理学的検査との比較
佐々木 努, 金谷 匡紘, 北島 久恵, 仙石 泰仁
日本作業療法学会抄録集 ( (一社)日本作業療法士協会 ) 42回 P136 - P136 2008.06 [Refereed]